このページのスレッド一覧(全381スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年10月2日 17:38 | |
| 0 | 1 | 2009年10月2日 20:09 | |
| 0 | 0 | 2009年9月27日 08:47 | |
| 0 | 4 | 2009年9月30日 22:49 | |
| 4 | 5 | 2009年9月25日 02:18 | |
| 0 | 0 | 2009年9月18日 23:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400
このビデオカメラの綺麗さを感じて欲しくなりました。
決算ですので、どの店も頑張って値引きしてくれます。
本日の情報ですので、明日はこの価格になるかどうかは未定です。
ジョーシン 79800円+20%P 実質価格63840円
70000円+0%P 実質価格70000円
コジマ 82000円+22%P 実質価格63960円+5年保証
ヤマダ 78000円+20%P 実質価格62400円
他店でビックカメラとかケーズとかの価格情報を教えてください。
宜しくお願いします。
0点
情報ありがとうございます。
ポイントを値引と考えると、価格.com掲載店とあまりかわりませんねー。
書込番号:10247200
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400
CANONとさんざん迷いましたが、
みなさんの書き込みをみて購入を決断しました。
最安値をいろいろ探しましたが
総合的にここが一番ィ安かったかな〜!
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000011050606/
GZ-HM400本体+予備バッテリー(ビクター純正BN-VF815) セット
送料+代引き手数料が無料で¥70980でした。
(しかも前日の夕方発注〜翌日の午前中に届きました)
かなり良心的な値段に納得です!
撮影が楽しみです!
0点
ご購入おめでとうございます。
純正の予備バッテリー付きで、安かったと思います。
デビュー戦が楽しみですね…。もう終わりました?
書込番号:10247806
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300
ヤマダ電機の札幌ドームのイベントで、ビクターの売り場のところでこのカメラのタイムセールをやっていて54800円で12000円のバッテリー付きでやっていました。
差し引きすると本体42800円なのですごく安かったです。わたしは後から気付いて買いに行きましたが、もう終わっていました。残念!
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400
ここの書き込みを参考に本日LABI池袋に向かいました。
シルバーウィーク最終日ということもあり、店員さんはやる気満々で、
なにも言わずに84,800円のポイント28%を提示され、
端数を切った84,000円28%クレジット払いに交渉成立し購入しました。
(交渉と言っても5分程度で電機や特有の疲れも感じるまもなく・・・)
さらにバックと三脚もサービスして頂きました。
実質60,480円の価格とビクター最高峰の商品に大変満足しております。
0点
ご購入おめでとうございます。
サービス品付きで安かったと思います。
満足が一番ですねー。秋を満喫してください!
書込番号:10204203
0点
本日購入して参りました。
ヤマダのNEW松戸本店でビクターの販売員さんを横目にヤマダ店員さんと交渉しました。
(販売員さんは他のお客さんと交渉していましたが、やはり値札から殆ど引けない模様で・・。)
交渉開始したところで店員さんの方から自ら
「もしかして他の店舗の価格とか調べましたか?」
と水を向けられたので、たいやきやさんの書き込みを携帯で見せたところ
「池袋ですか・・・池袋は採算度外視の価格で売ってしまうので困ってるんですよ」とのこと。
私が「池袋に行ってこの値段で買ってもいいが折角地元の新店に来たのでここで買いたい。」
と言いましたところ、こちらも5分程度で交渉成立!
たいやきやさんと全く同条件(サービス品も付きました)で購入できました。
もしかしたら、どこの店舗でも池袋の例を出せば同じで買えるのかも??知れませんね。
たいやきやさんのクチコミを事前にチェックしてなければこの値段で買えなかったと思うと、
たいやきやさんに感謝感謝です。
書込番号:10207977
0点
喪黒おかちさん、購入おめでとうございます。松戸のヤマダでも成功しましたか。個人的にはビック派なんですが、店舗によってはヤマダが頑張るようですね。私もこのサイトの書込みのおかげで購入を決意したので、参考にして頂けて光栄です。安いことも良いですが、モノがより一層最高の仕上がりですよ。秋の行楽や子供の運動会で活躍すること間違いなしです。お互いに、ビクターライフを楽しみましょう!
vallvillさん、コメント有り難うございます。早速、今週末に山梨へ旅行へでかけて撮りまくりたいと思います。楽しみデス。
書込番号:10210319
0点
まさかLABI渋谷店では・・・とは思いましたが
ダメもとで交渉してみると待つ事10分、
たいやきサンと同条件で
購入できました!
渋谷店さん、ありがとう!
そして、たいやきサン感謝です。
たぶん、たいやきサンの既成事実がなければ
難しかったと思います。。。
書込番号:10238868
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300
今日イケアに行ったついでにヤマダ港北店に行って、ビデオカメラを見たら、タイムセールが開催されており、SONYのCX500が実質6万円台で買えるということだった。もともとCX500を検討していた私が驚いていると、ビクターの販売員だと思われる方が来て、CX500もいいカメラだとすすめられたが、実際問題、金額的に難しく困っていることを販売員の方に伝えたところ、ビクターのHD300をすすめられた。私はその金額を見てビックリ!!!
これもまたタイムセールなるものが開催されていて、6万にポイント24パーセントがつくとの事!!
実質45000円ぐらいで念願のフルハイビジョンのカメラが手に入る!!
販売員の方はケースやDVDなど何個もオマケをしてくれるようだったし、まだまだ安くしてくれそうな雰囲気もあり、交渉次第でもっと下がりそうな感じだったが、なんせ高い買い物ということもあり、とりあえず帰った。
帰り道悩んだ末に近所の町田のヤマダに寄ったらまたまたビクターの方がいて、価格も港北の価格に合わせれるということなので、明日来ると伝えて帰った。
CX500と比べると暗所と手ブレは劣るらしいが、実質にモニターを見せてもらうと綺麗だった。
このくらいの差なら、価格面を考えても、CX500よりHD300の方が良いと感じた。
嫁と話し合いした結果、明日HD300を購入することに決めた。
HD300をお考えの方!!
町田も港北ももう少し下がりそうな気配してました!一度行ってみる価値はあるんではないでしょうか!!
0点
ともちん!!さんがビクターの販売員だと思っている人は派遣のラウンダーさんではないでしょうか!!
書込番号:10195185
0点
ビクターの場合他社のフルハイビジョンに比べると、あのレンズスペックではどうかなと思います。
室内撮影は他社に比べてかなり低いですよ。
手ぶれも今どき、電子式手ぶれ補正なのは、どうなんでしょう?
書込番号:10195423
1点
>実質にモニターを見せてもらうと綺麗だった。
もう、購入してしまったのでしょうか?
見た画像は望遠はどの程度でしたか?
望遠(20倍光学)で遠くを見たら、他社に比べブレが酷くて・・・
更に電子式なんで滲んでる・・・
CX500が予算オーバーでしたらHM400の方が良かったと思いますよ。
まっ、価格なら仕方ないですけど・・・
書込番号:10196680
0点
港北のヤマダに行きましたが、価格は少し違いました(-"-;)
まあ、多少の違いなので購入しましたが!!
手ブレだけがビデオカメラを決める訳でもないし、高いお金を出したらそりゃ良いものは買えるけど、この値段だったら絶対にいい買物だと思います。
今週末は家族とドライブでも出掛けて、息子2人を撮りまくります!!
書込番号:10202480
3点
皆さん、ご丁寧にアドバイスありがとうございました!!
なんかビクターってソニーファンから結構ダメ出しされてたんで、よくないのかなと思っていたのですが、結構いいですよ?
私は資金的なことや、運動会では三脚を使用するという点で手ブレの心配も解決されたので結局HD300購入しました!
皆さん本当にありがとうございました!
書込番号:10208924
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG530
シルバーウィークの日替わり特価品で出てます。
9月21日(月)
GZ-MG530
1人1代限り24800円
新宿西口店5台
新宿東口店5台
渋谷東口店5台
渋谷ハチ公口店5台
別途ポイントがつくそうです
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

