ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

リングの回転とズームについて。

2024/11/24 10:15(10ヶ月以上前)


ビデオカメラ > SONY > PXW-Z200

クチコミ投稿数:21件

z200/nx800 のズームリング・フォーカスリングにエンドストップはあるのでしょうか。
際限なく回っていくリングタイプが嫌いなので質問させていただきます。
またCanonXF605のようなズームスピードに関するメニューはあるのでしょうか?
VIDEOサロンさんの方で ”スローズームはガクガク(発売時には改善済みという情報)” ということを書かれていたのですが実際どうなのでしょうか?実機を持っている方教えていただけると幸いです。

書込番号:25972139

ナイスクチコミ!0


返信する
*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 PXW-Z200のオーナーPXW-Z200の満足度5 一瞬の世界 

2024/12/30 11:51(8ヶ月以上前)

こんにちは。
エンドストップは、ありません。
参考までに、
マニュアルフォーカスを使うことは、滅多にありません。
それだけ、フォーカスが革命的になりました。


ズームの段付きは感じません。
シリアル番号、100番台の製品です。

書込番号:26018441

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 動作確認を試した方いらっしいますか?

2024/11/24 09:36(10ヶ月以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX3

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
初投稿です、宜しくお願いいたします。
4Kディーガ DMR-4T303との動作確認をされた方いらっしいますか?
電気屋さんでは、まだメーカーからの発表がないのでわからないと言われまして。


書込番号:25972101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29238件Goodアンサー獲得:1533件

2024/11/24 10:14(10ヶ月以上前)

メーカーに問い合わせるべき質問かと。

※無責任レスの要注意常連が2名ほど徘徊していますし。


また、非対応の録画モードもあるかもしれませんので、それも含めて。


※現時点の下記~取説には、動作確認の箇所は無さそう
https://panasonic.jp/dvc/c-db/products/HC-VX3/spec.html
https://panasonic.jp/dvc/c-db/products/HC-VX3/support.html


書込番号:25972138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

日付がリセット

2024/11/24 07:27(10ヶ月以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-X900M

スレ主 3モスさん
クチコミ投稿数:35件 HC-X900MのオーナーHC-X900Mの満足度5

パナソニックのX920mやX900Mを旅行先でも運動会で見ることもあり、未だに愛用される方もいらっしゃる方も多くいると思います。私もその1人なのですが、何年か前からバッテリーを外すと、日付かリセットされる問題に悩まされていました。そこで自力で内蔵電池を交換してみようかと思いましたが、実際にしてみた方はいますでしょうか?その日付内蔵電池の型番などご存知の方はいますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25972001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2024/11/24 08:02(10ヶ月以上前)

本機種ではなく、コンデジでの交換はしたことがあります。随分前に。

種類・形名は分解しないと分かりません。略称形名ですが。
さらに、形名まで分かったとして当該部品の入手手段があるか。

私の場合は、今は無職ですが当時、電子部品商社との付き合いがありましたので、試験用名目で頼みました。
なお、誓われている部品種別は、リチウムイオン系電池・電気二重層キャパシタと大きくは分かれます。
また、当該部品交換で良化する保証はありません。バックアップ電源系自体の故障 (漏電) もあります。

書込番号:25972017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2024/11/24 09:53(10ヶ月以上前)

>なお、誓われている部品種別は

⇒なお、使われている部品種別は---

<(_ _)>

書込番号:25972120

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29238件Goodアンサー獲得:1533件

2024/11/24 10:01(10ヶ月以上前)

>自力で内蔵電池を交換してみようかと思いましたが、
>内蔵電池の型番などご存知の方はいますでしょうか?

自力で対処できるレベルであれば、
早々に分解して、然るべき物品と「キャパシタの極性」を確認できていると思いますので、
それに至らないなら、自粛されるほうが良いかと。

書込番号:25972128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4654件Goodアンサー獲得:236件

2024/11/26 16:18(9ヶ月以上前)

>うさらネットさん

>種類・形名は分解しないと分かりません。略称形名ですが。

今はその略称すら書いてないものも多いので部品名がわからない
時はこういった場で聞くしか無いのでしょう。

そろそろ箱入りのX900M X920Mもそろそろ同じようになるでしょう
平均輝度の高く、明るくて気分が滅入らないモデルなので個人的には大事です。
暗いのはそろそろ処分しようかと。

書込番号:25975028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

新旧デュアルバッテリーチャージャー

2024/11/23 21:49(10ヶ月以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW

クチコミ投稿数:10件 HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのオーナーHERO8 BLACK CHDHX-801-FWの満足度4

AADBD-001-ASっていう旧型と、AJDBD-001-ASっていう新型があるんですが、8のバッテリーは旧型では充電できないんでしょうか?
いま8を使っていて、予備で7のバッテリーも持っているのですが、機能は限定されますが7のバッテリーも同じ形状なので使えています。
旧型のチャージャーのほうが少し安く買えそうなのですが、8が表記されていないので使えるのかどうかわからず、もし試したことがある方がいたら教えてください。多少 充電時間が長くなるって程度なら問題ないです。

書込番号:25971759

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/24 14:45(10ヶ月以上前)

>堕・ヴィンチさん

※ご注意:HERO8には対応しておりません。
https://www.photoassist.shop/smartphone/detail.html?id=000000000804

書込番号:25972414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのオーナーHERO8 BLACK CHDHX-801-FWの満足度4

2024/11/24 16:26(10ヶ月以上前)

ありがとうございます。
まぁ7以前の対応製品を出したあとに、わざわざ同じ形で8以前対応ってことでチャージャーを出しているので、売る側の立場としてはそう言うと思います。

バッテリー自体の性能が8と7で違うので、8本体で7のバッテリーを使用する場合に機能制限されるのはわかるのですが、物理的に同じサイズ・形状なのに、充電となるとまったくできないものなのか、それとも充電自体はできるけどスペック通りにできないから『できない』と記載してるのか、そこに疑問を持っています。

旧型は充電時間が遅くなったとしても、本体とは別で、しかも2本同時に充電できるのはメリットが大きいので、実際に使用した方がいたらご意見を伺いたいです。

書込番号:25972562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

質問:ミラーレスからの切り替えはアリか?

2024/11/23 18:11(10ヶ月以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX3

スレ主 4riverさん
クチコミ投稿数:118件

最近、ビデオ編集の機会が増え、スチルよりも動画を撮ることが増えました。
テーマはネイチャー全般なので4K必須、いつもは手軽にスマホの4K撮影、
望遠が要るときはミラーレスでパナGH5、他にアクションカメラやドローンも使っています。

ですが、GH5に望遠ズーム、さらに交換レンズも持ち歩いていると、
相当な重量となり、歩いての撮影に持ち出すのが億劫になってきました。

そこでご相談なのですが、スマホと併用し、望遠撮影に特化という用途で、
この機種はアリなのでしょうか?最近ビデオカメラの状況が良く分からなくて。

VX2からVX3の進化はUSB-C対応が主なようですので、これから買うならVX3になりますね。

書込番号:25971459

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29238件Goodアンサー獲得:1533件

2024/11/23 18:34(10ヶ月以上前)

「個人次第」ですので、
まずは【レンタル】して、画質など自分の許容範囲か否かで、判断されては?

書込番号:25971481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 4riverさん
クチコミ投稿数:118件

2024/11/23 18:41(10ヶ月以上前)

まさにその、画質のところですよね、気になるのは。

地方の田舎在住なので、レンタルは難しいので、
とりあえずWebで同等機種の動画を探ってみます。

書込番号:25971490

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29238件Goodアンサー獲得:1533件

2024/11/23 19:00(10ヶ月以上前)

>4riverさん

【宅配】のレンタルがあります、
というか、たぶん宅配レンタルが主戦力になっていると思います(^^)

あと、Web動画の多くが再圧縮による劣化があり、
また、後加工しまくりの画像では本来の性能が判らないので、
「動画を見る前から選別」が必要かと思います(^^;

書込番号:25971507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 4riverさん
クチコミ投稿数:118件

2024/11/23 19:12(10ヶ月以上前)

さっそくレンタル調べてみましたが、あるものですね。
さすがにVX3はありませんが、VX2ならあります。
画質はまったく変わらないと予想します。

レンタル、これまで利用したことがありませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:25971530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19815件Goodアンサー獲得:1241件

2024/11/23 19:26(10ヶ月以上前)

>4riverさん

>> 相当な重量となり、歩いての撮影に持ち出すのが億劫

MFT機は、フルサイズ機より軽量なので、
「筋トレ」も大事かと思います。

書込番号:25971553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/24 06:34(10ヶ月以上前)

>4riverさん
>最近ビデオカメラの状況が良く分からなくて。

以前と変わらず、4Kビデオカメラの状況は子供の運動会・発表会・スポーツなどの動画を撮るためにパパママが使ってる。
連続録画時間が長いし、三脚に取り付ければ撮りっぱなしにできるし、使い方簡単だし、10万円前後で買えるしね。

ただ、最近は4Kビデオカメラやスマホよりも画質良いカメラということで、運動会のダンスや発表会などは広角のosmo pocket 3と4Kビデオカメラを併用して撮るパパママも居る。

書込番号:25971975

ナイスクチコミ!2


スレ主 4riverさん
クチコミ投稿数:118件

2024/11/25 21:06(10ヶ月以上前)

スレ主ですが、皆様いろいろありがとうございます。
その後、YouTubeやらいろいろ調べてみたのですが、
やはりビデオカメラは進化が止まっているようです。

画質もそうですが、フレームレートも4Kだと
60pや120pが撮れるのは業務用の高価なものばかり。
昆虫や鳥の飛び立つ瞬間などスローで狙う目的もあるのですが、
撮影能力はミラーレス機のほうが上ですね。

ビデオカメラなのだから、動画の能力をもっと高めていけば、
まだまだ需要はあると思うのですが、コスト高になるから
あきらめてしまったのでしょうか。
動画の撮影能力がアクションカメラ以下では、
ハイクラスのユーザーは満足しないでしょう。

購入はもう少し考えてからにしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25974051

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29238件Goodアンサー獲得:1533件

2024/11/25 21:16(10ヶ月以上前)

>4riverさん

>テーマはネイチャー全般
との事ですから、60p必須なんだろうか?とか、
4Kビデオカメラと同等の「広角から超望遠域まで、ミラーレス等で実現する」において、
【本来の懸案】の大きさや重さは【今後の自分に耐えられるのか?】
ということを考慮されては?

少なくとも、【最良を、最軽量で!!】という願いは、(多少の技術の進歩では足らず)物理段階で叶いませんので(^^;

書込番号:25974073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

シングルレンズFreeframe動画

2024/11/22 01:09(10ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X4 [ブラック]

クチコミ投稿数:8件

フットサルコートにてシングルレンズFreeframe動画で試合映像を撮影しているのですが、insta360studioでリフレームせずに360度動画(裏側は真っ黒)みたいな形でMP4動画をエクスポートできないのでしょうか?
360度撮影でも良いのですが、裏側の映像は不要ですし、ファイルサイズを少しでも小さくして編集を軽くしたいです。

書込番号:25969653

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る