
このページのスレッド一覧(全2279スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2003年6月18日 09:42 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月22日 06:38 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月11日 16:25 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月1日 13:39 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月30日 22:15 |
![]() |
0 | 6 | 2003年6月1日 18:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


DCR-PC7を使っています。かなり古いんですが動作にはまったく問題がありません。ただバッテリーが寿命で数分しか使えません(T^T)
近くの電気屋さんに問い合わせたらバッテリーも生産中止で手に入らないとのこと。
もう本体ごと買い換えるしか無いと言われました。
なんとなくあきらめきれないものの、買い換えるなら今使っているものの後継機になる105Kがいいのかなって思っています。
内容がここに書くようなものでは無かったかもしれません、ごめんなさい。
誰かに聞いてもらいたかっただけかも?
0点


2003/05/28 22:57(1年以上前)
別売で新型バッテリー用の純正アダプターがあったような記憶がありますが。
あとは中古を探すかですね。雑誌の広告にある中古機材販売店にならあるでしょう。
書込番号:1618541
0点

今でも入手できますよきっと。
ソニーHP>http://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycamacc/cate01.cfm?B2=1436&B3=1447&ST=1&VC=1&PG=3
精算終了なんてかいてありません。96年モデルです。補用品の保持期限までまだ時間有りますよ。
割と昔からある量販店では、未だに置いてあるの見ますし。
私も現行PC7ユーザーですがバッテリ新品にすればまだまだ現役!
それよりも現行の機種よりも暗所には強そうです。
置いてある店見つけたら、ご報告しますね。
書込番号:1618550
0点

うおオオオ!精算終了ちゃうわ生産終了です。IMEってバカね。とソフトの責任にするオレ。
書込番号:1618560
0点



2003/05/30 22:52(1年以上前)
ありがとうございます。希望が出てきました。
ソニードライブに直接電話して聞いてみようと思います。
PC7ユーザーさんがいたのはとってもうれしかったです。
書込番号:1624347
0点

私もウレシイです。
擦り切れるくらいまで使い倒しましょう。
書込番号:1625431
0点


2003/06/05 07:14(1年以上前)
始めまして、私もPC7ユーザーなのですが、私のもさすがにバッテリーが寿命のようで、何時間充電しても充電中のランプが消えません・・・しかも最近クリーニングしてもブロックノイズが出たりします・・・(涙)
そこで、私も買い替を考えてたのですが、PC105Kを始め他の機種をみてみると、今の機種も殆どが光学ズームは10倍程度なんですね。
PC7はデジタルズームにちょこっとでも入ると、とても画像がギザギザして汚いんですが、最近のデジタルズームは120倍?くらいあるようですが、PC105Kはデジタル領域にはいっても綺麗なんでしょうか?
書込番号:1641767
0点


2003/06/16 08:17(1年以上前)
上記の質問についてですが、PC105K購入して分かったのでレス不要です。
申し訳ございません・・・
書込番号:1673054
0点


2003/06/18 09:42(1年以上前)
自分もPC7を使ってまして、全くおんなじでバッテリーがだめになってきていました。今はオークションでバッテリーを買い足したので不自由なくは使えていますが、やはりこんなに小さい機種が出ちゃうといいなーと思っちゃいますね。おんなじ様なことを考えている人がいるもんだなー、と思って返信してみました。
書込番号:1679088
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-IP7 +(ACCKIT-MF50)


緑の丸い絵の袋のmovie shakerをお使いの方、ソニーに連絡すると黄色のmovie shakerに無料で交換してもらえます
これでmpeg2の書き出しが可能になります
偶然HPで見つけたのですが、ユーザー登録していればソニーから連絡がきていたのかも?
知っていたらごめんなさいね
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


以前にここで発売サイクルをお伺いしたものです。
父の日のプレゼント用で考えていたんですが、
あと一ヶ月も待ってられないので、
先日通販で買って、今日プレゼントしてしまいました。(笑)
思いのほか、父は喜んでくれたみたいで、
買ってよかったと思います。
お礼といってはなんですが、
また使い勝手等、こちらに書かせて頂こうと思います。
その節はよろしくお願い致します。
取り急ぎ、ご報告まで。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


お返事ありがとうございました。
三脚は500円にしてもらい購入したので
近いうちにバッテリーM50を購入予定です。
いよいよ、今週ビデオデビューするんでドキドキです。
まだ、付属のバッテリーしかないので
試合の合間に充電をしようと思ってます。
なるべく早くバッテリーを購入したいのですが
給料日前で・・・。悲しい現実です。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


こちらの情報を参考にさせて頂き、本日22Kのオレンジを購入致しました。私としては22K・33K・70Kのなかでどれにしようか長い期間悩んでいたのですが、22Kはこちらでもそんなに評判が悪くないようでしたし、最終的にはオレンジを目の当たりにした妻が大変気に入ったようでしたので購入することとなりました。うちの父はメガピクセルにこだわっていたようですが、画素数がすべてではないということはこちらでも多々書き込まれておりますし、何より本人が気にいった物の方が愛着もわくでしょうしね。
購入価格はや○だ電器で86800円+ポイント20%還元でした。アクセサリー等も今後購入する予定ですので、それにポイントを使用することを考えれば実質70000円弱ですからまあ満足しております。ポイントなしだったら81600円といわれましたがそれだったら通販で買った方が安いですし。ちなみにポイントの5%で5年保証にしてもらいました。
ただほんのタッチの差でオレンジが昨日売れてしまったため、納品は5月中旬以降になるそうです。また限定色の注文はゴールデンウィーク開け位までだそうですのでご希望の方はお早めに購入した方がいいかもしれません。それ以降は在庫分のみの販売となり、探すのに苦労することになってしまいますから・・・。本当かどうか分かりませんが、一応納期の確認のためメーカーに問い合わせてもらったときに、上記のように言われたので間違いないと思いますが・・・
0点


2003/04/30 03:39(1年以上前)
私もオレンジ、買いました!
ビタ一円値下げしない、とこちらの掲示板でも話題のYカメラだったので
あまり期待しなかったのですが「○○デンキさんでは…」と他店の様子を伝えますと
三脚、バック、テープ1本をつけて、ただしポイントはゼロという条件で
72000円にしてくれる、とのこと。
さらに古いビデオカメラの下取りも5千円でしてくれるとか。
欲しくて欲しくて探し回っていたオレンジが店内在庫はないものの
東京倉庫にあるとのことで、明日、手元に届きます。
保険料なしの5年間保証という○○デンキさんも魅力だったのですが
オレンジの魅力の前には勝てませんでした 笑
書込番号:1535755
0点



2003/04/30 07:39(1年以上前)
ちょびちょびちょびさん、こんにちは。
やはりオレンジの魅力には勝てませんでしたか。
私も同じです。限定ものにも弱い性格でして・・・
ちなみに専用の限定オレンジケースの在庫が2つだけあったので、その場でポイントを使って購入してしまいました。これは本当に衝動買いでした。おかげでアクセサリー購入(予備バッテリー等)に充てようと思っていたポイントがだいぶ減ってしまいました。
それでは、お互いオレンジをかわいがってあげましょうね。
書込番号:1535946
0点


2003/04/30 22:15(1年以上前)
いやぁ、ウキウキの一日になるはずが散々な一日でした…
というのも店員のお兄ちゃんが計算を間違えた!
でもってデビットで高く払って来ちゃいました…汁
レジがすごく混雑していたので、ハイハイハイ、と店員さんの
言うがままになっていた自分を激しく反省。
自宅に帰ってから電卓叩いて、電話で事情を説明して事なきを得ました。
大手だから大丈夫、なんて思いこんで他事分に対する罰でしょう…
私も限定のケース、買っちゃいました♪
しばらく使ってからケースを買うかどうか考えるつもりが
「限定ですからもうすぐ手に入らなくなりますよ。せっかくおそろいの色ですし。」
という言葉に、ついつい。笑 やれやれな一日でした。疲れた〜
書込番号:1537914
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K




2003/04/27 17:39(1年以上前)


2003/04/28 13:05(1年以上前)
液晶が一番のウリみたいですね。
ただ、今までの液晶でもそれほど不満に思わなかった私って・・・
見にくい時はファインダーを覗いていたからかな。
(105Kではファインダーはスペックダウンしてますね。)
それにしても、裏側?(メモステスロット側)の詳しい写真が見たいのですが、
どこかに無いでしょうか。
どうも、ハンドグリップが無くなったようなのですが・・・
あと、ズームレバーが小さくなって操作性はどうなのかも知りたいです。
書込番号:1529792
0点


2003/04/29 13:10(1年以上前)
GERMEさんへ
すばやいレビューWEBの紹介ありがとうごさざいました。
拝見したのですが、要はティーザー広告としてレビュー風にコピーライティングしている、記事広告ですね。
目的はともかく、文章は上手に書けているので、
対応の良い、丁寧な店員さんからセールスを受けるような、
いいアドバイスをもらえました。(^^:;
さてパナソニックの世界最小3CCDにするかソニーの安心感にするか、
悩むなぁ。。。。
悩んでます。。でした。
書込番号:1533224
0点


2003/05/09 23:43(1年以上前)
今日、ソニービルで実物を見てきました。
やはりハンドグリップが無くなってました。
その分、すっきりしたような・・・
あと気づいたのはメモリースティックが今までのように
レバーで取り外す方式ではなく、プッシュ式になったようです。
(メモリースティックが無かったため詳細は不明)
プッシュ式だと飛び出てしまいそうで何となく不安です・・・。
書込番号:1563372
0点


2003/06/01 18:06(1年以上前)
DCR-PC105K購入しました
液晶パネルは野外.炎天下でも良く見えます又バックライトのON.OFFスイッチが付いていて明るい所ならば、バックライトをOFFにして撮影できます 省エネになるかも
書込番号:1630216
0点


2003/06/01 18:09(1年以上前)
メモリースティックはかなり押し込まないと取り出せないので通常触れた程度では出てきません
書込番号:1630225
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
