ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ハインドサイト機能

2024/12/10 22:47(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 5 PRO スタンダードコンボ

クチコミ投稿数:194件

GoProにあるハインドサイトのような機能はありますか?
録画ボタンを押すと15秒/30秒前から録画できる機能のことです。

書込番号:25994436

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/11 06:02(9ヶ月以上前)

>ダンテスXさん

プリ録画のことかな?
https://www.dji.com/jp/mobile/osmo-action-5-pro

書込番号:25994631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件

2024/12/11 12:30(9ヶ月以上前)

>サンシャイン62さん

ありがとうございます。それが知りたかったんです。

書込番号:25994990

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンへの取り込み速度について

2024/12/10 07:35(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A

クチコミ投稿数:1573件

4K+2Kの最高画質で録画しています。
本体付属のケーブルでパソコンに繋いでPMBで取り込む速度と、SDカードスロットに一番速い規格の64GBカードを挿してここに録画して、取り込むときはカードを外してパソコン内蔵のカードリーダーから取り込むのとでは、どちらが高速でしょうか?

今、PMBはマスストレージ?とかいう転送設定にしていますが、遅いです。所詮、USB2.0の範疇ですよねこれ?USB3.0に挿そうが2.0に挿そうが、変わらないですよね?

なお、パソコン内蔵のカードリーダーとは、自作タワーのベイに入れたもので、UHSU(カードの裏のピンが2列)に対応していて、マザーの内蔵USB3対応ピンに挿しています。一眼で撮ったRAWは200MB/S前後で転送されています。

書込番号:25993344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/12/10 08:06(9ヶ月以上前)

>まーくんだよさん
>自作タワーのベイに入れたもので、UHSU(カードの裏のピンが2列)に対応していて、
UHSUに対応したカードリーダーを使ってPCにデータ移行が速いです。
私もカメラ→ケーブルは使わずにUHSU対応したカードリーダーから移行しています。

書込番号:25993382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15832件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/12/10 08:10(9ヶ月以上前)

>まーくんだよさん

>>一番速い規格の64GBカードを挿して

UHS-U対応のカードリーダーお持ちなら
UHS-U V90規格のSDカードをPCに刺して読むのが速いはずです。
※本ビデオカメラは対応していませんが使えます。
※ProGrade等のメジャーメーカーの正規品にして下さい。

USB-C端子が付いていてThnderbolt4or5対応なら更に速くは成ると思いますが
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1530628.html

どちらにしろ再びビデオカメラに戻す予定が有るなら
隠しファイルも含めてカード内の情報全てを一つのフォルダにコピーして下さい。
※移動だと万が一にでも破損の可能性考えるとお勧めしません。

書込番号:25993389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/12/10 08:11(9ヶ月以上前)

データ転送スピードは経路内の1番遅い規格に引っ張られるので、カードリーダーにSDを移す方が速くなると思います。

書込番号:25993390

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/10 08:22(9ヶ月以上前)

>まーくんだよさん

>パソコンへの取り込み速度について

UHS-II Class3 対応のSDカードリ−ダーと
UHS-II Class3 SDカードで最大転送速度 300 MB/s
の製品を使用すれば速いですよ
SDカード
https://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec101=8&pdf_Spec104=4&pdf_Spec301=64&pdf_so=Spec302_d
SDカードリ−ダー
https://kakaku.com/item/K0000958505/spec/#tab

書込番号:25993409

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:236件

2024/12/10 08:23(9ヶ月以上前)

>まーくんだよさん

USB 2.0は最大 60MB/s ですから SDカードを移動してPCで読み込んだ方が
多分速いと思います。今時のカードは安くても読み出しが 100MB/s
(UHS-T)ぐらいのものもかなりありますので
ただ U3規格ギリギリの速度のものはそんなに変わらないかも
ここで質問するより実際にやってみるのが・・・・

よくわかりませんが PMHではないのですか?

書込番号:25993410

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2024/12/10 11:17(9ヶ月以上前)

PMB→PMH
PC内蔵のSDカードリーダー→SDカードスロット

何が早いかって、何もって聞いている?
PCのSDスロットの読み速度は機種よって違う。
かなり遅いのがある。
データ移行ならPC内蔵がSSDなら、書き込み速度は違う。
内蔵SSDがSATA SSDならかなり遅い。
内蔵がHDDなら激遅。
USB端子が2か、3か。
コードがどの規格か。
SDカードリーダーを使うなら、対応端子か、対応速度は。

似たような機種を使っていますが、長尺を撮る場合、データ移行は遅いはしょうがありません。
今回の事は実機を持っているで試せばわかること、聞くまでもない。

書込番号:25993607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1573件

2024/12/10 17:49(9ヶ月以上前)

>よこchinさん

すみません、新たに投資するのではないのです。余ったカードができたので、メルカリ行きにしようか、それとも、このビデオカメラ用にしようかと悩んでいたところです。64GBなので内蔵と同じ容量なのですよね。ウチは内蔵でも使い切れないため、意味ないかと思いきや、劇的に速く取り込めるなら良いかなと思った次第です。

>α7RWさん
はい、まさしく、このSDはα7と関係あるのです。今までEOS6D使っていて、その中にあったものです。取り込み速くしたくて、当時は最速に近かった2列ピンのこのSDと対応カードリーダーにしたのでした。しかし、この度カメラシステムを買い替えて、α7C II にすべく、改めて動画撮影のスペックを確認すると、V90で128GB無いとキツそうだったので、SDを買い替えたのでした。

本機ですが、内蔵と比較して、書き込みのほうで遅延とか起こらなければ、内蔵を使わずにSDを使おうと思います。ありがとうございました。

>W_Melon_2さん
すみません、間違えました。PMHでしたね。

書込番号:25994039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

29980円

2024/12/08 19:19(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 4 スタンダードコンボ

クチコミ投稿数:15件

【ショップ名】じゃんぱら

【価格】¥29980

【確認日時】https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1645699.html

【その他・コメント】

書込番号:25991649

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/09 06:29(9ヶ月以上前)

>コンミゴさん

なぜ涙目?

書込番号:25992096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/12/09 06:43(9ヶ月以上前)

33000円で買ったばっかり。

書込番号:25992102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2024/12/09 10:07(9ヶ月以上前)

それは残念

書込番号:25992284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/12/25 22:50(8ヶ月以上前)

別機種

じゃんぱら新宿東口店で買いました

未使用・未開封・海外版でしたが、日本語表示やアクティベーションは全く問題無かったです
※写真掲載はお店から許可いただいております

書込番号:26013436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Action5の電源ボタンって、固いんですか?

2024/12/07 17:41(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 5 PRO アドベンチャーコンボ

スレ主 nzchchさん
クチコミ投稿数:13件

本日到着して、使用してみましたが、電源ボタンが固いというか、普通にマーク全体を指で押しても押せません。

すごく握力を使って押すか、爪でピンポイントに押さないといけない状況です。

皆さんの電源ボタンもこんな感じなのでしょうか?

書込番号:25989972

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2024/12/07 19:19(9ヶ月以上前)

私のも堅いですよ。誤操作防止のためだと考えています。
ON,、OFFは親指の腹で長押ししています。

書込番号:25990109

ナイスクチコミ!1


スレ主 nzchchさん
クチコミ投稿数:13件

2024/12/07 20:30(9ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございました!
やっぱり固いんですね(汗)

私は指の腹では押せないので、爪を立てて押しています・・・

書込番号:25990231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

そろそろ後継機種が出ますか?

2024/12/06 07:57(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ > SONY > ILME-FX3

スレ主 engadgetさん
クチコミ投稿数:83件

FX30とFX3でどちらを購入しようか思案中です。
順番的にはFX3の新機種の番ですが、購入した直後に新機種が出るパターンは避けたいので!!
2025年には出そうですが時期的には?新機能やスペックは?キャノンなどもシネマカメラEOS C80が出たので6Kは確実かと考えています。

書込番号:25987769

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/06 08:41(9ヶ月以上前)

>engadgetさん
>新機能やスペックは?

具体的にどんな新機能やスペックが必要?

この手のカメラはクリエイター向けだと思うけど、クリエイターにとって次のFX3やFX30に望むこととは?

自分はクリエイターではないからよく分からない。

書込番号:25987817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2024/12/06 08:57(9ヶ月以上前)

意味もなくただスペックを求めていませんか。
6Kや8Kが搭載されも常用するのか。
ファイル数が大きくなり過ぎて扱いが厄介に。
このクラスの機種が4年でモデルチェンジは無いのでは。
自分的には使わない機能があったり付いても触手は伸びませんが。

書込番号:25987834

ナイスクチコミ!7


halmetalさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/13 12:02(9ヶ月以上前)

3と30の大きな違いはセンサーサイズなので現場での運用にてどちら選択するか決めるだけですね

FX-3後継機にはグローバルシャッター採用という噂有りますが、ノイズ増えるだけなのでやめて頂きたい
それより更なる熱対策と低照度に対する進化をして欲しいです

メカシャッターもさすがに不要かと。。αSシリーズからの派生で当時付けてただけとは思いますが
その代わりにチルトモニターを!バリチルトもあるのですからそちらを採用して頂きたい!
欲を言えば電子NDフィルター。。。

カスタムホワイトバランスセットも動画設定によって不可になるのを改善してほしい
高分解シャッター機能も、、まぁメニュー機能に関してはZV-E1以上にはなるでしょうから心配はしてませんですけれど

6K8Kは高画素機Rシリーズやα1にてどうぞ、FXシリーズは4Kまでをできるだけ長時間高画質に撮れることその方向で
お値段もどうなるか気になるところです。。。

書込番号:25997261

ナイスクチコミ!6


スレ主 engadgetさん
クチコミ投稿数:83件

2024/12/15 07:05(9ヶ月以上前)

Blackmagic Pocket Cinema Cameraが40万円クラスで6Kが撮れたりND内蔵なので興味が有るんですよ!!
機能的には独自のものもあるのですが。ただ、ボディのデザインが好きではないので。

書込番号:25999942

ナイスクチコミ!3


halmetalさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/19 12:23(9ヶ月以上前)

>engadgetさん
Pocket Cinema Camera 6K Proでしょうか、、
暗い場所NGで好きなEFレンズ持ちで手振れ補正要らずで雨天以外でAF使わないなら面白い選択肢ですね〜
デザインはまぁ私も好きでは無いです。。

書込番号:26005535

ナイスクチコミ!4


Puzzledさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/21 09:31(9ヶ月以上前)

FX3とFX30のファームウェアロードマップの計画だと、次の機能追加アップデートは2025年9月なので、それまで出ないでしょう。メジャーアップデート直後に新機種をリリースする事もまずないので、2025年は後続機種は出ないのではと思います。

書込番号:26007537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/04/01 18:37(5ヶ月以上前)

この形でいいので、SDI端子とNDフィルターを付けてくれるともう買いですね!!!

書込番号:26131246

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5952件Goodアンサー獲得:193件

2025/06/05 14:47(3ヶ月以上前)




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 34900円 HDR-CX680-W

2024/12/06 04:13(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680

クチコミ投稿数:10694件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 
機種不明

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20231204
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/akindo/vfb9plvamu/

書込番号:25987660

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る