ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63981スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スキー場で360°撮影に問題が…?

2025/03/01 19:49(6ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

クチコミ投稿数:35件

本日ピーカンで暑いくらいの天気でした!スキー場自撮りする為、本機で360°撮影をしましたが、何故か本体の画面が真っ白に…!?
試しに前面撮影や後面撮影をしてみたら普通に映りました!
家に帰って360°で撮影したら普通に本体画面に映ってました!?
何が原因なんでしょうか?
宜しくお願い致します
m(_ _)m

書込番号:26094301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3680件Goodアンサー獲得:77件

2025/03/02 08:20(6ヶ月以上前)

気温かな?

大喜利の予感・・・

書込番号:26094771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 記録方法

2025/02/28 23:07(6ヶ月以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX3

スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

購入し本日とどきました。
設定をしてます。
撮影しHDDレコーダー(シャープ製)に直接保存します。
その際の記録方式は何が良いのでしょうか?
AVCHD?MP4?
わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:26093303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/02/28 23:46(6ヶ月以上前)

>凍頂さん

そのシャープ製のレコーダーしだいです。

AVCHDしか保存出来ないとかMP4の4Kでも保存出来るとか
レコーダーの方を確認して下さい。

書込番号:26093328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2025/03/01 11:36(6ヶ月以上前)

>凍頂さん

>HDDレコーダー(シャープ製)
と書かれていますが、HDDも付いた BDレコーダーならば、
基本的に「AVCHD」でしょう。

そもそも、BDレコと家庭用ハイビジョンビデオカメラの登場時期に、
記録仕様「AVCHD」を軸として繋がっており、
特に家庭用ハイビジョンビデオカメラとBDを製造販売している SONY と パナでは不可分に近い関係でした。

逆に、MP4など「AVCHD以外」の記録仕様についてはケアが薄くなり、
気軽に選ぶと買い直しか買い増しが必要になったりします(^^;

書込番号:26093723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

2025/03/01 19:56(6ヶ月以上前)

ありがとうございます。調べてみます。

書込番号:26094310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

2025/03/01 19:56(6ヶ月以上前)

ありがとうございます。

書込番号:26094311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

夜空撮影

2025/02/28 13:50(6ヶ月以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO12 BLACK CHDHX-121-FW

クチコミ投稿数:2件

全くの素人です
夜空(できればオーロラ)を撮影したいと思い同商品にたどりつきました
HERO11と12の差や、同商品だけ購入すれば撮影できるか?を教えていただきたいと考えています
記憶媒体(SDカー等)の他に必要な物がわかれば助かります

書込番号:26092714

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/02/28 14:07(6ヶ月以上前)

>ムラヤマユウさん

こんにちは、コンパクトですが、随分センサーサイズの小さな1/1.9のカメラですね。
二機種に違いは https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001565389_K0001614081&pd_ctg=2020
オーロラを迫力を出して撮るには、ユーザー評価1や2など低いポイントの無いカメラがいいと思いますが、、、、

書込番号:26092733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2025/02/28 14:15(6ヶ月以上前)

その質問はネットに溢れています。
自分で調べてもわからない時に、ここで質問しましょう。
撮影ジャンル・撮影地・撮影環境・機材(ボデイ・レンズ・マイク(ウィンドジャマーの有無)・低温対策・三脚)で、録った画像が載っています。があります。
ま、同じような物が直ぐには録れませんが。

日中の光源に制約が無い時以外は、露出設定(絞り・SS・ISO)を自分で合わしたほうがよく録れます。
被写体の色によっては、ケルビンを合わせた方が納得出来る物が録れるでしょう。
オーロラのような物は、録画ボンタンを押せば、希望の物が録れるはずがありません。
結露の対策もしないといけません。

書込番号:26092744

Goodアンサーナイスクチコミ!2


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:236件

2025/03/01 17:45(6ヶ月以上前)

みなさんはっきり書きませんで お暇でしたら
chatGPTで

「夜空やオーロラの動画撮影に向いている製品は」と質問してみて
ください そこそこの製品が紹介されます

書込番号:26094138

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/03/01 18:03(6ヶ月以上前)

>ムラヤマユウさん

書き込みされたスレ主さんですから、回答が書き込まれたら、見たとだけでも書き込んで欲しいと思います。
どんなカメラとレンズがてきしてるか?参考になるネット情報がありますので探すことが出来ます。
その一例としてhttps://www.rentio.jp/matome/2019/02/starry-sky-picture-beginner/?srsltid=AfmBOopkOsgpx_29A-AFpAS7OBFSzlDb7hRRpwlHNWf4TRAVz70uJv82
クリックすると見られます、広告も混じってますから、ご注意ください。
SDHCカードは静止画だけなら16GB, 動画のなさるなら64GB〜がいいでしょう、それに三脚も必須でしょう。

書込番号:26094159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:236件

2025/03/02 15:44(6ヶ月以上前)

wikiによるとオーロラの明るさは
「オーロラの明るさを照度で表すと、普通のオーロラは0.1
から0.01 ルクス程度である。最も明るいオーロラでは
数ルクスほどになり

だそうです ですから 数ルクスの時はなんとか撮れる
機材も多いと思いますが 0.01ルクスでしたら一般に
販売されている機材だと無理だと思います

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%A9

また 静止画機材ですとシャッター速度は任意ですが
動画機は 数分の一秒から1/60秒ぐらいの間でその分
動画機は感度が高い必要があります。

chatGPTが勧めてくるソニーの α7SVでもISO40万ですら
感度は足りないと思います。」

書込番号:26095335

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/03/05 09:16(6ヶ月以上前)

皆様
ご投稿ありがとうございます。
大変参考になりました。
自身の未熟さを痛感しております。
皆様のご意見を参考に検討を続けてまいります。
本当にありがとうございました

書込番号:26098544

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:236件

2025/03/07 16:35(6ヶ月以上前)

>ムラヤマユウさん

脅かすような書き込みで申し訳ありません。
オーロラは日によって明るさが大きく変わるようですので感度の低い
機材の場合は明るいオーロラが出るまで現地で待つというのが
大方の人の撮り方のようです。

ただ現状では小さい機材はノイズまみれというのが実態だと思います

書込番号:26101403

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

テストを兼ねて

2025/02/27 09:22(6ヶ月以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件

この頃 Youtubeの勝手に弄ってくる画質ですが 多くの人にとっては
朗報だと思いますが 画面の細かい部分の解像感がアップしていると
思います。今は人間の髪の毛が1本1本解像しているように見えます
以前公開したものがそうなっています。

解像感のアップだと輪郭補正がありますがこれは副作用もありちょっと
だけならよいのですが Youtubeのはその副作用をあまり感じません
多分 映像信号の高い周波数成分のみの振幅を大きくする処理を
しているように感じます。

これは 「アパーチャ」と言われる処理に関係しているのでは、
この調整はある程度のビデオカメラでは調整機能として持っている
ものもありますが家庭用では皆無だと思います。

音も映像も性能が低いのでそれを補正する為に高い周波数成分を
増強する必要があるように思います。
インメガチャートを撮るといかに実際の製品の性能が低い事がバレ
てしまいますので 売る側はこの手の話題はタブーだと思います
iPhoneもYoutbueも方向としては同じだと思います

今日からの為のテストです。

書込番号:26091320

ナイスクチコミ!0


返信する
西の泉さん
クチコミ投稿数:56件

2025/02/28 16:46(6ヶ月以上前)

>W_Melon_2さん
 何に対して 何を言ってるのか全くわからないんですよね、、、、、個人のSNSでは無いので、、

書込番号:26092926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2025/02/28 17:16(6ヶ月以上前)

タイトルを、
テストを兼ねて

二段階認証のテストを兼ねて
と、予め補足するだけで済むのでは?

書込番号:26092952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件

2025/02/28 21:10(6ヶ月以上前)

消えてしまったので

これなんかちょっとだけ解説しています
https://www.toa.co.jp/kikumiru/wiki/?%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E8%A3%9C%E6%AD%A3

探したのですがほとんどありません。

これなぞ 公開された当時は髪の毛が分離されていませんでしたが今は
髪の毛だけがやけに解像感が高い
https://www.youtube.com/watch?v=inPKFGwbrDM

書込番号:26093191

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件

2025/03/09 20:48(6ヶ月以上前)

chatGPTは知っていました

「動画の画像処理で解像感をアップするアパーチャ処理とは」
と質問

でも具体的にはどうするかは書いていませんし通常の輪郭補正の
副作用の違いについても

それとこの動画もこの処理?が相当強くなされています
https://www.youtube.com/watch?v=T84QIrd9rjw
公開当時はボケボケでした。大違いです
もう本当にYoutubeでは画質評価は出来ません

書込番号:26104218

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件

2025/07/07 09:20(2ヶ月以上前)

chatGPTで 再度PXW-Z280についてのアパーチャの意味を質問しましたら
かなり細かく回答があり 推奨調整値まで回答してきました。やはり
絞りでは無くデジタル処理としてのシャープネスとの事で ソニー
ならでの用語の使い方だそうです

今まで chatGPTの能力を過小評価していました 感心しました。
でも ソニーの取説ももう少し 親切であったほしいと思います。

書込番号:26231073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

2025年2月 ファームウエアアップデート

2025/02/26 23:04(6ヶ月以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

クチコミ投稿数:1503件 OSMO POCKET 3のオーナーOSMO POCKET 3の満足度5

2025年2月22日にアップデートされたファームウエアを使ってみました。今までは焦点距離換算20mmオンリーでしたが、これを40mmにワンタッチで変更できるというものです。動画でしか使えず、静止画撮影ではできないようです。最大ISOは1600で、ActiveTrack はサポートしないそうです。動画のトリミングは面倒なので、非常にありがたいです。

20mmモードだとパンフォーカスに近いので、AFが効いているのかどうかわかりにくいですが、流石に40mmモードではAFが効いているのが良くわかります。あくまで私自身での目安ですが、最短距離20cmくらいまでAFが使えるようです。モニターで見ているだけなので、正確ではありません。変更は、中央下部にあるカギカッコみたいな印をタップすることで行います。

他にブリージング補正機能、ログ撮影のカラープションなどの機能更新もされています。こっちはまだやってみてません。

アクションカメラは1年毎に新しくなるのが一般的ですが、このカメラは1年4ヶ月たっても新機種を出さず、ファームウエアのアップデートをしてくれます。ありがたいです。
歩きながらの動画撮影なら、最強だと感じます。イルコさんも絶賛。Youtube動画はこれで作成しているとのこと。

書込番号:26090981

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1503件 OSMO POCKET 3のオーナーOSMO POCKET 3の満足度5

2025/02/26 23:10(6ヶ月以上前)

なお、デジタルズームとの併用もできるみたいです。比較記事も出ています。デジタルズームより、かなりきれいに感じます。

これで雨の中でも使えたらなあと、思いますが、さすがにジンバルがあるので無理でしょう。

書込番号:26090989

ナイスクチコミ!2


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:236件

2025/02/27 09:46(6ヶ月以上前)

>他にブリージング補正機能、

良かったですね

書込番号:26091344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件

2025/03/01 00:41(6ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。
私も早速アップデートしてみたのですが、焦点距離換算20mmから40mmにワンタッチで変更できるというものが追加されたとの事なのですが、それはどこをいじれば出来るのでしょうか?
お恥ずかしながら、ぱっと見たところではわからなかったのでご教授ください。

書込番号:26093354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2025/03/01 12:15(6ヶ月以上前)

>湘南ライダーさん
画面中央下にある「」みたいなマークをタップすると出来ると思います!

書込番号:26093770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件

2025/03/01 16:35(6ヶ月以上前)

ありがとうございます。
本当簡単に出来ますね。
実質ズームの倍率が上がった感じで良いバージョンアップだと思いましたが、画質優先でしたらこちらを利用した方が画質が良さそうですね。
演出的に段階的にズームを効かせたい場合と、さらに倍率を大きく撮りたいと言うときに使い分けられそうで良いですね!

良い情報ありがとうございました!

書込番号:26094057

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

粘着式レンズ保護フィルターについて

2025/02/26 05:59(6ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

スレ主 tomokitiさん
クチコミ投稿数:110件

最近この機種を中古で購入しました。
レンズの保護フィルターについて質問があります。
傷が多くなってきて撮影画像にうっすらと入り込むようになってきたので交換したいのですが、
純正の在庫探したのですが、見当たりません。
社外品は多数売っているのですが、感想の書き込みを読むと、
純正に比べて撮影品質が良くないような書き込みも数件見ました。

社外品って純正に比べて、撮影品質が劣るものでしょうか?
おすすめの社外品などありましたら、教えていただけないでしょうか?

insta.comのサイトで、純正品の在庫見ると、一時的に在庫切れとなっており、いつ在庫はいるのかわかりません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26089823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る