SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2064スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2003/05/31 21:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 けろっぽさん

い〜○じ!! 楽天市場店で送料込み62,800円で出てます。
カード決済、楽天ポイント、送料込みが魅力でした。
シルバーのみであと7台みたいです。

書込番号:1627391

ナイスクチコミ!0


返信する
ロデさん

2003/06/01 16:47(1年以上前)

情報ありがとうございました。
私も購入しました、送料など考えると最安値でしょうね。

書込番号:1630009

ナイスクチコミ!0


スレ主 けろっぽさん

2003/06/01 21:20(1年以上前)

あ、もう完売してしまいましたねぇ。
ロデさん、お役にたてて良かったです。(^_^)

書込番号:1630845

ナイスクチコミ!0


めもめもりんさん

2003/06/02 12:08(1年以上前)

10台追加されてますよ。

書込番号:1632540

ナイスクチコミ!0


たろう4067さん

2003/06/03 23:19(1年以上前)

情報ありがとうございました。追加されたましたので、早速購入しました。これは、お買い得ですよねー。

書込番号:1637504

ナイスクチコミ!0


y2tanakaさん

2003/06/05 22:29(1年以上前)

私も、これで買いました。
カードで買うなら実質的には、最安値ですよね。

書込番号:1643772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

50000円

2003/05/28 08:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 うえうえさん

PC101Kを5万円で、ゲット!!
ただし、展示品でしたが・・・
ヤ○ダの次郎丸店に、PC9が在庫限りで49800円で売っていましたよ。
こちらは、キット別ですが・・・

書込番号:1616708

ナイスクチコミ!0


返信する
フィッシュさん

2003/05/28 15:52(1年以上前)

50000円!!!! そりゃー安いな〜
ビデオカメラって使いたい時に買うから仕方ないけど、安いねー

書込番号:1617381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安くなったね〜

2003/05/27 02:12(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 まちゃごんさん

ついに6万円代に突入か・・いつものことながら、購入済みの自分としいては
こんなに価格が下がってくると 頭に来るっていうより悲しくなってきますね

でも新機種の105Kまで着実に値段が下がってるのはなぜ?

書込番号:1613364

ナイスクチコミ!0


返信する
デルタ16さん

2003/05/27 02:32(1年以上前)

まあ、それまでに撮れた映像は重要な記録なわけで
別に気にすることないと思います。

書込番号:1613414

ナイスクチコミ!0


フィッシュさん

2003/05/27 08:55(1年以上前)

それはたしかに頭にきますね〜。
自分が購入した品は値が下がらないでほしい気持ちはありますね

書込番号:1613692

ナイスクチコミ!0


booodさん

2003/05/27 12:51(1年以上前)

ビデオカメラは需要が頭打ちでマイナス成長市場らしいです。
次世代フォーマット(DVD?半導体メモリ?)が登場するまで
ビデオカメラはこのまま低価格化へ一直線かも・・・。

書込番号:1614146

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2003/05/27 22:28(1年以上前)


動画ケイタイとか出てきていますからねぇ〜(^^;

現行規格のDVDカムでは、マトモなモードでの収録時間の短さ、大きさや重さの限界などがありますから、MDぐらいの大きさのBlu-ray以上の規格こそが、ディスクカムの本命になるでしょう。その登場が遅ければ、現行miniDVカムとメモリーカムが共存するような状態になりそう・・・そのとき、現行8cmDVDカムは現在の8mmビデオのような存在になっている?・・・・MDぐらいの大きさのBlu-ray以上の規格は話にもなっていないので、気が付いたらメモリーカムが幅を利かすような気がします。

あるいは、もうボチボチ「本当の中級機〜上級機」を出さないとダメなような・・・重くて大きいので買いたくても買えないような人の多い高級機じゃなくって、動画重視で高級機の直系にあたるような・・・低照度で画質が明らかに落ちるような機種では、その時点で高級機と呼べないと思うので(^^;

書込番号:1615473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/05/27 23:22(1年以上前)

↑確かに最近ビデオカメラの新製品も”煮詰まった”商品ばかりな気がしますね。
ポイントは、サイズ・価格・色だけみたいな〜。

メモリーカムもさることながらHDD記録カメラが出てきそうな違うような。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030526/ivdr.htm

>まちゃごんさん
私が使っているカメラはとうの昔に市場から無くなったものです。
PC9、買ったときは15万円で101k出たら7万円台で終了。
しようがないですよ。その分使いまくりです!!

書込番号:1615712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いまさら特価・・・

2003/05/26 23:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 DV欲しい!さん

6月1日、2日でセールチラシ入りました!
都内カメラのキ○ラヤ、日替わりセールで¥99,800−
これって買いってことですかねぇ?

書込番号:1612710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2003/05/26 23:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 woodylifeさん

22Kを昨日買いました。
特価かどうか分かりませんが、税込み3年保証付きで7万円ちょうどでした。
大阪のニノミヤ本店ですので、当然テープ3本、三脚、ケース、イス2脚、
キャリーバッグ、1%のポイントが付きました。
いくらなの?と聞いたら、即座に税込み6.85万円と出ました。
で、ちょっとネゴったらテープぐらい付けてくれるし、頑張ればもっと
安くしてくれそうでした。店員の心意気に即買いしてしまいました。
3年保証(5%)を付けて、端数を切ったら7万円とさ。
今では標準的な価格でしょうか?ご参考まで。

書込番号:1612701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

それでも私は買いたい!

2003/03/22 02:56(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K

スレ主 睦パパ2さん

ソニーがお勧め出来ないとの書き込みもありますが、TR75を長年使っていた私は、それでもTRV240Kがとても買いたいと思っています。息子の幼稚園の入園式も控え、どなたか、東京地区で特別価格の情報をお願いします。宜しくお願いします。

書込番号:1415899

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/03/22 09:13(1年以上前)

以前は通産省のお達しで製造中止になってから数年は修理する目標が
あったと思いますが 今はそれもないそうですが それでも何年かは
修理してくれますので それを承知で購入するのもアリだと思います。
信頼性の高さから 家族の大事な撮影に使うのは愛情かもしれません。

書込番号:1416275

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/22 16:50(1年以上前)

ヤフオクで新品が一杯出ていますよ。だいたい5万円前後ですね。

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A3%B2%A3%B4%A3%B0&auccat=23936&alocale=0jp&acc=jp

店頭では売りにくい商品を業者が出している感じですので、代引きが出来る相手なら、まぁ問題ないと思います。もちろん「評価」が高い相手であるのは必須ですけど、、、(^^

かくいう私も2年ほど前にヤフオクで新品TRV310Kを6万円くらいで買いました。

小型のDVに移行しようかと思っているのですが、予備バッテリー付きでいくらで売れるかな?<310(^^

書込番号:1417438

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/03/22 21:08(1年以上前)

310と240の両方を持ってますが・・・・・

画質は240の方がずっと良いですね 

書込番号:1418093

ナイスクチコミ!0


スレ主 睦パパ2さん

2003/03/23 23:49(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございます。その後、私もいろいろ探しましたところ、海外向け版(NTSC)で、TRV740という製品を見つけました。http://www.consumerdvreviews.com/camcorders/Sony_DCRTRV740/specs.asp
仕様はTRV240より画素数は良く(100メガ)メモリースティック対応のようです。アメリカでの定価は799ドル(9万6千円)ですが、実際にはディスカウントの通販では600ドル(7万2千円)以下のようです。現在、入手先をあたっております。ご興味のある方はご連絡下さい。

書込番号:1422638

ナイスクチコミ!0


陶器講座初級編さん

2003/03/24 03:31(1年以上前)

とりあえず簡単に検索したところ、
http://netmaster.co.jp/otoku/oversea/videocame/videocame.htm
http://www.noguchi-nagoya.co.jp/jvcamerantsc.htm
http://www.masani.co.jp/no-tax/je-vcamera.htm
など、ありました。
海外では、
http://www.bizrate.com/marketplace/search/search__cat_id--11140000,prod_id--6487969,name--Sony%20Handycam%20DCR-TRV740,keyword--Dcr-Trv740.html
が、ありました。 (なお、英語は分かりません。(>_<) )

ところで、「DCR-TRV740」は光学ズームが15倍のようですが、
この「DCR-TRV240K」の光学ズーム25倍に比べてどんなもんでしょう?
画素数では比べものにならないですが・・・。

書込番号:1423210

ナイスクチコミ!0


スレ主 睦パパ2さん

2003/03/29 02:08(1年以上前)

TRV740の直接の後継機種ではありませんが、最近TRV350と言う機種が出ています。画素は80メガとのこと。ズームも光学20倍でデジタルズーム700倍とのことです。TRV740を買うのは止めてTRV350にしようと思います。http://www.ecat.sony.co.jp/tourist/videocamera/acc/index.cfm?PD=10772&KM=DCR-TRV350(JE)それもカナダのカメラ通販で日本にも出荷してくれるところを見つけました。80ドル(約1万円)の運賃を払っても日本で買うより安いのはどういうことなのでしょうか?

書込番号:1438077

ナイスクチコミ!0


前っちさん

2003/03/30 13:12(1年以上前)

ヤフオクにて中古のTRV620K出品してますので。
といっても、あまり関係ないですね。失礼しますた。

書込番号:1442310

ナイスクチコミ!0


陶器講座初級編さん

2003/03/31 02:39(1年以上前)

>TRV740の直接の後継機種ではありませんが、最近TRV350と言う機種が出ています。
>画素は80メガとのこと。ズームも光学20倍でデジタルズーム700倍とのことです。
「80メガ」ってどこに書いてますか?

書込番号:1444789

ナイスクチコミ!0


スレ主 睦パパ2さん

2003/04/01 02:57(1年以上前)

陶器講座初級編さんのご指摘の通りTRV350は46万画素で、80万画素はPAL仕様のTRV355Eでした。http://www.ecat.sony.co.jp/tourist/videocamera/acc/index.cfm?PD=10775&KM=DCR-TRV355E(JE)
すでにTRV350を発注した後でしたが、それでもTRV240に比べてメモリースティック対応、USBケーブル付属及びMPEGムービーEXの違いぐらいでしょうか。他には重量が60g軽くなっています。ただ、光学ズームはTRV240は25倍でTRV350は20倍です。これで息子の入園式までものが届けばよいのですが?トホホ。

書込番号:1447846

ナイスクチコミ!0


陶器講座初級編さん

2003/04/02 04:44(1年以上前)

TRV350についてちょっと気になった事。
マニュアルや操作メニューが英語だと思うので、英語が分からない私には
海外向け製品はちょっと買えないですね。
(英語が分かるようなのでうらやましいです。)
メモリースティック対応でデジカメとしても使えるようですが、
もしデジカメとして使った場合、有効画素数が29万画素ではどんな画像になるんでしょう?
また、MPEGムービーEXの映像はどれだけ使い物になるでしょう?
(パソコン上なら充分使い物になるのかな?)
事前に調べての購入だと思いますが、電源電圧や電源周波数、
プラグ形状はどうなんでしょう?
カナダのカメラ通販にて購入されたようですが、どこ向けのものでしょう?
もしカナダ向けであれば、電圧はちょっと低いかな?
また、東京に住んでいるのであれば、60Hzの製品は使えるのかな?
それから、そのプラグ形状によりテーブルタップ等であれば不便はないと思いますが、
壁に埋め込まれているようなそれぞれ長さの違う穴のコンセントに差し込む場合、
不便を感じる事があるかも?
以上が、ちょっと気にかかった事ですが、実際にはどうか分かりません。
TRV350が届きましたら、使ってみてのリポートお願いします。

書込番号:1450804

ナイスクチコミ!0


スレ主 睦パパ2さん

2003/04/03 01:40(1年以上前)

陶器講座初級編さんTRV350についてのご意見ありがとうございます。私も画素数を80画素だと思い込んでおりましたので、実はTRV740にしておけばよかったかなと多少後悔しております。電源仕様に関してはワールドモデルだと思いますので、問題ないです。プラグも場合によっては3ピンから2ピンへの変換アダプタを付ける必要があるかもしれませんが心配はしておりません。ただ保証に関して多少不安があります。しかし、85ドル位(約1万円)でMack Warrantyというワールドワイドで4年間保証(初めのメーカー保証期間を足すと5年保証になります)が今回TRV350を購入したところとは別のお店で販売しています。ちなみに今回カナダのお店ではなくニューヨークの通販店にてUS$467.99プラス運賃80ドルで購入しました。配達時に日本の消費税が5%掛かるのでそれを含めると約7万円でした。いろいろ調べましたが、海外に発送してくれるお店はこのFamily Photo & videoとカナダのトロントのお店ぐらいでした。秋葉原の免税店で多少値引きしてもらえれば8万円位では購入出来たとは思います。TRV740でも交渉で消費税込みで8万円近くにはなるお店もありましたので、特にアメリカから輸入するほどではありませんでした。私の買い物は1円でも安い店を探してその探すのに費用と時間がかかってしまってあまりメリットが無い場合が多いのですが、まあ、それも買い物の醍醐味?だと思います。割とトホホも多いのですが。とりあえず、遅くても来週にはTRV350が届くと思いますので、ご報告させて頂きます。

書込番号:1453654

ナイスクチコミ!0


スレ主 睦パパ2さん

2003/04/09 02:06(1年以上前)

ついにTRV350届きました。電源関係はアダプタが100V〜240V、50/60Hz対応していますので問題ありません。ただ、メモリースティック及びHi8テープ等もTRV740は付属しているようでしたが、このTRV350はメモリーもテープも付いていないので、まだ、静止画機能も確認出来ていません。メモリースティックはPRO対応もしていすが、なにせメモリーもとても価格が高く、1ギガのものはビデオカメラの価格と同じ位しますので、静止画を何枚か取るぐらいでしたら、安い32メガでも買おうと思います。英文の取説をみて時間設定等を行いました。まあ、日本語の取説も割と判りづらいので、がんばって他の機能等も使いこなせるようにしたいと思います。11日の息子の入園式にはどうにか間に合いました。追って静止画及びUSBストリーミング等報告します。

書込番号:1472572

ナイスクチコミ!0


みずっちぃさん

2003/05/20 22:09(1年以上前)

睦パパ2さんはじめまして。この投稿、とても興味深く拝見しました。価格コム的にふさわしくない話題かもですが、海外ではDigital8がまだまだ現役なんですね。
http://www.epinions.com/elec-Video-Camcorders-All-Digital_8/pp_~1/pa_~1#list

わたしも、オーバーシーズモデルの英語カタログを見ていると、240ではもの足りなくなってしまいそうで、ゆ〜らゆ〜ら海外取引へと気持ちが傾いています。
TRV250が出たようだし、TRV350の操作性など、興味津々。ぜひ続報をお聞かせくださいませ。我が家の据え置きデッキがとうとうおかしくなりはじめました(+_+)

書込番号:1594710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング