JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(26988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 E-177のユーザー書き込みもOKですか?

2012/04/16 23:52(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E220

スレ主 obashuさん
クチコミ投稿数:16件

ジャパネットモデルのE-177が価格ドットコムでは登録されてないので、E-220に暫定的にスレッド作って情報交換しませんか?
E-220もぜんぜん口コミないんですが、みなさん困っていないのでしょうか、売れていないのでしょうか。
またジャパネットモデル購入者の情報交換の場などご存知でしたら、ご教授ください。

書込番号:14446320

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1610件

2012/04/17 08:40(1年以上前)

こんにちは。
新しい商品だとここ価格.comに未登録な場合もしばしばありますが、管理者に頼めば登録してくれます。

詳しくはここ↓を参照、問い合わせフォームに書いて新規登録を依頼してみてください。

http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=26

なお、登録には数日かかるかもしれませんが、そのあいだは機種を特定しない「ビデオカメラ」→「ビクターすべて」のカテゴリーに書くのが無難でしょう(ここのルール上も)。
近似機種を持っている方から情報を得たいなら、機種別のカテゴリーに書くのもアリとは思いますが。


なお、機種ごとの書き込み件数の多少にはいろんな要因があり、我々利用者には一律に判断しようのないところです。
実際それに興味を持っている人・購入した人が少ない不人気商品なのか、
人気も売れ行きも悪くなく、しかし製品が大変優秀で不満を感じているユーザが少ないのか、
単に発売から間もないから、ってこともありますね。

書込番号:14447266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 obashuさん
クチコミ投稿数:16件

2012/04/17 13:52(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
さっそく問合せしてみます。そして、間違ってしまった部分(品番)の訂正します。

誤>E-177

正>GZ-E117

たぶん、オリジナル品だと価格.comにはふさわしくないのかもしれませんね。

書込番号:14448164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1610件

2012/04/17 14:55(1年以上前)

オリジナルだからふさわしくない?ってことはないでしょう、
って言っても、登録する・しないはここの管理人さんの判断次第ですけどね。

一部のパソコンとかみたいに、メーカー直販オンリーな商品だって掲載されているくらいですから、ダメ元で言うだけ言ってみましょう(笑)。

書込番号:14448300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 obashuさん
クチコミ投稿数:16件

2012/04/17 20:15(1年以上前)

ダメ元で言ってみたら・・・ダメでした。

>販売経路が限定されている製品でございましたので、
>今回は登録を見送らせていただくことになりました。

とのことでした(><) ひそかにユーザーは多いと思われるのですが、検索してもブログなどでレビュー出してる人少ないのです。困りました。

書込番号:14449367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1610件

2012/04/17 20:53(1年以上前)

そうでしたか・・・残念でした。
まぁ「ビクターすべて」のカテゴリーで書き込みしておいても意味はありますから、そうされてはいかがですか?
埋もれてしまったにしても、あとから見るひとは見ますから
(情報が欲しい人は機種名なりで検索掛ける→検索エンジンが掘り出してくれる、の図式)、
必ず誰かの参考にはなりますよ(笑)。

書込番号:14449557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 obashuさん
クチコミ投稿数:16件

2012/04/17 22:35(1年以上前)

ありがとうございます。明日、到着予定なので、何回か使用してみて該当のカテゴリーでレビューなり、質問なりトライしてみようと思います。
なんちゃってハイビジョンムービーでエントリー機なので、詳しい人がいない機種かと思われますが、人柱には慣れているのでがんばってみます。
返信いただけただけでも、うれしいです。感謝感謝です。

書込番号:14450184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1610件

2012/04/18 00:37(1年以上前)

商品到着、楽しみですね。
私もHM670保有の所詮「なんちゃって」組です(笑)。
当方ここの口コミ情報は「ビクターすべて」カテゴリーでまとめて読んでまして、あちこちの機種カテゴリーの方とやりとりさせてもらっています。

また機会あったら情報交換しましょうね(笑)。

書込番号:14450845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ann_sonyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/20 17:53(1年以上前)

買ってしまいました。映像に不満はありません。この機械って、写した映像が入っているメモリーを友人に送ってパソコンで再生して見ていただくわけには行かないのでしょうか。もしそうなら、送る相手も機械を買わなくてはならないわけですよね。どなたか教えてください。

書込番号:15915973

ナイスクチコミ!0


スレ主 obashuさん
クチコミ投稿数:16件

2013/03/21 02:18(1年以上前)

こんばんは。ずいぶん前のスレに反応いただきびっくりしました。
ジャパネットモデルご購入ですか?

相手側のパソコンの性能、再生ソフトの有無でかわってきますよね。わたしはwindowsXPユーザーなので、最新の有償編集ソフトを持っていないので検証できませんが、「.mts」「.mbt」に対応している再生ソフトがあれば見れるはずです。「.mbt」はエブリオ付属の編集ソフトなどで加工したものにつく拡張子なので、特殊になります。
「.mts」は対応ソフトが多く、相手が持っているか、簡単にダウンロードすることができそうです。

もし、ファイルサイズが大きくなく、ハイビジョンでの視聴じゃなくてもいいのであれば、付属ソフト(Everio Media Browser4)で編集などしてから、出力選択できる方法のうち、
YouTube 、facebook のどちらかにアップするのが簡単ですから、アカウントがあるならどちらかにアップして、そのアドレスを相手に伝えて視聴してもらうといいのでは。

Win7、Win8、Mac系などの新しい機種ならOS付属のものやクイックタイムでハイビジョンのファイルの視聴や編集が可能なそうですが、詳しくわかりません。そろそろパソコンも買い替えなきゃ編集も苦労してます・・・

まずは、相手方に「.mts」の再生ができる状態か、確認するのがいいですね。
それと古いパソコンだとメモリースロットがSD(2GB)までの対応の場合とかもあります。USB接続のカードリーダーあれば問題ないですけど。

>送る相手も機械を買わなくてはならない
ビクターのビデオカメラを買うという意味ですか? それは必要ないと思います。

書込番号:15918214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1610件

2013/03/21 11:43(1年以上前)

こんにちは。
相手のパソコンに.mtsあるいは.m2tsファイル再生可能とか、H.264規格対応とかを謳う、ハイビジョン動画プレーヤーソフトが入っていれば、.mtsファイルを渡すだけで再生は可能ですよ。
ファイル形式自体は規格化されたもので、メーカー独自なものではないですから。

無料ソフトの一例だと、VLC Player とかですね。

お試し/ご確認を。

書込番号:15919097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1610件

2013/03/21 12:00(1年以上前)

補足・訂正、
(誤)VLC Player
(正)VLC Media Player
でした。
失礼しました。

書込番号:15919136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SONY HDR-HC3からの買い替え検討中です。

2013/03/20 03:22(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E265

クチコミ投稿数:6件

今持っているビデオカメラのスペックには不満はありませんが、HDR-CH3はDVテープ記録の機種なので、今後のことも考え、また近々旅行や行事の予定がやってくるので買い替えを検討しています。なにぶん初心者で、単純に画質と記録メディアというような簡単なところでしか製品を比較できないのですが、本製品はHC3と比較して、これと同等又はこれ以上の性能があるのでしょうか?また、CH3からの買い替えにあたり、これと比較して満足できるようなおすすめの製品などありましたら教えてください。予算は考えていませんが、今持っている製品もなんやかんやで愛着があり、しばらくは併用して使い分けていくつもりなので、あまり高価なものを購入しようとは考えていません。なんだか言っていることが矛盾してるしているようですが、ご回答よろしくおねがいします。

書込番号:15913731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/03/20 08:09(1年以上前)

私もHC3を使っていました。最近の機種の中級機以上であれば、
確実に画質が向上していると言えますが、このクラスだと
画質的には同程度ではないかと思います。
(この機種は持っていないのであくまでも推測です)

ただ、びっくりするくらい小さく軽くなりますし、
ブルーレイレコーダーやパソコン等をお持ちなら
撮影した動画の管理が非常に楽になりますので、
買い替える意味はあります。

なお、今2万円以下の機種だと、canonのR30/R31が
動画有効画素数が約207万画素あって、一番画質が
良いかもしれません。(これも推測です)

推測が多くて申しわけありません(汗)

書込番号:15914060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/03/20 11:31(1年以上前)


ハイディドゥルディディさんありがとうございます。
そうですか、やはり現在の家の設備環境を考えると買い替えの意味はありそうですね。
少し疑問に思ったのですが、画質などと一緒に音質も向上しているのでしょうか?自分はHC3しか知らないので何とも言えませんが、これの音質は割と良さげな気がするのですが…。

いえいえ、大丈夫です。わかりやすくありがとうございます。

書込番号:15914648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/20 20:01(1年以上前)

HC3と比べると画質は良いと思いますが、ソニーのズームレバーの反応は良くできていますがビクターのは・・・
ズームレバーの使い勝手を実機触ってからご自身の使いやすいか確認してから購入をおすすめします!
ここでじっくりズーム!と思っているところでビュウーンとスーパースピードズームされるとガッカリですもんね。

書込番号:15916595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GZ E565と迷ってます

2013/03/20 01:04(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-EX370

子供が間も無く入園致します。そのため購入を考えているのですがこの機種のレビューがなく踏みとどまっています。

この機種はwifiがついてるので良いかなと思いましたが、その他の機能はイマイチなのでしょうか?(撮影時の画面の大きさや、手ブレ機能)

そもそもwifiは必要でしょうか?


そもそも他の機種や会社が良いでしょうか?
それならば
用途は子供の成長の撮影
予算は35000円程度
です。


皆様のアドバイスをお待ちしております。
宜しくお願いします。

書込番号:15913479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/03/20 06:08(1年以上前)

>そもそもwifiは必要でしょうか?

ご自身の利用方法次第だと思いますが。
ここに書いてある「出来ること」に魅力を感じるかどうか。

http://www3.jvckenwood.com/dvmain/gz-ex370/feature01.html#wifi

当方個人的には、要らないですけど。

書込番号:15913852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/03/20 09:10(1年以上前)

ナイトハル・ミュラーさん早速の返信有難うございます。

wifiですが、スマホをリモコン変わりにする機能と、外出先からも繋げば録画出来る。
この二つの機能に魅力を感じます。
しかしそのために他の機能が悪いのであれは考え直しをしようかと思います。

書込番号:15914201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/03/20 18:19(1年以上前)

妻との相談の結果wifiは妻が使いこなせないとの結果に成ったのでE565にすることに致しました。
皆様有難うございました。

書込番号:15916112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パナのUSBバッテリーPL201

2013/03/16 02:20(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E225

スレ主 ひろ358さん
クチコミ投稿数:8件

エブリオにパナのUSBバッテリーPL201だけを接続して使用の場合、何時間ほど撮影できますか
付属のバッテリーを使用しない時のことです。

だいたいでいいので、ご存知の方いたら教えてください。

書込番号:15897237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1610件

2013/03/19 01:15(1年以上前)

こんにちは。旧機種HM670ユーザでパナソニックPL201も持ってます。

E225の場合で、という前提でよろしいんですよね。
手持ちの純正バッテリーVG114の表示を見ると定格DC3.6V 1400mA、
E225のカタログ記載ではVG114使用時で実撮影時間が約1.25時間とあります。
片やPL201の内蔵セルは 3.7V 5400mAh。
故に控えめにみてもVG114の3倍くらい、実撮影時間で3〜3.5時間くらいは使えそうな感じですね。

書込番号:15909583

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ358さん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/19 14:21(1年以上前)

レスに感謝します
容量から分かりそうですね。

参考にさせていただきます。

書込番号:15911050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E565

スレ主 6HRさん
クチコミ投稿数:4件

子供が産まれるので購入を考えています。
候補としてはSONYかビクターのGZ-E565かGZ-E265あたりで考えてます。初心者なので全然わかってません。
使用は主に室内で子供を取るぐらいだと思います。
何かいい意見を教えてください。

書込番号:15904105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/17 22:23(1年以上前)

予算はいくらくらいでしょうか?

書込番号:15904949

ナイスクチコミ!0


スレ主 6HRさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/17 22:30(1年以上前)

ねこ (^-^)さん
予算は、4万円以内で検討中です(^_^)v

書込番号:15904989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/03/18 18:42(1年以上前)

赤ちゃんの時は夜間室内での撮影機会が多いでしょうから
もう少しランクを上げた機種がおすすめではあります。
あと1万円足してソニーのCX590にするといい感じになると思います。
店頭在庫がないかもしれないので、そうすると通販になってしまいますが。

書込番号:15907988

ナイスクチコミ!1


スレ主 6HRさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/18 19:00(1年以上前)

なぜかSDさん
ありがとうございます!
SONYのCX590検討してみます(*^_^*)
ネットで購入予定なので問題なしです!

書込番号:15908070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY DCR-SR300からの買い替えについて。

2013/03/11 16:09(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E265

SONY DCR-SR300を5年半ちょっと愛用していましたが、先日より液晶の移りに異常が出始め、ついに電源を入れても液晶がオフになったり、ひどいノイズがでるようなってしまいまいた。ちょうど5年保障満了前に同様のトラブルがあり、一度メーカー修理を受けています。サービスセンターに問い合わせたところ、2万円程度の有償修理(場合によって+α)をすすめられました。

大切に使ってきたビデオカメラが突然壊れ、2万円+の出費が必要となり、このサイトを見るととても手ごろな価格のカメラが売れているようで、新品購入も考えようと思います。

DCR-SR300の購入ポイントは、HDDへの記録と小ささを優先し、ハイビジョンは諦めました。当時のハイビジョンのHDDタイプはもっと大型だったと記憶しています。あと、主人がソニーが好きだったのでこの機種になり、5万円程度で購入しました。

5年以上前のカメラを使っている時点で、機器に疎いことはお分かりいただけると思いますが、このカメラでの現時点での不満点は、光学ズームが10倍であること、本体が大きく重いことです。
用途は、子供(2、5歳)の撮影が主で、旅行、レジャー、園行事、発表会に欠かさず持参しています。

このような者がEverio GZ-E265を購入すると、「こんな安くて、こんなにいいカメラがあるんだ!」と感動するのか、あるいはやはり価格並みだとがっかりするのか、おわかりになるかたがいらっしゃいましたら、どうかアドバイスお願いします。

書込番号:15878789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/03/11 23:45(1年以上前)

この機種を持っているわけではありませんが、なかなかレスが付かないようなので。

"GZ-E265 デモ" で youtube で検索すると、実際に撮影したものが何本か見られますので、
そちらで確認なさってみてはいかがでしょうか。

私が見た感じでは、15,000円にしては良く撮れているのではないかと思いました。

書込番号:15880759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/12 19:45(1年以上前)

ご助言、ありがとうございます。
デモの動画、拝見しましたが、当方のノートPCで、かつ私の眼ではあまりよくわかりませんでした。
SR300の購入金額は、10万円弱だったようです。スペック的にかなり違いがあるようなので、もう少し上位機種で再検討してみます。
しかし今の時期、価格的に購入が難しいのか・・とがっかりしています。

書込番号:15883542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/03/12 20:36(1年以上前)

そうですね、各社新製品が出たばかりで、まだ高いので
値下がりを待てるなら待ちたいところです。

あとは旧モデルの在庫がまだあるお店を探して購入するかですね。
5万円前後ですとsony CX590V/CX720V、canon M51/M52/G10、pana V600M/V700M/V900M
あたりが候補かと思います。

ただ、『光学ズームが10倍であること、本体が大きく重いこと』については、
上位機種になると大体そうなってきます。(昔よりは小さいですが)

気に入った製品が見つかると良いですね!

書込番号:15883739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/12 23:42(1年以上前)

親身かつ的確なアドバイス、ありがとうございます。本当にありがたいです。
ちょうど今日量販店へ出向き、ラインナップを見てきました。前年モデルは非常に品薄で、パナのV700が割高な価格で残っていたり、展示品のM51が3万円ちょっとでありました。M51は魅力的ですが展示品・・、V700は時期を購入時期を逃した感があり、店員さんにも「年末〜年始あたりで売りつくした感じです」と言われてしまいました>< もう少しお店を回って出会いがなければ、しばし動画はデジカメ(サイバーショットDSC-HX5V)でまかない、入学式シーズンが済んでから今年のモデルを購入すべきかな・・と考えています。

しかしSR300、改めて修理伝票を確認すると、液晶モニタの故障はこれで3度目で、購入後3年で「基盤内IC不良の為、部品交換(TP基盤ユニット(タッチパネル部制御))」、5年目で「@レンズ機能不良 A機構機能不良 の為、ズームレンズの交換」の修理を受けていました。そして8ヶ月後の今回・・。SONYのカメラに惹かれる部分もありつつ、不信感も大きいです。

デジタル家電というのはこんなものなのでしょうか。当たりが悪かったのかメーカーとの相性か。しばらくブルーは続きそうです。

書込番号:15884838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/12 23:51(1年以上前)

落ち着いて考えますと、このスレッドでお話することではありませんね。どうぞご容赦願います。

書込番号:15884889

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2013/03/13 01:15(1年以上前)

まず、
デオカメラほど長期保証を活用している電化製品はない、という印象で、
いつ(しかも突然)壊れてもおかしくない、の心構えが必要で、
長期保証加入は必須、バックアップもできるだけ頻度高く、
が無難です。
ましてやSONYなんて壊れる前提でしょうw
(それでも使いたくなる機能があったりして選んでしまいます)


次に、
半年前に同じ症状で修理してもらったのに有償になるのか、
もう一度問い合わせてみて下さい。

ただ、無償修理になったとしても、
SR300は予備カメラとして確保し、新しいビデオカメラを購入された方が、
お子さんの貴重な映像をよりきれいに残せると思うので、
そのあたりは費用対効果のバランス感覚次第ですね。


SR300からの買い替えだと、
まずハイビジョンの解像力と、手振れ補正等の進化に驚くでしょうが、
電子式手振れ補正のE265はお薦めしません。

まだお子さんも小さく、日常撮りも多いようですので、
ズームも重視、となると、
せめてPana V600M 3.9万〜、SONY CX270V 3.7万〜あたりを、
せっかくならPana V620M 4.7万〜、SONY CX490V 5.7万〜(ちょっと高いかな)を、
店頭にないなら、
長期保証の付けられる店でネットで購入されては?

書込番号:15885181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/14 09:34(1年以上前)

ハイディドゥルディディさま グライテルさま お二方のご親切なアドバイスに心より感謝申し上げます。第一子の誕生と同時に購入したSR300でしたが、その後育児中心の生活で、今回ビデオカメラを検討しようにも浦島太郎状態で困っておりました。お二方の親身なアドバイスのお陰で、検討機種が見えてまいりました。まずは早急に通販価格を見比べつつ、店舗回りをいたします。長期保証は必須ですね。
最終的な機種選定の折には、またスレッドを立ててアドバイスを乞うやもしれませんが、その時にはよろしくお願いいたします。
お忙しいところお付き合いいただき、本当にありがとうございました。

書込番号:15890020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング