JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(26988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルの感度

2013/02/04 10:07(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E265

スレ主 necoco325さん
クチコミ投稿数:12件

先日、購入しました。
まだ、少ししか使用していないのですが、タッチパネルの感度が悪くて
時々、イラッとしてしまいます
付属のタッチペンだと良いのですが、何せ、ストラップもつけられないし
本体に収納できるわけでもないので、不便です

他の機種を使ったことがないので、タッチパネルの感度、こんなものですかね?

書込番号:15715547

ナイスクチコミ!0


返信する
opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2013/02/04 11:26(1年以上前)

こんにちは。

victerの類似機、あるいは他社機を使っていますが、ビデオカメラのタッチ感度は同じようなモノです。

スマートファンやタブレット端末のタッチ感覚とは違います。

先輩諸氏のお話ですと、敏感に反応すると、むしろ撮影中の誤動作につながるのではとありました。

爪を上手に使うと、専用ペンを使わなくとも、スムーズに反応しますよ。

書込番号:15715747

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 necoco325さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/05 09:08(1年以上前)

なるほどぉ〜そうなんですね
参考になりました
ありがとうございます^^

書込番号:15719935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

違いはどれくらいあるのでしょうか?

2013/01/27 11:46(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-VX895

クチコミ投稿数:164件

V675と値段が逆転していますね。

wifiが付いているVX770の後継機種だと思うのですが、
総画素数1276と332万画素、撮像素子CMOS1/2.3と1/4.1という違いというのは、
どのくらいの違いがあるのでしょうか?

素人なので、まったく検討がつかないので、
どなたか分かりやすく教えてください。

書込番号:15677262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/03 10:48(1年以上前)

総画素数の差はそのままですが、ダイナミックズームへの影響がありますね。
光学ズームはそのまま虫眼鏡のイメージです。デジタルズームはカメラが擬似的に拡大するものですね。ダイナミックズームは総画素数の余った部分を使います。
1920☓1080≒207万画素ですから、その程度の映像素子でフルHDの画像は撮れます。通常が総画素のどのくらいを使っているかは分かりませんが、207万画素よりももっと多くの画素を使って207万画素の動画を撮ります。そうすることでノイズの低減などを行なって良い画質の動画が撮れます。ダイナミックズームは画質に回す分を減らしてズームというか、画質処理をしない動画を撮影します。映像素子の真ん中辺の207万画素分だけを使うイメージですね。この時、総画素数が多い方が有利になるってトコですね。

素子のサイズは外部からの光を受けれる面積の違いです。大きい方が光を受けれる量が多いので画質的に有利になります。昔だと結構影響ありましたけど、最近は裏面照射型の登場でそこまで気にしなくても良くなったと思いますよ。

あとは、上記の差と値段の差をどこまで許容出来るかでしょうね。
まだかなり値段の差がありますから...

とまぁ、自分もそこまで詳しいわけではないんですが、参考になればと。

書込番号:15710381

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2013/02/03 16:07(1年以上前)

ありがとうございます。
あまり差がないようですので、
気にせず選んぼうと思います。

書込番号:15711667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/02/06 09:10(1年以上前)

適当に絡みます(*´∀`)

書込番号:15724438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリーの使用について

2013/01/27 11:09(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E265

Everio GZ-E225では、モバイルバッテリーが使用できると書いている人がいましたが、この機種は使用できるのでしょうか?
どなたか試した方いますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15677110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8693件Goodアンサー獲得:1610件

2013/02/13 12:57(1年以上前)

こんにちは。なかなかレスがつかないので参考まで。
たぶんE225と同じ方法でいけると思います。

ちなみに確認ですが、
現在は本体購入検討中なのでしょうか?それとも本体購入済みで、これ目的でモバイルバッテリー購入を検討されているのでしょうか?
もし前者で、この件がOKだったら本体購入に踏み切るつもりなのでしたら、どなたかのレスを待った方が良いですが、
もし後者なら実践してみた方が早いですね。

モバイルバッテリーまで買わないでも、百円ショップのシルクとかミーツとかで入手容易な、
- USB電池BOX(単三電池2本→USB電源になる)
- USB-PSP充電ケーブル
- アルカリ単三電池2本
を買い揃えて、試してみてください。
315円の出費で試せます(笑)。

もしそれで短時間でもビデオが作動するなら、まともなモバイルバッテリーを買ってきても勝算大です。


ちなみに当方所有HM670では上記で作動しました。上記BOXをパナのモバイルバッテリーPL201に換えても問題なく作動しています。

ご参考まで。

書込番号:15758885 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/02/13 21:27(1年以上前)

みーくん5963さんアドバイスありがとうございます。

なかなかレスがつかないのでモバイルバッテリーを買ってお店で試してみようかと思ったのですが、単三電池という手があったのですね
早速お店で試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15760650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8693件Goodアンサー獲得:1610件

2013/02/14 08:07(1年以上前)

どちらも未購入でしたか。
お店の動態展示品でこれを試させてくれるか微妙ですが
(もともとメーカー非公認な手段で展示品に外部から電源を加えるとなると、ポータブルオーディオ機器の展示品に普段使いのヘッドホンを繋いで試聴比較する類の「お試し」よりも展示品への影響大ゆえ)、
まぁ店員に相談してみてください。

間違っても店員に隠れてこっそり、はダメですよ(笑)。

書込番号:15762566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/02/16 03:17(1年以上前)

みーくん5963さん本当にいろいろとご親切にアドバイスありがとうございます。
そーですね、やっぱりこっそりはいけませんね、きちんと店員に断ってから試してみます。
それでは本当にありがとうございました。

書込番号:15770888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/05/14 12:28(1年以上前)

今更な感がありますが、モバイルバッテリー使用の報告しときます。

使用機種
ビデオカメラ GZ-E265
モバイルバッテリー rowa PB-P4000
ケーブル セリアで買ったPSP用充電ケーブル(片山利器株式会社 CJG02P)

バッテリーは容量4000mAh、出力5V/1000mAのものです。
ビデオのバッテリー残量0、モバイルバッテリー満充電で、
 1回目、ビデオ満充電
 2回目、ビデオ90%充電 が可能でした。

ビデオのバッテリーを外して、モバイルバッテリーのみ接続状態での録画もできました。

書込番号:16131872

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属のバッテリーの駆動時間に関して

2013/01/21 22:13(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E265

スレ主 もりぃZさん
クチコミ投稿数:83件

既に本機種を使用されている方々に質問です。
こちらの商品をネットで購入しました。
レビューを拝見すると、バッテリーの消耗がかなり早いようです。。

使用環境によるとは思いますが、実質どのくらい撮影可能なものでしょうか。
経験談をもとに教えて頂けますと助かります。
宜しくお願いいたします。

書込番号:15652260

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件 Everio GZ-E265のオーナーEverio GZ-E265の満足度4

2013/01/29 00:35(1年以上前)

標準でついているバッテリーで実働1時間ぐらいは持つように感じてますよ、連続撮影ではもっともつんでしょうが試したことありません。

書込番号:15685498

ナイスクチコミ!0


スレ主 もりぃZさん
クチコミ投稿数:83件

2013/01/29 20:44(1年以上前)

這い上がれさんご回答ありごとうございました!
子供の行事撮影をメインで購入したもので、予備バッテリーの購入を検討しみます。

書込番号:15688744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > GY-HM650

とても気になるカメラです、個人では中々手が出ません・・・
どなたか、リポートお願いします・・・

書込番号:15648270

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17件 GY-HM650の満足度5

2015/10/02 15:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

買いましたよっ!とりあえずレスしました!写真はショルダータイプにできる市販のVCT-SP2BPを取り付けたものです。便利ですよ!質問あればどうぞお気軽に!わかる範囲でお答えします。

書込番号:19192829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBから電源供給

2013/01/20 11:51(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM570

スレ主 zanjibarさん
クチコミ投稿数:24件

スマホ用のポータブル電源から、電力供給したいのですが、コネクタあるでしょうか? ボルト数が5Vなんでいけそうです。純正品でないバッテリーについているという話をきいたので、世の中的にありそうです。

書込番号:15644939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8693件Goodアンサー獲得:1610件

2013/01/21 10:45(1年以上前)

こんにちは。他機種ユーザながら参考で。

多分これ↓の写真の真ん中に映っている、短いケーブルのことですよね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005Z87T5Q?ie=UTF8&lc=plm&ref=aw_bottom_links&at=&force-full-site=1

以前同様な質問が寄せられたときにもネット検索掛けてみたのですが、結局単品では発見出来ずじまいでした。
今回もちょっと見た限りは望み薄な感じです。

入手するとしたら、上記のような互換バッテリー一式として買うか、
あるいはAC-V30純正アダプタの中古でも買ってコード部分を切断、標準USB-Aプラグのケーブルを切断したものと芯線を繋ぎ合わせてニコイチ・ケーブルを作るか、位しか手がないような気がします。

ご検討を。

書込番号:15649644 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zanjibarさん
クチコミ投稿数:24件

2013/01/22 01:18(1年以上前)

これだと、分離しているのでよさげです。回答ありがとうございました。

書込番号:15653227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング