JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(26988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全430スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

MicroSDHC 8GB 使えました

2009/01/21 10:57(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG330

スレ主 バモ爺さん
クチコミ投稿数:99件

上海問屋のこのカード使えました。
http://item.rakuten.co.jp/donya/73460/

8GB容量なので、スーパーファインで1時間56分撮れます。
電池の持ちも良くなるとカキコがあったので、期待しています。
こんな感じです。
http://blogs.yahoo.co.jp/rhpyy492/8514420.html

書込番号:8966860

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ福箱にて

2009/01/02 06:23(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG330

スレ主 sugisantaさん
クチコミ投稿数:2件

ヨドバシ福箱にて、本機種の画素数が半分のMG210を購入しました。
福箱という性質上、中身がわからず「ビデオカメラ25000円」という情報のみでしたが、箱を開けて「まあ、こんなものか」と思っていました。

実際に撮影し、Macに接続したところiMovieで取り込みもでき、miniDVで録画したほかの映像と、画質面で気になる違いもなく。新年早々、いい買い物だったと感じて居ます。

動画の画素数という面では問題ないのですが、静止画がVGA(T_T)
まあ、このカメラはあくまでもビデオカメラということで、動画の画質が実用に耐えれば問題なし。ちょっとしたムービークリップを作るには必要十分です。

書込番号:8872976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光学32倍は伊達じゃない

2008/12/27 20:57(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG330

スレ主 バモ爺さん
クチコミ投稿数:99件

テープのデジタルビデオからこれに買い換えました。
ハイビジョンと悩みましたが最終保存がDVD-Rだったので、安かった事もあり決定しました。

光学32倍ズームは、素晴らしいです。これまでのは、10倍ズームだったので望遠側の画質は、デジタルになってしまい、それに比べると明らかに向上しています。まだ、使い始めて間もないですが良い買い物をしたと喜んでます。

前のビデオカメラの時も自作バッテリで使っていましたが今回も作り、使ってます。良い感じで使えてます。今3時間使ってますが実質4〜5時間使える踏んでいます。こんな感じです。(試して見る方は、自己責任でお願いします)

http://blogs.yahoo.co.jp/rhpyy492/6227033.html

書込番号:8847574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

カメラバック ビデオカメラ+一眼

2008/12/24 22:10(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD30

クチコミ投稿数:31件 Everio GZ-HD30の満足度5
別機種
別機種
別機種

TIMBUK2クラシックメッセンジャー

カメラインナー

クロスの下にバッテリー収納

メッセンジャーバッグ TIMBUK2クラシックメッセンジャー Sサイズ

ビデオカメラに一眼レフカメラ+標準レンズ付に望遠レンズ
その他ビデオバッテリー予備2個と一眼レフバッテリ予備1個収納できます。

書込番号:8834546

ナイスクチコミ!2


返信する
digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2008/12/24 22:28(1年以上前)

TIMBUK2クラシックメッセンジャー 良い感じですね。
私もメッセンジャー好きで持っています。
でも最近はバッグ類を極力持ちたくないのでジーンズの後ろポッケか前ポッケに裸のTG1を入れジャケットもしくはジーンズの前ポッケにA&Aのケースに入れたD-LUX4を無理やり入れ右手にハンドグリップ装着のE-1を持ち歩いています。(笑

書込番号:8834665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/12/24 23:01(1年以上前)

TIMBUK2クラシックメッセンジャー良さそうですね。
一眼とHDカムの両刀遣いには、こういうバッグがすごく便利なんですよね。

私はクランプラーとか、ニコンのバッグを使っていますよ。
HDカムのワイコンもあるので、普段の外出では一眼のレンズ交換まで中々手が
回らないことが多いですね。
ちょっと前までは望遠は一眼で、広角側はコンデジでやってたりしましたが、
最近は一眼の高倍率(ニコン18-200mm)ばかり使っています。
もちろん低倍率レンズに比べて画質はかなり悪いですが、子供撮りがメインなので
当分はこのスタイルでいきそうです。

書込番号:8834840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/12/25 00:09(1年以上前)

別機種
別機種

望遠、標準、マクロ、単焦点、バツ1.4エクステンダー、PL/NDフィルター

昨日X2のKITレンズで夜景撮ってきました

カラメモさんこんばんは

私もデジイチのバッグにビデオカメラも入れてます。私のはTG1ですのでどこにでも入ってしまいます。車で移動時はバッグに入れてますが車から降りてからはdigital cさんと同じでGパンのケツポケに入れて撮影してます。

5DUもいいですがTG1とデジイチは携帯にはとてもいいので便利に使ってす。

書込番号:8835243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/12/25 12:38(1年以上前)

>Gパンのケツポケ

ボディに結構傷付きませんか?
以前コンデジのF30をGパンの前ポケットに入れてたら一発でスリ傷だらけになっちゃいました。
ちょっと、きつすぎたのかな?(笑)

夜景写真綺麗ですねー。
SS30秒で手前の船(?)がブレていないですね。
ほとんど波がない状態の停船ですね?

書込番号:8836786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/12/25 12:54(1年以上前)

山ねずみRCさんこんにちは

私のGパンのけつポケットは結構大きめでポケット内が柔らかい生地になってるので傷つかないですよ。レッドペッパーというブランドのGパンばかりはいてるので普通に売ってるようなGパンとちがうのかもしれませんけど。
でも私のTG1はすでに地面に落としちゃって傷ついちゃってます(≧▽≦)

レインボーブリッジの船ですが屋形船の中で宴会やってるため停止してます。
ちょっと絞り過ぎてますよね(^o^;)。
ちなみにお台場の夜景です。

書込番号:8836842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 Everio GZ-HD30の満足度5

2008/12/25 12:59(1年以上前)

あ!訂正です。
バックサイズSじゃなくてXSでした。
XSサイズにはカメラバックが無いので、カメラインナーは
エツミのクッションBOXを使っています。
XSサイズはかさばらないので持ち歩きに最適です。
逆にこれ以上のサイズは厚みが出て来るので体にフィットしなくなります。
入れる機材も限られて来ますが予備レンズ1本収納できるので
旅行にはジャストサイズだと思います。
TIMBUK2は自分用にカスタム出きるのが魅力です。
http://www.timbuk2.com/tb2/products/home
海外からの輸入になりますが今の時期ならお買い得です。

書込番号:8836864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/12/25 13:39(1年以上前)

>レッドペッパーというブランドのGパン

さすがチャピレさんです!

>屋形船の中で宴会やってるため停止してます。

レインボーブリッジ見ながらの宴会、いいですねー。
日本の冬は繊細でとても綺麗ですよね。
カメラ用バッグ、日本勢は海外勢に押されていますが、この分野でも頑張って
欲しいですね。

書込番号:8837010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/12/25 16:19(1年以上前)

山ねずみRCさん

カメラバッグは大きいやつは本体、レンズから予備バッテリーやカードや各種フィルター類のフルセットではいるやつで持ち出しで現地では目的のレンズを場所場所で別の小さいバッグに入れて歩き回ります。
わたしも高倍率のレンズ一本欲しいなって思ってるんですよ。純正なら18-200MMでタムロン18−270MMがキャシュバックで安くていいんですよね〜A16もいいなぁ

あと超広角レンズ10-22MMのレンズも欲しいところですね。でも使いこなせるかが問題です^_^;

欲しいレンズがたくさんあってまいります。

X3が動画機能付くらしいので楽しみです。AVCHD機だといいんですが5DUやSX1がMOVなので期待薄です。来年上級機買いましする予定でいます。50Dの後継機で動画機能付がでることを期待。

書込番号:8837505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/12/25 18:09(1年以上前)

>欲しいレンズがたくさんあってまいります。

一眼のレンズは、期待に応えてくれるから楽しいですよね。

私も来年あたり一眼(D40)買い替えたいですが、X3が第一候補ですねー。
マイクロ4/3の動画機も魅力ですが、高感度画質はもっと改善して欲しいですね。

そうそう、ビクターも来年なんか出すと言っていましたが、どうなったのでしょうね?
レンズ交換できないビデオ寄りのマイクロ4/3機とか??
こちらもCESで何か発表がありそうな気がします。

ビデオカメラとデジカメ1台「2役」・日本ビクター、09年発売へ
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D2900D%2031122007
>ビデオカメラは高画質のフルハイビジョン対応とするほか、デジカメも一眼レフ並みの
>高機能を備える。

書込番号:8837846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/12/25 19:41(1年以上前)

別機種
別機種

パノラマ風で橋が主役

これは女神様主役

山ねずみRCさん

>X3が第一候補ですねー。

↓の情報ではX3に動画機能が付くようですしX2の書き込みでもそう噂されてますね。
X3も魅力的ですよねーなんせKISS系は軽いのがいい!来月頭にサーキット行くのでX2の連写でどれだけの能力か確認してきます。それによっては40Dや50Dの連写が魅力ですが重いのが...

http://digicame-info.com/2008/09/eos-kiss-x315002008.html


>マイクロ4/3の動画機も魅力ですが、高感度画質はもっと改善して欲しいですね。

そうですねー高感度はCANONやNIKONの方がいいですよね。

>そうそう、ビクターも来年なんか出すと言っていましたが、どうなったのでしょうね?
レンズ交換できないビデオ寄りのマイクロ4/3機とか??
>ビデオカメラとデジカメ1台「2役」・日本ビクター、09年発売へ

どっかのスレで縦型ででるという情報があったような気がしましたけどそれなんでしょうか?
もし縦型で静止画1000万画素でフルハイビジョン動画であれば魅力ありますねー大きさ重さが気になります。ただSONYじゃないと日時字幕表示できないのが困りもんです。現在TG1で表示できちゃってるので特に。静止画はX2で撮るからいいんですけどね。

書込番号:8838187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/12/25 23:29(1年以上前)

別機種

ディズニーのクリスマス・ファンタジー

>来月頭にサーキット

いいですねー。どこですか?
ホンダF1撤退は寂しいですね。
国内レースでも今後ジワジワと影響が出てくるかもしれませんね。

>日時字幕表示

とても重要ですよね。
これが実現されない間は、いくらAFが変でも私はソニーHDカムを使い続けることに
なると思います。HDカムの来春モデルはキヤノンにもかなり期待しています。

書込番号:8839443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/12/25 23:43(1年以上前)

山ねずみRCさん

ディズニーはいいですね〜今月ディズニーシー手前までいったんですが滅茶苦茶こんでて途中で帰っちゃいましたよ。
うちから30分程度でついちゃいますからいつでもいけるんですがこのこみはたまりません(≧▽≦)

サーキットは全国的に有名なサーキットでなく日光サーキットというところです。弟が走るみたいで撮ってやろうかとおもいまして(ドリフト走行)。他にはちょっと有名な人も走るみたいですよ。

ホンダF1撤退は残念ですね。派遣労働者が切られてる世の中でF1もないかなぁともありますがセナ時代が懐かしいです。



書込番号:8839529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/12/26 00:33(1年以上前)

>うちから30分

うらやましいですねー。
あそこはあんまり混んでるとレジャーではなく苦痛・労働ですよね。

>弟が走る

身内や知り合いが走ってるのを見ると最高に感動しますよね!
うちの会社も数十年前には鈴鹿とかよくレース走行に行ってる社員がいましたよ。
クラッシュした車を直せなくて、しばらくそのまま会社の駐車場に放置してあったなぁ。
取引ある会社では10年くらい前にシビックレースでかなりいい線いってるところも
ありました。

数十年後に、今撮ってるビデオとか写真見るとすごく懐かしいんでしょうね。
この年末は、89年あたりから撮ってある鈴鹿F1などの8mmビデオをソニーBDレコで
S端子からAVC録画してBDに焼こうと思います。
既にMPEG2にしたものはDVDとPCのHDDに撮ってありますが、たまにはテープを回して
やりたい気分になります^^

来年はパスポートサイズのソニーCCD-TR55から20年かぁ。感慨深いです。
なんか記念モデル出るかもしれませんね。
1/1.8型CMOS採用のフラッシュメモリー記録中級機、HDR-CX55とか欲しい!

書込番号:8839789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/01/04 09:48(1年以上前)

山ねずみRCさん 

昨日、日光サーキット行ってきました。↓に写真撮ってきたので覗いて見てください。

http://photohito.com/user/4273

書込番号:8882939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/01/06 21:53(1年以上前)

拝見しました。
流し撮り、かっこいいですねー^^
今年もよろしくお願いします。

書込番号:8895499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/01/06 22:19(1年以上前)

山ねずみRCさん 

>流し撮り、かっこいいですねー^^

今度の課題は修行を積んで1/30秒の流し撮りの成功率をあげたいと思います

>今年もよろしくお願いします。

こちらこそよろしくお願いします。

書込番号:8895717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

社外バッテリー情報

2008/12/22 20:12(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG330

スレ主 norahikoさん
クチコミ投稿数:29件
別機種

付属品との比較です。

先日ビデオが届きましたが、やはり付属のバッテリーでは私には
使用可能時間が少なすぎだと感じました。ちょっと近くの公園で‥
とかならまだしも、旅行に持っていくには体力不足だと思います。
しかし大型バッテリーはメーカー純正品では高額なので、社外品
のバッテリーを探して購入しました。
ROWAのRO-VF823-Tというモノで、データバッテリーに対応している
ので純正品と同様に使えます。送料込み\3180でした。

書込番号:8823760

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:100件

2008/12/24 21:37(1年以上前)

norahikoさん 

サンクスです。

書込番号:8834359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2008/12/24 21:43(1年以上前)

Whoops!!

在庫切れっすorz

書込番号:8834388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

外付けHDDについて

2008/12/16 22:07(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD30

スレ主 Kuromaruさん
クチコミ投稿数:52件

バックアップのための外付けHDDは、USB-IDE変換アダプタ(秋葉原で買った激安もの)を介して、3.5インチHDD(MAXTOR D740X-6L)を接続したところ、正常に認識され、バックアップもできました。
IODATAのやつじゃなくても問題ないようです。

書込番号:8794779

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/22 00:59(1年以上前)

Kuromaruさん、貴重な情報ありがとうございます。
早速、安価な1TBの外付けHDを購入、接続したらばっちりでした。
アイオー製の外付けを買うか悩んでいましたので、
1万くらい安く仕上がりました、どうもありがとうございます。

参考にされる方、メーカー保障はされていないので自己責任ですけど。

書込番号:8820842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング