SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2064スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

10万円!!

2002/01/02 20:21(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

なんと、アクセサリー付いてないけどお年玉価格10万。
安くなりましたね。

書込番号:451566

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒロ18さん

2002/01/07 12:56(1年以上前)

5日に秋葉原を歩き回ったら、最終的にアクセサリーキット付きで税込み¥110,040で購入出来ました。
やっぱり秋葉原は歩き回ってみるものですね。
コジマ、ヤマダは税別\160,000が限度と言っていました。
5万以上も違うなんて・・・

書込番号:459958

ナイスクチコミ!0


花菜さん

2002/01/07 17:48(1年以上前)

ヒロ18さん、キット付き税込みで110,040円で購入されたとはすごいですね。
私も1月中に是非購入したいので、秋葉原のどこのお店か是非知りたいんですが、無理ですか?よろしくお願いします。

書込番号:460285

ナイスクチコミ!0


lovelysweetさん

2002/01/09 16:56(1年以上前)

ヒロ18さん
こちらも、そのお店教えて欲しいです。
アクセサリーキット付きで税込\110,040-は破格ですよ。

書込番号:463353

ナイスクチコミ!0


347さん

2002/01/10 12:16(1年以上前)

アクセサリーキット付きで税込\110,040-は破格ですね。
Yahooオークションでも\120,000ぐらいが最安値でした。

書込番号:464617

ナイスクチコミ!0


mogkenさん

2002/01/12 00:44(1年以上前)

先日ヤフーオークションで落札しました。
(曜日とか時間帯とかの)タイミングも良くて10万円でした(^o^)

書込番号:467252

ナイスクチコミ!0


教頭先生さん

2002/01/18 15:03(1年以上前)

ヒロさんわたしも近々購入予定です。秋葉原のその店はどちらか教えて下さいませ。

書込番号:478333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DCR-PC9買いました

2001/12/27 18:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 KEIGO777さん

PC9とPC110で最後まで悩みましたが、結局PC9を注文し、今日届きました。機能が多くても、大きかったり重たかったりして持ち歩かなくなったら意味がないので、小型であることを優先しました。直のメディアコンバータ機能(DVテープに落とさない)がある小型機って、PC9しか無いんですね。・・もしあったらすいません。自分で調べた範囲では見つけられませんでした。この機能が必要だったので。
太陽電気(http://www2.nkansai.ne.jp/shop/taiyo/Tokka.htm)さんでキット込み\129,000でした。DVテープまでオマケしてくれた上に、商品が届いたのは注文のメールを出した翌日でした。
ネット通販はよく利用するのですが、電話・メール対応も含めて、ここほど気持ちよく買い物できたのは久しぶりです。お勧めだと思います。(サクラではありません・・・念のため)
PC110も在庫あるとのことでした。\119,000だったかな?

書込番号:443061

ナイスクチコミ!0


返信する
moemoe3さん

2001/12/29 14:29(1年以上前)

KEIGO777さん、教えてください。「直のメディアコンバータ機能(DVテープに落とさない)」というのは具体的にどういう機能なのでしょうか? いまのところCanon IXY DV2とPC9とで迷ってますが、PC9のみの機能と言うことでしょうか?

書込番号:445836

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEIGO777さん

2001/12/29 16:23(1年以上前)

moemoe3さん、どうも。
正式な機能名を知らないので、「直のメディアコンバータ機能(DVテープに落とさない)」という書き方をしました。
例えば、VHSテープに録画(もちろんアナログ)した映像を、FireWire(IEEE1394)経由でPCに取り込む機能です。取り込んだ後は加工してVHSに戻したり、DVDに焼いたりと好きなように出来ます。
通常、Victorの特定機種等以外では、ビデオカメラ側のアナログ入力を利用してMiniDVテープに一度録画した後、設定を切り替えて、今度はビデオカメラで再生してPCに取り込みます。
この方法ですと、直で取り込むのに比べて手間が増える分、2倍の時間がかかります。一度DVテープに落とさなくてはならないので。PC9では、アナログ機器とPCの間に接続しておけば、DVテープに録画する手順をふまずに直でアナログからデジタルへの変換(メディアコンバータ機能?)をしてくれます。
IXYにこの機能が付いているかはちょっと分かりません。アナログのソースを交えて動画編集をすることが無い場合には関係のない機能なので、どの程度需要があるんでしょうかね。私には必要でしたが・・・。

書込番号:445951

ナイスクチコミ!0


digitalanzさん

2001/12/29 17:22(1年以上前)

この書き込みを見て、太陽電気で購入し今日届きました。
KEIGO777さん、本当に有難うございました。
(ちなみに、最後の一個でした)

書込番号:446051

ナイスクチコミ!0


moemoe3さん

2002/01/02 21:26(1年以上前)

KEIGO0777さんご教授ありがとうございました。たしかにこのメディアコンバータ機能があれば昔のHi8のテープを編集するのに便利ですね。大変参考になりました。わたしも太陽電気に申し込みましたが完売されてました。

書込番号:451639

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/01/03 23:37(1年以上前)

(亀レスですが)CANONのDVにはその機能は無いようです。
専用品では、
http://www.canopus.co.jp/catalog/advc/advc100_index.htm
が発売されています。過去のSONYのコンバート機能には問題があった
ようですが、現在も改善されていない場合、始めからコンバート機能が
無い場合は、上記専用機が役に立つことがあるかも知れません。

書込番号:453549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

結局・・・

2001/12/25 23:36(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 こまってる人さん

結局PC120を購入することにしました。秋葉原卸売で146500円(kit込み)です。オークションで中古とかもけっこうあたりましたがやっぱり一番安いレベルかなあ+安心かなあと思いまして。もうすぐ着くので楽しみにしています。
狭小画素反対ですが さん、いろいろ相談に乗っていただきありがとうございました。

書込番号:440173

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素反対ですがさん

2001/12/26 21:54(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます(^^)/
安く購入できたようで良かったですね。中古は意外と高いし、残り寿命を
考えるとリスキーですので、新品の方で良かったと思いますよ〜。

書込番号:441650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC120 買いました

2001/12/24 19:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 sms-carsさん

はじめて投稿します。
いつもこの情報を見てソニーのPC120をねらってましたが、とうとう千葉県木更津のヤマダ電機にて ¥142000で購入しました。(アクセサリーキットは別)超安いと思います。さすがに三脚等、おまけはつきませんでしたが、大満足です。

書込番号:438189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

名古屋の住人

2001/12/19 08:08(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 たつちゃ-んさん

名古屋市内に住んでいるもので。
PC120+アクセサリキット+NP−QM70+テープ3本+クリーニングテープ+3脚+バック+消費税=¥170000
で名古屋市内のヤマダ電機で購入しました。
安かったのかどうかわかりません。
今のビデオカメラが重いという嫁さんの意見で買いました。

書込番号:429432

ナイスクチコミ!0


返信する
からっかぜさん

2001/12/28 15:25(1年以上前)

群馬のヤマダでは、QM70は付けられないと言われました。
近くのコジマで、同じ内容でOK出ましたので、購入しました。
参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:444347

ナイスクチコミ!0


ぱっちんさん

2002/01/07 19:32(1年以上前)

私も名古屋の住人ですが同じ機種の購入を考えています。どこのヤマダ電機で購入したか教えていただけますか?

書込番号:460450

ナイスクチコミ!0


たつちゃーんさん

2002/01/11 21:26(1年以上前)

名古屋市西区上堀越町1-4の
テックランド名西店です。

デジタルカメラのDSC-S85を持っていたのですが
その中に付属してたパソコン接続キットがPC-120につなげました。
PC120といっしょにパソコン接続キットを買わなくてよかったと思っています。

また、ACCKIT-QMM5の付属のバッテリーも共用できることがわかり
得した気分です。

書込番号:466783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2001/12/16 12:34(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 yottinn1さん

今日、色々迷った末PC-110を注文しちゃいました、http://www.rakuten.co.jp/vic/400847/467144/でキット込み119800円でした。商品の到着を楽しみにしています。

書込番号:426325

ナイスクチコミ!0


返信する
つボイ@ラジオさん

2002/06/25 15:20(1年以上前)

\89,800だった。

書込番号:792600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング