このページのスレッド一覧(全381スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年9月1日 22:50 | |
| 0 | 2 | 2005年8月22日 00:21 | |
| 0 | 2 | 2005年8月13日 15:42 | |
| 1 | 1 | 2005年6月29日 03:04 | |
| 0 | 0 | 2005年4月16日 11:55 | |
| 0 | 0 | 2005年4月16日 11:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
まず、最初に報告ですが他の方のカキコミで10月に新型が発売とありますが、8月24日現在で新製品(済みませんが型番を控えていませんでした)2機種が販売されていました。新製品はHDD記録型で7時間と4時間?分とのことで、HDDレコーダーと同様に記録容量の差で価格が違ってくる感じでした。また、サイズ的にも多少小さくなった感じがありました。(素人で済みません)
とりあえず、定員さんに価格を聞いてみると52,800円との事でしたので、価格.comの最安値で交渉すると10分程待たされてからOKの返事をもらいました。新製品の価格を聞いて見ると、4時間録画の方が79,800円でした。価格的にはどちらでも良いのですが、主に家内が使うことを定員さんに相談すると、保存がDVとパソコンとの説明を受け、初心者的にはDVがいいと家内が言いましたので、この機種に決めました。最終的には次の価格で購入できました。
購入店舗 ・・・ コジマ電気
購入価格 ・・・ 46,000円
購入色 ・・・・ ピンク(在庫無しのため、取り寄せ)
ポイント ・・・ 460ポイント
無料特典 ・・・ 三脚&キャリーバック
今回もコジマ電気さんにお世話になりました。コジマ電気の宣伝マンではありませんが、近くのラオックスやK’Sといつも価格を競合しているのですが、結局はこのコジマ電気さんにお世話になっています。ちょっと顔馴染みになっている感がありますが、それが他の電気店より格安で買えるコツなのかもしれません。ちなみに、ラオックスでは、1万円高い金額で、無料特典も無しでした。コジマ電気の価格を提示すると『うちでは無理です』の一言で、いつもながら話になりませんでした。
たとえ無理でも販売員の対応にウンザリさせられました。
0点
東京都の府中店です。私が購入した時は、購入当時(まだ何日かしか経過していませんが)の価格.comの最安価格での交渉でしたので、現在の最安値よりはちょっと高かったと思います。(交渉ベタでしょうか)
ただ、掲示板にも書きましたが他店での価格を参考にして、殆どの家電をコジマ電気で購入してきましたのでその分のヒイキ的な値引きがあった(と自分だけの思い込み?)と感じられる気がしました。
特に無料特典のキャリングケースはかなり実用的でした。通常ですと購入時の箱に入れておくか、本体をそのままの状態で子供の手の届かない所に置かなければならないのですが、ケースがあるだけで、子供からの被害?をかなり防げます。購入しても大した金額のものではないとは思いますが・・・
購入されようとしている電気店でヒイキにしているコジマ店があれば現在の最安価格で交渉されると良いと思います。
それとこの商品だけではなく、私としては価格の交渉は平日に行った方が安くなると感じました。週末に電気店に行って交渉して折り合いがつかない時は、後日、電話でも良いので値段の交渉をしてみた方が良いと思います。商品にもよりますが、こちらが『ビックリ』する値段がでたりします。実際に大型液晶TVを購入した時は、ビックカメラの広告価格より8万円も安くなった事がありました。ただし、時期(販売店の都合?)で他店よりも高い値段を提示された事もありますが。
値段的な質問でしたが、性能的にも子供を撮る際の『テブレ』補正も以前使っていたDVより良かったと妻が言っていました。小さいながらもそれなりに録画できる商品であると感じています。もちろん、素人なりの意見ですが、性能・操作性・女性が喜ぶカラーを備えたこのカメラは良いと感じています。
趣旨から外れた回答をして済みません。
書込番号:4386045
0点
詳しくご説明いただき、どうもありがとうございました。今度平日にチャレンジしてみたいと思います。
書込番号:4392864
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG50
http://www.rakuten.co.jp/kmc/476182/535495/644018/#649624
MG40の安いのを探してたら、MG50の安いのが…
思わずこっちを注文してしまいました。
書込番号:4365184
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG50
現在日立のDVDカメラを使ってるのですが、やはりDVDの枚数が増えてくるのでどうしたものかと考えておりました。そこでこの機種(このシリーズ)の購入を考えています。今のところこのお店(ナカウチデンキさん)が安いようですが・・・まだまだ値段が下がるのかな?ご意見お聞かせください。http://www12.ocn.ne.jp/~mn4/
0点
この機種を使用しても7時間分しか録画出来ないのでいずれにしてもDVD等の別媒体に保存する必要があると思います。
HDD内蔵機なので店頭で実際に録画出来ますので日立製DVDカメラと画質を比較してみた方がいいと思います。
書込番号:4344568
0点
kaza524さんご意見ありがとうございます。メールでいろいろ問い合わせてみたのですが、9月発売のMG70を待つことにしました。この商品にも純正バッテリーを特価でつけてくれるみたいなので楽しみです。購入後レポします。
書込番号:4345377
0点
人気無いんですかねこの機種。
未だ底値が見えていませんが、もうそろそろ頭打ちかな?と思い購入に踏み切りました。
購入は秋葉原(と言うか神田末広町)の『PCレーダー』さん。
価格.com 通りの89250円でしたがHAGIWARA製1G SDカード(店頭価格8950円)同時購入を条件に
全込みで97000円にして貰い、更にSONY製60分DVテープ×3本も付けて貰っちゃいました。
現状ではかなりの値引きを受け、満足の出来る買い物が出来ました。
1点
個人的には気になっているんですけどね^^;;;
ビクターのくせが解らないんで…^^;;
それに静止画はサンプルを見る限りでは、ちょっと^^;;
あと、これってファインダーがないんですね。
シューティングスタイルで構えて撮影すると手ブレもおきにくいんですが、これだと
それが出来ないんですよね…
自分の気になる点です…
でもスペックはいいですよね^^
パナとの比較の記事を見たいところです^^
書込番号:4249353
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

