
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K
今のところ、フルに使いこなしていないけど、買って1ヶ月たち、価格が暴落して少し残念だけど、性能には満足しているものです。ちょっとポーチもなにもなしでかばんにそのままハードに持ち運んでいるのでいつこわれるか心配ですが、、、。
マニュアル音量変更、、、できるのはできます、、、ただしタッチパネル液晶で音声の画面まで出すのが3回くらいタッチするから、面倒だけど、、、。それから、ライブとるなら、外付けでいい指向性マイク買ったほうがいいかもしれません、、、。反響する場所では音がいろいろな周囲の音が入ってくることあり、、、意外と取っている人の声がよく入ってしまいます。
0点


2003/12/22 17:14(1年以上前)
ありがとうございます。マニュアル変更できるんですか?再生時の音量変更ではなくて?電気屋の店員とカタログ確認した時に出来ないって書いてあったようだったので、、、。
マイクはまだよく見てないのですが、別途購入するつもりです。ちなみに先日友人にパナソニックのハンディ借りて(あまり高くない機種だとは思いますが)ライブ録ったらやはり低音はかなりカットされていましたが、1万円弱くらいのそこそこなマイクつければかなり解消されるでしょうか???
書込番号:2259439
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K


12月17日に、新宿東口のビックカメラのビデオカメラコーナーに行ったところ、4機種(くらい)の「静止画像のプリント比較表」がありました。
確かにCANONのM2は「明るく快適」な画像でした。が、どうして、300Kは、色のりがいかにもカールツァイス・レンズらしくこってり目で、かつ解像度は一番高かったようです。(鉛筆に書かれている文字が一番はっきりとしていました。)
色々と情報が氾濫していましたが、この一覧表を見て、本日、通信販売にて注文してしまいました。
(もっとも、静止画のためでなく、動画のために購入したのですが・・。)
この製品に対する悪評のおかげか、約半額で購入できました。
使用する機会がありましたら、ご報告いたします。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)


VX−2100の話題で盛り上がっている様(・・でもないか・・・.)(^_^;ですが、私は現在、来たるべき日の為に「先立つ物」をコツコツ・・コツコツと貯めております。皆さん!SD 最後の迷機!?になるであろう、VX−2100をもっともっと買ってあげて下さい!SONYさんにとっては、来たるべきHD時代の「肥やし」になりますので・・・。以上です。
失礼致しました。┌(_ _)┐
0点



2003/12/14 14:54(1年以上前)
アイコンの選択間違えました。♂です。念の為・・・。(^^;;
書込番号:2230354
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV70K


3週間前に当機種を購入しました素人です。
今日旅行にいった際に撮影したものを、再生途中の巻き戻しを
何回か行ったとたん、突然ブロックノイズが出現し始め
ついには、撮影時でもフレームが水平方向に8分割される形で
「正常」
「ブロックノイズ」
「正常」
「ブロックノイズ」
・
・
「正常」
「ブロックノイズ」
という形で、録画されwるようになってしまいました.
DVのヘッドってこんなに脆いんですか?
0点

機器は新品とのことですがテープも新品でしょうか
書込番号:2228821
0点



2003/12/14 01:37(1年以上前)
テープを取り替えてためし取りしましたが、現象変わらずです。
書込番号:2228851
0点


2003/12/14 03:48(1年以上前)
初期不良じゃないですか?
ヘッドクリーニングは試しましたか?
書込番号:2229130
0点



2003/12/14 08:32(1年以上前)
あれ?アイコンが女性になってた。。。。(^^;
ひろ君ひろ君 さん シンシンと雪が降る さん
いろいろ、有難うございます。
まだ、数回しか使っていないのでヘッドクリーニ
ングはしていません。
今朝、直接アタプター接続して試し撮りしてみたら、現象
が消えていました。念のため再充電して試し撮りしても同
様でした。
昨日の現象が出たとき(再生でブロックノイズ発生−>録
画でもノイズ発生)は、アタプター接続せず、バッテリー
(NP-QM71D)使用だったのですが、それでも残量は6割は
残ってました。
再度現象が出たら修理に出そうかと思いますが、やはり
初期不良なのでしょうか?。あるいバッテリー残量によ
る影響なのでしょうか(これは納得いきませんが)
それとっも、唯の誤動作???うーーーんわかりません。
書込番号:2229371
0点

ヘッドの汚れは数秒もあれば発生します。
こういう場で質問される時はヘッドクリーニングをして
それでも発生する時にされると良いとおもいます。
書込番号:2229532
0点


2003/12/14 10:55(1年以上前)
旅行の後ってのがあったのでヘッドの汚れかなっても思ったんですが
以前、どなたかの書き込みで外で撮るときは
1日何度かヘッドクリーニングをするって見たことあります。
DVのヘッドはかすかな汚れでも影響がでるようです。
初期不良で持って行っても、お店ではまずヘッドクリーニングしてみるから
お互いの時間節約のためと念のためしてたほうがいいですよ。
書込番号:2229746
0点


2003/12/14 11:05(1年以上前)
重要な撮影の場合、ヘッドクリーングを行ってから
マスターテープを使ってます。一応最後まで
カラ送りしてから巻き戻して使ってたりします。
迷信でしょうか、ただ今のところ
ほとんどブロックノイズはでないです。
DVCAMとかなら出にくいんでしょうが、使ったことないんで
よくわかりません。
書込番号:2229771
0点



2003/12/14 13:59(1年以上前)
いろいろ有難うございます。
>DVのヘッドはかすかな汚れでも影響がでるようです。
そうなんですか。DV使うのは今回機種が初めてなもの
で。。。。。。デリケートなのですね
今度ヘッドクリーニングして様子みてみます
書込番号:2230226
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


下の方で販売終了?なんて書いている方がいらっしゃいましたが、今朝刊と
一緒に来た地元ケーズ電器の広告を見てビックリ!PC105Kも「在庫限り、最終
ご奉仕品、店頭在庫品限りにつき品切れの際はご容赦願います」とあります!
22Kなら分かるけど、この時期にPCシリーズもなんて!!当方、来年3〜4月に
どれかソニー機を買おうと思っていたので、予定狂いまくり…ソニーからアナウ
ンスが欲しいですね。(ちなみに33Kも同様に最終です)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
