JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(26988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVX5K

2001/08/26 06:55(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVX5K

スレ主 hljさん

DVX5Kの使い勝手は良い方ですか

書込番号:265932

ナイスクチコミ!0


返信する
少ししか使っていませんがさん

2001/08/26 14:19(1年以上前)

 私自身初めて買ったカメラですが、映像について特に不満はありません
でした。かなり小さいのでマイクに手がかぶってしまうという事があり
ました。これ1台で色々撮影するには無理があるかも知れませんが、
手軽に持って撮影するという使い方では、コストパフォーマンスが良いと
思います。
後日談ですが、映像や機能に関して段々欲が出てきて、結局SONYの
TRV−900を買い足してしまいました。

書込番号:266200

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2001/08/26 20:37(1年以上前)

割り込んですんません。TRV900 のほうが、ぜんぜんいいでしょ?
?

?

書込番号:266558

ナイスクチコミ!0


少ししか使っていませんがさん

2001/08/26 21:46(1年以上前)

画像に関しては、TRV−900が当然ながら良いですよ。
構えて撮影するか、気楽に撮影するかの違いです。
小さいほうがどんなところでも持っていけるので撮影範囲は
広がります。
TRV−900は良い画像で残すんだと言う気張った撮影にこそ
その真価があると思います。画質については文句ありません。

書込番号:266641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

暗闇撮影に関して

2001/08/23 13:38(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)

この機種はSONYで言うナイトビジョンみたいな機能ついてるのですか?私現在アメリカに住んでおりましてNetカタログ
などを拝見してもそのような記述が載っておりません。どなたかご使用されてる方もしくはご存じな方ご教授下さい。

書込番号:262725

ナイスクチコミ!0


返信する
MX-erさん

2001/08/24 14:08(1年以上前)

ソニー以外ではついてないです。DVP3についてたらびっくりです。小さくすることに命をかけたような機種ですから。

書込番号:263895

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2001/08/24 15:44(1年以上前)

SHARPにあったような...
ビクターはボタンひとつでできるようにしただけです。どのカメラでもシャッタースピードを落とせば、ぶれるけど明るく撮れますがしかし、このカメラは、シャッタースピード落とすほど多分ノイズ増えますね。

軽いことが素晴らしいカメラと思うのがいい。


ソニーのナイトショットは赤外線なので、黄緑色に映ります

書込番号:263977

ナイスクチコミ!0


MX-erさん

2001/08/24 16:39(1年以上前)

失礼しました、MR1にはありました。
フォローありがとうございます。ただDVP3にはないみたいです。
赤外線機能がないとなると、小型機は低照度では苦しいです。用途が何かはわかりませんが、小さくてナイトショットが欲しければソニーになりますね。

書込番号:264022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エラー E03

2001/08/19 18:33(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVX9 +(VU-X9KIT)

使っている方教えて下さい。
この機種「E03 セーフティが働きました。」っていうエラーがよくでませんか?
どうも、テープがからむようなのです。

書込番号:258360

ナイスクチコミ!0


返信する
虎太郎さん

2001/08/26 22:35(1年以上前)

本当にその通りです。また、「ヘッド汚れ、クリーニング」のメッセージも多く出ます。

書込番号:266699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVStormについて

2001/08/15 12:21(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)

スレ主 isp2さん

どなたかカノープスのDVStormRTからGR-DVP3を使用している方は
いないでしょうか?
GR-DVP3の購入を考えているのですが、カノープスHPの動作確認済みDV機器
にGR-DVP3が掲載されていないので、ちょっと不安です。
よろしくお願いします。

書込番号:253723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キャプチャーについて

2001/08/09 19:36(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)

スレ主 ennepetal_aw11さん

今日GR-DVP3を買ってきました。
早速、愛猫を撮ってテレビにつないで見てみると・・・
画質はまぁこんなもんかと納得。
そして、SDカードに動画をコピーしてパソコンで見てみると・・・
家の愛猫ちゃんがなんとも哀れな姿に(画質が悪い)
そこで、ここの過去ログを調べたらキャプチャすればよいということがわかりました。
そこで、質問です。
キャプチャした画質というのは、どんな感じなんでしょう?
安いものだと低画質で、CANOPUSのDVStorm-RTあたりなら高画質になるのでしょうか?
おしえてください。よろしくお願いします。

書込番号:247852

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ennepetal_aw11さん

2001/08/10 13:20(1年以上前)

すいませ〜ん.
DV端子のついたキャプチャーボードを買えばいいんですね.
理解力不足でした.

書込番号:248630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえて

2001/08/03 03:14(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)

初心者なんですが、DVP3を買いIMOVIE2にて編集しようと思い取り込もうとしたのですが、どうもビデオカメラが接続されていませんとメッセージが出てきてしまいます。カメラの設定が悪いのかソフトの方に原因があるのか分かりません。どうか分かる方設定及び注意点等ありましたら教えて下さい。

書込番号:241007

ナイスクチコミ!0


返信する
syamamoさん

2001/08/03 08:05(1年以上前)

私はいつもIMOVIE2でビデオ編集していますがそのようなことになったことがありません、考えられることはカメラが撮影モードになっている(再生モードになっていないといけない)カメラかMacのハードウェアの問題・ケーブルの問題ですか

書込番号:241069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング