JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(26988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全430スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いですね

2003/03/03 13:51(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)

スレ主 P3買いましたさん

まず不満点から書きます。バッテリーです。すぐなくなりますね。大いに不満です。予備で同サイズを買おうか、一つ大きなものを買おうか考えています。

あとは完全に買いです。静止画はあくまでおまけです。動画ははっきりいってどんな高級なものでも見分けがつきません。実際さる場所まで足を運んでDVP3,7,9と動画をその場でとって見比べて見ましたが全く違いはありません。プロでも動画は見分けられないそうです。静止画は一発ですが。

なんといっても携帯性がいいです。あとすぐに撮影開始ができて、終わるときもシャッターを閉めれば自動で消えてくれるので、とくかく手軽です。七万円台でこの小ささのDVは正直めちゃくちゃ買いです。生産中止になってますので、じき在庫がなくなりますよ。とくかくわたしは小さいのが好きなので、思いっきり買って良かったと思ってます。DVP7かこれか迷っている人は、絶対にこちらを買いましょう。そして差額の3万円で300万画素のデジカメを買いましょう。DVP9でも所詮印刷には耐えられない画質なので

書込番号:1358036

ナイスクチコミ!0


返信する
エアー坊主さん

2003/03/16 01:07(1年以上前)

私も2年以上酷使していますが、未だ故障も無くヘッドクリーニングを年2回行う程度で良好な画質を維持しています。直接VHSデッキにRCAピン接続でダビングすると音量が小さく録音されますが、DVD/HDDレコーダーにIEEE1394ケーブル接続しHDD録画しながらRCA接続したVHSにも同録すると良音量となりました。パナのHS2が格安販売だったので購入したら思わぬ相乗効果を得られ大正解でした。DVC&VHSのダブルデッキ購入でも解決するので、テレビドラマなどVHS録画したものをDVCにダビングし、DVP3をビデオウォークマン代わり(DVP3はAV入力端子無し)にも使いたければそれも吉。ソニーやビクターで発売されています。
当初はズームマイクを購入予定でしたが、代わりにビデオライトを購入。ナイトアイは見苦しかったので、こちらも大満足の改善となりました。
P7やP9はフォーカス性能など多々改善されているでしょうが、安ければP3で十分。差額でパナのD-snap買いましょう。良携帯性=高使用頻度が再確認できますよ。

書込番号:1396802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

四国松○のヤ○ダで実質54,600円

2003/03/15 16:55(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-D50K

スレ主 羽衣さん
クチコミ投稿数:27件

この春子供たちとTDLに行くのでDV購入。
近くのヤマダで、バッグ三脚付で、73,800円でした。
ポイントは26%(=19,188円相当)でした。
8ミリで撮っていたものも移せるということも選択肢の一つでした。
上を見るときりがないし、ナビも購入予定で予算とも相談したものです。
ご報告まで。

書込番号:1395233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2003/01/21 22:42(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DV3500 +(VU-V3500KIT)

スレ主 くそじじぃさん

先日、GR-DV3500を買いました。そしてパナのMX5000と悩みました。
実際に使ってみましたが、ここの製品評価のグラフはひどいなーって思い
ました。そこまで酷くないだろうと思いました。
室内だけではなく外での撮影もキレイにとれるし、私的には満足しています。特に気に入ったのはMPEGパソコンに取り込めることです。
ここの過去ログではカクカクする動きで評判はよくなかったけど、
自分から見た感じだとそれほどカクカクした動きはしていなかった
です。とりあえず買って後悔なしって感じですね。あえて言うなら
音が小さいところかな。とりあえずこんな感じです。

書込番号:1236550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/01/05 10:22(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVX600K

スレ主 ツッキーさん

大晦日の日に購入しました。栃木県内では有名なサ○ーカメラにて、税込みで122000円でした。20%のポイントがつくので実質は98000円くらいでしょうか。以前に使用していたDV1から比べると、本体もより小さくてしっかりしているように思います。他の新機種や他メーカーとの比較もしましたが、価格と性能で釣り合いがとれていると思います。ただ唯一がっかりしたところは、この機種は対面撮影(ファインダーを自分で見ながら相手が液晶を見て撮影)ができないこと。まあ、あまり使わないとは思いますが。

書込番号:1190311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3000感想(3500比較)

2002/12/25 08:54(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DV3000 +(VU-V3000KIT)

スレ主 春日部とうちゃんさん

今年8月にDV3000を買いました。
新型3500と並売されていて、あえて3000を購入したのは、殆ど違いがない(と思った)にも関わらず、3000のほうが安かったからです。
しかしその後、3500は接続インタフェイスが改良されていることがわかりました。
3000はAC駆動のとき、バッテリの代わりにジャックボックスを取りつけるのですが、USB端子がこれに一体化されており、つまりバッテリ使用のとき、USBは使えないことになります。静止画を取り込むのにいちいちバッテリを取り外さねばならず、少々不便に感じています。
3500ではUSB端子が本体に直付けされており、こうした問題はありません。
ほかに3000で不満なのは広角側の不足ですが、これは3500をはじめ他機種でも同じようなので・・・
その他、私的実用面で3000と3500の差はないと思っています。
おまけ)3000や3500の筐体の大きさを嫌う声がありますが、現在のDVカメラの「お荷物度」は、他メーカー含む全機種、似たり寄ったりだと考えます。しょせんポケットには入りません。持ちやすさや見た目で選んでも正解かなと。ちなみにDV3000は三脚に据えるとたいへん見た目がよろしいようです(自己満足含む)。

書込番号:1160951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

生まれて使用した感想

2002/12/18 00:30(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DV3500 +(VU-V3500KIT)

スレ主 あおくんさん

17日午後、無事我妻が女の子を出産してくれました。
分娩室に出産後2時間子供と妻と自分と3人で2時間ゆっくりさせて
くれました。その間、デジカメやDVや写メールとりまくりました。
家に帰ってじっくり見てみると、ホワイトバランス調整したせいか
すごく自然な色で録画できていました。画質は申し分ないです。
ただ、音は昔の書き込みにあとおりちと小さいかな。

まあ買ってよかったと思います、3500
んでは取り急ぎ報告まで

書込番号:1140941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング