JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(26988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全430スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めてのビデオカメラです

2005/12/05 00:33(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVA10

クチコミ投稿数:1件

中古のものをオークションで購入いたしました。
初心者のわたくしにも たいへんわかりやすく
薄暗い室内でも 明るく撮影できたことに
驚いています。
すぐにテレビにつなげて 大きい画像で見ることも
また VHSに 簡単にダビングできたことも 意外でした。
この機種は 書き込みもなく
少し心配でしたが 価格のほうのアンケートの評価が
満足度高そうなので期待してみたのです。大正解でした。

ひとつ難点は VHSにつなげて録画するとき カメラを
録画状態にしないと
5分間で 節電・保護の「自動OFF」が働いてしまうことです。

これはメーカーに解決方法を尋ねてみようと思います。
  

書込番号:4631439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MACでのDVD作成が簡単です

2005/11/26 10:59(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG70

クチコミ投稿数:30件

初めての書き込みです。
今週月曜日(11/21)にビックカメラ福岡天神2号館で購入しました。¥11,0600でした。
ヨドバシカメラよりも安かったです。ポイントは20%でしたので、バッテリーを買い増ししました。ちょっとした外出や出張などのお供にぴったりのビデオカメラだと思います。形はちょっとずんぐりしていますが安定性はよく、愛嬌がありますよね。
 とても軽くて持ち運びも楽々です。翌日、室内で約1時間撮影しました。
FORRIS TV 32インチに付属のケーブルとS-VHSケーブル(これは別売り)で接続してみましたが、画像はとてもきれいです。ソニーのHC1も持っていますが、こちらと比較してはかわいそうですしね。旅行に持っていけるビデオカメラとしては、軽いし、30Gもあるのでこれで十分ですね。
 DVDにするには、付属ソフトのCAPTY MPEG EDIT EX for EverioでiMac G5(2.1Ghz PowerPC メモリー512MB)に取り込みました。所要時間は約40分くらいでした。取り込み(トリミングといいます)の仕方もこのソフトのヘルプメニューにわかりやすく記載されていた良かったです。DVD作成ソフトはeverioお薦めのCapty DVD/VCD Ver.2をPIXELAから優待価格¥5980でダウンロードして購入しました。このソフトはとても優れていますね。こちらもヘルプメニューをそのままコピーして、それを見ながら作業しましたがとてもわかりやすかったです。とにかく編集はそこそこでいいから研究会や研修会、授業、発表会などの様子を早くDVDにしたい人にはうってつけです。最高画質を指定して約1時間のDVDを作成するのに30分くらいしかかかりませんでした。またCAPTY MPEG EDIT EX for Everioで変換するのですが、この時にiMovie用に変換することもできます。そうするともう少し細かい編集ができるのではないかと思います。しかし、私にはCapty MPEG EDITで十分です。
 DVDに焼いてPioneerのDVD PLAYER DV-585Aで再生しました。FORRIS TV 32インチでとてもきれいに映りました。音声も普通の128bitのままに指定しましたが、それでもとてもクリアーにドルビーデジタルで取り込まれていました。ちょっと感動ものです。これなら外部マイクは必要ないほどです。
 もちろん、もっと高音質を追求するプロやハイエンドマニアの方にはまた別の見方があるでしょうが、日常のできごとをさらっと撮るのが目的の私にはぴったりです。
 以上、良い事ばかりのようですが、ただ一つ、手に持った時に、形状が四角四角しているので、長時間持つのは厳しいかなということぐらいですね。まあこれも三脚を使えば問題ないわけですが。
 あとこの機会に、カメラバッグを購入しました。NIKONの3884キャンパストートバッグです。¥16,800でした。これはお薦めですよ。以上です。
 全くの素人ですので、的外れのところもあるのでしょうが、あくまで私の印象ですので、さらっと読んでいただければと思います。それと、顔アイコンですが、年齢と顔とは別なので、年齢と顔アイコンは別々に選べるようにしていただいたほうがいいのではないかなと思いました。

書込番号:4607795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2005/11/29 15:52(1年以上前)

自己レスです。以前にSONYのHDR-FX1で撮影したビデオを、iMovieに取り込んでDVDにしていたのですが、それをiPod用に変換してみました。方法はappleのホームページに掲載されています。ホームページのアドレスは
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=302559です。
iMovieにくっきりと映りました。もともとハイビジョン映像ですから当然なのでしょうが、ちょっと感動しました。
第五世代iPodにコピーできるようなので、今から楽しみです。
 今は、everioで映した映像をiMovie用のDVストリームに変換しているところです。うまくいけばeverioのビデオをiPodにコピーできますね。

書込番号:4616610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ほしいがまだ高いな。

2005/11/12 21:01(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG70

本日家電売り場ではじめて見ましたが、録画後の再生が一番きれいに思いまして、購入考え中です。
300万画素の他の商品も検討しましたが、70がだんとつでよかったです。

書込番号:4573668

ナイスクチコミ!0


返信する
shotateさん
クチコミ投稿数:10件

2005/11/23 21:58(1年以上前)

日経新聞の朝刊に、「ビクター、家庭用ビデオカメラ販売計画25%引き上げ」という見出しの記事がありました。量産効果で安価になると良いですね。
自分も来年早々に産まれる予定の息子の為に近々購入する予定です。!

下のサイトでも記事を見ることができます。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2005112209160ea

書込番号:4601616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

付属ソフトかなりいいです。

2005/11/17 22:52(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC500

クチコミ投稿数:15件

MC-500の掲示板の中で付属のソフトは使いにくいというのがあり、他のソフト(TMPGe?)を購入しようか悩んでいました。しかし、ちょっと使ってみたら専門的に(?)編集でき、更にDVDも簡単に焼けました。人にあげましたが、とてもありがたがれました。
(ちなみに私はビデオ編集、DVDのことは右も左もわからない度素人です。掲示板にこの機種は素人には向かないという文言があり自分に使いこなせるか心配でした。でも出来ました。)

書込番号:4586142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思っていたよりもいいですね

2005/11/13 09:36(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200

スレ主 chun2005さん
クチコミ投稿数:1件

先日オークションで¥50.000そこそこで中古品を購入しました。この「くちコミ」も参考にしていたのですが、思い切って買ってしまいました。色々、辛口評価もありましたが、日常を撮影したり、家族の記録を撮影するぶんには、特に不満はないですね。
 ただ、外出する際には、予備のバッテリーが必ず必要ですが・・・。
 絵も、この「くちコミ」を読んで想像していたよりは遙かにましです。室内の撮影も、特に違和感はないですね。ただ、今まで使っていたのが、Hi8なので、それと比べての話にはなりますが。
 まあ、何よりもこの小ささは他の何物にも代え難いものがあります。今のところ、大満足です。

書込番号:4575072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

手持ち撮影について

2005/11/10 21:00(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC500

クチコミ投稿数:57件

まだ二日間の使用感ですが、GZ-MC500って持って撮影すると疲労度とても高く感じます。小さくて軽い三脚を下につけて、それを持つととっても楽だし、熱くないし、手ブレも少ないしいい感じです。皆さんはどうされているのでしょうか?
 やっぱ、滑り止めがかさばらなくてよいかなぁ。

書込番号:4568753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/10 23:03(1年以上前)

滑り止めシールなんてダサいおっさんのやることです。
こんなんもあります。

http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?key=1662008&un=24553&m=2&s=0
(個々の写真に個別リンク張れないため、アルバムの最後3枚です)

でしゃばり過ぎなので、ひっこみます。(いつまでひっこんでいられるか)

書込番号:4569146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング