SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(27631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3532スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3532

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメの販売店は?

2009/06/26 11:27(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:1075件

この機種の購入を検討しています。
最重要要素はクレジットカード利用、5年保証、価格の順です。
通販は心配という気持ちはありません。
この条件にあてはまるオススメの販売店があれば教えて下さい。

書込番号:9759599

ナイスクチコミ!0


返信する
elranさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:21件 HDR-AX2000 

2009/06/26 12:15(1年以上前)

キタムラですかね。

今なら30台限定\79,800です。
カード支払いOKです。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/47881

書込番号:9759745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 HDR-XR500Vの満足度3

2009/06/26 19:18(1年以上前)

き○む○で買いました5年保障は絶対に加入するべし、当たり悪いとソニー1年以内に何か起こる、パソコンで痛い目に合ってます。HDD方式ですし何かアルかもしれません。
ソニーサポートセンターに聞きましたHDD交換の場合で保障なしで2万以内で修理可能、但し他に故障が見つかればプラスされるそうです。

書込番号:9761216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/27 16:50(1年以上前)

いやぁ、夜間なら、どこをどう見ても「画質」はXR500系でしょう。
色合いとかも問題ではありませんよ?
YouTubeの画像を本気で参考にしないでください。

書込番号:9765831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1075件

2009/06/27 22:33(1年以上前)

みなさんありがとうございます。elranさん「なるほど!キタムラさんか!」です。
そう言えばデジカメPanasonicLUMIXも安くて5年保証でカードでしました。すっかり忘れていました。
カードだとポイントも年間キャッシュバックも保証もあるので必須なんです。
ちょっと贅沢かなと葛藤しているのですが、TVが50インチなのでDV式はちと厳しいんです。。。

書込番号:9767489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

お教え下さい

2009/06/26 06:33(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR12

スレ主 素人yamaさん
クチコミ投稿数:13件

SR-12のデータをDVD-Rに高画質に記録するにはどうしたらいいのですか?今はビデオモードで記録していますがもう少し画質を良くしたいのですが?

書込番号:9758920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/26 08:49(1年以上前)

SR12の最高画質モードで記録し付属ソフトでAVCHD DVDを作成、ハイビジョンテレビで再生すれば綺麗な画質でみれると思います。
AVCHD DVDはブルーレイレコーダーなどの再生機が当然必要になります。対応機器は検索すればたくさん過去スレにでてます。

書込番号:9759157

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

丸ごとバックアップ→Macで読み込み

2009/06/25 23:00(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 さん
クチコミ投稿数:43件

データのバックアップ方法として、AVCHDフォルダーを丸ごとバックアップする方法がありますが、
そのデータをMacのiMovie'08で「カメラから読み込む」で読み込もうとしてもファイルを選択できません。
外付けのHDにバックアップデータを保存して、WinでもMacでもデータをコピーして編集できるようにしたいのですが、可能でしょうか?
また、iMovie'09だとできるんでしょうか?
教えてください・・・。

書込番号:9757623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/25 23:30(1年以上前)

iMovie '09には,「アーカイブ」と言う機能が付きました.
これは,カメラからの取り込みウィンドーの左下に,「アーカイブ保存」というようなボタンがあり,そのボタンを押せば,HDDの好きなところにAVCHDのオリジナルデータを読み込んで保存できます.iMovieで編集するときには,ファイル→読み込み→アーカイブでデータを指定すれば,カメラから読み込むのと同じように読み込めます.
ただし,編集後のファイルをカメラに書き戻す機能はありませんのでご注意ください.

iMovie'08でもちょっと手間をかければできなくはないです.以下の手順で可能です.

1.HDDのパーティションを切って,デスクトップにマウントされるHDDボリュームを確保します.
このボリュームには,ビデオ以外のファイルは一切保存しません.

2.ビデオをMacに接続し,AVCHDデータを丸ごとどこかのHDDに保存します.(1.で作ったボリューム以外)

3.iMovie'08に読み込む際には,読み込みたいAVCHDデータをそっくり上記1のボリュームにコピーします.

4.iMovie'08を立ち上げると,上記1のボリュームをカメラと認識して,映像データを読み込むことが可能です.

iMovieはデスクトップにマウントされるボリュームにAVCHDデータ構造を見つけると,勝手にカメラと認識して読み込もうとするようです.

ですが,iMovie'09の方が面倒もないですし,'08に比べて'09では編集機能がずいぶん充実しましたので,アップデートする価値は十分あると思いますよ.

書込番号:9757851

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:43件

2009/06/26 18:05(1年以上前)

>EDL Unpluggedさん 

iMovie'09購入に踏み切る回答ありがとうございました。
08を去年の秋口に買ったばかりなので、ちょっと渋っていたのですが、諸々考えるとやっぱり09にするべきかと決断しました。

ありがとうございます。

書込番号:9760946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

新製品

2009/06/24 21:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

XRシリーズと同等スペックのメモリータイプの新製品は
まだ発表されないのでしょうか?

当初の予測ではそろそろ発表があるの感じでしたが、いまだ噂もあまり無い様で
こうなってくると、安くなってきているキャノンS10かパナ350かXRシリーズを
本気で検討しなくてはいけないのでしょうか・・・

何か情報を知っている方は、教えて下さい。お願いします。

書込番号:9752437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/24 22:22(1年以上前)

まともな情報持ってる人は言わない、
不たしかな情報持ってる人はしゃべる。

書込番号:9752700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2009/06/24 22:25(1年以上前)

書込番号:9752723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/27 16:52(1年以上前)

でしょうねぇ。こんな所で企業の秘密をベラベラしゃべる人はいないかと。

書込番号:9765840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2009/06/28 14:08(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

つまり当分でないみたいだし、関係者以外は分からないって事ですね!

いろいろ検討した結果、XRシリーズは機能的にすばらしいのですが

HDDで壊れやすいのと、重量的がやはり重いのでキャノンのS10を

購入する事にしました。

書込番号:9770591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/29 02:16(1年以上前)

つまり当分でない・・・誰のレス見て思ったんだろ?
HDDで壊れやすい・・・他のメディアに移さないの?
重量的がやはり重い・・・50〜60gだけの差で?

もうここには用はないですね、さようなら〜!

書込番号:9774497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電方法

2009/06/24 12:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件

この機種はパソコンとUSBで接続すれば充電されるのでしょうか。

書込番号:9750160

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2009/06/24 12:40(1年以上前)

しません

書込番号:9750239

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件

2009/07/04 15:46(1年以上前)

鉄也さん 

ありがとございます。

書込番号:9801677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

暗所での撮影

2009/06/24 01:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件

この機種とパナソニックのTM350どちらが明るくきれいに写るのでしょうか。

仕様だけを見ればTM350は1/30時1.6ルクス、XR500Vは1/30時3.0ルクス。

明るさだけで言えばTM350が上でしょうか。

書込番号:9748751

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件

2009/07/08 22:05(1年以上前)

記事が出ていました。

どうぞ。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090708_300624.html

書込番号:9824687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る