JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(26988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全430スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

防水ケ−ス

2012/11/09 15:02(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA1

クチコミ投稿数:85件

GO-proみたいな透明樹脂製の防水ケ−ス探してたら、何と海外では純正で販売
されてんじゃん!!
http://www.jvc.com.hk/consumer-products/digital-camcorders/accessories/wr-gx001.aspx?&lang=en

早速、購入してみました(*^_^*)VV
かなり、頑丈そうで、しかもカワイイデザイン♪
防水機能もしっかりの40Mだしで言うこと無し。
今までのダイビング様ビデオケ−スって大きいのばっかで邪魔くさかったけど
これなら、かなり満足です!!でも、なぜ日本では販売しないのやら・・・?

書込番号:15316184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD7

クチコミ投稿数:16件

長男が生まれた4年前、人並みにビデオカメラでもあったほうがいいだろうと思っていたところ、駅前のビッグカメラの正月1日の福袋を開けてみると当機種が入っていた。
 以来4年間使用してきたが、ブルーレイ対応のパソコンも当時は高価でもあり、いつか安くなるだろうとひたすら録画してため込んでいましたが、最近、1万円以下となった外付けのブルーレイディスクを買い時と見て手に入れた。いざブルーレイディスクでハイビジョンを記録だ、と思ったものの、付属のソフトでは焼けず・・・がっくり。
 田舎の両親に孫の映像を見せたいと思い、他の方法を考えたところ、そうだユーチューブにでもアップしてやろうと思い、TODファイルのままアップロードしたところ、なんと読み込んでくれました。
 手振れ補正もユーチューブのソフトでやってくれます。
 両親も手軽に見られるようになって大満足です。

書込番号:15287682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

行事毎にSDへ…

2012/10/10 20:00(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E265

スレ主 みな〜さん
クチコミ投稿数:2件

SDからPCでDVDに落としておじいちゃん、おばあちゃんへ送っています♪

書込番号:15186621

ナイスクチコミ!0


返信する
MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/11 10:29(1年以上前)

で( ̄∀ ̄)?

お爺ちゃん&お婆ちゃんもPCでご覧になるのでしょうか
それとも、DVDプレーヤーでご覧になるのでしょうか

書込番号:15189164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨド西新宿本店で比較

2012/07/27 21:44(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA1

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

ヨドバシカメラでもXA1とタイミングを同じくしてGoProを扱い始めましたね。
GoPro専用のアクセサリショーケースもあり力が入ってるみたいです。

で、早速比較してみました。

XA1は最高解像度では確かに画角が狭いのですが1280×720Pモードであれば、充分に感じました。
GoProの画角はやりすぎ?の感じがあります。(ファームアップで切替ができるようになるそうですが)

画質については変わりありません。小さなレンズでパンフォーカスですからこんなもの?
32インチ液晶TVでデモってましたが、1080モードでも720モードでも注視しない限り違
いは少ないです。

実際にはファイルサイズの小さな720Pモードで使う事が多くなりそう。

XA1は液晶で狙いを決められるので画角が多少狭くても構わないというコンセプトかもしれません。
対してGoProは広画角だから狙いがアバウトでいいというコンセプトかも・・・。

両方とも一長一短で甲乙つけがたいのですが、液晶モニタ内蔵、WiFi内蔵、防塵防滴耐衝撃構造という条件を加味すれば、XA1の方がGoProより2万円以上安いという事になります。



私の場合、バイクやクルマの他に、ラジコン飛行機に固定して空撮という目的もあるので、液晶モニタもしくはWiFiは必須です。

したがってGoProにも心は惹かれるのですがXA1になりそうです。

また、XA1は三脚ネジ規格ですので取付けは専用品ではなく安価で豊富な汎用品が使えるのもメリットです。

※手ブレ補正ですが、GoProは広角前提なので、ファームアップで画角を狭くした場合手ブレ補正が弱いかもしれないとのことでした。

書込番号:14864583

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2012/07/31 10:54(1年以上前)

自己レスです。

クチコミにも書かれてますが、本体充電では予備バッテリーを購入しても意味ないですね。
3つ充電しようとすると本体で10時間かかってしまいます。

かなりの致命傷です・・・・・

いろいろと見てみて「CONTOUR+」に心が動いています。
これなら全ての目的にかないます。
しかし・・・最安でも43000円程度・・・

25000円で妥協するか、妥協せずに18000円追加するか・・・・


ところで・・・「ION Air Pro」には画面反転もしくはレンズ回転はついてるんでしょうか?
どなたか、詳しい方いませんか?

書込番号:14878591

ナイスクチコミ!2


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2012/08/01 22:00(1年以上前)

またまた自己レスです。

>「ION Air Pro」には画面反転もしくはレンズ回転はついてるんでしょうか?

代理店に問い合わせたところ、ジャイロにより撮り始めの時に天地を感知するとのことでした。
よくできてる・・・・・

書込番号:14884734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

軽い!

2012/07/16 19:39(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E225

スレ主 のまちさん
クチコミ投稿数:1件 Everio GZ-E225のオーナーEverio GZ-E225の満足度4

今まで使っていたものが壊れたので、カメラとムービーのとれるもの…と思って購入しました。
とても軽くて小さく持ち運びに便利なので、気に入っています。
付属のバッテリーはあまり長持ちしないので、別売りのリチウムイオンバッテリーの購入もお勧めします。

書込番号:14816421

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GZ-EX250で遠隔操作が楽しめます

2012/07/13 12:15(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-EX250

クチコミ投稿数:70件

GZ-EX250とリモコンで操作できる電動雲台を組み合わせることで遠隔操作可能なカメラになるそうです。おもしろいカメラですね。
http://ponta-diary.blogspot.jp/2012/06/gz-ex250ptz.html?m=1

書込番号:14801033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング