
このページのスレッド一覧(全2064スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年2月16日 10:57 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月15日 00:34 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月14日 22:59 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月13日 13:57 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月13日 08:49 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月12日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2005/02/13 21:17(1年以上前)
安いと思いますよ! 私も購入を考えているのですが、良かったら何店か教えて戴けませんか?
書込番号:3927694
0点



2005/02/13 22:37(1年以上前)
名古屋の守山・今尻店です
ヤマダ電機の対抗価格ということでしたのでヤマダ電機が安売りを続ければ同じ価格かもっと安くなるのではないでしょうか
書込番号:3928285
0点


2005/02/15 16:35(1年以上前)
キタムラにて購入。
70000円なり。
テープ3本
カメラバック
携帯ポーチケース
書込番号:3936557
0点


2005/02/16 10:57(1年以上前)
掲示板を見て昨日急いで行ったら最後の一台でした。しかも展示品限り。。。
5000円近く引いてくれてテープとあとあれとこれとつけてくれて、
かーど払いOKでポイントもつけてくれたので買ってしまいました、、、。
書込番号:3940434
0点




2005/02/14 18:22(1年以上前)
どこのコジマですか???
書込番号:3931819
0点



2005/02/15 00:13(1年以上前)
群馬です。
決算時期なのでヤマダとコジマで競合させるとかなり値引いて
くれると思いますよ!
コジマはお店が新しくなってからは対応も良いし気に入ってます。
書込番号:3934115
0点


2005/02/15 00:34(1年以上前)
コジマは メーカー保証しかないから 嫌いだぶ。
この90を 試し撮りしたけど 小型としては かなり画質が良くて 発色がかなり良かった。
書込番号:3934245
0点









三連休の二日目、DCR-HC90を買うために新宿のカメラ店3店を回りました。
ところが価格は横並びで高く、ポイントも10%なので諦めて帰宅。
府中近辺の家電量販店3店を回りました。
結果は、YAMADAが111,800円にポイント25%付きで、実質83,850円。
ポイント無しなら、89,800円(土日限定)。
K'sは88,000円まででしたが、スタミナトラベルキット付きで100,000円。
コジマは85,000円でした。
今日、再度交渉して購入しようと思います。
0点



去年子供が生まれて、今まではデジカメ動画でしのいでたんですが、来週末保育園で何やら発表会があるとか(何が出来るんだ?)。で初めてビデオ購入を検討。
ここの書き込みとかを見るとやはりDCR-PC350がよさげ。当然画質でNV-GS400Kとかも気になったのですが、実際物を見てみると「でかい!」「重い!」となことで(妻に)却下。大きさ的にはEverio GZ-MC100も魅力あったのですが、(小さいから当たり前ですが)画質が劣るのと「4GB撮りきっちゃったらどないすんねん(HD高いもん)」てなことで嫌いなソニーになりました。ペヨンも好きじゃないけどペヨンビデオです。
初めはネットで買うつもりだったのですが、なんとカメラのキタムラで74000円!今現在の価格com最安値でも71179円。送料、手数料考えると大差なく手間も掛かりません。し・か・も、5年保証付き。
隣にあるデンコードーでは論外の値段。キタムラの値段言っても下がられないって。嘘つきだな。
場所は秋田の本荘です〜。
0点


2005/02/12 23:03(1年以上前)
別に嘘はついてないと思うぞ。>デンコードーとかいう店
店によって仕入値は違う筈だからな。
まぁ、安く買えていがったね。
書込番号:3922790
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
