このページのスレッド一覧(全829スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2014年11月2日 08:55 | |
| 23 | 8 | 2014年11月7日 22:29 | |
| 1 | 2 | 2014年9月18日 11:54 | |
| 9 | 9 | 2019年10月28日 15:21 | |
| 5 | 5 | 2015年10月8日 00:20 | |
| 16 | 4 | 2014年9月2日 07:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA2
プリントする際に
PCを使ってますよね
PC側のソフトで日付を印刷画面内に表示して印刷することはできます。
お手持ちのソフトで可能かどうかわかりませんが
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se478091.html
http://www.cpslabo.com/jpgmap/
フリーソフトではこんなのが有名です。
位置情報も印字できます。
書込番号:18097552
1点
有難う御座います。返事遅くなり申訳御座いません。
カスタマーセンターに問い合わせしましたが、できませんね。の一言でした。まだ試してないですが、できましたら再度
御連絡します。アドバイス有難う御座いました。
書込番号:18110444
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E765
こちらの製品とパナの HC-V230Mとで迷っています。パナの方は光学50倍に惹かれますが、同一価格帯の中では、値下がり率や、ここのレビューの評判からこちらのJVCも捨て難く思っています。主な用途は子供の発表会や運動会などです。アドバイスお願いします。
書込番号:17958291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
追記で質問なのですが、パナの製品レビューでは、動画撮影中の静止画撮影が可能とありましたが、こちらの製品でも同様の操作は可能でしょうか。
あと、ソニーのBlu-rayレコーダーへの取り込みをする予定ですが、書き出しなどの使い勝手はいかがでしょうか。
書込番号:17958299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
file:///Users/toshiharu2/Downloads/LYT2681-006A.pdf
録画中に静止画も撮れるみたいで。取り説20ページの右側
書込番号:17958358
![]()
3点
早速のレスありがとうございます。
カタログ上は撮影後の静止画切り取りはできる、とあったのでその方法でも
いいかな、とは思ったのですが動画撮影中に静止画撮影できるのなら更に
助かります。
書込番号:17958739
2点
三脚撮影しないのであれば、ご自身(あるいは撮影者)で実機を確認した方がいいと思います。
JVCは手ブレ補正の設定がごちゃごちゃしていてややこしいので、
説明書を読んでからいきましょう。
望遠画質はパナの方がクッキリ写るみたいですけれど
画質をあれこれいうような機種でもないですから…。
あとは、マイクを着けたいとか、プロテクトフィルターを着けたいとかなった時に
エントリークラスでは不可能な場合もありますので
必要性があるのならばこの点もご確認を。
書込番号:17959514
3点
ありがとうございます。
早速実機を見に行きました。
両方確認できましたが、結果的にどちらでもないGZ‐RX130を買いました。
予算はオーバーでしたが、USB給電でモバイルバッテリーが使える点が大きかったです。
正直防水なんかよりそちらの方が断然魅力でした。
防水仕様のせいか、仰るレンズプロテクターが使えない点と、バッテリーが内臓型のため、劣化したらどうしよう、みたいな不安はありますが。
アクセサリーシューは使えなくても良かったので、総合的に自分にはGZ‐RX130があって
いました。
やはり実際見て見ないとわからないことありますね。
色々ありがとうございました。
書込番号:17960049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
今更ながら、今後読まれる人への参考で。
外部USBバッテリーを繋いでの本体駆動や本体バッテリーへの充電はE765/565等でも可能です。
ビクター非公認の手段ですが、USB〜ソニーPSP用の充電コードを買ってきて、本体ACアダプタージャックに繋げばOK。
同コードは百円ショップとかで入手可能、写真は一例です。
書込番号:17982735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
情報ありがとうございます。
自分も実機を確認した時、何か汎用品で代用できそうかな、
とは思いましたが、なるほどPSPのジャックのような
形でしたね。
自分はたまたま良く持ち歩く他のカメラやPSVITA、アンドロイドスマホ、
モバイルバッテリーそのものへの給電口がミニUSB端子でしたので
兼用できる方がいいと思いましたが、ケーブルを複数持ち歩くのがさほど面倒で
なければ、その方法もありですね。
結局自分もiphone用のライトニングは持ち歩くはめになってますので。。。
書込番号:17984624
4点
HC-V230Mにも PSP用のが使えました。
JVCのビデオも持っているので
混在で使用しても 問題ないw
書込番号:18141927
2点
ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA2
初めて質問させて頂きます。
こちらの製品に「ストラップフォルダー」はありますでしょうか?
波乗りの際に首からぶら下げて使用したいのですが、製品画像を見る限り、
見当たらず質問させて頂くに至りました。
アクセサリーに「フローティングストラップ」というものがあるので
おそらくストラップフォルダー的なものはあると推測されるのですが。。。
よろしくお願いいたします。
0点
hirodooon様
早々のご返答ありがとうございます!
これで安心して購入することができます!
画像まで添付頂きまして
ありがとうございました!!
書込番号:17951380
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-N11
以下のリンクからGZ-N1とGZ-N11の取説を同時にダウンロードできますが、見比べるとp34の内蔵メモリ容量位しか差がありません。N1は8GBでN11は4GBです。N11は流通限定特価バージョンのようですけれど4GBの差でこの価格差なら買い得ですね。
http://www32.jvckenwood.com/jvc/System/Manual/search/index.asp?Key=Search&Chk=1&Model=GZ-N1
書込番号:17874860
![]()
3点
>違い
色w。
いや、これが大事という人もいるので。
書込番号:17874933
![]()
3点
●sumi_hobbyさん
「流通限定特価バージョン」というのがあるのですか。
特定の取引先用の別注品みたいなものでしょうか。
だとすれば、まさにそれっぽいですね。Amazonには「特集」ページがありました。
本体メモリーの差だけであれば、結構お得感がありますね。
●なぜかSDさん
そうですね。
この商品ターゲットからすると、色の違いはバカにできない要素ですよね。
書込番号:17876872
0点
イメージャーが大きいのは、ソニーもパナソニックも高い機種になりますが、これは手ごろで価格でよく出来たもんだと感心します。知らずに買っても、画質的には後悔しないような感じがします。破格で売られていたら見過ごせないと思います。
書込番号:18234215
0点
その撮像素子の「ごく一部しか使っていない」 ことを別スレで計算値付きで書きましたが、このスレでも書くほうがいいんですか?
書込番号:18234286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
まぁー、がっかりさせるような書き込みでガックリですが、よこならび5.8サイズに比べたら大きいと思うのです。ただそれだけです。グリップベルトもあって欲しいような気もちっとばかし思います。
書込番号:18705582
0点
「コンデジと同じサイズの撮像素子を使ってる、大きいな〜\(^o^)/」
と思って買った客が、
「事実を知って(まるでサギみたいだから)がっかりすること」
なんか「どうでもよい」みたいな書き込みでガックリしました。
書込番号:18706103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとう世界さん
「搭載センサーの一部しか使っていない」別スレが探し出せません。差し支えなければ、ご教示頂けませんでしょうか。
今GZN1かN5の購入を考えております。理由はHDRAX60の上部に引き専用のサブカメラとしたいからです。
少し前迄サブカメラにHFDR3000を使っていましたが広角過ぎ、仕方なくHDRGW66Vをつけましたが、縦型で後ろの人からクレームが付き、今度はパナのHC-WZXF1Mのワイプを使いましたが、アクションカメラ並みの画質が得られず、どうしたものかと思案しておりました。
宜しくお願い致します。
書込番号:23013931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
撮像素子の違いは GZ-RY980 と GY-HM980 の差より大きいかも
兄弟機のようですが大違い
書込番号:23014012
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-N5
先日子供の撮影用にGZ-N5-A届きました。
小ささと軽さに大変満足しています。バッテリーの持ちについてまだよくわかりません。
気になったのが、レンズカバーがなく、レンズが指先でちょっとした時にさわってしまいそうです。
まめに拭き取ればいいことなのですが、皆さまこの機種についてレンズカバーは必要だと思いますか?
何かよいレンズカバーがあったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17874026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。
スレ主さんのカメラのサイズはわかりませんが、調べたところ、二種類のカバーを見つけました。
一つはプラスチック製の保護ケース、堅そうで、お似合いかと思います。
一つは柔らかくて、お持ち歩き便利なケースです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC-3325-%E3%80%90%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91Contour-%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9Contour/dp/B006OFW33C/ref=sr_1_2?s=electronics&ie=UTF8&qid=1409110190&sr=1-2&keywords=%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9+%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-DVB-012BK-ELECOM-%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B002NX04J4/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1409110190&sr=1-1&keywords=%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9+%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC
お役に立てたらうれしいです。
書込番号:17874083
1点
さつきぐるぐる様
早速の書き込みどうもありがとうございます。
プラスチックのコンツアーのケースはちょっとサイズが合わなそうなので、入ったとしても操作ができなさそうなので残念です。でもかっこいいケースですね。
もうひとつのソフトケースは、他のバッテリーやコード類も入りそうなので使えそうですね。しかしガチャガチャ中のものがレンズ自体に当たって傷になりそうなので、布かなにかで当たらない工夫は必要そうですね。
お知らせいただきどうもありがとうございました。
書込番号:17874335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。他機種E565ユーザですが。
えっ、この機種ってレンズシャッターが無いの?とちょっと気になって、WEBユーザーガイドを見てみました・・・。
この機種って内蔵レンズシャッターも着脱式のキャップも無い代わり、レンズ前面に「保護ガラス」があるんですね。
でしたら説明書のごとく、汚れたら悩まず市販のクロスで直接拭くのも十分アリだと思いますよ。直接レンズを拭く場合みたく、表面のコーティングが傷むからどうこうと言ったような気遣いは不要なはずです。
スマホの前面並に表面硬度のあるガラスが使われていることを勝手に期待して、ですけど(笑)。
また、このくらい小さい本体だと、持ち運びはほかの手荷物と一緒に鞄にポイっと入れて歩くことの方が多いと思うんですよね。
ならば鞄の中でほかの物とムービー本体が直接当たらない程度に保護してくれる、クッション素材のシンプルなインナーバッグの類に入れるだけでも十分な気がします。
百円ショップとかで、今時のデジカメケースよりは少し大きめの、かつてポータブルCDプレーヤーとかMDプレーヤーを詰めるのにちょうど良かった位のサイズの巾着袋?バッグ?も各種売られていますから、そういった物を活用されてはいかがでしょうか。
私のE565もそうしていますよ。
よろしければお試しを。
書込番号:17879176 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
みーくん5963 様
強化コーティングガラスがあるなら安心ですね󾌰
100均の巾着リーズナブルで使いやすそうですね。
ガイド詳細までお知らせいただきまして、ありがとうございました。
ベストアンサーとさせていただきました。
ちなみに私の場合は、以前購入したが、カメラの大きさが合わずに使えないでいたULYSSESのカメラバッグがあったので、そちらを使うことにしました。
コーティングでも心配なため、カットしたスポンジを保護として当てて収納することにして使ってます。
書込番号:17893143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プチプチ袋を作って入れておいてもいいと思います。色つきのプチプチだと見た目も気にならない気がします。小さいから何がいいかはいろいろ試せますね。
書込番号:19208214
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E565
教えて下さい。
液晶画面にひび割れが出来ました。購入後、2年経ってるのでメーカー保証はありません。
修理費はどのぐらいかかるでしょうか!
また、どこに修理を出せば安いでしょうか。
画面に2本線が入ってる状態です。液晶画面での操作はまだ可能です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17864273 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
修理代金は、見積次第です。
液晶交換なのか
液晶だけではなく、液晶カバー部分も交換する必要があるのか、、、
落下で故障、圧迫で故障にしても、内部にも損傷があるかどうかわかりません。
(液晶だけじゃないかもしれません)
修理はメーカー直が早いです。
以下にこのビデオカメラの修理窓口のURLを貼っておきます。
http://www3.jvckenwood.com/support/repair.html
ところでこのビデオカメラは発売から、まだ2年経過していないようです。
もし
2万円以上の修理代がかかるようでしたら、
同じバッテリーが使える機種
E765に買い替えもアリかなと思います。
E565より上位モデルですし、バッテリーもワンサイズ容量が大きなものが附属されます。
また
E565より安く、現在価格コムで3万円以下ですね。
E765は静止画の画素数が多い。
ホットシューが付いているので、外部マイク取り付けと、外部マイク入力端子が付いてます。
ついでに
E565のバッテリーも使えるため、予備バッテリーが増えます(笑)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011431_J0000005802&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,103_3-1-2
書込番号:17864350
![]()
6点
ショックですね。
修理はメーカーのサービスセンターに出すのが一般的できです。
サービスセンターが遠いなら郵送でも受け付けてくれると思います。
後、修理費用の見積もりをもらい、修理費用と新規購入の差額が少ないなら
買い替えも検討すると良いと思います。
http://www3.jvckenwood.com/support/carry.html
書込番号:17864358
![]()
3点
早速のご回答ありがとうございます。参考にします。
書込番号:17866197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
結果報告になります。サービスセンターへ送付し、見積りをしてもらったところ、送料も込みで12609円でした。再購入も考えてましたが修理します。アドバイスありがとうございました。
書込番号:17892665 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)





