
このページのスレッド一覧(全2064スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2012年3月16日 12:58 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月15日 14:28 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月15日 14:17 |
![]() |
7 | 2 | 2012年3月9日 01:15 |
![]() |
4 | 3 | 2012年3月6日 14:51 |
![]() |
2 | 0 | 2012年3月4日 18:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
本日、ヤマダ総本店で購入しました。
本日限りの価格が出ていたものの、交渉。
一度目は70000円の20%と言われました。そして、ビックカメラに行ったものの、話しにならず。総本店で二度目の交渉。70000円を切るのは無理と言われました。
70000円のポイント21%でした(5年保証が無料でつきました。)
バッテリーと充電器セットを12000円で安くしてもらったので良かったです。
あとでレシート掲載したいと思います。
(載せ方分かりませんが。)
8点

すがけん93さん、ナイスクチコミありがとうございます!
レシートもお願いします!
書込番号:14268327
2点

Aパットさん
有り難うございます。
レシート写真載せたいのですが、携帯からは無理なのでしょうか・・・
書込番号:14268837
0点

購入を考えています! 私も池袋総本店で購入したいので、ぜひレシート載せてほしいです!!
(><) 古い書き込みにもありましたが、最近価格コムの書き込みの値段を言ってもなんか言い訳つけて値下げに応じないことがありますよね。。そう感じているのは私だけでしょうか。
こないだ空気清浄機を購入しに池袋ビックとヤマダを比較しましたがビックはほんとお話にならなかったです。もう以前のように価格競争していないのでしょうか。
書込番号:14292931
0点

ぼうづかさん
やはりモバイル版からは画像掲載出来ないようです。
(よくある質問一覧に書いてありました。)
PCからのみなんですね。
今度何か家電を購入する際には交渉の手段を変えてみようかと思います。
今回は、ヤマダ→ビッグ→ヤマダだったので、その逆で。
販売員も人間ですから、
「この人に買って欲しい!!」
と思ってくれないと、価格も頑張ってくれないのかも知れません。
自分の中では買うものを決めておきながらも、店では販売員の説明を聞いて決めた素振りをしています。
なので、ヤマダの店員さんも値引きしてくれたのかなぁ〜と私は思っています。
書込番号:14296975
1点





ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
3/2に購入することができました。これまで売切れ表示だったのにキャンセルでも出たのでしょうかねぇ? 最近は価格も上がってCX590で妥協しようかと考えていたところでしたが、本当にラッキーでした。
1点

この時期に買えたのは良かったですね。
書込番号:14233936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームページ上は出荷準備中のまま商品いまだに届かず、さすがに痺れをきらしてコールセンターに問い合わせました。繋がるのに3日間を要し、ようやく本日状況が確認できました。メーカーより取り寄せているとの回答ですが、既に製造中止のはず。ちょっと嫌な予感がするのですが、最悪キャンセルもあるのでしょうかねぇ。人を喜ばせておいて、それはないだろうって感じです。詳細はメールで報告があるそうですが、見るのが怖い気がします。
書込番号:14292360
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
今日、池袋LAVIにて購入しました。
LAVI→ビックカメラ→LAVIで比較交渉しながら、最終的に販売価格76800円を69000円+ポイント20%でした。
(実質55200円)
ポイント丸々使って、おトクキットと画面保護シールを購入!
もうちょっと粘れそうな感じはありましたが。
初めてビデオカメラを買ったので、高い感じはしましたが、数年使う事を思ったら、これぐらいなのかもしれませんね。
使い倒そうかと思います。
使用レビューは別途次回にでも。
5点

今日、ヤマダで値段交渉してみた時ここの口コミの値段言ってみました。
ちょっと確認しますと言って席を外し、しばらくして戻ってきました。
そして、今確認したところヤマダ総本店でそのような価格で販売した実績は
ありませんでしたので、その値段では出せないとのことでした。
そのお話が1週間以内にほんとにあったのならできるのですが・・と。
価格コムでありもしない値段を書き込んで値段をコントロールしている業者も
いることですし、実際そういう業者のことも私知っていますと言われました。
D.ACEさん、これほんとの話ですよね?
店員のあぁ、また価格コムの話してんの?みたいな態度が気になったので、
何か事実がわかるものあれば嬉しいです。レシートとか。
書込番号:14261487
2点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
CX560V本体ではありませんが、アクセサリーマイクのECM-HST1が安いです。
このアクセサリーを、アマゾンで頼んで約一か月近く待っていたのですが、全然届かず挙句の果てに今日メールでまた延期のメッセージ。もう待てません。
子供の卒園式が17日なのでギリギリまで待つというより確実にあるショップの方がマシだと思い検索していたところ、楽天ショッピングのソフマップで価格7870円。
更に、3/7までなら1000円クーポンくれて合計6870円で買えます!
即、アマゾンキャンセルして買いました。
ECM-HST1の価格コム上のクチコミがなく、こちらに投稿させていただきました。
探している方には得だと思います
2点

(注意!!)
CX560Vに装着すると、音が悪くなりますよ、篭って聞こえますよ。低音は、入りますが、高音部分が悪くなります。 ソニーサービスで確認済で仕様です。ワザとしてます。ノイズ対策の為にと回答です。人にもよりますが、そうゆうふうに聞こえます。へッドホンで確認すれば、違いが解ると思います。参考まで!!
書込番号:14248690
2点

そうでしたか・・・音が悪くなりますか・・・・・・。良い情報ありがとうございます。500Vも所持していますので両方試してみます。試して悪かったら売却します。
書込番号:14248743
0点

(500Vも所持していますので)
500V手持ち有りませんが、500Vは、正常に録音出来ます。HST1事態が良い物ですので、単なるCX560Vにだけに不具合が出ます。私は、HC1のHDV機に使用していた時は、すごく綺麗でリアルに録音(集音)してくれた素晴らしい製品です。 風防付で風の音も入り難いので、良いです。 参考まで!!
書込番号:14249182
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
新宿西口のビックカメラ、ヨドバシカメラ、LABIで価格交渉して購入しました。
個人的にはシャンパンシルバーの色あいが好みでしたので「CX-590V」と最後まで迷いましたが、
「やっぱりプロジェクター内臓を選んでおけばなあ〜!」と後悔したくなかったのが決め手となりました。
店頭価格76,800円を最終的に72,000円に。
カード払いのマイナス2%を見込んでポイントを17%にしてもらったところ、
モバイル会員の特典商品だったこともありプラス3%が付加されましたので、
実質59,040円で手にすることができました。
更には「おトクキット」もお安く提供していただきました。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
