SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

中古のジャンクで購入しました。

2021/01/13 01:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件 HDR-UX7のオーナーHDR-UX7の満足度4
機種不明
機種不明
機種不明

箱の状態は良くないですが、本体は状態良かったです。付属品もすべてありました。
価格は510円でした。

バッテリーは劣化していると思いますが、電源は入りました。ディスクは1枚ありますが、今度ハードオフで探してみます。

書込番号:23904056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2021/01/15 17:16(1年以上前)

部品取りでジャンク品を分解したことがありますが今はこんな複雑な構造のカメラなんぞ作れないと感じるくらいの複雑な構造でした。(FX1やZ1Jの方が簡単な部類にはいります)

工場でラインに携わった人たちは、凄い技量の人たちだっただろうと感じ入るくらいでした。

書込番号:23908392

ナイスクチコミ!1


スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件 HDR-UX7のオーナーHDR-UX7の満足度4

2021/01/16 05:34(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

返信ありがとうございます。

当時の製品はパーツが多く複雑だったんですね。
現行製品だと部品も減っているのでしょうか?

書込番号:23909274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

終焉??? それとも???

2020/07/24 19:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS300

殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HDR-AS300の満足度5 re-wind 

AS300 or X3000の発売日が 2016年 6月24日
AS50は 2016年 3月 4日
既に4年以上経ちました。

SONY オフィシャルサイトには現行モデルでの紹介はありますが、
先週あたりからヨドバシ在庫店が徐々に減りつつあります。

SONYファンの一人としてもう少しアクションカムは粘ってくれると思っていたのですが
GOPROとスマホカメラには敵わなかったのかなーと思っています。
縦長形状のカメラが活かせる場面が多かっただけに残念な気持ちです。

X3000 AS300 AS50ともタフに働いてくれていたものの
さすがに最近はGOPROに頼ることが多くなり 出番がほとんどなくなってしまいました。

SONYも秋に向けて何か新たな提案があればいいのですが。。。

書込番号:23555465

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:1件 HDR-AS300のオーナーHDR-AS300の満足度5 YouTubeチャンネルです。 

2020/07/26 19:39(1年以上前)

SONYのアクションカムは音もなかなかよく、スマホとの連携ができたので好きでした。次のモデルが出ればまたお世話になりたいところです

書込番号:23560368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HDR-AS300の満足度5 re-wind 

2021/01/10 22:15(1年以上前)

遂に販売店から姿を消したみたいですね。

SONYストアも受付完了してしまってます。
かろうじてAS50がわずかに残っているようですが近日中にはすべて終了?

初代AS15からX3000まで すべてのモデルを買い集め
エクストリームスポーツシーンにおいて大変有意義な映像を多数収録してきました。
ただ 最近はGOPROに性能面でも大きく見劣りしてしまっており
実運用はほとんどなくなってしまいました。

GOPROが切り開いたジャンルにうまく便乗展開してきたようですが
この市場もスマホに取って代わられてきた感があります。
一つの時代が過ぎ去ったようで 少々残念な気持ちでもあります。

また何か新たなチャレンジに繋がるよう 期待も込めて見守りたいと思います。

書込番号:23900153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

後継機種

2020/12/14 12:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:376件

毎年新しい機種が出ていた気がしますが、来年は何かアクション起こしたりしないかな〜??

書込番号:23848572

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/12/14 18:21(1年以上前)

それはメーカーのみぞ知ることじゃ。そのメーカーすら答えは出ておらんかもしれん。
わしもそろそろ新機種が出てほしいと願ってはおるが・・・

書込番号:23848993

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2020/12/14 20:15(1年以上前)

年明けの CES Online で何か出展あるかな?(´・ω・`)

書込番号:23849190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2020/12/15 10:31(1年以上前)

ビデオカメラで個人的に必ず生き残って欲しい三大メーカー
・ソニー
・キヤノン
・JVC
JVCは防水カメラ部門で残って欲しいです。
唯一、ハンディタイプで防止になってるのはJVCだけみたいですから。
ソニーは寒色、キヤノンは暖色系、それぞれ各社の味があるのでシーンなどの状況に応じて選びたいですね。

書込番号:23850115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/17 12:17(1年以上前)

一番商売に力を入れてるパナがないのがいいね!

書込番号:23853895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2020/12/17 13:01(1年以上前)

パナソニックは候補に入れてないです。
確かにファミリー向けにはいいのですが、画質があまり好みじゃないですね。
いかにも万人受けというか、画質や映像に面白みがないです。
ビデオカメラはソニー、キヤノン、山、川、海などへ持って行きたいJVCです。

書込番号:23854003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/07 21:41(1年以上前)

焦点距離が21mm とか aps-cにセンサーが大きくなったら
今持っているビデオカメラを引退して買い替えたいですけれどね。

基本スペックが AX40から進化してないので、、そろそろ新しいのを出して欲しいですね

書込番号:23894452

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2021/01/08 23:06(1年以上前)

>aps-cにセンサーが大きくなったら

望遠レンズ込みでしたら、ビックリするぐらいに大きく重くなります(^^;

どれぐらいの望遠を希望されているでしょうか?

書込番号:23896239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランスが無茶苦茶になった?!

2020/12/01 04:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680

クチコミ投稿数:376件

暗い場所から急に明るい場所へ移った時、人物の顔の血色が急に悪くなったように色白の顔で写るのはやはりホワイトバランスの影響でしょうか?
撮影中にチロチロと色が変わってしまうのは困りますね。

書込番号:23822064

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2020/12/01 09:38(1年以上前)

AFはシャッター半押しで
0,3秒とか速いですが

AWBは構図してから3秒とか
遅い時が有ります

電子ファインダーだとAWBの発色が
落ち着くタイムラグが判ります

書込番号:23822323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2020/12/03 17:40(1年以上前)

AUTOでWBの不安定ならまだいいですが、AX700でWBを任意の数字に合わせても、構図を変えた時に不安定になります。
困ったもんです。

書込番号:23827107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

後継機で4K/60p対応機出すと思う??

2020/12/03 00:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700

クチコミ投稿数:376件

これ、ソニーの最高傑作機じゃんね??
次期作で、4K/60pで出すんじゃないかと思ってるんですが、どうです??
これでハンディカムを終わらせるのはちょっともったいない気がする。
実際にはiPhone 12 Pro Maxには負けてないよ。
https://www.youtube.com/watch?v=z8hv8h6sj8A
スマホは本業のビデオカメラには性能面では絶対に勝てない。

書込番号:23826036

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2020/12/03 06:47(1年以上前)

使っていますが、最近までSONY製の民生用最高ランク機種でした。
まもなく出るFX6(一応民生用)に価格も性能も抜かれました。
スマホと比べたがる人は買わないでしょうから、その人達の話しはどうでもいいですね。
フレームレートが上がれば上がった方がいいですが、AX700の最大の問題は手ぶれでしょう。
出先に毎回三脚を持って行けるわけはないので、空間手ぶれが欲しいです。
AFも一度外し、無限になると一瞬動かなくなり、録りミスが起きます。
位相差が付いて、AX100よりはかなり良くなりましたが、まだまだです。
液晶とファインダーはAX55やAX40よりは良くなりましたが、明るい物と暗い物の時に、映った物があてに出来ない。
録画開始・停止ボタンの可動域が広く、浅く押すと反応しない時がある。
レンズの広角系が足りない。
もう100g軽いとなおいい。
タイムコードが積算になり、毎回録画開始の度に00:00:00にするには、メニューからリセットするしか無い。
まだまだですね。

書込番号:23826212

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

歩き撮りしてもケラレないワイコン

2020/11/28 04:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680

クチコミ投稿数:376件

どなたかご存じないでしょうか?
社外品でいいです。

書込番号:23815658

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/28 08:15(1年以上前)

10数年前まではビデオカメラの
広角端は43mm程度と広角じゃなかったのですが
近代はビデオカメラのワイド画角化に伴い
レイノックスの0.7倍ワイコンはケラれなくなる様に
モデルチェンジされました

レイノックスのホームページに行けば
対応表が有ります

手ブレ補正はUターンされた瞬間に
最大にイメージサークルの端まで使い
ケラれやすくなります

ステップアップリングを併用し
基本取付径が52mm径のワイコンだと
ケラなくなるとは思います

但し強力な手ブレ補正設定すると
遠くの山肌が脈打ったり
ブロック塀が揺れたり
オカルトみたいに怪奇ですよ
最初からブレないが1番良いと思います

放送局の業務用ビデオカメラなど
強力な手ブレ補正など
ついてないと思いますよ

書込番号:23815820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2020/11/28 08:29(1年以上前)

>放送局の業務用ビデオカメラなど
>強力な手ブレ補正など
>ついてないと思いますよ

別問題(^^)

書込番号:23815837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:236件

2020/11/28 09:43(1年以上前)

なんだか無いですね
http://www.raynox.co.jp/japanese/video/pdf/Sony_HDR_CX680_JP.pdf
AX45-60はあるのに

放送用でもENG向けのは手ブレ補正はあるように思います
昔 インターBeeで見ました

書込番号:23815951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件

2020/11/28 12:03(1年以上前)

>イルゴ5300さん
>W_Melon_2さん
情報、有り難うございます。Amazonも探してみます!

書込番号:23816217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件

2020/11/28 12:11(1年以上前)

やっぱり、Amazonも対応のワイコンがある事はあるのですが少し厳しそうな製品ばかりでした。
ビデオカメラ側のネジ山潰したら元も子もないですし。
純正の状態で上手に使いますね。
ありがと。

書込番号:23816231

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング