このページのスレッド一覧(全430スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 1 | 2014年7月26日 23:51 | |
| 2 | 1 | 2014年4月29日 18:59 | |
| 7 | 5 | 2014年3月28日 17:25 | |
| 0 | 0 | 2014年3月15日 09:33 | |
| 6 | 4 | 2014年3月7日 17:55 | |
| 2 | 0 | 2014年3月1日 01:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ファームウェアアップデート(Ver.3.00)で性能・機能の改善がなされたようです。
http://www3.jvckenwood.com/pro/soft_dl/gy-hm600_firm_download/index.html
アップデートを重ねて、発売当初の当機とは別の機種とも言えるほど、変わりました。
60Pは、個人的には必要ないのですが、
50Mbps XHQモード追加やフォーカス性能の強化が嬉しいです。
4点
待望の60pですね。絶対追加されると思ってたので、やったーっ てことで、また借りてきました。
(1920×1080 60pでの撮影)
正直、60iとの差は分かりません。でも気持ちなんとなくクリアーさが増したように思えます♪
サンプルをyoutubeにアップしましたが、ブレブレ、音声歪大で・・・
音声はリミッターを-5dbで設定したはずなのですが、autoで録ったら過大入力でした。(入力基準値はデフォルト)
このあとmanualで録ったものは、そこそこ録れました。(ビッグバンドの演奏)
音声の設定はややこしくて難しいと思います。
素直にマニュアルでリミッターなしで録る方がいい結果になりそう。
低照度でもノイズはかなり抑えられています。ゲインをhigh(+12db)にするとノイズがグっとふえますが
middle(+6db)だとかなり抑え込まれていると思います。
youtubeに生データのリンクを張ってあります。
1ヶ月で落ちます・・
撮影時設定も覚えている範囲で記載しておきました。
https://www.youtube.com/watch?v=oN-FhWcNvRk
書込番号:17773969
2点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-RX130
先日、友人一家と2泊3日で旅行に行って来ました。行ったホテルにはプールがあり幼児のいるうちも友人もビデオ撮影会の様相でした。そこでびっくりしたのはプールに入ったり出たりしながらカメラマンのごとく撮影する友人でした。いくらなんでも潜っての撮影が行けるとは!!!GWは我慢でも夏休みに海やプールでの撮影には欠かせないアイテムなのでは!!ちなみにその夜は友人の撮影したビデオ鑑賞会が夜遅くまで開催され、いつの間にか友人のビデオカメラ自慢大会に変わった事は言うまでもありません。
2点
その友人
買ったばかりの機能を見せたいがために、わざわざスレ主招待して浸水実験を見せているところが、シタタカ過ぎてキモい。
製品はスゴいと思う。あっぱれ。
書込番号:17462613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-RX130
GWに海外(グアム)に行こうと思ってビデオカメラを検討してます
1歳半の子供を連れての始めての海外旅行です。
海やプールでの撮影をバンバンやりたいと思ってます。
価格comを見ていたら、とても良さそうなカメラを見つけました。
防水でズームも200倍撮影時間も270分と良い内容ですね。
横型の防水ってあまりないでね!
値段が少々高いかな〜!とは思いますが・・・
GW前までには購入したいと思います。
書込番号:17353872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
想定内ならば問題ありませんが、広角側がかなり狭いので…。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20140326_641141.html
防水機ならば他にも選択肢はありますので
撮影状況を考えてお選びになった方がいいかもしれませんね。
書込番号:17353982
2点
こんにちは。
当機をお気に入りのようですが、このクラスのビクター機は半年もすると価格が3割程度、つまり2万円くらいになるのがここ数年の傾向ですので、現在は割高ですね。
少し前のスレで話題になっていましたが、機能(たしかメモリー容量とWi-FIの有無)をいくらか絞ったモデルがジャパネットからBDライターもついて、39,800円で売られていますので、なおさら割高感大です。
書込番号:17353992
0点
邪魔臭くて、
こんなのタモンビーチでぶら下げているの、いまどき日本人でもいないわ。
ジップロックにスマホでいいんじゃね?
書込番号:17354172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まあ、スマホで良いかどうかは個人の問題。
Ziplocに入れたスマホで撮った映像など、私なら見るに堪えないです。
書込番号:17354292
5点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E765
565と比べて機能アップとはいかないけど
標準バッテリーがロングライフになったので
やっと買おうと思って量販店でチェックしました。
画質はJVCらしいカッチリしたイイつくりでハズレ無し、
つい買ってしまいました。
そして、765を買ったもうひとつの理由はなんといっても、
あのバイオレット。
この色好きなんだよな〜、ガジェットってやっぱりボディカラーは大事だね。
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E765
普段からあまりビデオを撮ったりしなかったのですが、子供の誕生でビデオを撮るようになりました。今までは父所有のS社の物を使っていましたが新規購入を決意し取り敢えず電気屋へ。技術の進歩にびっくり!その中でもビクターの手ブレ補正の滑らかさに感動!子供の動きについていく為手ブレ補正は必須です!お子さん撮影にビデオ購入検討中の方は近くの電気屋さんで比べてみたらいいと思いますよ。ちなみにビデオを肴に飲む酒はいいですね〜!
3点
ご購入おめでとうございます。撮影を大いに楽しみください。
書込番号:17275584
0点
成長記録は一生の宝物ですね。
子供の成長は凄く早いので、数か月で顔が変わります。
毎日撮影するぐらいのつもりでお宝映像を撮ってくださいw
爺ちゃん婆ちゃんなど人が集まった時に、みんなでワイワイ楽しく見れますよー。
書込番号:17275717
0点
手が届かないので、レンタルで試し撮りしてみました。
もう少し画にキレ(解像感)があるほうが好みですが、十分満足できる画です。
1920*1080では60pがなくて60iだけなのは残念ですが、掃き出す画は良さげです。(僅かに斜めジャギーが気になるといえばなりますが・・)
精細感より全体のバランスで見せる画のつくりかな と感じました。
フルオートでもかなり撮れますが、花のアップはマニュアルフォーカス(ワンプッシュ)を使ったほうが画が安定するように思います。
ホワイトバランスはオートでもかなり良い線をいっていると思います。(HC-X900Mとの比較ですが・・)
被写体に過度に引っ張られることなく、自然な色あいだと思います。
手ブレ補正もありますが、補正効果は少なく、小型の家庭用のほうが補正効果大だとおもいます。
ただ、補正が少ない分、不自然さは感じられません。
色収差(またはパープルフリンジ)が目立つシーンがありますが、このあたりが弱点なのでしょうか。
オートコーカスは苦手な対象物では迷いまくることもありましたが、割合からいえば極まれという程度です。
マニュアルフォーカスはLCDでは厳しく、ファインダーの方がつかみやすいですが、ファインダーでもピンの山のつかみやすさはもう一歩かなと思います。しかしワンプッシュオートが優秀なので、実用的にはこれを多用すると良さそうです。あと、引きボケが発生しないので(フランジバックの調整精度が高いとどなたかのサイトに載ってました)、寄っておいてファインダーでピンを合わせてから引けば、意図した画になると思います。
2個目に生データのリンク張ってあります。私の下手な説明より生データを見ていただいた方が参考になるかと思います。
(1ヶ月持つかどうか・・・)
https://www.youtube.com/watch?v=5XbyUFY060s
https://www.youtube.com/watch?v=y-a_i_g8abo
https://www.youtube.com/watch?v=eAGFeGhEUoc
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

