ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影後の動画共有について

2025/02/16 21:57(7ヶ月以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V495M-K [ブラック]

スレ主 p4yurikoさん
クチコミ投稿数:45件

子供のバレーボールの試合を撮影したいです。
スペック的には問題ないと思いますが、どうでしょうか?

あとチームのみんなに共有するために簡単な方法はどんな方法があるでしょうか?、
今はスマホで5分以内で撮影し、動画をLINEで共有していますが、一試合で10本以上になりとても面倒です。

YouTubeで限定公開という方法があるようですが、このビデオで30分程度の動画を撮影し、アップすることは簡単にできますか?
何か簡単に動画共有する方法があれば教えていただきたいです。


書込番号:26078133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2025/02/16 22:14(7ヶ月以上前)

動画共有について、ビデオカメラは直接関係ありません。

もちろん、動画の記録形式は関係ありますが、
動画のアップロードや共有に関する設定については、「大部分は、ユーザー次第」であって、ビデオカメラ特有の しがらみは、数%から十数%しか無いと思います。

ビデオカメラを買う前に、スマホで適当に動画を撮って、それをアップロードしたり共有設定してみてください。

この段階で躓くと、ビデオカメラの要因は殆ど消えます(^^;


また、動画をアップロードしたり共有設定することについては、
ピンきりで多様な解説ページがあるでしょうから、
それらを探して、実際にやってみてください(^^)

※kakakuで尋ねても、文字ベースの回答が基本になりますので、
動画をアップロードしたり共有設定する操作の画像や動画付きの解説ページを探すべきでしょう(^^)

書込番号:26078159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2025/02/17 00:32(7ヶ月以上前)

自分はかなり本数をYouTubeにアップしています。
特定に人に見せるなら限定公開がいいです。
YouTubeはショートは別ですが、通常の画面では容量制限があります。
家庭用ビデオのフィルサイズは4Kでもたいしたことがないので、数試合をまとめて上げても大丈夫です。
容量制限は256GB以下、もしくは12時間以内が上限です。

書込番号:26078286

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討の助言をお願いします。

2025/02/16 08:22(7ヶ月以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 5 PRO スタンダードコンボ

スレ主 sonylovesさん
クチコミ投稿数:7件

今もってるデジカメの買い替えで検討中です。
OSMO ACTION 5 PROの静止画の性能はいかがでしょうか?

候補としては、パナソニックのDC-TZ99(22日発売)を検討してますが、動画の手ブレ補正が気になります。ズーム機能は有ればOK程度です。手ブレ補正については旧作のDC-95Dと変更なしとのことなので、うーんと悩みどこです。
ただ、ポケットに入るとか持ち運びに便利が主で、ソニーのVLOGCAM系は価格やレンズ交換とか後、販売終了等があるので
除外です。

主の使い方は、展示会とかちょっと観光の時の写真や動画になります。今はオリンパスのTough TG-5ですが
静止画が問題ないのですが動画となると、ジンバルが必要なのでちょっと動画では済まないのが現状です。

又,GOPRO6にて時々バイクに車載して走行動画も撮ります。これもバイクに小型のジンバルを搭載しての撮影となります。

そこで両方を兼務できるかのOSMO ACTION 5 PROの具合について、もし写真も撮ってるよといる方がいれば助言かなと
思います。

バイクの車載動画に関してはYOUTUBEとかで確認できてるので水平保持は問題ないと思っているのですが静止画の方が
気になります。

購入の際は今回の製品+オプションの充電ハンドルと合わせての購入かなと思います。

よろしくお願いします

書込番号:26077044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19551件Goodアンサー獲得:926件

2025/02/16 08:28(7ヶ月以上前)

>展示会とかちょっと観光の時の写真や動画になります。

静止画を取るためのカメラではないので
動画から静止画を切り出すことになります

切り出した動画で満足できるかどうかは
Goproから切り出してみると想像つくかと

書込番号:26077056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2569件Goodアンサー獲得:113件

2025/02/16 08:37(7ヶ月以上前)



>sonylovesさん


・・・・「LUMIX DC-G100V 標準ズームレンズキット(トライポッドグリップ付き)」 \64,830 が良いのでは? 動画が得意で、静止画もOK。
https://kakaku.com/item/K0001272958/



書込番号:26077071

ナイスクチコミ!1


スレ主 sonylovesさん
クチコミ投稿数:7件

2025/02/16 13:06(7ヶ月以上前)

ご意見ありがとうございます。時間はあるので検討してみます

書込番号:26077468

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:236件

2025/02/16 13:44(7ヶ月以上前)

>最近はA03さん

なんだかケチをつけるようで申しわけないのですが
同機は 4K 10分   FHD  20 分と 取説210ページに出ています
仕様には書かれてません

書込番号:26077517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホなしでの使い方

2025/02/12 13:23(7ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 3S (128GB)

スレ主 milk2550さん
クチコミ投稿数:116件

バッテリー節約などのためにwifiとかbluetoothってオフにできますか?

もしできるならその状態で動画撮影してポッドでプレビュー、データ転送もしたいのですが、可能でしょうか?

書込番号:26072051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

まぁ仕方ないですけどねぇ

2025/02/10 14:21(7ヶ月以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK Mini

クチコミ投稿数:1441件 HERO11 BLACK MiniのオーナーHERO11 BLACK Miniの満足度4

2022年10月に購入し、他HEROシリーズとともに使用してきました。
HERO mini は2台所有、そのうち1台でトラブル発生。
1台は問題なく使用できています。

満充電でも電源入らず、電源長押しでもダメ。
GoPro機によくある10秒以上長押しで電源リセットかけると起動する。

サポートに問い合わせところ、カメラを初期設定にリセット、ファームウェアが最新であっても再度充て直してみる
の手順でやると直る時があるようです。

とりあえずサブスク入っているので交換をお願いしたのですが、2022年購入なのでメーカー保証の1年は過ぎてるし、
無償交換ができないようで、有償であれば交換可能とのこと。

同じカメラのmini、もしくはHERO2024(小さいカメラ)への交換になるとのことでした。
安く交換できるならと思ったのですが、17000円かかるとのことで交換あきらめました。

このタイプはバッテリー交換できないですからね。
それを承知購入し、2〜3年経ってるから仕方ないと言えばそこまでですが…
交換にしても5000円くらいだったらよかったのに...
カメラ自体は機能性能良いので、電源押し何とかしながら活かそうと思っています。

同じ様な症状出ている方いらっしゃいますか?

書込番号:26069425

ナイスクチコミ!0


返信する
kokeshigeさん
クチコミ投稿数:4件

2025/02/10 15:37(7ヶ月以上前)

2022/11に購入して1年弱で同様のトラブルになりました
その際は保証期間内で交換してくれました。保証切れた後が心配だったので保証延長のサブスクリプションに入れば交換できると、サポートの方が仰っていたのでサブスクリプションにも入りました
交換された機種はは半年ほどで、同様のトラブルに見舞われました。その際にサポートに連絡すると、有償と言われ、経緯を話しましたが、ダメでした。そもそもサブスクに入ってもそのようなサービスは無かったのか?今でも分かりません
トラブルが多く、対応もいまいちなのでGoProはこの機種だけでやめました

書込番号:26069496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1441件 HERO11 BLACK MiniのオーナーHERO11 BLACK Miniの満足度4

2025/02/10 15:49(7ヶ月以上前)

同じ現象出たですか。

私はサブスクずっと入っていて、MAXの時に落下故障しましたが、その時は無償で交換していただけました。
本来は値段安めで交換なんですけどね。
上司と話して今回は無償で!と迅速対応でした。

何かあった時のサブスクで助かったので、今回相談したのですが有償ってことだったのであきらめました。
3年経っているとはいえ、これはメーカー保証うんぬんではなく、機器が正常に使えない問題だから対応してもらえると思ったんですけどねw

HERO13が残念なできだったので、サブスク解除しました。
次機がよければまた購入、サブスク再登録するかもですけどね。

メーカー保証の1年経っても対応してくれるのがサブスクだと思っていましたが…
破損の時は役立ちますけどね。
カメラ本体、オプションが安くなる、クラウドが使える程度であればサブスク払う必要ないかなと思いました。
故障でもサブスク入っていれば対応じゃないのは残念だなぁ…

GoProのトラブルは今回だけで、HERO8〜HERO12まで使用していますが1回もなかったんです。
なので気に入っていたんですけどね。
PC版Quikも開発中止になりましたし...
HERO13は買わずに、insta360に移行しました。
insta360 の機能/性能、サポート対応はいまいちですけどね^^;(私感です

書込番号:26069513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1441件 HERO11 BLACK MiniのオーナーHERO11 BLACK Miniの満足度4

2025/02/12 11:47(7ヶ月以上前)

サポートに言われてやったのですが、再度満充電して試してみました。

・ 工場出荷時にする
・ ファームの充て直し

で戻りました。
電源ボタン1回押しで即反応してくれました。
よかった...

書込番号:26071899

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

DJI Mimoとの接続について

2025/02/08 10:54(7ヶ月以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

スレ主 tomtom2021さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

初めまして。いつも参考にしています。
製品をスマホアプリに繋ぐ際はpocket3本体の
Wi-Fiに接続されるかと存じます。
ソフトウェアの更新や動画をMimoアプリから
iPhone本体にダウンロードするなどのケースでは、
Wi-Fi環境で行いたいのですが、
osmo pocket 3本体のWi-Fiがアプリに
接続されるため、自宅などのWi-Fi回線は
利用できないという理解でよろしいでしょうか。

容量大きな動画ファイルをモバイル回線を使って
スマホに落とすとギガ食ってしまうので、
もったいないと思っていました。

よろしくお願いします。

書込番号:26066567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:36件 OSMO POCKET 3のオーナーOSMO POCKET 3の満足度5

2025/02/08 11:17(7ヶ月以上前)

>>osmo pocket 3本体のWi-Fiがアプリに
接続されるため、自宅などのWi-Fi回線は
利用できない

それであってると思います。

>>容量大きな動画ファイルをモバイル回線を使って
スマホに落とすとギガ食ってしまう

ダウンロードはカメラ本体とiPhoneで直接つながっているため(ルーターを挟んでカメラとスマホが繋がっているわけではない)カメラからダウンロードする場合は気にする必要はないかと。ソフトウェアアップデートのデータダウンロードは確認していませんが、データ自体はそんなに大きくないかと思います。

書込番号:26066601

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件


あくまで予想の動画です
https://www.youtube.com/watch?v=TKXiI26fh8E

やっと 40度時間無制限で撮れるか??
でもNDフィルダーの登載??
ブリージングの発生
レンズ摺動音が入るか
静止画向けでない明るい絵が撮れるかの画質調整機能の範囲

ミラーレス機を動画向けにするのは無理があるように思います
やはり昔の NEX-EA50のような筐体のほうが望ましいのでは
こんな事をデジ板で書いてらどうなるのか

書込番号:26065590

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件

2025/02/07 15:03(7ヶ月以上前)

こっちの動画のほうが新しいようです
https://www.youtube.com/watch?v=Z_AFtNmJdX0

書込番号:26065608

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2025/02/07 17:18(7ヶ月以上前)

>こんな事をデジ板で書いてらどうなるのか

昨今は大丈夫かと(^^)

書込番号:26065735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件

2025/02/12 14:24(7ヶ月以上前)

>昨今は大丈夫かと(^^)

やはり 怖い
ごっそり消えてしまいました

書込番号:26072124

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2025/02/12 16:59(7ヶ月以上前)

主旨は問題無かったと思いますが、
「主旨以外の部分」に何かあったかもしれませんね(^^;

書込番号:26072300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件

2025/02/20 14:02(7ヶ月以上前)

Power shot V1が発表されましたが 価格の割には 残念な仕様です
4K60Pで無制限で撮れると書いてあるのですが 23度でした。
電動ファン登載のようですが この程度のようです。

小型ファンなので風量が足らないか 故意に40度時間無制限でなく
しているのかは不明です。ちょっとづつ進歩させるのも商売の仕方かも

https://personal.canon.jp/product/compact-digital-camera/powershot/v1

書込番号:26082253

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件

2025/02/24 13:29(6ヶ月以上前)

Power shot V1の熱耐性の性能ですが Nikon の Z50Uと
ほぼ一緒のように思います

4K60Pで クロップされ20度ぐらいの気温で1時間というのはほぼ同じで
4K30Pだクロップされず撮影時間も伸びます

そうすると Z50Uのほうがお買い得感はあります。画素ピッチが
違いますから

Z50Uは高温時三脚取り付け穴近くが一番高温ですから 他社
でもありますがそこへアルミの放熱フィンを取り付けただけでも
かなり良い結果になると思います。電動ファンなら尚良いかも
本体の液晶バネルの位置に電動ファンを取り付ける方法は
感心しません。 そこじゃない

NikonはREDを子会社化して 期待は広いダイナミックレンジと
熱耐性のある 既存の製品の性能アップを期待します。

書込番号:26087310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る