JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(26988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全451スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2007/03/07 02:41(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG275

スレ主 kimitaihoさん
クチコミ投稿数:12件

本日、MG275を購入してきました。カセットのウォークマン時代(学生のときに使ってましたから25年以上前)からSONYファンでしたが、今回ビクターにしました。SONYは魅力的な電気製品を世に送り出してくれるので、いつも期待していました。ただ2003年に衝撃的な報道があり、それ以来SONYの製品の購入は控えています。その衝撃的な報道とは「経営方針で7年間以内に壊れる製品を造れ」というものでした。企業を存続させる為の経営陣からの通達です。7年以内に壊せということは、それ以上前に壊れる可能性が高いということですヨネ? (現保有のビデオカメラはSONYのDCR-TRV310です)
MG275に話を戻しますが以下の交渉でGETしました。ここの書き込みを見てMG275に絞りました。(一番人気のHC3は後5年で壊れるように設計されてるようです)
まず最初にYAMADA電気に行ったところ、本体84,000円で10%をポイント還元するとのこと。(実質75,600円) 予備BATのBNF-F815を要望したら10,500円。TOTALで94,500円の10%ポイント還元なので85,050円。次にケーズ電気に行ってそのことを話すと、本体+BNF-F815で今日なら84,000円でとの答え。(ウーン)
次にコジマに行きました。日曜日で混んでいたので応対したのが若い女性店員。表示価格99,800円で本体92,800円。YAMADA電気とケーズ電気の価格を話すが全く動かない。92,800円としか言わず引いて逃げていきました。(ひとまず退散を決意。混雑時はレベルの低いマニュアル的な人間しかいないヨナ。)
 今日、逆周りでコジマから行きました。案の定、表示価格99,800円からいくら安くなるかと聞いたら、92,800円。YAMADA電気とケーズ電気の話をすると、「店長と話をするので少々お待ちください」とのこと。YAMADAさんと同じ条件の84,000円x10%引き75,600円で後800円引くので決断して欲しいとの返事。予備BATT(BNF-F815)と2GBのSDカード(SUNSDISK:5,980円)込みでいくらか聞くと「お客様、もう勘弁してください」との回答。でもBNF-F815を8,000円にしてくれました。
最終的に以下の数値で購入しました。
本体  :表示99,800円→74,800円
BNV-815:表示10,080円→8,000円 (予備BAT)
SDカード:表示5,980円→5,200円
価格COMの数値は全国ネット+送料があるので、77,000円以下を目標してたので、結構満足してます。動作確認は明日、会社から帰ってからやります。

書込番号:6084291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

本邦初公開

2007/03/02 16:28(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD7

クチコミ投稿数:263件

当日の会場では、新発売のEverio(エブリオ)を、どこよりも早く体験できます!

http://www.jvc-victor.co.jp/tvf/29th/prize/tvf2007_celemony.html

書込番号:6065935

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/03/03 01:45(1年以上前)

誰か、暇な人
解像度チャートとHV10持って冷やかしに行って下さい。
チャート無かったら新聞紙でもいいよ

書込番号:6067938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/03/05 09:57(1年以上前)

当方も同じく感じ、
僭越ながら申し上げます。
暇なお方が行かれると良いのでは(笑)
どなたかなのかは申し上げませんが…。
駄文失礼致しました。

書込番号:6076987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/09/01 13:23(1年以上前)

今更ながらの追記です
上記記載については、
何千もの書き込みをされている、
価格コム市民プロの方の事です。
辛らつを気どる、
ピカレスクか何か存じ上げませんが、
何かと品の無い物の言い方しか出来ない方のことです。

当方は、媚び諂らったり、煽てたり、
ましてや馬鹿丁寧にした方が良いと
勧めている訳ではありません。
(当方自身は丁寧を努めようとしていますが
…なかなか…(汗))

仮に、書き込む情報内容それ自体が有益でも、
他者に対し、必要の無い無用な嫌悪や憎悪、
心地悪さを感じさせる事は、
決してWIN−WINにはならないからです。
価格コムは、価格情報のみならず、
有益な商品情報を交換し、
より高度なWIN−WINのシナジーを
互いに享受しあう場所になっているように感じます。
そんな公共発言の基本的マナーとして、
社会人として如何なものでしょうか?

知識、見識、暇、職業、生業、経験、
それらが多少なりとも人よりあるなら、
物の言い方、表記の仕方、
愛情や美意識をもって、
もうちょっと表現を工夫すれば、
皆がもっと幸せになれるのに。

匿名性あるヴァーチャルとはいえ、
公共性ある掲示板社会での使い方が、
心底、惜しい人の事を意味しています。

その方自身の、せっかくの高い情報収集能力や
分析能力が120パーセント社会に生かされているように
残念ながら感じないのです。

「大いなる力には、大いなる責任が伴い、
何よりもまして優しくなくてはならない」

何方かが言ってたのを思い出します。

またまた戯言ですみません。



書込番号:6703271

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/09/01 13:29(1年以上前)

 無益なことを長行に渡って書き込むのはアレだね。

書込番号:6703296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/09/03 04:50(1年以上前)

無益の論拠は?

書込番号:6710349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/09/05 05:40(1年以上前)

無益の論拠は?

書込番号:6717813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/10/10 22:09(1年以上前)

そうか…手に負えなくなると逃げるのか…
無益の論拠を述べずに書き逃げですか?
楽しみに待ってました。お返事お聞かせ願えるものと。

どうせ別IDで文調でも変えて、
自分はこんなに支持されているかの如く、
罵詈雑言の集中砲火が始まるのを、
当方は、

「暇人、書き込み数異常の価格コム市民プロ」

の習性として予期しつつ、
手薬煉引いてお待ちいたしておりましたのに。

そうですか。

「暇人、もしくは、書き込み数異常の価格コム市民プロ」

にありがちな、単なる無責任な放言だったのですね。
どちらにしても、馬脚を現しましたね。
残念であると共に、

「やっぱりか…」

という思いです。


書込番号:6854050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

スレ主 dionashさん
クチコミ投稿数:4件

昨日GZ−MG77を買いにヤマダ電機に行ってきました。
カカクコムなどの値段より少し高いぐらいだったら買おうと思っていたのですが、なんと67000円!!価格コムで56000円ぐらいで売ってるから近い値段にしてくれって言ったら、店員が少しムッとした感じで「ああいう店は連絡しても在庫切れだとか時間がかかるとか言われますよ」とのこと。そして「ヤマダ電機とかだと人件費や店舗費がかかるから高いんですか?」と聞くとそうでは無いと言っていました。とても感じが悪かったです。

価格コムに掲載されている業者さんは企業努力で安くしてくれているのに、ああいう店は安く売ってることを知らない人を狙って商売しているとしか思えない!ひどいね!!上場企業のやることではない!!

書込番号:6058108

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2007/02/28 14:16(1年以上前)

もう少し世の中の仕組みを理解してくだされ。

ヤマダに他店の価格を強要して断られたら文句って、どれだけ・・・。
だったら最初から素直にkakaku.com登録店で買えばいいじゃん。
ヤマダもアナタのような強引な客は店に不要と考えたんでしょ。
消費者が店を選べるように、
店側もある程度客を選別したっていいはずだよ。
・・・それで商売が成り立つなら、ね。

書込番号:6058129

ナイスクチコミ!5


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/28 14:26(1年以上前)

値段だけで比較して価格.com最安値が良かったら、
その店舗で購入されたらよいだけです。

書込番号:6058153

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/02/28 15:10(1年以上前)

近所の競合店との価格比較ならわかりますがネット通販のお店と比較されても門前払いくらうコトが多いですね。
少しでもお店で安く買いたいなら交渉技術をもっと身につけたらいかがでしょうか。

書込番号:6058245

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/02/28 16:10(1年以上前)

>kakaku.com登録店で買えばいいじゃん。

私もそう思います.

ヤマダにネット通販の値段を直接ぶつけるのってあまり上手い交渉の仕方とは思えませんね.
ヤマダを援護しておきますが,先日,価格コムその他ネット通販の相場の半分ぐらいでデジカメを投げ売っていました.決して殿様商売しているとは思えませんよ.

安く買いたければ時期を選んで,店を選んで,店員を選んで,言葉を選んでではないでしょうか.

書込番号:6058412

ナイスクチコミ!0


そなんさん
クチコミ投稿数:8件

2007/02/28 18:31(1年以上前)

店員も分かってて言わないのでしょうが、
価格コムのお店の中には正規ルート以外で
納品されている店もありますし、
卸問屋直営のショップなどもあります。

価格コムの販売価格というのは、メーカーから
お店(商店街等の電気店を想像してください、)に
卸される仕切り価格を下回っているのが多いのです。

つまり、一般の小売店が真似しようと思ってできるのではありません。価格コムのお店が安いのは、
単に企業努力だけでは無いと言う事です。

大手量販店等は追従する必要の無い価格と捉えている事が殆どです。なぜなら、特価に思える商品も在庫潤沢な商品ではなく、1点ものである事が多いからです。

大手量販店にも特価商品、サポート、在庫数、初期不良対応など
の魅力があることも忘れずに。

>ああいう店は安く売ってることを知らない人を狙って商売しているとしか思えない!

あえて苦言を申し上げますが、
あまりにも貴殿は無知すぎるという事です。

店員といえど、あまりに一方的なこと等を言われれば
態度に出てしまうというも仕方ないと思います。
(もともと接客態度が悪い店員は論外)

同じ内容の書き込みは、あと数年はループして起こってしまうでしょう。。。。

私がヤマダのフォローをしているように思われるかも知れませんが、全く無関係です(^^;

書込番号:6058796

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/02/28 22:06(1年以上前)

ヤマダさんにはいつも感謝しています。
展示機をさんざん触って、結局、通販で買ったりしているので。
たまには買うようにしています。
で、最近はニコンのデジイチを買いました。

書込番号:6059615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/28 22:16(1年以上前)

>価格コムに掲載されている業者さんは企業努力で安くしてくれているのに、ああいう店は安く売ってることを知らない人を狙って商売しているとしか思えない!ひどいね!!

すごいキレ方ですが、まあ逆切れ的な感じは否めませんね。

今、ヤマダでは決算間近のセールをやっていて、我が家の近くのヤマダでもかなり値引きしていました。あまりよく覚えていませんが、60000円ちょっとだったと思います。

価格コムの店で買っても、振り込み手数料や送料がかかるので、実際はその表示価格より1000円以上高くなるでしょう。
ヤマダのポイントとか考えると、結構値段は近くなっていると思います。

値引け!といったのに値引かないと激怒すると言うのは、どう考えても通用しない類の怒りでしょう。

私もヤマダ電機をよく利用しますが、結構よくやってくれる店だと思いますよ。

書込番号:6059668

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2007/02/28 23:45(1年以上前)

そもそもお店と言うのは仕入れ値に利益を上乗せした価格で商品を売って成り立っている訳ですから
仕入れ値を下回るような価格を強要するような人はお客じゃ無いと見て
相手しなくて当たり前ですね。
56,000円がヤマダ電器の仕入れ値を下回っているかどうか判りませんが

>>「ヤマダ電機とかだと人件費や店舗費がかかるから高いんですか?」

それで当然じゃん

接客もしない、商品説明もしない、サポートもしない
場合によっては在庫も持たず、単に商品を右から左に流すだけ
そんな通販のお店と

ちゃんと店舗を持って、接客を行い、商品説明を行い
多少なりともアフターサポートも行う(初期不良対応や修理受付)店

それを同じ価格だと思う方がおかしいです。

書込番号:6060197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/01 00:37(1年以上前)

まあ、関係ない話ですが
カカクコム経由で買ったデジカメが不良で2回壊れました。
メーカーのお客様センターに電話すると
「お近くの販売店にお持ちください。メーカー保障で修理します」とのこと。

1度目はヤマダに持っていくと、持ち込み修理料金3150円でした。
メーカー保障なのにお金を取られるのは納得いかないなあ
と思いながらも、急いでいたのでお願いしました。

2度目も同じ症状で、今度はラオックスに持って行ったのですが、
特にお金は取られませんでした。

そういうわけで、僕はヤマダにはいい感情持ってません。

近所で買うことがあっても、ラオックスにしますね。

書込番号:6060463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2007/03/02 23:02(1年以上前)

先週末、熊本のヤマダではMG77が\55,800にポイント1%で販売されていました。在庫がなかったため、取り寄せてくれましたが、結局それを断り、MG67をネットで買ってしまいました・・・でもがんばってますよ、ヤマダさんは。

書込番号:6067262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2007/03/24 00:01(1年以上前)

私の町ではエイデンの社員教育が一番で、次がケーズ、最悪なのがヤマダです。
ただ、レジに本当に親切で仕事の速い素晴らしい娘〔美人と言うより可愛い〕が居ますのでヤマダには良く行ってます。

書込番号:6151744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2007/03/24 00:53(1年以上前)

他店比較価格みたいなので文句までは行かないけど、ちょっとなあ、と思うことはありますね、
ヤマダさんは他店比較みたいなことは堂々とやっていないので結構素直に無理ですという印象。
コジマさんは堂々と言っている割には小さく仕入れ値を下回る場合は除くって書いてあります、一回該当したことあってそれを理由に断られたんですけど、結構売れ筋商品なんて仕入れ値下回るんが普通じゃないの?ってこっちは思ってますけど。
ビックさんは「他店より高い意場合はお申し付けください」と書いてあるんで「よそに価格あわせるの?」と聞いたことあるんですけど、「そうとも限らないですよ」という答え、さらにこちらが「ただお申し付けるだけでしょ?」に対し「そうなることもあります」みたいな感じでしたね。

ちなみにビックさんとのやり取りはあくまで顔見知りの店員さんとニコニコしながらです。こっちも半分冗談で聞いてます。まあいずれも近隣の対抗店との価格比較のお話でネットは含まれません。

書込番号:6152024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

修理報告です

2007/02/25 23:25(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG67

クチコミ投稿数:83件

AUTO録画時のピントの狂いについて1月に皆さんからアドバイスをいただいた件です。

メーカーで修理した結果不具合は良くなりました。
内容はオプティカルブロックの交換と調整でした。詳細はわかりません。

以前から製品のクセとの噂があり、諦めて孫のために別のを購入しようかと思っていたとき、だめ元の質問への皆さんの親切なアドバイスでもう1回メーカーに相談してみようという気になり今回の嬉しい結果になりました。もちろん保証期間中で無償でした。

鉄也さん他の皆さんまた宜しくお願いします。

書込番号:6048374

ナイスクチコミ!1


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2007/02/25 23:53(1年以上前)

よかったですね!

書込番号:6048551

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

売れてないのかな?

2007/02/16 22:25(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-D750

スレ主 sora_kaiさん
クチコミ投稿数:5件

誰も購入や使用レポートありませんね。光学34倍ってすごいと思ったんですけど・・・画質良くないっていっても3万以下で買えるなら望遠用に一台とか。

書込番号:6010351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

鉄也先生・・・欲しい・・・が?

2007/02/08 10:09(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG555

クチコミ投稿数:26件

鉄也先生名指しで失礼いたします。
Everio GZ-MG555!
これ結構魅力的に感じるのですが如何でしょうか?
でもMG77買って一年も経ってないうちに同様なタイプを購入するのも気が引けて・・・心苦しく・・・廻りの評判(批判)が気になり
先生如何でしょう?購入する価値あるでしょうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
現在MG77をそれなりに便利に使っているのですが、残念なのはビクター人気凋落に伴う1:価格の下落(極めて個人的な問題で失礼、大多数の皆さんには結構なことです。)2:レンズキャップが自動ではないこと3:6万円台であるならばOKですが小生の如く10万円超で買った者には我慢できないほど外装のプラスチックが安っぽく、また簡単に傷がつき見るも無惨な状態となること。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いわゆる「写り」より利便性・携帯性を重視し(私の感覚では所謂ハイビジョンタイプのものがSDより素晴らしく良いようにも思えないのですが・・・)、そして最重要事項がPCでの編集と一般のDVD再生を前提にしているので未だハイビジョンの世界には飛び込めないと思っております。

書込番号:5975825

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2007/02/08 22:21(1年以上前)

確かに新エンジンとかどうなるかと少し興味有りますが
レンズも暗そうですし
DV出力も要らないので、特に魅力を感じませんが

書込番号:5977894

ナイスクチコミ!0


三ケ月さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/10 18:42(1年以上前)

鉄也さん

ビクターはMG275/255にはF1.2レンズを装着しているのになぜMG575/555にはF3.5なのでしょうか?
MG275系パンフにはF1.2はF1.8レンズの約2倍明るい。
と謳ってます。
F1.2レンズをMG575系にも装着してくれるとよいのですがどうしてでしょうか?

書込番号:6217549

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング