SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

プロジェクター無しでも高いような(笑)

2015/01/14 15:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX30

クチコミ投稿数:145件

現在PJ800を使ってますが、
プロジェクターの使用が少ないのと、
時々ボケのある動画の時に変な形のボケで違和感があるので、
これを少し考えましたが、
結構お高くなりそう(笑)

けど赤ちゃんの成長を考えると欲しいし。。。
でも、
発売するかわからないけど、
α7000を買うかも?なら、
5軸手ぶれ補正?と手元のシグマ30mmか19mmで綺麗なボケが出来たら我慢できるやろし…

2月下旬まで悩みの種になりそうです。。。

書込番号:18369593

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2015/01/14 16:02(1年以上前)

ソニーストアでは129、880円プラス消費税ですね。
ソニーストアで買う人は少なくとも10%OFF券を持っているでしょうから
税込みで126,000円ぐらい。

一般販売店もこのくらいのスタートになりそうです。
…と書いていたら、キタムラがまさしくこの価格でしたw。

AX30は(性能ではなく)ポジション的にPJ800の後釜になるので(PJ760に対するCX720のような感じ)
そのうちそれなりの価格に落ち着いていくとは思います。
モデル末期には6万円を期待。

書込番号:18369690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2015/01/14 17:57(1年以上前)

パナソニック機のスレは、ファインダーで少し云々かんぬんされていますが、この機器に付いていることにメーカーの姿勢が垣間見られるような気がします。実機をみてみたいものです。2Kタイプは出さない感じですかね。
でも、えらい安くなったもんです。AX100の出たころに比べるとです。でも、まだ100は、一年経っていないんですよね。

書込番号:18369990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2015/01/14 21:45(1年以上前)

なぜかSDさん
んー…
後釜って考えると、倍の価格がどこまで下がるかですね。

半年ぐらい経ってから8万円ぐらいになったら考えようかな?

書込番号:18370784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2015/01/14 22:02(1年以上前)

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
AX100は1インチセンサーが売りなのに下がったとはいえ、まだ高いですよ。

たぶんAX30よりAX100の方が映像は綺麗そうw
けど、空間手ぶれ補正が無いのが痛いかなと…

パナでヒートアップしてるファインダー問題ですが、
ウチはそこまで必要なのかと思いますけど…
AX100みたいに1インチセンサーでピントがシビアならわかるけど、
1/2.3センサーなら、そこまで気にならないかと思うんですよね。

NEX-5T+ツァイスF4通しで動画撮るウチとしては、
液晶が綺麗なら問題なしと感じます(笑)

もしくは歩きながらの撮影とかはPJ800使ってて思ったのが、
もっと液晶がデカくなって欲しいかなw
歩いて揺れるから、液晶が大きい方が見やすそう。

書込番号:18370870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2015/01/15 00:01(1年以上前)

なんだ、写真だけではよくわからなかったけど、ファインダーはこの機種は無いんだね。アメリカでは、付いているのを販売するんだなぁー。でなきゃ売れないって言うことでしょう。なんか日本市場をコバカにしている感じもするけど。でも、AXPにはついているから買うのなら、こちらということですかね。ちょっと錯覚をしてしまいました。てっきりアメリカで発表したのと同じものかと思ってしまいました。ファインダー付きも選択できるだけ良いことだとしておきます。

書込番号:18371311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

もう新型出るんですかね?

2015/01/06 01:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100VR

クチコミ投稿数:2件
機種不明

4Kアクションカム

HDR-AS100VRを買おうと思ってたら
こんなの見てしまい。
http://promania.hateblo.jp/entry/2015/01/05/235140

書込番号:18340981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2015/01/06 04:32(1年以上前)

GoProは手ブレ補正を搭載してこないですからねぇ、ソニーが4Kで光学式手ブレ補正搭載してくるならばいいですね。
でも記録メディアとフォーマット、それにコマ数はどーなるんだろう。

書込番号:18341145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/01/06 07:18(1年以上前)

4K 30pと1920x1080 120pがないと、勝負になりません。
多分、上のスペックはクリアすると思いますが。

書込番号:18341280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2015/01/06 15:08(1年以上前)

FDR-X1000V発表されましたね。
でも4K撮影時には手ぶれ補正なしですか・・・。

書込番号:18342346

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2015/01/06 22:15(1年以上前)

SONY オフィシャルYOUTUBEに
4Kモデル FDR-X1000Vと
HDモデル HDR-AS200Vの
プロモーションがアップされてますね

https://www.youtube.com/user/ActionCamfromSony/featured

4Kの魅力はあるものの 現状 編集と視聴環境がまだまだ揃わない為
個人的にはこの価格ならHDR-AS200Vの方が値打ち感じますが皆さんはいかがですか?

書込番号:18343652

ナイスクチコミ!0


iibanchanさん
クチコミ投稿数:1件

2015/01/14 22:12(1年以上前)

AS100vrはもう生産中止したんですね。

書込番号:18370895

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2015/01/14 23:54(1年以上前)

この手のモデルは継続的に常に生産してないように思います
ロット単位で 一定量を生産しておいて在庫が掃けそうになったら
時期モデルへとチェンジという具合ではないでしょうか

分野は違いますが私の扱っている産業資材は短期間で一定ロット生産完了後 
在庫が掃ければ次製品に移行します(定番品もありますが)

私的にはFDR-X1000Vが高価になりすぎ無茶な冒険に使いにくい
過去AS15 AS30 AS100と使ってきましたが だいたい3カ月から半年で流失させたり破損してきましたから FDR-X1000Vの4K官能をする前に壊すのが落ち
よって AZ1か AS200Vに照準を当てています

書込番号:18371292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

スレ主 Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:475件 HDR-AS100Vの満足度3 freestyle note 

表題の通りですが、量販店で投げ売りが始まりました。

長野県の店舗ですが、
キタムラ: 表示価格27800→相談後22000
ヤマダ: 表示価格27800→相談後23000
K's: 表示価格28800→相談後23500
でした。
長野でこの状態なので、都心部では20000を切ってくると思います。

ちなみにAS200VではAEロックやWBロックができるようです。
AS100Vでもファームウェアの更新でぜひ対応していただきたいです。

書込番号:18349404

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/01/11 10:42(1年以上前)

Ryo Hyuga様
それぞれの店舗のポイント還元は如何でしたでしょうか?

書込番号:18358180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:475件 HDR-AS100Vの満足度3 freestyle note 

2015/01/11 14:39(1年以上前)

どの店舗もポイントはなしで、現金値引きのみでした。
ただ時間がなくて10分くらい相談しただけなので、
もっと粘れば5〜10%くらいのポイントはつけてもらえたかもしれません。

書込番号:18358950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/01/11 18:36(1年以上前)

Ryo Hyuga様
ありがとうございました。
ヨドバシで聞いたところ、似たような価格になりました。
新型が発売される直前ならもう少し安くなるのでしょうが、自分が必要とするのが今月末なので、そろそろ購入しようと思います。

書込番号:18359675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

本体ソフトウェアアップデート

2014/02/04 09:49(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > PXW-Z100

スレ主 821031さん
クチコミ投稿数:66件 PXW-Z100のオーナーPXW-Z100の満足度3

AX-1同様にPXW-Z100も音声関係のソフトウェアアップデート出ていますね。Z100はガンマイク付いてくるから、内蔵マイクで録る人はいないと思いますが。HDMI2.0に対応したので、テレビにはフル600Mbpsで再生できるようになりそうですが。速くノイズリダクションに対応して欲しいですね!青い空ジリジリは、デフォルトでGAIN入ってるのかと思いますよ!

http://www.sony.jp/xdcam/info/20140130.html

書込番号:17150604

ナイスクチコミ!2


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4654件Goodアンサー獲得:236件

2014/02/04 10:41(1年以上前)

このモデルは普通のモデルではありませんがソニーの家庭用
ビデオカメラでファームウエアの書き換えが出来る製品は
初めてのように思います。
書き換えが出来る構造かどうかも私たちに解りません
また大概は書き換えの出来る製品はコストが掛かりますから
ひょっとしたらコストダウンの為に書き換えの出来ない構造
なのかもと・・・・
JVCは廉価な製品でも書き換えが出来るようで感心してしまいます。

書込番号:17150716

ナイスクチコミ!0


スレ主 821031さん
クチコミ投稿数:66件 PXW-Z100のオーナーPXW-Z100の満足度3

2014/02/04 11:17(1年以上前)

このモデルはアップデート前提で作られていますからね。昨今のカメラはレンズやセンサーではなく、画質やノイズ処理画像処理でいかようにも変えられる気がします。テレビの性能がよいので、120プレームに変換したり超解像かけたり。

1眼デジカメやGOPROなども基本アップデート前提ぽいですね。きっとゲームもそうでしょうけど、開発期間が足りなくバグフィックスは買わしてユーザーのフィードバック待ってるんじゃないかと思っちゃいますよ。

書込番号:17150803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件 PXW-Z100のオーナーPXW-Z100の満足度4

2015/01/08 02:19(1年以上前)

次のアップデートはいつ頃なのでしょうか・・・

書込番号:18347554

ナイスクチコミ!0


スレ主 821031さん
クチコミ投稿数:66件 PXW-Z100のオーナーPXW-Z100の満足度3

2015/01/08 11:46(1年以上前)

去年の10月くらいに、アップデートされて軽い4K映像が撮影できるようになりました。ただその場合AX-1でよかったな〜と思っちゃいますが!
最近はGH4しか使っていませんが、たまに使うとレンズ交換の手間やセンサーのゴミなど気を使わずガンガン撮れるので、このカメラはこれでいいと思っております。もう少しノイズリダクションしてくれると嬉しいです!しょうがないので後処理でノイズリダクションしていますが。
FS-7も考えましたが、1眼デジカメが4K60Pに対応すると思うので、レンズ交換式はそちらを待っております!

書込番号:18348239

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ BD-R化

2014/11/20 16:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX100

スレ主 zexy toneさん
クチコミ投稿数:216件

ET2200以下の新型BDレコーダーにはXAVC S(4K)→BD-Rにダウンコンバート機能が搭載されず、
ダビングできないようでだいぶガッカリさせられましたが

できれば編集ソフトで編集後BD-R化したいと考えていますが、実践されてる方
使用ソフト含めてご教授下さい。

書込番号:18187389

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:209件

2014/11/20 18:24(1年以上前)

無料クーポン券が付いているSONY Movie Studio Platinum 13で簡単な編集と
AVCHD化をしてディスクに焼きます。

書込番号:18187758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2014/11/20 20:59(1年以上前)

TMPGEnc Authoring Works 5 がお勧めです。

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw5.html

XAVC S(4K含む)に正式対応しています。
ファイル変換など行わず XAVC Sファイルをそのまま放り込めばディスク化できます。
4Kファイルを意識しないで普通に作成できますので使い勝手が良いです。
そしてダウンコンバートされた映像は他のソフトでオーサリングしたものより綺麗です。
BDMVで60iになりますが、疑似30pプログレで記録されますので他のソフトより解像力の低下が少ないです。
色んなソフトを使ってみて一番画質が良かったです。
今現在、このソフト以外に使えるものがないと言ってもいいぐらい。
お勧めです。

書込番号:18188408

ナイスクチコミ!7


スレ主 zexy toneさん
クチコミ投稿数:216件

2014/11/21 06:09(1年以上前)

デジタルおたくさん ありがとうございました。

何時もゴロゴロさん ありがとうございます。
内心「凄ーい」と思いました。さっそく購入前提でリサーチします。

スレ立てて良かったです。本当にありがとうございました。





書込番号:18189622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2015/01/06 23:13(1年以上前)

ぺガシスの次期バージョンは、オンラインでの販売しかしないかもしれません。パッケージ版は、これが最後にならなければ良いのですが。

書込番号:18343884

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

FDR-AX33/4K30Pの販売で後継機種が待たれる

2015/01/06 16:15(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX100

クチコミ投稿数:72件

期待が深まる後継機種、4K60Pは確実ではないかと思う。もしかするとレンズ交換が可能になるか。メーカーに要望、4Kをダウンコンバートできる機能を付けてもらいたい(1080にしても明らかに画質が綺麗)正直60Pは編集が厳しいお手上げ。

書込番号:18342538

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2015/01/06 20:09(1年以上前)

>1080にしても明らかに画質が綺麗)正直60Pは編集が厳しいお手上げ

1080/60pなら、3カメのマルチカムならEdius7を使えば、corei 7 4790クラスのグラボ無しの安いPCでも編集は、楽勝ですよ。

皆さん、4k/60pと言いますが、やはり、4k/60pの編集が今の1080/60p程度になるのは、PCのスペックアップとハードエンコーディングが必須ですので、あと数年掛かりそうです。

H.265がQSV対応になればいいいですね。

書込番号:18343162

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る