SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138984件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2064スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

札幌のビックカメラで(価格情報)

2005/09/23 19:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:14件

今日札幌のビックカメラで130,500円の15%ポイント還元でした。
店員さんは「この値段は今日いっぱい」と言っていました。
ちなみにヨドバシは、最初158,000円と寝ぼけたことを言っていた
のですが、上記のビック価格をぶつけてみたところ、
「138,000円の20%ポイント還元がギリギリ」とのこと。
あまり変わらないので、結局ビックに戻って買いました。
おまけをおねだりしたらテープ1本つけてくれました。
東京だともっと安く買えるんでしょうね、、、。

書込番号:4450293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/09/24 13:35(1年以上前)

ビックは東京でも同じ条件みたいですよ。ただしいつも130,500という価格は出ていないみたいです。今日、有楽町のビックに行ったら145,000と言われ、「130,500ぐらいまでにはなるって聞いたんだけど・・?」と食い下がると、どうも指定日があるようで、その日以外だと通常の価格しか提示できないそうです。チラシでチェックすると指定日がわかるみたいですよ。

書込番号:4452192

ナイスクチコミ!0


あいうさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/26 19:31(1年以上前)

明日はビックカメラ有楽町店で1割引ですが
145,000から1割引になるかな。

書込番号:4458474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入価格情報・・・

2005/09/16 15:00(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:62件

始めまして、初めて書き込みします。昨日HC1を買いました。

以前「ひろあき@大阪さん」の書き込み(2005年9月10日 22:05)で
ジョーシンが頑張ってくれたとあったので、近くのジョーシンに
行って、交渉してみたところ応じてくれました。

価格・付属品も「ひろあき@大阪さん」と同じで
税込み140,000円。色は結構かっこよかったブラック。
付属品がメモリースティック128MB、予備バッテリー、DVテープ3本、
カメラバッグ、社外品三脚、液晶保護シート、レンズ拭きでした。

正直2日までは「キャノンIXY DY M5」で決めていて、値段も結構
頑張ってくれて週末買おうしていたのですが、やっぱり子供を
撮る場合、数年後に買い換えても、今といく時は今しか撮れないと
考え、HC1に決めました。

購入価格も満足できるものでしたし、これからHC1ライフを満喫したいと
思います。

「ひろあき@大阪」さん、どうもありがとうございました。

書込番号:4431898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2005/09/16 22:11(1年以上前)

>>あったかさん
わざわざ書き込みありがとうございます。HC1ご購入おめでとうございます!!沢山の可愛い表情(動き)を撮ってあげて下さいね。

ここでは、価格だけでなく各々様の使用感・撮影方法など共有されています。当然ですが某巨大掲示板よりも親切ですよ。

関西圏では一番序ジョーシンが信頼できます。一度HC1の初期不良も直ぐに新品交換して頂きました。難癖つけるYや返送の面倒な通販よりも良いと思います。

>>皆様へ
子供に新幹線の撮影をねだられ、在来線(通過シーン)で一度撮影の予行演習をしましたが、列車が目の前(?)に来た時の風の音(ボボッ)は何とか小さく出来きないでしょうか??列車の通過音は問題ないのですが。
マイクはガンズームマイクECM-HGZ1を使用です。ご指導お願い致します。

書込番号:4432830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件

2005/09/20 12:21(1年以上前)

プロはウィンドジャマーというものを使うのですが、ご存知でしょうか?
リンク禁止されてるようなので、ヤフーオークションの
家電>AVカテゴリ以下で
「ウィンドジャマー」で検索してみて下さい。どんなのか画像が見れます。
原理は簡単なので、自作されるのも良いかもしれません。
要は風がマイクにぶつからないで後ろに逃げればいいだけなので。
効果は物によってかなり違うので、
良く調べられてから購入される事をお勧めします。

書込番号:4442070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/09/20 21:31(1年以上前)

nontan2005さま

情報ありがとうございます。
早速、検索してみます。

書込番号:4443062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケーズ大好き

2005/09/20 04:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:1件

高槻のケーズデンキで\133000(バッテリーNP-QM71D、バッグ、三脚、テープ3本)で購入致しました。いろいろとつけてもらったのですが、店員さんは嫌な顔せず笑顔で対応して頂き非常に好感が持てるものでした。
(171沿いのY電機は競合店ではないからと冷たく言い放たれ交渉することもできなかったので・・・家電製品の購入はY電機で交渉してケーズデンキで購入するのが一番なのかなと感じました。)
来月は運動会、使用するのが楽しみです。

書込番号:4441637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2005/09/20 21:28(1年以上前)

ヤマダ高槻はケーズ高槻の競合ではありません。ケーズ高槻から安く買うには、ヤマダ高槻大塚・ジョーシン高槻を餌にします。ケーズは購入時は良いですが、初期不良関係は対応がまちまちです。良いときも有れば、店頭にて症状が出ないと交換は不可だとか、購入から2−3週間で初期不良では無いと言われるなど、八千代の名残が高槻店はきついです。担当にもよるけどね。

書込番号:4443051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ マルチメディアAKIBA

2005/09/16 15:00(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

スレ主 lunariansさん
クチコミ投稿数:1件

本日OPENセールに行ってきました
お目当てのHC-1をゲットするため4Fに直行です
値札は「お尋ねください」で非表示になってました。で店員さんの最初の提示価格は\148000(10%P)、で少し交渉すればすぐに\143000(10%P)
でさらにネットや通販の相場を示し交渉の結果
本体税込み\137000(10%のポイント付与) となりました
オープンセールで行かれる方多いと思いますが、その際の交渉基準にでもしてください

書込番号:4431900

ナイスクチコミ!0


返信する
kuma55さん
クチコミ投稿数:56件

2005/09/16 19:56(1年以上前)

オープンですか?。検索してみますと秋葉原にヨドバシカメラがオープンしたようですが、そのお店で宜しいでしょうか。

書込番号:4432427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/09/16 22:32(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/index/index.html

ネットでも協賛セールしていますね。価格はいまいちですが。
ヨドバシもやりますね、今後の量販店の動きが見ものです。
しかし、ポイント還元で梅田(大阪)では、あまりヨドバシを意識した
価格は見込めません。近日オープンのヤマダ電機なんば店で、日本橋がどう出るか楽しみです。関係ないお話スミマセン。

書込番号:4432912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2005/09/17 00:07(1年以上前)

ビック有楽町店のチラシでは4416149の書き込みのように日曜日には先週と同じ130500円の15%ですから特に格安ってわけでもないですね。
下取り5000円、バッテリ10%、テープ20%でなんとかでしょうか。

書込番号:4433255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/09/17 01:04(1年以上前)

有楽町は下取りやってないみたいですよ?

書込番号:4433430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/09/17 02:11(1年以上前)

自分も、昨日(9/16)、ヨドバシカメラAKIBA館のOPENセールに行って参りました。行く前から、HDR−HC1の1本に絞っていましたので、脇目も振らず、4Fのビデオカメラ売り場に直行し、赤いハッピを着た店員さん(因みに、赤ハッピはヨドバシの社員さんで、青ハッピはメーカーの社員さん、白いベストは臨時の店員さんだそうです。交渉をする際には、ヨドバシの社員さん(赤ハッピ)の方がやり易いそうです。青ハッピや白ベストの店員さんだと交渉の権限がないそうで(まあ当たり前だとは思いますが)いちいち「ちょっと聞いてきますのでお待ち下さい。」と言っても、返ってくる答えは「ちょっとむずかしいですねえ」で終わってしまうパターンなんでしょうね。)に価格を尋ねてみると、同じく\148,000+P10%と言われ、「えっ???」と思わず聞き返してしまいました。(それじゃ、昨日のビックカメラ新宿西口店や有楽町店の¥145,000+P15%より高いじゃん。今日OPENINGでしょう???)と思いつつ、ここの板に書かれていた先週の土、日(9/10、11)のビックカメラやヨドバシカメラの話を引き合いに出して交渉を重ねた結果、¥115,000(税込み)のポイントなしで落ち着きました。この前のキャンペーン程ではないですが、まあまあいい金額で落ち着けたと思っております。これで明後日18日の七五三にはなんとか間に合ったので、ホッとしました。何度も行ったり来たりしてくれた店員さんに感謝です。

書込番号:4433577

ナイスクチコミ!0


garoponさん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/17 09:06(1年以上前)

自分は先週ジョーシンに行き、交渉し140000円+ポイント18%+買換ポイント8000で購入いたしました。実質106800となり、ネットで買うより安く購入できました。ポイント分で編集ソフトでも購入しようと思っております。

書込番号:4433874

ナイスクチコミ!0


biwa161さん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/17 10:34(1年以上前)

garoponさん
いい条件ですね
私もこの週末ゲットしたいなあと思っています
よろしければどこのお店(または地域)か教えていただけますか

書込番号:4434046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/17 20:41(1年以上前)

私も9/15と9/16に行ってきました。
9/15は価格調査の意味でとりあえず行っただけですので148,000と聞いてそのまま帰ってきました。
その夜このホームページを見て価格帯を確認して9/16に勇んで買いに行きましたが店員(赤いハッピ)からの返答は本日145,000+ポイント10%との事。
「昨日はもう少し安くしてくれると言われた」と掛け合いましたがそんな事あるわけない、値引きなどできるわけ無いだろ的なオーラをだして全く相手にする気なし。
この板に有楽町のビックカメラについて書いてあったことを思い出し、ビックカメラに行ったら1発回答で145,000+ポイント15%。
テープ2本つけてもらって購入しました。
グランドオープンセールをうたっておきながら、あの態度、あの価格だったことでヨドバシが嫌いになりました。
ヨドバシで価格交渉が難しかったら有楽町で確認されてみたらいいかと思います。

書込番号:4435202

ナイスクチコミ!0


青鰤さん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/18 23:05(1年以上前)

こちらのカキコを参考に、今日買いました。

最初は有楽町のビックに行き、130,500円+15%ポイント+テープ2本(ポイント現金換算で110,925円)でした。
次にヨドバシAKIBAに行ったら今日のみポイント10%UPで、13,8000円+20%ポイント(同110,400円)だったので、ポイント分の現金値引きを交渉したら、現金値引きだと128,000円+10%ポイントまでしか出来ないと言われたので、当初の提示額で買うことにしました。
予備バッテリーも同時購入で10%ポイントUPだったので、NP-QM71D(売値10,080円)とセットで148,080円+20%ポイント(同118,464円)で購入しました。

ところが、レシートはポイント発生39,478ポイント(約27%)だったので、本体+バッテリーで実質108,602円で買えたようです。

みなさんのカキコのおかげで、よい買い物ができました。
ありがとうございます。

書込番号:4438156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

135000円で買えました

2005/09/13 08:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

スレ主 himeoさん
クチコミ投稿数:1件

つくばの石丸電気で、「HDR-HC1」を135000円で買えました。
60分テープ2本、SONYオリジナルバック、三脚(約1m)、ハンディーカム下取り(-9500円)、同梱のバッテリー2個、以上ぜーんぶひっくるめて
135000円でした。奥さんがんばってくれました。石丸3年間補償付でーす。

書込番号:4423568

ナイスクチコミ!0


返信する
w-naoさん
クチコミ投稿数:52件

2005/09/15 20:38(1年以上前)

早速購入に行きましたら、140000円ですと言われました。
(サービスなし。)
対応も・・・・・・です。

書込番号:4430204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/09/15 21:38(1年以上前)

ハンディーカムの下取りが無かった分高かったのか、店員さんの違いか、土日特価ではなかった。。。では無いでしょうか??
対応は店員さんのアタリ・ハズレですね。

書込番号:4430349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安かった

2005/09/10 16:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

ビックカメラ有楽町店で 145000円で15%ポイント
チラシで10日のみ さらに10パーセント表示より安くなって ポイント付。今まで見た店の中で一番安かったなぁ。
もう少し待とうと思いましたが 安かったので買いました。

書込番号:4416149

ナイスクチコミ!0


返信する
papajoさん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/10 19:20(1年以上前)

素早い情報ありがとうございました。私もゲットしました。事情があって今週の土日に購入するつもりでしたが、本日最初に行った錦糸町のヨドバシは¥175,000の10%還元というショボイ価格だったので、どうしても買う気にならず、一旦、家に帰ってきました。ヨドバシのネットをのぞいたら、金券1万円プラスのセール中だったので、悩んだあげく注文してしまったのですが、その後覗いたこの書き込みを見て、ネット注文はキャンセルし、有楽町に走りました。確かにセール中で、本体価格¥130,500で更にポイント還元15%つきという現時点では信じられない価格で購入できました。秋葉ヨドバシへの対抗策と思われます。今週土日のビックカメラは狙い目です。

書込番号:4416478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/09/11 00:25(1年以上前)

情報が役に立てて良かったです。
昨日は145000円で15%だったので それでも安いと思い買おうとしたのですが チラシを見たら10日限り10%引きと掲載されていたので もしやと思い行ってみました。
ビックカメラでとても親切に接客してもらい まだまだネットショッピングより 対面販売が良いと思いましたね。

書込番号:4417473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2005/09/11 12:35(1年以上前)

情報ありがとうございます。

ビックカメラでは10日、11日に本体価格145,000円、値引き10%、ポイント15%をしているようです。

本日、新宿ビックカメラで購入しました。

書込番号:4418606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:9件

2005/09/12 01:32(1年以上前)

今日、新宿西口ヨドバシで購入してきてました。
現金なら146,000円+25%ポイント割引です。
(といっても、私はカードなので23%でしたが)
現金なら11万を切る値段なので、かなりお得だったのではないでしょうか。
ビックカメラへの対抗かと思いますが、私は主にヨドバシのカードを
使っているので、ヨドバシで購入した次第です。

書込番号:4420767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/09/12 11:01(1年以上前)

9月は決算のお店も多いと思うので、当分値動きが激しいかも。

書込番号:4421260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング