SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC9買うべきか・・

2002/02/18 00:52(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

ビデオカメラの盗難にあいました。
PC1です。
2才半の子供がいるのですぐに次のビデオカメラを購入しようと思っています。そこでOC9が当然候補に挙がってきます。
しかし、この掲示板をみていると新製品のうわさも・・。
もう少し待ったほうがいいのかなぁ・・・。
でも価格もこなれてきてるしなぁ。
どなたか、私の背中を押していただけないでしょうか?
アドバイスください。

書込番号:544237

ナイスクチコミ!0


返信する
W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2002/02/18 21:14(1年以上前)

動産保険はおおむね 購入金額の1.4%/年 程度です。

書込番号:545829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パナソニックさんが

2002/02/17 01:49(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-VX2000 +(ACCKIT-D9)

スレ主 デルタ16さん

Panasonicが世界初の24P(24fpsプログレッシブ)対応miniDVカムコーダー、AG-DVX100をアナウンス
 ・新開発1/3インチ3CCD搭載
 ・通常のインターレース記録も可能。
 ・2 XLR入力

詳細は4月のNABで発表!? さて?

書込番号:541940

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2002/02/17 11:45(1年以上前)

>・新開発1/3インチ3CCD搭載

  これで新しいビデオカメラを作って欲しい・・・・
  普通ので DJ−1ではなくて DJ−X というイメージで
CANONなら尚良 但し変なデザインは困りますが

書込番号:542455

ナイスクチコミ!0


スレ主 デルタ16さん

2002/02/17 12:45(1年以上前)

このCCDをキャノンにOEMしてXL1に積めば凄い機種となるかも

書込番号:542558

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2002/02/17 14:18(1年以上前)

デルタ16さん
何故このCCDが良いと思われたのですか?
個人的には期待しますが よくわかりませんので

書込番号:542707

ナイスクチコミ!0


スレ主 デルタ16さん

2002/02/17 17:45(1年以上前)

この機種の詳しい詳細は分かりませんが、新開発に期待しました。
DJ1のころのCCDに比べてスミアレベルは減っているでしょうね?

書込番号:543101

ナイスクチコミ!0


W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2002/02/17 22:53(1年以上前)

スミアも減って欲しいし感度も このままCCDはSONYという
評価になると残念です。メーカー各社で競って欲しいと思うのですが。

書込番号:543859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ほんとでしょうか

2002/02/16 08:00(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K

スレ主 KSWASAKI RIDERさん

じつはさっきよそのHPで見たんですがSONY製ビデオの機能で、SuperNight shotというモードにて撮影すると、人物の体のラインなども大変きれいにいろいろとよく撮影できるということで、この低価格モデルのものでも可能でしょうか? ちょっと購入を考えちゃうな。ちなみに最近デジカメを買ったばかりです。

書込番号:540069

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/02/16 09:47(1年以上前)

だいぶ前に話題になった、
白いワンピースや水着が透けて映るってアレかな?

こういう書き込みを見ると
盗撮目的としか思えないんだが・・・。

書込番号:540179

ナイスクチコミ!0


さん

2002/02/16 20:41(1年以上前)

http://www.huta.com/tousatu.htm

書込番号:541184

ナイスクチコミ!0


さん

2002/02/17 00:17(1年以上前)

皆見てるね〜!!

どんどん買ってね!

書込番号:541730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

IP7のBluetoothて何

2002/02/15 15:00(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-IP7 +(ACCKIT-MF50)

スレ主 うっかりものさん

IP7にはBluetoothがついているので、VaioのC1MRXとネットワーク接続できるのだろうとうっかり信じ込んで両方買ってしまいました。
一晩あれこれいじりましたがうまくつながりませんでした。実際にはIP7はモデムやauの携帯としかつなげないんだそうです。知らなかった私が馬鹿だった。メールで送れるようなデータはBlootooth経由でバイオに送ってくれてもよさそうなものだけど、サービスはメモリースティックを使ってください。ということでした。
バイオにつなげないのだったらBluetoothなんていらないと思うのだけど。
とほほです。

書込番号:538492

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素化反対ですがさん

2002/02/15 20:52(1年以上前)

他にも何人もの方が同じ思いをしているかも知れませんよ。

ある程度の予備知識無しに、そのまま読むと、同じように思うと思います。
また、「ある程度の予備知識」を得るのは、全くゼロからの状態では、
結構難しいかと思いますので、そういう時は身近な「知ってそうな人」に
聞くのが一番いいかも知れません(無責任なタイプは除外)

書込番号:539033

ナイスクチコミ!0


そに爺さん

2002/02/16 00:11(1年以上前)

私も一時はまった・・というような感じです。
私はPC-120とDOCOMOのPHSのPALDIO 633Sで接続しましたが一応は成功したのですが・・あのコマーシャルみたいにうまくはいきませんでした。
なんか、簡単にメール送信で、しかも動画で(写真?)できるCM流してましたが、あれは一般大衆からみて誇大広告だと思いました。
結局 Bluetooth自体が難しい、というかチャレンジャー精神様向きかと思いましたので、その反響かしれませんが、結構大型ショップでも最近はBluetooth は無視されているのが現状です。
半年たてば変わるかもしれませんが、昔の西部劇状態です。

書込番号:539547

ナイスクチコミ!0


そに爺さん

2002/02/16 00:23(1年以上前)

追記
でも、C1-MRX と IP7なら間違いなく認識はずなんですが、、
同じ規格で ver.1.1ですから。

書込番号:539575

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっかりものさん

2002/02/16 14:13(1年以上前)

一応、パスキーを聞いてくるところまではつながるのですが、認識しないようです。
サービスの話では、IP7はメールの通信機能だけをサポートしているので、ファイル共有をサポートしないからだといっていました。
ちょっと納得いかなかったので食い下がったのですが、パンフレットに※でちっちゃく書いているからだめだということでした。
ネットワークハンディーカムは少々誇大な名前ですね。

書込番号:540541

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/02/17 12:57(1年以上前)

「誇大」、最近特に目立つような気がするのは、決して少数では無いと思います。
他社にも共通しますが、「信頼」を失わない程度に抑えた方がいいのでは。
「選択」の仕方が、「指名買い」から「消去法」になってくるとマズイですし。

書込番号:542580

ナイスクチコミ!0


じゃろってなんじゃろさん

2002/02/17 14:42(1年以上前)


狭小画素化反対ですがさん

2002/02/17 16:35(1年以上前)

↑コレ、紹介しようとも思ったのですが、ココの板はsonyファンが結構
いらっしゃるので躊躇しました(^^; 特に技術系の方にはわかりやすい話しですけど。

書込番号:542961

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっかりものさん

2002/02/20 18:18(1年以上前)

紹介のウエブサイト見てみました。携帯電話での通信も実用的でないとしたら(実用的でないでしょう)、ソニー製品を買うときは、紛らわしい表現に気をつけて買わないといけないですね。

書込番号:550045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DCR-TRV8K

2002/02/15 14:10(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV8K

スレ主 evian2号さん

DCR-TRV8Kを展示品処分で19800円で購入しました。多少の傷には目をつぶることにしました。動作はOKです。これって安いですか??

書込番号:538416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/02/15 14:11(1年以上前)

そりゃやすいでしょ。

書込番号:538417

ナイスクチコミ!0


G-Lite-さん

2002/02/15 22:51(1年以上前)

相場を知らない「素人」というのは実に怖いもの。
安い値段で購入できたのにも関わらず、金を出した事に固執する
勘違い貧民が多い。

>多少の傷には目をつぶることにしました

展示品で後々世話になり、高くつく修理費用で逝っておけ。

書込番号:539324

ナイスクチコミ!0


そに爺さん

2002/02/16 00:33(1年以上前)

安いの。一言です。いい買い物だったと思います。
今でも動作OKだったら良品です。
多少の抵抗発言はありますが、ネタミとしか思えません せいかいです。

書込番号:539615

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2002/02/16 12:00(1年以上前)

保証期間中にしっかり不良は直してもらって下さい。
ビデオカメラはすぐモデル落ちしますし、よく壊れますから
展示品でも覚悟して購入すればお買い得です。
私も展示品のFV2を3年保証で購入しました。
2台交換してもらいましたが !

書込番号:540354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

後継機種が現れましたね。

2002/02/13 17:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV300K

スレ主 しあわせまんさん

http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/VD/DCR-TRV240K/
2月12日に発表され3月1日に発売になるそうです。
4月に幼稚園に入る息子のために300kに決めようと思ったときにまた迷ってしまいました。さあどうする?

書込番号:534339

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素化反対ですがさん

2002/02/15 21:04(1年以上前)

ビデオカメラの部分は特に変わっていないようですので、新しく追加された
オマケ機能で欲しいものが無いなら、300Kでいいのではないでしょうか。

アクセサリーキットを含めた実売価格も、従来製品の方が安いと思いますし。

書込番号:539058

ナイスクチコミ!0


スレ主 しあわせまんさん

2002/02/15 22:18(1年以上前)

さっそくお返事頂きありがとうございました。
ここで少し悩んでしまうのは、240Kには、メモリースティックが付かないことなんです。メールに添付する際、不便はないのかなあ?
3月に店頭でじっくり見てから決めた方が良いのかも知れませんね。

書込番号:539226

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/02/16 00:31(1年以上前)

デジカメ機能を使うのであれば、メモリーが付いている方がいいかも知れませんが、
メモリー内容ををPCなどへ転送する手段と費用も考えた方がいいでしょう。

(私はDVのデジカメ機能を全く使わず、存在を忘れていたりしています・・・)

書込番号:539602

ナイスクチコミ!0


W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2002/02/16 09:30(1年以上前)

240Kはメモリースティクが無いそうで、欲しくなって
きました。それにノーマル8ミリのテープでLP記録が出来る
そうでそれだけヘッドの性能が上がったのでしょうか?
それにここの価格表では6万円を切ってますね・・・・
DVの信頼性の低さを考えると大事な撮影には向いていると
思います。一番安いモデルが一番信頼性が高いかも?

書込番号:540159

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2002/02/16 17:00(1年以上前)

先程 DCR-TRV240Kを注文しました。火曜日着だそうで予定より随分
早い出荷だと思います。スタンダードテープでLP録画を試して
みます。
しかし最初から安いですね、Hi8の方は最初から5万円を切っている
ようで 勝手な推測ですが中国の上海近くの工場製ではないで
しょうか? それでこんなに安いのかも。で作っている国で売って
いる価格よりも日本で買った方が安いかもしれません。

書込番号:540781

ナイスクチコミ!0


くらうんさん

2002/02/18 15:23(1年以上前)

みなさんはじめまして。くらうんと申します。
私も一度プレスリリースを見て購入を検討したのですが、
ビューファインダーが白黒液晶との事なので諦めました。(>_<)

中古でTRV620Kを購入しましたが、私もDVのデジカメ機能は使っていません。
友人にメモリスティックを売ってしまったので、
使えないというのが正しいかもしれませんが(^^;;

書込番号:545210

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/02/19 00:41(1年以上前)

>ビューファインダーが白黒液晶
こ、これは盲点でしたね。(買ってから覗いて初めてわかる人多し? 通常は
液晶モニターばかり使うのが「普通の人」ですからね)

白黒CRTなら、逆光時にスゴク有効なので、最初はそれと勘違いして、
「おお、「通」好みかも!」と思ってしまいました(^^;

書込番号:546384

ナイスクチコミ!0


くらうんさん

2002/02/19 01:29(1年以上前)

>白黒CRTなら、逆光時にスゴク有効なので、最初はそれと勘違いして、
>「おお、「通」好みかも!」と思ってしまいました(^^;

確かに白黒CRTなら通好み!って感じですね。(^^;;
以前使っていた8ミリのビデオカメラもカラーだったので、
慣れた環境を引きずってしまいました。

書込番号:546501

ナイスクチコミ!0


ベルゼンさん

2002/02/22 04:51(1年以上前)

先週土曜日(2月16日)に新宿ヨドバシで300Kを買いました。
その日から既に店頭に240Kがありましたが、白黒ファインダで
メモリスティック不可なので、300Kにしました。
300Kの方が店頭価格が約1万円強高かったのですが、
古いビデオカメラを1万円でキャッシュバックしてくれたので、
価格はほぼ同じレベル(税込み74千円くらい)で例のポイント
も10%付いたので、まあまあの価格レベルだったと思います。

書込番号:553181

ナイスクチコミ!0


さん

2002/02/24 13:13(1年以上前)

D8ってそんなに、信頼性があるのですか?

書込番号:557638

ナイスクチコミ!0


くらうんさん

2002/02/27 21:08(1年以上前)

>D8ってそんなに、信頼性があるのですか?

信頼性ですが、私はそれほど気にしていません。

今までの8ミリで撮影した資産があるので、
それをパソコンで編集したり、別のメディアに移植するために使っています。
ですから、D8カメラと言っても、ほとんど再生専用に使っています。
D8というメディアで保存しておこうとはあまり考えていませんね。(^^;;
最終的には、キャプチャしたものをCD-Rなどのメディアに書きこむつもりです。

書込番号:564577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング