
このページのスレッド一覧(全2064スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年1月16日 16:28 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月16日 16:21 |
![]() |
2 | 0 | 2010年1月16日 11:45 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月9日 08:41 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月7日 20:34 |
![]() |
1 | 9 | 2010年1月4日 15:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






ビデオカメラ > SONY > HDR-CX520V
新型が発表されましたが本機を買ってしまいました。
ジョーシンで98000円のポイント20%(実質78400円)と特筆するほど安くはありませんが、iVIS HF20を23700円+5000ポイントで下取りしてくれたので、実質49700円で乗り換えが出来ました。
幸い以前使っていたUX7のアクセサリーキットとワイコンが使えるのも新型を選ばなかった理由です。
新型のSDと広角は魅力的ですが、子供のピアノ発表会で二階席から撮ったり、運動会で撮影する時に望遠が弱く感じる(?)とテレコンが欲しくなり、新しいアクセサリーキットとテレコンで3万〜4万のお足しがいると思い、中途半端な時期ですが本機を選びました。
2点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
泉大津店
近隣の電気店の価格を伝えてそれより安くと言ったらどこかへ問い合わせをしてこの値段になりました。案外あっさりと。
2日前です。在庫はまだあるようでした。レジでは真横の電話機で担当者名と番号を言いながら金額とポイントを打っていました。本部でしょうか。
6年ぶりの買い替えです。これで、DVテープとおさらば出来ます。(^v^)
0点

あつどうさん!
安く買われましたね!
私は、ヨドバシで展示品の現品しかなくて、64800円で10%のポイントで買いました。
このポイントでバッテリFH50を5970円で買いました。
今月中に買わないといけない理由があり、SD対応、広角対応が魅力的な次機種は多分春になるので、少し焦って決めました。値引き交渉は閉店近くでしませんでした。
CX520も現品でありましたが、32GBのメモリーステックを買うのと同じような価格差なので、CX500に決めました。
書込番号:10754341
0点

rambo2さんこんにちは。
この機種はかなり売れたみたいで、どこもほとんど在庫が無いですね。
ヤマダの前にキタムラ数軒にあたりましたが、やっと展示品一台だけでした。
価格は54000円+バッグ+三脚でしたが。これは岸和田店です。
まだあると思いますが…。この値段でも買いだと思ったのですが、やはり新品が欲しかったので最後にヤマダに行きました。
コンパクトで良い機種ですね。写りも文句なしです。
書込番号:10755154
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V
昨年12月20日頃だったか、キタムラwebショップで、59800円で購入しました。店舗引取りのみ限定50台との事で店舗で受け取りました。従来品(SONY DVテープモデル)に比べてとにかく軽い。夕暮れ時の撮影でしたが良い感じです。この機種もそろそろ生産中しか?でも値段に納得できれば買いだと思います。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
本日購入しました。
表示価格74800円の20%だったのですが、
タイムセールということで68000円の20%にしてもらいました。
ポイント13600ついたので、54400円相当での購入です。
ラッキーでした。
1点

本日、同じくヤマダ池袋日本総本店にて、
現金支払66000円&20%ポイントで購入しました。
13200円のポイントで、実質52800円。
地元、八王子のヤマダではポイント無しの
現金特価で82800円の表示。
さらに値引きをしてくれるとは思いますが、
池袋価格には到底届かないでしょう・・・。
はるばる池袋まで遠征した甲斐がありました。
ちなみにアクセサリーキット(ACC-TCH7)は在庫切れ。
おそらく型番の違う新しいものが近々発売されるのでは、
という店員さんの情報でした。
書込番号:10690714
0点

福岡のヤマダで現金特価72,000円でポイント無だったので、キタムラが59,800円であることを伝えたんですがその金額は無理とのことだったのでキタムラですぐ購入しました。
明日から東京に旅行に行くのであわてて買った感がありますが、このサイトでキタムラが安いという情報があったので助かりました。
書込番号:10695219
0点

私も本日、池袋ヤマダにて購入しました。
タイムセールで74800円のポイント20だったので、昨日は68000円の20%だったことを伝えたら、同価格になりました。
らっせーらさんの書き込みを見ずに交渉したのですが、これ以上安くはできないと言われました。
少し残念です。
書込番号:10695695
0点

この値段、やっぱり週末だけですかね
渋谷ビックは73000-20%ぐらい LABIは66000-0%ぐらいでした
書込番号:10697436
0点

28日月曜日の日本総本店のタイムセールスで購入。クレジットカード払いで、64000円でポイントは15%でした。実質54400円で変わらずですが、支払額が安いので助かりました。おまけはなしです。
書込番号:10698148
0点

今日(28日)、64,000円+20%ポイントにて購入しました。(カード払い)
1月に新モデル発表らしく、微妙な時期なのかも。
タイミング次第では、もう少し安く買えるのかもしれませんが
頑張って値段を出してくれたので購入しました。
書込番号:10699124
0点

あと5%ねばれたのですか。店員によっても違いがあるんですね。
書込番号:10700607
0点

宇都宮のヤマダで本日購入。
店頭表示価格は、79800円のポイント16%(67302円相当)。
交渉して、66800円のポイント10%(60120円相当)。
おまけで三脚(=他メーカー一眼デジカメの販促品。ちょうど壊れたところなので、助かった)
地方だし、こんなもんかな、と1軒目の店で決めました。
店員さんによると、もう在庫も少ないみたいです。
ちなみに、液晶が壊れたHC3からの乗り換えです。
約4年の付き合いでした。
ここの掲示板見ると、そういうもちらほらいるみたいですね。
書込番号:10709689
0点

12月頭に購入したときは、69800円28%還元。
そして本日、親父に付き添って総本店へ行き、もう1台購入してきました(親父の分です)。
一台目の購入日、価格、担当者を伝えたところ、61000円 18%還元を提示していただくことができました。(実質価格はほぼ同じですが、お得感はこちらの方が遥かに高いですねー)
即決で購入。満足な買い物でした。丁寧に対応してくださった店員さんにも感謝です。
書込番号:10731401
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
