
このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年10月18日 23:02 |
![]() |
0 | 0 | 2018年7月3日 13:06 |
![]() |
0 | 4 | 2016年8月27日 21:18 |
![]() |
3 | 6 | 2015年8月16日 09:33 |
![]() |
0 | 0 | 2015年6月7日 10:08 |
![]() |
0 | 0 | 2014年10月29日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【ショップ名】NTT-X 27型
【価格】3万円-20円
【確認日時】午後11時
【その他・コメント】責任は負えません
小さいのでこれで見ると4Kの意味は無いかも
https://nttxstore.jp/_II_LG15795119?LID=mm&FMID=mm
0点



【ショップ名】あきばおー
【価格】
64GB 1,888円 128GB 3,670円
【確認日時】
さっき
【その他・コメント】
http://www.akibaoo.co.jp/c/item/8806088676388/
http://www.akibaoo.co.jp/c/item/8806088676371/
書き込み速度 60or90MB/Sec
本当はここではないのですが あまりに安いのでご紹介します
ただし 自己責任でお願いします。
0点



sofmapのビデオカメラの中古に AX55が数台出ています
美品のようですが保証が1ケ月
今までの体験ですが1割ぐらいが不良品でした。
というより買取時にチェックしていない あるいはチェックが出来ない
と思います。
ごっそり出ているので。自己責任でお願いします。
0点

中古…僕の経験では…レンズに『くもりあり』の格安品なんですが…指の脂がついてただけ。
『ファインダーに亀裂あり』の格安品なんですが…絶妙の糸屑。
たまらない買い物もできるソフマップですo(^o^)o
書込番号:20147393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>松永弾正さん
そんな美味しい話は一度も無く 同じデジカメを数台購入して全部
メーカーの設計不良で起動せず 何度もsofmapに言ってもチェックせず
送ってよこすし その設計不良をここに書くと何故か私が批判されるという
そんな体験ばっかりです。 まあ理不尽な現実には対応しています。
やはり中古はリスクがありますし 元気が無いと良い買い物はできません
書込番号:20147520
0点

祖父地図、アキバ中央通りのリサイクル館をメインに駅前店とお世話になっていますが、
カメラ本体に関しては良いですね。
レンズではバルサム剥がれ品の食中りに一回 --- 逆光で試写すれば分かるはずですが。
徐々にですが、購買目利き能力は上がってきてると感じます。
書込番号:20147665
0点

この頃秋葉原に行っていません。人生でこんなに行っていない期間が長いのは
初めてです。どうなっているのでしょう。昔はアサヒ無線の上の階でお茶していました
今の蘇寧電器です。週2回ぐらい通ってジャンク屋巡りをしていました。
書込番号:20149121
0点



新旧いずれの場合でも、パイオニア製ドライブなど「本来の書き込み性能が高いもの」を選ぶほうが、事後の書き込み評価よりも重要かと思います。
ちなみに、5年前では国外のBDドライブの性能評価は散々な品質だったような記憶があるような・・・今はどうか知りませんが・・・(^^;
書込番号:19055635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パイオニアのは高いのです。同社のはなかなか安くはなりません。
LITEONは他社には無いメディアの書き込み後の品質チェック出来る
機能があってそれでDVDに関しては大いに役立ってます。
パイオニアにはそんな機能はありません。
ですがその機能 LITEONなのにこの製品には調べたらまともに
動かないようで残念です。単に古くて安いだけした。
国産メーカーでLITEONと同じ機能が搭載されれば一番良いのですが。
参考
http://ysscdr.web.fc2.com/lh2b1s/lh2b1s_top.htm
書込番号:19055763
0点

9年前の製品のようですよ
http://kakaku.com/item/01254818901/
登録日:2006年12月11日
新品でも9年前の製品が今でも問題なく動作するか疑問ですが、1か月保証だから買ってもいいかな
実際の製造年は何時なんでしょうか?
どこまでファームアップされてるか分かりませんが、最近のメディアとの相性が気になるところです
BD-Rへのオンザフライコピー読み取り用ドライブとして使いたいので悪くない
書込番号:19055910
0点


実際に取り付けてやってみましたが やはりブルーレイの最低機能・・・・
製造年は2010年5月 ファームウエアはAL09
CD-DVD Speed 4.7.7.16
DVDドライブとしては CD-DVD speedの機能は全部動くようです。
ブルーレイのメディアを入れると肝心なエラーチェック「ディスク品質」
だけが動きません
普通の全面の読み出しチェックは可能でした。
2倍速の書き込みは普通に出来ます。価格なりだとおもいます
DVDのマルチドライブの代わりに入れるなら良いのでは。
売れ残ったので処分なのでしょう。
書込番号:19056119
0点



Vegas Pro 13 EDIT を買いそびれた方はチェック!
6月のマンスリー・スペシャルで9800円です。
http://www.sourcenext.com/product/sony/home?i=sony_navi/#lineup/
他に日替わり商品もあります。
0点



「 VEGAS PRO 12 EDIT 」のキャンペーン販売が再開してます。
http://www.sourcenext.com/pt/s/1410/06_vegasedit2/?i=mycan
動画編集ソフトを格安で購入したい方はどうぞ。
今回は12/31までの年内いっぱいまでやってます。
安売りし過ぎ。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
