
このページのスレッド一覧(全2975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年2月19日 16:16 |
![]() |
0 | 2 | 2001年2月20日 23:47 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月15日 22:23 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月13日 09:46 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月9日 00:32 |
![]() |
0 | 3 | 2001年2月6日 23:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今回はじめてデジタルビデオカメラを買おうと思っています。
そこで質問なのですが、ICチップ内臓DVテープと言うものが
普通のDVテープの倍以上の値段で売られていたのですが、
一体ICチップ内臓DVテープと普通のテープでは何処がどのように
違うのですか?
すごく初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたかご教授ください。
0点


2001/02/19 16:16(1年以上前)
ICチップ内臓DVテープはICチップ対応機で撮影すれば簡単に頭出しできる
ようになっています。
最近楽天のVIC(定かではない)で60分テープ10本で4,980円で
出ていました。
僕も1セット買いましたよ。
書込番号:107956
0点





今日、生まれて初めてデジタルビデオというものを買いました。デジカメは数えられないほど買い替えしましたがビデオ自体はまったくの初めてでさっぱり勝手がわからなくて。
買ったのは中古で3年前に発売されたビクターのGR−DVLという機種です。まず、IEEE1394の差込がないのでPCIスロットにさすボードを買おうと思うのですがあれって安いのはソフトなしで4500円くらい、高いのはすごく高いのですが何が違うんでしょうか?
パソコンに取り込みするのが目的です。
それと皆さんはどういう形で保存されていますか?ミニDVテープのままですか?それともハードディスクや、DVD-RAMとかCD-RとかMOとかですか?現状は640MBのMOと12倍速のCD-Rドライブを所有していますがやっぱり650MBなんてあっという間ですよね。多分・・・。jazとかORBとかSPAQとかそういうのもDVデータの保存には適してるんでしょうか?
初心者な質問で申し訳ありませんがご教授おねがいします。
OSはWIN MEです。
0点


2001/02/19 09:31(1年以上前)
こんにちは、わるものといいます。
すんごい高いのは、DVレイパー関係(全く売る覚え間違っていたらごめんなさい)ですよね。ボードとソフト+いろいろで数万円以上ですよね。
これらの高いものは、ハードウェアが違います。(もちろんドライバー等も)
また、安い物は、処理は本体のCPUに頼る+WINDOWSに添付されているドライバ利用する等で安価な価格を実現しています。
もちろん上を見ればきりがないですが、ファミリーユースであれば安価な物での十分だと思います。(私はソフト込みで1万円以下のボードです)
もちろん、安価なものはCPUパワー等に左右されるので、現在お使いの本体のスペックにもよりますが、ちなみに、私は自作マシンでアスロン850、メモリー196Mで不満がない程度には快適な動作をしています。
また、IEEE1394ボードは本体+ビデオカメラとの相性があるので、買っても正常につながるがどうかは運任せのようなところがあるので気をつけてください。
また、データの保存方法ですが私は編集後DVテープに書き戻しています。その他の媒体には保存していないですね。やっぱり容量の関係でテープが最適かな?と思っています。また、jazやORB等の類は使ったことがないのでわかりません。
書込番号:107775
0点



2001/02/20 23:47(1年以上前)
わるものさん、はじめまして。ありがとうございます。取り込みの方は調べたりしてるのですが結構難しいですね。
保存はどうもそのままというのが現実的そうです。DVDRAMも買おうかと検討しましたがものすごく高いですね。とりあえず整理できなくなるまではそのままでいよう・・・なんて思っています。(笑)
どうもありがとうございました。
書込番号:108784
0点





ビクターのDVL700に関心があります。
ビデオカメラにはあまり経験がなくてわからないので、
主にカタログのデータで判断しています。
一般にSONYの評価はとても良いみたいでSONYにしようかと悩んでしまいます。
画質は良いにこしたことはないんですが、使いやすさも大事です。
こどもの成長記録が主な用途です。
どなたか意見をいただけますか。
DVL700に関して、
★横型だから安定した撮影ができそう。
こどもは液晶に写っている自分を見ながら、自分はファインダーを上方からのぞきながら撮影できる。
★動画静止画同時記録ができる。
★XGAサイズで録画できればよい。
★フラッシュ付である。
★自動レンズカバーで気軽に扱える。
▼ブランクサーチがないのは残念。
▼本体装着での充電が不可能。
バッテリー消費はひどいんでしょうか、リチウムイオンなのでしょうか。
画素数ではTRV20に劣るがDVL700はプログレッシブ撮影だから品質は同程度だと思って良いのでしょうか?
0点


2001/02/15 22:23(1年以上前)
茶々を入れるつもりは毛頭ありませんが、
ちんたんぴょんさんの理由でDVL700が良いと言う訳がいまいち
理解できませんねぇ・・・
★横型だから安定した撮影ができそう。→他にもたくさんありますよ。
★動画静止画同時記録ができる。→同上
★XGAサイズで録画できればよい。→動画はXGAじゃないですよ。
★フラッシュ付である。→他にもたくさんある。
★自動レンズカバーで気軽に扱える。→そのとおり。同感です。
つまり、DVL700の特徴はオートレンズカバーと
下にもスレッドがありますが、120フレーム/minの撮影ができる事
ぐらいでしょうか・・・
他にも選択肢はたくさんあるように思います。
店頭やカタログで色々ご覧になると楽しいですよ。
ところで、昔はハンディカムなんかもそうだったのですが、
なんでオートのレンズカバーって採用されなくなったのでしょうか?
すごく便利だと思うのですが・・・
書込番号:105358
0点





こんにちわ。
ゴルフの練習でスイングをビデオ撮影するための最適モデルを探しています。お店でハイスピード撮影ができるのは「ビクターDVL700」しかないと言われたのですが本当でしょうか?どなたかお詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
0点


2001/02/13 09:46(1年以上前)
ビクターのHPで確認しましたが、なかなか良さそうに思います。
売り文句の通りならゴルフスイングの撮影には最適でしょうね。
実際に使っている人の声を待ちたいと思います。
さて、私はIXY-DVのデジタルモータードライブで連続写真を撮りましたが、充分使えます。この点でBambooさんが書いている通りです。すなわち、プログレッシブ撮影機能があればスイング撮影に使えます。
但し、製品によっては秒間のコマ数がSONYのTRV-900などの様に、プログレッシブモードにすると半分の15コマに落ちてしまうものがありますから注意して下さい。
書込番号:103803
0点





PC110の購入を考えているのですがこの掲示板を初めて見て
このシーズンは価格が高いという事を学びました。
入学式シーズンが終わると価格ダウンするというのは本当ですか???
現在¥135000位のものはどれくらい下がるのかしら?
ちなみに、この商品を購入した場合パソコンにつなげる等で
キットの他に何か購入しなければならない物ってあるのかしら(??)
教えてください!
0点





こんばんは、今、DVを初めて購入しようと考えています。携帯性に優れたIXYDVか、ソニーのDCR-TRV8Kと迷っています。当初IXYの予定でしたが、大きなバッテリーを付けても、液晶を使用すると1時間半ぐらいと聞きました。液晶を使わずに、撮ると目が疲れたりしませんか?液晶を使って2時間くらい使用できるならば、IXYにしようと思っています。逆にソニーのTRV8Kは、まあ、バッテリーにもよりますが、標準で付いてくるバッテリーで、液晶使用でどのくらい撮影可能ですか? アドバイスをお願いいたします。
0点


2001/02/06 09:32(1年以上前)
その程度の情報はカタログ、HP及び電気屋さんで調べれます。
書込番号:99749
0点


2001/02/06 19:53(1年以上前)
どのような撮影をするのか書き込まれていないので、何とも言えないけど、俺の場合は家族旅行で撮影した時間は一日で一時間弱で済んだのでそれ程長時間バッテリーにこだわらなくても良いと思うけど・・・。
ちなみに液晶は晴天時の撮影の時は良く見えない時が多いので、本体が軽量の方が便利かと思います。
TRV8Kは充電器が付属で付いていないから、バッテリーを充電するにはカメラ本体に直接ACアダプターを接続してやらないといけないので、予備バッテリーを購入しても同時に充電が出来ないから不便です。
画像も原色フィルターのキャノンの方が色が綺麗だ!
書込番号:99949
0点



2001/02/06 23:37(1年以上前)
みなさん。ありがとうございます。もう一度検討してみようと思います。旅行で使用するのに、便利なDVのお勧めが、ありましたら教えて下さい。では
書込番号:100089
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
