SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2064スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

38000 ポイント17%

2010/08/15 16:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

クチコミ投稿数:11件

池袋某大型電気店で購入

書込番号:11766380

ナイスクチコミ!0


返信する
chico_kenさん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/16 09:41(1年以上前)

38000円の17%は31540円ですよね。
購入店舗を教えて。

書込番号:11769151

ナイスクチコミ!0


愛Comeさん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/16 23:15(1年以上前)

私も知りたい。。
今日地元の家電量販店を2件回って1件はポイントなしの\43,000(3年保障付)で、もう1件もポイントなしの\41,800(購入代金の5%で5年保障)でした。

書込番号:11772116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/08/17 09:35(1年以上前)

返事遅れ申し訳ありません。店員さんから店舗名はいわないでくださいと釘をさされたため勘弁してください。ただ池袋の電気店といえば2ー3店舗のどれかです。
この価格は当然店頭表示価格ではなく、値引き交渉後の価格です。
私はそれほどやすいとは感じなかったのですが、このスレへの返信を見ると相当安いみたいで驚いています。
交渉も15分程度と短いものでしたので、テクニック次第ではこの価格以上の値引きも可能なのではないでしょうか?

書込番号:11773361

ナイスクチコミ!0


YOSI0223さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:20件

2010/08/17 12:23(1年以上前)

近くのケーズデンキはヤマダ電機を引き合いに出した所、41400円の5年保証付きになりました。まだ買ってはいませんが…。やはり、都内は安いですね。実質1万円安い…。

書込番号:11773868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/18 11:16(1年以上前)

そんな規約違反の書き込みならやめてください。

書込番号:11778049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/21 23:33(1年以上前)

池袋某大型電気店と言ったら、ヤマダかビックでしょ?(違う?)
で、結局それが分かったところで、値引き交渉が上手く行くかはアナタ次第。

伏せ字にしているのと口止めされてるのは違うんだし、
何もそんなに目くじら立てなくても良いんじゃないの?

充分有益な情報だと思うけどな。

ムッシュ!!さん、ありがとう。

書込番号:11794544

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

本日の価格情報

2010/08/18 22:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

スレ主 茂ぞうさん
クチコミ投稿数:61件

購入前の皆さんが一番知りたい価格情報の提供です。

本日夕刻、立川ビックでの価格は67,800円ポイント20%でした。
実質購入価格は、54,240円でした。

池袋のビックと同じにしてもらえないかと相談したところ即OKでしたので
購入しました。

よい買い物をしたと思います。
まだまだ下がるのを待っていると新しいのが出ちゃうし、値段もだんだん底値のような気がしてきたので・・・。

書込番号:11780484

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

LABI池袋

2010/08/16 11:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V

スレ主 passioneさん
クチコミ投稿数:1件

昨日池袋のYAMADAで90,000円のポイント25%、5年保証で5%消費
で購入しました。

最初ビックで交渉。93,400円のポイント10%の提示。
90,000を切れたら嬉しいんですがと言って、それくらいでしたら対応できますよ
と言われました。さらに現金よりもポイントでサービスの方で頑張らさせてもらいます。と言われました。
すこし悩みますと言ってYAMADAへ行き交渉。92,000円の25%(実69,000円)を提示され、ビックで90,000切れましたよと報告。
ポイントはどれくらいでした?と聞かれ、ちゃんと提示はされませんでしたが頑張るとは言ってましたと告げると、相談して来ますと言って数分後、88,000円でポイント20%(実70,400円)でしたらとの返答。
92,000円の25%の方が得ですね、じゃあ92,000円でもう少しポイント付けて頂けませんか?と言うと、お待ちくださいと。。
店員さんが帰って来て、では90,000円の25%(実67,500円)でいかがでしょう?と言われ、頑張って頂けて嬉しいです、ありがとうございますと言って購入しました。
最終的に5年保証をポイント5%で付けたので90,000円の20%(実72,000円)という結果になりました。もう少し粘ってもよさそうな気もしましたが、店員さんの対応も良く、気持ちの良いトコロで買いたかったのでここらが妥当だと思いました。
バッテリーとチャージャーも購入したいと言って案内してもらい、選んでいると妻が「高い」(15,000くらいのモノ)と言うと、店員さんが、では12,000円まで割引させて頂きますよと言ってくれ、ポイントで購入しました。

こちらの書込みにYAMADAの対応が悪くなっているというような書込みがあり、
不安でしたがとてもよい対応をしてもらえて嬉しかったです。
ビックの方も対応は良かったです。
どちらの店員さんも有り難うございました。

書込番号:11769486

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

横浜ヨドハシにて

2010/08/14 18:06(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

スレ主 .pipiさん
クチコミ投稿数:11件

表示価格69,800のポイント18%でした。


粘りに粘って68,000のポイント18%で購入です。


ちなみにアクセサリーキットのACC-TCV7も同時購入で
表示価格15,200をこれまた粘って12,900まで値下げ成功。

本体のポイント充当で差額700円程でいけましたね。

キットに関しては価格最安に1,000円程開きがありますが、本体とキット、送料(さらには今後のアフターサービスも)を考えると、まぁどっこいどっこいでしょうか。

ヨドハシに限らずかもですが、カツカツの値引きは、店舗判断ではなく、本社判断になります。
粘れば、少なくとも首都圏ヨドバシなら、同程度の値引きは期待できそうですね。
すごい苦しそうにはしてましたが、、、

予備バッテリーも充電器も元々買うつもりだったので、なかなかいい買い物ができました!
ポーチは、ま、オマケ感覚ですね。

最近ネットで買った方が安いことが多いですが、まだまだ量販店も捨てたもんじゃないですね。

みなさんも果敢に値引きにチャレンジしてみましょう!


書込番号:11762013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

池袋ヤマダの価格

2010/07/24 11:36(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

7/23、池袋ヤマダにて、価格.comの最安値を出して交渉開始、
結果、4万1000円、25%ポイント、5年保障で購入できました!
これからの時期にビデオカメラは必須ですね!

書込番号:11670758

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/07/25 14:59(1年以上前)

本日、池袋ヤマダで交渉したら、
4万2000円、25%ポイント、5年保障で、
三脚、AVケーブル付きで購入できましたよ〜。
パナ製品で似たようなのあるから、それで安くなってるんですかね

書込番号:11675878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/08/13 20:05(1年以上前)

お二人のように買い物上手になりたいものです。

上記の条件を引き合いに明日、交渉してみます。

書込番号:11758135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

NEX−VG10登場!

2010/08/05 14:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V

ソニー新世代のハンディカムNEX−VG10を発売!
実売約20万円(レンズ付き)
皆さん買いますか?
うーん、とても興味をひかれる…

書込番号:11722723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件

2010/08/05 14:36(1年以上前)

9月10日発売で、ソニープラザでは8月28日から先行展示!

ビデオ編集ソフトウェア「VegasTM Movie Studio HD Platinum 10」を無償提供
歩きながらの撮影でも手ぶれ補正が効くE18-200mm F3.5-6.3 OSSレンズが標準
の2点が印象深いです。↓
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201008/10-0805/

書込番号:11722736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件

2010/08/05 14:43(1年以上前)

少なくとも今年に関しては「勝負あった!」と言って良いほどの差だと思います。
キヤノン、パナソニック、ビクターはどうする…
必ず対抗製品を出してくると思いますが…

書込番号:11722753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2010/08/05 15:10(1年以上前)

説明によるとXR500/520VやHX5Vのようなアクティブ手ぶれ補正ということは、CX500/520/550Vのような歩き撮りに有効な回転ブレも補正する3軸のアクティブ手ぶれ補正では、ないということなんでしょうね?

書込番号:11722843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件

2010/08/05 15:21(1年以上前)

>candypapa2000さん
そうなんですか…
歩きながら、お気楽に高品質ビデオが撮れたら良いのに…
でもスタビライザーなど付けて、これ以上重くしたくありません。

書込番号:11722880

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:237件

2010/08/05 15:54(1年以上前)

残念な製品だと思います。60iがありません。

書込番号:11722982

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2318件

2010/08/05 16:01(1年以上前)

記録フレームレートは60iで、センサー出力は30pまで
24pや60pは非搭載ですね。

書込番号:11722998

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2010/08/05 16:52(1年以上前)

sonyのHPにはハンディカムに分類されていますが
この仕様だとむしろデジカメ(α)のような・・・
http://www.sony.jp/handycam/products/NEX-VG10/

他社の動向も含めて今後の展開に期待したいですね。

書込番号:11723120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2010/08/05 17:12(1年以上前)

>歩きながら、お気楽に高品質ビデオが撮れたら良いのに…

写真のようにしっかりと両手でホールドして、脇を締め、体に付けて、慎重にすり足で歩けば、まぁまぁ安定した歩き撮りが出来るのではないでしょうか?

あるいは、ローアングルで撮る場合は、マイクの取っ手を持って、腕を伸ばして慎重に歩けば、回転ぶれが起きにくいと思います。

書込番号:11723171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件

2010/08/05 17:51(1年以上前)

小寺信良のエレクトリック・ズーマでも紹介されていますね。↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20100805_385486.html

書込番号:11723312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/05 21:14(1年以上前)

とりあえず最高画質になるでしょうからみなさん買うしかないでしょ。運動会をみなさん撮影しましょ

書込番号:11724098

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2010/08/06 11:24(1年以上前)

>休養中の販売員さん 
>とりあえず最高画質になるでしょうからみなさん買うしかないでしょ。運動会をみなさん撮影しましょ

撮影条件が整っていれば最高画質になるでしょう…ね。

素子サイズに起因する被写界深度の浅さをフォーカス性能がカバーしきれるかどうか。
運動会で、我が子にピントくっきりではなく、その向こうを走っている子や対面の観客席の保護者のほうがピントくっきり(我が子はボケボケ)…では哀しいわけです。

また屋外でピーカンなことが多い運動会はともかく、室内となるお遊戯会や発表会でどうなるか。最低照度がどう出るか。(絞り開放でしょうから、フォーカス精度、速度、追従性も問題になります)

初号機は怖いから、弐号機待ち…かも。
パナのAVCHDカム機とも比べてみたいし。

書込番号:11726300

ナイスクチコミ!2


Agotaさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/07 01:43(1年以上前)

こりゃ買いだって思ったのですが、
マイクレベル調整ができないとあります。

本当なら購入をあきらめる理由になりますね。
このレベルのカムコーダーで、正気の仕様とは思えませんが。

書込番号:11729292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/12 06:42(1年以上前)

とりあえずなんだかんだ言っていてもはじまらないので買って試してみるのが1番ですね〜
うちは去年買ったばかりですからまだ買ってない人は買いだと思いますよ

書込番号:11751087

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング