
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




二月には製造中止とのことから仙台〜郡山にかけて8件ほど回ったのですが東京と比べるとかなり相場が高いと思います。
東北エリアで最安値はどれくらいですか?
交渉のテクニック伝授して下さい。
0点



2005/01/23 22:39(1年以上前)
14日まで限定で最安値が郡山のヤマダ82800+ポイント5%が最安値ですね。
仙台のヤマダはポイントなしで83800円、ヨドバシとコジマはまだ9万台ですね。
書込番号:3825624
0点





2月までに購入したいと思うのですが長期保障がつけたいがために通販以外での最安値教えてください。
東京や大阪などではだいぶ安く買えるようでうらやましいです。
仙台、郡山あたりで最安値ってどれくらいですかね?
普通に9万くらいが相場のようなきがするのですが。
0点

はて?どんな機種がご希望でしょうか?
書込番号:3810037
0点





編集環境の整備にまだまだ時間はかかりそうなので
購買欲求をおさせていたのですがお屠蘇気分で
電気屋徘徊して衝動買いしてしまいました。
新春特価で本体のみ310,000円(税込)+10%ポイント(35000円)
+15500円(延長5年保障金)
(1回の修理費製品金額上限・期間内利用回数制限なし)
通販は保障に不安があり考えていなかったので
ショップでこの金額だとまあまあかなと思います。
(熊本の田舎だし選択肢が少ないので)
在庫なしでメーカー取り寄せとのことでしたので現物は未だですが
楽しみです。。
0点



2005/01/04 17:01(1年以上前)
すいません。自己レスです。
間違えました。
新春特価で本体のみ310,000円(税込)+15500円(延長5年保障金)
=325,500円 10%ポイント付(31000円)
書込番号:3728173
0点


2005/01/04 18:18(1年以上前)
かなりお安いですね
差し支えなければどこの販売店とかヒントいただけますか?
書込番号:3728511
0点


2005/01/08 16:57(1年以上前)
みなさんはアクセサリーキットは同時購入されないのでしょうか?
私は少し悩みましたが、キット込みの方にしました。(あちらの書き込みで間違えて女性になりましたが)今までの充電器もありバッテリーもF750などありますが、F970が付いて、充電器もグレードが多少上がっているので別途購入より断然お得と感じたのです。F970ですと、ハイビジョンで4時間も使えるので夢かと思いました。
書込番号:3748010
0点


2005/01/09 21:38(1年以上前)
私は以前の機種はフォーカスやズームの感触が甘い1000から2100をスキップしましたので、2100用の電源部を知らないので以前の機種については誤解を生む表現でした。つなぎに使用したTRV900(なかなか優れていた)の液晶表示の無いコンパクトな電源部よりもFX1用は液晶表示や電流容量などの向上から多少良いと判断しました。ただしこのVQ850はMシリーズ用にも対応するためサイズは二倍になりましたが、きっと2100用と同じなのですね?性能的にはTRV900用とほとんど差がないかも知れません。
書込番号:3754859
0点

情報ありがとうございます。そうですね,VQ850はVX2000用の充電器と同じ製品だと思います。が,新しいキット付属のバッテリーは性能が上がってますので,パフォーマンスは向上しているといえますね。
TRV900は名機でした。あのサイズからは考えられない映像を与えてくれましたね。
FX1はHD録画可能であるにもかかわらず消費電力がわずか8.0Wと,かなりのエコマシンだと思います。シングルCCDのHD1が9.5Wであることを考えると,良くできているといわざるを得ません。
よく言われるFX1の感度不足も,HD1が(単版式のハンディがあるにせよ)最低被写体照度35ルクスであることをみれば,FX1の6ルクスもがんばったのだなあと思っています。
書込番号:3758250
0点





今日川崎のコジマで、税込み74000円(ポイント17%)で購入しました!表示価格は100000円(ポイント10%)だったのですが、ここで調べた事を言ったらあっさり74000円(ポイント12%)になったので、もうちょい粘ってポイント17%まで頑張りました★次長さんの対応が本当に良かったです!かなりお買い得だと思ったんですけど、どうですかねv(^^;)??
0点


2005/01/09 11:44(1年以上前)
この掲示板を見て行ったのですが・・・・・・
期間限定で行ったとの事でこの価格では買えませんでした↓
でも違う商品を安くしてくれたので、そっちを買いましたぁ!
書込番号:3752162
0点



今日、京都吉祥院にあるヤマダ電機で¥74000、ポイント10%付きで購入しました。
まあ、ポイントの場合、ポイントで買ってもポイントが付かないので実質¥68000前後って所でしょうか。
パナのDVテープ5本+クリーニングテープのセット(特価¥1870)ビデオケース+ミニ3脚付き(¥1780)をそのポイントで買いました。まあ、去年の書き込みの¥71000ポイント11%には及びませんが。
価格コムもヤフオクよく利用しますが、送料込み価格コムの最安値よりお得だし、DCR-PC350は ヤフオクでチャリンカーのカッコウの獲物のようなので、
数千円の差でそんなリスク避けたかったのでこの値段で大手家電店で買えたのと特価DVテープには満足です。
この値段は金曜までだそうです。
0点


2005/01/04 21:10(1年以上前)
私も今日ここで買いました。ヤマダによって値段がまちまちですが年末年始から実家帰省し、京都にいなかったのですが今日帰洛して吉祥院の価格を見て驚きました。以後よろしく。
74000円の10パー返し。
書込番号:3729299
0点


2005/01/05 12:08(1年以上前)
私もこの値段で昨日購入しました。情報ありがとうございました。またよろしく。
書込番号:3732187
0点


2005/01/06 20:54(1年以上前)
私も早速、今日朝一番で買いに行きました。
在庫が無くて取り寄せでしたが、価格は¥74000、ポイント10%付きでした。しかも、パナのDVテープ5本+クリーニングテープのセット(特価¥1870)もしっかり購入。
情報ありがとうございました。
書込番号:3739072
0点




2005/01/05 17:27(1年以上前)
大阪門真のコジマはどこですか、教えてください。
私は豊中市の石橋の近くに住みますが、どのように行った方が良いか。
書込番号:3733293
0点



2005/01/06 06:53(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
