JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(26988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

66600円で売ってました。

2006/09/29 04:40(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

クチコミ投稿数:4件

今日有楽町のビックで2万円引きキャンペーンというのをやってたので、色々聞いてみるとMG77が86600円から2万円引いて、66600円のポイント15%になってました。衝動買いしそうになりましたが、土曜迄ということでちょっと検討中です。MG505と悩みます

書込番号:5488347

ナイスクチコミ!0


返信する
tatu555さん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/29 19:53(1年以上前)

購入できました秋葉店ではなく川崎店でしたが秋葉と同じ値段の6600の15パーでOKでした
あと販促用ポーチももらいましたょ
皆さん秋葉の値段知ってるようで一所懸命MG77値切ってました(川崎は70800円)高掴みしないで助かりました実質55700円ですかポイントとゅうを差し引いてもいいお買い物出来ましたどーもです
ちなみにMG47は5万の10パーでした

書込番号:5489887

ナイスクチコミ!0


tatu555さん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/29 23:34(1年以上前)

失礼しました有楽町店でしたね

書込番号:5490840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/30 16:47(1年以上前)

 立川店で購入しました。
 同じく66600円と15%でした。
 
 MG505も2万引きキャンペーン対象機種との
ことで心が動かされましたが結局MG77に。

 いい情報をいただけて助かりました。

書込番号:5492784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/01 05:35(1年以上前)

9月30日に、同じくビックカメラ有楽町店にて、66,600円(ポイント15%)で、MG77を購入しました。
さらに下取りキャンペーンでマイナス5,000円、5年保証にして、結局62,100円でした。

ヤマダで聞いていた価格より数段安かったので、迷いはありませんでした。
良い情報を本当に有難うございました。

書込番号:5494968

ナイスクチコミ!0


TKRIONさん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/01 21:57(1年以上前)

今日、ビック有楽町にて82,500円の2万円引きの62,500円で買ってしまいました。ポイントは15%です。ちなみにビックSuicaで買うとクレジット払いでもまるまる15%ポイントがつきました!!価格ドットコムの最安値が69,000円でしたので、かなりお得だと思います!!

書込番号:5497481

ナイスクチコミ!0


TKRIONさん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/01 22:00(1年以上前)

機種名を入れ忘れました。
VictorのMG77です。

書込番号:5497499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/10/01 23:36(1年以上前)

TKRIONさん
私もMG77が欲しくて今日10/1(日)の開店時間にビックカメラ立川店へ連絡したところキャンペーンは9/30(土)までということで泣く泣く諦めました。有楽町店は今日10/1(日)もやっていたんですか。店舗ごとに開催期間が違うなんてショックです。

書込番号:5497950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった

2006/09/30 20:43(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG67

クチコミ投稿数:3件

今日、大阪の日本橋のジョーシンで本体+バッテリー(2時間半対応)の組み合わせで79800円で購入しました。
ポイントが20パーセント付いていたのでそれに少しプラスして買いました。バッテリーが19800円なので本体そのものはなななんと60000円です。かなり得しました。
この店に行く前に家の近所の大手家電専門店のコジマでネットの最安値の店の情報をプリントアウトして交渉したのですが地域の競合店で最安値を目指しているとかで85600円以下には無理と言われました。ハッピに最安値世界一と書いてあるのにまさしくハッタリです。コジマは高い。。。

とにかくでもかなり安く買えたので良かったです。バッテリーを購入しなくても10パーセント値引きで67320円とのこと。
ここが一番安かった。

書込番号:5493496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Everio GZ-MG77安かったです。

2006/09/24 22:17(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

スレ主 1bearbrickさん
クチコミ投稿数:8件

いろいろ迷いましたが9月24日(日)にビックカメラ難波店で購入いたしました、現物比較検討に行ったのですが、¥85840ポイント30%(実質¥60088円、同時購入のバッテリー714が¥10,380のポイント23%(実質¥7992円+オマケのケースで総額¥96220でポイント¥23848円残りました5年保証に5%使いましたが実質5年保証とバッテリーを合わせても72372円で買えたのでお得な買い物ができたと思います。ポイントを100%値引きとは考えませんが比較的安いと判断いたしました。

書込番号:5475107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/09/26 21:21(1年以上前)

ビックカメラ難波店ですか。安いですね。今ソニーSR100かSR60とMG77で迷ってます。この値段ならMG77に決めようと思います。今度ビックカメラに行ってみます。でも値引きしてくれますかね?

書込番号:5480961

ナイスクチコミ!0


emokichiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/27 11:04(1年以上前)

1bearbrickさんの書き込みを見て9/25日にビックカメラ難波店に行ってきましたが、交渉の余地なしですよ。

店頭表示が99800円(さらに値引きします!)との表示。
店員さんに聞いたところ89800円の30%にしかならないとの事で、1bearbrickさんの書き込みをプリントアウトしたものを見せながら

「こういう書き込みを見つけたんですけど、可能ですか?」と尋ねたところ、ムスーっとした表情で「ネットなんかの書き込みなんて全く証拠にならないものを持ち出されても困る。うちでは89800以下にした実績など一度も無い」と交渉の余地なしでした。

まぁ、値下げは無理にしても態度と物言いが相当むかつく対応だったので購入やめました。
ビックカメラの店員の不愉快な態度はこれで4度目なのでポイントカードも捨ててしまいましたよ・・。

結局ヤマダLABI1で安くしてもらえたのでそちらで購入しました。

書込番号:5482697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/09/28 06:09(1年以上前)

ビックカメラ難波店はそんな態度だったんですか?嫌ですね。その時の店員が悪かったんですかね?ところでヤマダ電機LAB1の値段を教えてもらえませんか?

書込番号:5485345

ナイスクチコミ!0


emokichiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/28 09:31(1年以上前)

>レオクラブさん

ビックカメラ難波店は過去4度程家電やAV関係の交渉させてもらいましたが良い対応をしてもらった記憶は無いです・・・。
値引きできないのは仕方ないとしても物の言い方が根本的に私とは合わないみたいです。

ヤマダLABI1は77000円に18%のポイントをつけてくれました。
30分くらい交渉してましたが、嫌な顔一つせずに気持ちよく対応してくれましたので自分的にはかなり好印象でした。
店員さんの電卓を叩く手が震えてましたが・・・。

書込番号:5485580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/09/28 21:28(1年以上前)

EMOKICHIさん有難うございます。私もヤマダで頑張ってみます。MG77とSR60と若干迷いもありますが、SR60の評判があまり良くないし、この値段にしてくれるなら、これに決めます。又使い心地も教えて下さい。

書込番号:5487103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

19800円

2006/09/25 20:26(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DF590

クチコミ投稿数:757件

10/1(日)ビックカメラ新宿で西5台東口5台だけですが
19800円ポイント10%で特売されます。ただし、
当日の5000円以上のレシートがないと昼の抽選に参加できません。

書込番号:5477634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

LABI1ヤマダで

2006/09/17 21:16(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

クチコミ投稿数:25件

昨日税込み85,700のポイント30%、三脚・バッグ付きでした。
ヨドバシ梅田・キタムラ難波店も回ったけど
ヤマダが最安だったんで購入しました。

書込番号:5450951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/09/24 13:27(1年以上前)

こんにちわ、それは安いですね。

差し支えなければ、どちらのヤマダか
教えて頂けないでしょうか?

今日、寝屋川のヤマダで 
88,800円のポイント25%でした。
それでも安いと思って、決めかけていたんですが…

よろしくお願いします。

書込番号:5473493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/09/24 15:25(1年以上前)

こんにちは。
題名にも書いてますがLABI1なんば店です。
でも今もその価格かどうかはわかりません。
もっと高くなってるか、それとも安くなってるかも?

個人的意見ですがこのカメラ、一緒にワイコンも
購入された方が使い勝手いいと思いますよ。

書込番号:5473752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/24 15:49(1年以上前)

カレー将軍さま、
早速ありがとうございました!

1週間前の書き込みなので、
たぶんお返事は無理だろうなあ…と思っていましたので。

といいますか、肝心のタイトルを見落としていて、
ホント、申し訳ありません。
しっかり書いてありましたね


 それから…あの…「ワイコン」って…?
何なのでしょうか?

素人すぎて申し訳ありません。m(_ _)m





書込番号:5473813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/09/24 16:23(1年以上前)

ワイコンとはワイドコンバージョンレンズのことです。
映像が広角になるんで、被写体との距離が近い場合に
有効になります。
実は私も欲しいんですがまだ購入してません。
今日購入予定だったんですが、
風邪で体調崩して買いに行く気力が・・^^;

ちなみにMG77純正はここに載ってます。
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-mg77/acc.html

ヨドバシネットではこんな値段ですね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_13362965_532_11932044/7363518.html

では、良い買い物を。

書込番号:5473894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/24 16:38(1年以上前)

 またもや早速のお返事、ありがとうございます!

ワイコン…考えてもいませんでしたが、
私の場合も、被写体との距離が近い場合が多いので、
あるとよさそう!ですね。

もし、カレー将軍さまと同じ値段で購入できれば、
ポイントで、バッテリーとワイコンが買えそうですよね…。
頑張って交渉してみます!

こちらへ書き込むのは初めてですが、
とっても役に立ちました。


どうぞ、お大事になさって下さいね。





書込番号:5473921

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/09/24 19:24(1年以上前)

ワイコン、私はこれを使っています。

レイノックス DVR-5000
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/1237922.html

純正ビクター GL-V0730
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/7363518.html

の0.7倍に比べ、DVR-5000 は0.5倍でその効果は絶大です。
純正よりも安いですしね。

しかし明るいシーンで撮ると、微妙に四隅がケラレて気になるかも

書込番号:5474418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/09/25 00:37(1年以上前)

体調悪いのをおして近所のヤマダとケーズ覘いてきたけど
両店とも純正ワイコンは在庫無しでした。

>もさもさえ。さん
>どうぞ、お大事になさって下さいね。
お気遣い有難うございます。
購入に際して、多少のお役に立てたようでなによりです。

>鉄也さん
情報有難うございます。このレンズも良さそうですね。
ところで、ケラレは微妙なレベルなんですか?


書込番号:5475759

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/09/25 07:32(1年以上前)

>ところで、ケラレは微妙なレベルなんですか?

カメラを動かさずに静止して撮影している分には殆ど判りません。
しかしカメラをパンしたり、歩きながら撮影すると
結構目立ってしまうかもしれません。
というのは、この機種は
電子式手ブレ補正=CCDの撮影範囲をずらす
なので、手ブレ補正が効いてCCDの撮影範囲が端の方にずれると
CCDで中心では気にならなかったケラレが片側の端のみで
はっきりと判るようになります。

ただし、これは16:9での撮影時なので
4:3での撮影だと16:9に比べ端の方を使わないので
殆ど気にならないレベルになります。

ちなみに、静止画を撮影すると動画に比べ大幅に撮影範囲が広いので
かなりケラレてしまいます。

書込番号:5476149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Joshinで買いました。【阪神地域】

2006/09/24 19:52(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

スレ主 Tea Dogさん
クチコミ投稿数:8件

上期決算セールで様子見に行きました。
値札は87,800円point10%の表示です。
20GBモデルのMG67は80,000円point1%だったかな?
在庫一掃で値段はあまり差がない。
店員さんと少し立ち話で売れ筋等を聞き、MG505との性能比較した結果、最後に決めたのはMG77でした。
5千円引いてもらい、82,800円point10%(8,280円)でした。
粘ればもう少し安く買えたと思うが、この価格で納得しました。

それにしても、技術の進歩には驚かれます。
’88年はSONYのハンディカム【パスポートサイズ】
’98年にデジタルのビクターDVL(miniDV)
そして今回で3代目になります。
性能はいうまでもなく向上し、2代目と比べ50%の軽量化・小型化は大変ありがたい。子供にも扱いやすい。

10月前半に富良野へ旅行に行きますので、今から楽しみです。
予備バッテリー(7,350円)と充電器(13,650円)ですが、純正は高いのでヤフオクでそれぞれ、2千円以下で出回っていましたので、これから調達するつもりです。

書込番号:5474503

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング