
このページのスレッド一覧(全2064スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年7月17日 19:32 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月17日 01:24 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月15日 23:53 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月15日 01:40 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月14日 01:16 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月12日 21:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日待望のHC-1をゲットしました。
購入の道のりは下記の通り
まずDEODEO東福山店にて交渉¥179800を¥169800にて三脚、バック、テープ付き下取り無しのためパス、ちなみに値引きは無しでした。
次にヤマダ電機福山店にて交渉、¥159800で、サービス品一切無し、下取り無しの為、パス
次にカメラのキタムラ蔵王店にて¥149800にて三脚、バック付き、下取り(PANASONIC CN-2 ¥5000),予備バッテリー(NP-QM71D),ケンコーのNCフィルターを込みで¥156700でした。
ただ今充電中
0点





もちろん販売価格ではありませんが・・・。
首都圏の某大手販売店で購入しました。
先週日曜日その店で¥152000+ポイント5%(実質\144400)。
その後競合量販店で\145000+5年保証(実質わかりません)。
更に大手カメラ屋で\144000+1%又は5年保証(実質\142956)
そして再度大手量販店で交渉するとなんと\143000+ポイント5パーセント(実質135850)となりました。
ここでは終わりません。今日までポイントプレゼント実施中でしたので手持ちのポイントが160パーセントになり実質2万ちょいの追加。もらえる5%分は低くなりましたがトータルでは11万後半で購入できました。
幸せです。
しかし、ブラックの在庫がなく、入荷待ちです。日曜に撮影しようと思っって購入を決めたのですが、少し本末転倒気味です・・・。
0点

最近の量販店のポイント攻勢はすごいですよね。
来店だけでポイントくれたり、ポイント200%になったり。
来店で500ポイントもらって、620円の電池買って帰った。
幸せです。
書込番号:4282232
0点

値段が高いにも関わらず発売直後で2位・シェア16.8%は凄いね
これから値段は下がっていくでしょうし、まだまだ人気は高まりそう
http://bcnranking.jp/pickup/08-00003160.html
書込番号:4282566
0点



週末購入に向けて価格調査のつもりだったのですが、結構信用出来そうな店員だったので、会社帰りに思わず買ってしまいました。(神奈川県内の某nojima)
購入の動機は、多くの方と同様で9月誕生予定の第一子、です。
本体(黒)+5年保障+バッテリ(NP-QM71D)x2個+クリーニングテープ+マクセルのテープx9本+三脚+ケース+レンズお掃除セット
で、180,000(ポイントなし)でした。
本体は実質15万くらいでしょうか。
一声163,800(+三脚以降のおまけ+テープ5本)から、すぐテープ10本→メーカ指定でマクセル9本へ。(太陽誘電は店になし)
バッテリも買いたいと言うと、仕入れ価格8600円で良いとの事で遠慮なく「じゃ2個」。181,000を端数カットで18万丁度に。
SONYタイマーが気になるので「この店の保障は?」と聞くと、+3%で5年保障と言われ、ちょっと考えて「週末にK's電機を見て考える」と言うと「付けます」。
最後に、「このお掃除セットってクリーニングテープ入ってるの?」と聞いて付けてもらった。
いい店員だったので、気分を害しては意味ないので交渉はここまで。
そこそこ良い買い物だったと思っています。
まだ充電させただけで撮影していませんが、明日以降が楽しみです。
初ビデオの初心者ですので、質問させて頂いた時は皆様ご指導よろしくお願いします。
0点

太陽誘電って…
DVテープで出してたっけ?
DVDは出しているけど…
あと三脚は奮発してあげてね^^
書込番号:4278896
0点



私が使用するのではないのですが、知人から頼まれていたので、本日ヤマダ電機で購入しました。購入価格は159,800円でポイント15%何かサービス品と言ったところSONYDGVテープ1本をつけていただきました。また明日から5日間はポイントが1.6倍から2.0倍になる抽選があるので、それでアクセサリーキットを購入しようと考えています。
参考になればと思い書き込みしました。
0点

ヤマダのポイント2倍キャンペーンはすごいですよね。
これが始まってからなるべくヤマダで買っておこうと思うようになりました。
来店だけでもポイントくれるし。これで儲かるのか?
書込番号:4272364
0点

ちなみにどこのヤマダ電機ですか?差し支えなければ教えてください。家の近所のヤマダ電機では159,800円ポイント15%もつきませんでした。
書込番号:4274754
0点

連絡、遅くなりました。購入したのは大阪門真のヤマダ電機です。
ポイント抽選では最低の1.6倍でしたが38,000円のポイントになり、アクセサリーキット、その他欲しかったパソコンのHDD等をポイントでケットしました。実質は121,000円程度で購入したことになりました。
書込番号:4276477
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
