ビデオカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > なんでも掲示板

ビデオカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(31817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全957スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラなんでも掲示板を新規書き込みビデオカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

SDのカードの評価の一方法

2025/02/19 11:48(7ヶ月以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

Silicon power SD

Team

旧Silicon power

古いSandisk exterm

先日 台湾のSilicon power の芳しくない製品の事をかきましたが
その時に感じたことですが メモリーカードは単に速度だけでなく
安定した速度である事が必要です

書き込み時のブロックサイズの大小で速度が変化することは良いこと
ではないと思いますが実際は起きているよう手持ちの安いメディアで
やってみました。

左2つはブロックサイズが変化すると速度がかなり変化します。
右2つはブロックサイズが大きくなると速度が大きくなりますが自然な
カーブです。この辺りが技術力の差だと思います

左から3つ目は前回書いた芳しくないSilicon power と見かけは
同じですが その時より半年ほど前に購入したもので 特性は
異なっていて問題なく使えていました。

一番右のSandiskはさすがです。安定しています。
なんだか経験即では 安物買いの銭失い どうりです

Silicon power と Teamは残念です。

書込番号:26081007

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

2025/02/19 11:57(7ヶ月以上前)

実際の製品です

返品したSilicon power はもっとあばれていたように思います
返品できたようです

Atto disk bench で測るのも方法ですが 私の場合は GY-HM175
にに入れて起動すると 遅めの製品では大体分かります 
今は DDR200対応のメディアですと 書き込みで120-140MB/sぐらい
良いものはでるようです。UHST

書込番号:26081014

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

2025/02/19 12:05(7ヶ月以上前)

小さい画像でも 等倍表示されています  感謝

画像を撮っていたD60はとうとうAFが合焦しなくなってきました

書込番号:26081026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:96件

2025/02/19 14:21(7ヶ月以上前)

>W_Melon_2さん

 検証、面白かったです。
 参考になりました。

書込番号:26081166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:23件

2025/02/19 14:34(7ヶ月以上前)

シリコンパワーは問題なく使えてるので特に思うことはないです。
チームは突然ダメになったから怖くて買えない。
サンイーストも頻繁にメモリーカード異常エラーが出るのでやはり怖くて使えない。
サムスンとバッファローは滅茶苦茶速くはないけどどちらも安定していて好きなSDカード。
キオクシアは遅いけど安くて安定してるので使ってます。

書込番号:26081174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2025/02/19 16:15(7ヶ月以上前)

>W_Melon_2さん

昔、銀座SCにD100のAF不安定を見て貰ったら、
ミラーボックス底部の測距センサのホコリを飛ばしたようで。

D60ミラーアップして、シュポシュポしてみるとか。

書込番号:26081262

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

2025/02/19 18:27(7ヶ月以上前)

しゅぽしゅぽしてみました。今のところ大丈夫みたいです 感謝

書込番号:26081392

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

棒を回しているだけですが

2024/12/20 15:43(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

これは棒を回しているだけの動画が沢山あります

https://www.youtube.com/hashtag/%E9%9C%9E%E5%85%89%E8%85%8A%E6%9C%88/shorts

ただ明るさが異なると棒の見え方が変わります
シャッター速度で露出調整をしているからだと思います。

常に一定に見えるようにNDフィルターで露出を調整して
シャッター速度を一定にする必要があります。

書込番号:26006783

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

2024/12/21 10:22(9ヶ月以上前)

こんなのも回っていました
https://www.youtube.com/shorts/BNTRcyurOSU

書込番号:26007585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

リチウム電池の原材料価格

2024/10/20 08:20(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

ドラスティックに価格が変動しているようです
https://www.youtube.com/watch?v=AB89il_f3dI

こんなに変動しているのに売っている製品の価格は上がったまま
この中で鉱山の場所が江西のようです。この辺りは丘陵地域だと
思います。今まで実際の採掘場所は知りませんでした。

書込番号:25931992

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

面白いGeminiとのやりとり

2024/07/25 15:29(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

Geminiについて書かれた方がいらしたのでやってみました
ビデオカメラの性能について
センサーサイズより画素サイズのほうが感度やダイナミックレンジでは
影響が大きいかと質問しましたら どちらも大事だと回答してきたので
どの程度かがわかりました。

で即 間違っている その2つは画素サイズで性能が決まる、誤った
意見に影響を受けていると書きましたらこんな回答が

私が
この回答は間違っています。ビデオカメラの感度やダイナミックレンジはセンサーサイズではなく画素サイズで決まります。間違った意見に影響を受けています


回答案を表示


ご指摘ありがとうございます。
ビデオカメラの画質に影響する要素について、誤った情報を提供してしまい、大変申し訳ございません。

おっしゃる通り、感度やダイナミックレンジは主にセンサーサイズで決まり、画素サイズは直接的な影響を与えません。

再度、ビデオカメラの画質に影響する要素について整理させていただきます。
センサーサイズが画質に与える影響
感度: センサーサイズが大きいほど、1つの画素に当たる光量が増えるため、高感度性能が向上します。暗い場所での撮影や、ノイズの少ない映像が期待できます。
ダイナミックレンジ: 明暗差の大きいシーンでも、白飛びや黒つぶれを起こしにくく、より自然な階調を再現できます。
ボケ味: 大きなセンサーは、背景をぼかして被写体を際立たせるボケ味を美しく表現できます。

という回答でした 間違った回答と素直な修正・・・・・・
暇つぶしには最適です。こんなのに命を預けるわけにはいきません
あるいは質問者に合わせて事実ではない回答を用意しているとか。


尚 あの国の事についても質問してもほとんどが回答しないか出来ない
ようで役立たずです。クリチカルなので仕方はないのでしょうが。

書込番号:25824811

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2024/07/25 16:29(1年以上前)

下記のようになりますよね(^^)

【誤】
おっしゃる通り、感度やダイナミックレンジは主にセンサーサイズで決まり、画素サイズは直接的な影響を与えません。
 ↑
アシスト補正ならぬ「ファシスト補正(^^;」とかが実効していて、
個(画素)よりも 全体(センサーサイズ)のほうが重要だという認識を排除する「仕様」とか(^^;
 ↓
【正】
おっしゃる通り、感度やダイナミックレンジは主に画素サイズで決まり、センサーサイズは直接的な影響を与えません。

書込番号:25824875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

2024/07/25 20:33(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

わかりやすく書いていただき感謝

書込番号:25825128

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

2024/07/26 14:38(1年以上前)

この最初の書き込みは注意深く読まれる事をおすすめします。
一番大事な書き込みが 消されてしまいました。

書込番号:25825902

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2024/07/26 15:25(1年以上前)

闇を感じますね(^^;

書込番号:25825956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

あの国との経済取引の注意

2024/06/14 08:46(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

いつも書いていてたまに消されてしまいますが 今朝はこんな
動画がありました

https://www.youtube.com/watch?v=UhfXMAl9SUM

私が言いたい事を言ってくれています。ここであの国の製品の
購入について話題になりますが 購入する時は海外との直接取り引きは
避けそのメーカーの日本法人あるいは日本の代理店から購入される
事をお勧めします。

あの国は法治国家ではありません。この動画でも言われていますが
法律や契約は意味をなしません。また商品を買っても商品を引き渡さない
あるいは引き渡してもお金は支払わないという事も普通の事です。

しかも今後あの国の国内の混乱がもっと大きくなる事が予想される
のでもっと取引の混乱が予想されます。国際間のトラブルは個人では
ほぼ解決不能だと思います。

日本と日本人が損害を受けない為にもあの国との取引は縮小する以外
ないと思います。
捨てる気で購入するというのはあるかもしれません Goproも台湾
製造に移行しているようで製造国の見極めが必要です。

書込番号:25771549

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19170件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2024/06/14 09:48(1年以上前)

動画は見てませんが、最近流行りのtemuとかを言われてるんですかね?

まあ、確かにいつ何があるか分からない、という危険性は感じますが、そんなことを言ってたらキリがないし、日本国もいつどうなるか分かりませんしねぇ・・・(デフォルトなんて起こさんでくれよと切に願う)
しかし中国という国家は信用できなくても、中国の急成長中の企業はもの凄く魅力的だし信用もできます。
むしろ旧態依然とした態度で成長の少ない日本企業よりも品質もサポートも良い場合が多いです。
そういったものに触れるたび、「こりゃ勝てんわ・・・」と悲しい気持ちになります。

日本人として日本企業を応援したい気持ちはまだまだ大きいので、是非とも中国企業に負けない魅力的な商品を開発、販売して欲しいと切に願っています。>日本人の皆様へ(自分も含む(^0^;)

書込番号:25771605

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

2024/06/14 10:01(1年以上前)

>ダンニャバードさん

残念ながら私が言いたい事とあなたが言われている事は中身が
大きく異なります。私が言いたい事はあの国は無法性が強く
生活の中で法律や契約、モラルがあまり意味をなさないという事です
技術力の話ではありません。

私が言いたい事を書くと事実であっても消されてしまう確率が高いので
ほどほどにしておきます。
でも日本には さ ぎ村や誘拐村は無いです。私はずいぶんと勉強代は
払いました。

書込番号:25771625

ナイスクチコミ!4


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

2024/07/05 07:57(1年以上前)

続けて書くつもりはありませんでしたがこんなニュースがあって衝撃
でした。

先日こんな動画がありました

https://www.youtube.com/watch?v=CF5f1VvVGGs
https://www.youtube.com/watch?v=jS_vLnuQknE
https://gigazine.net/news/20240703-chinese-rocket-static-fire-test-unintended-launch-explosion/

日本はやっとH3の3号機が上がりました
あの国で飛ばないはずの燃焼試験で空へ上がります

こんな現状ですから 使ったメモリカードが壊れるなんて普通
なんではと思います。ですから PL法が適用されない海外との
直接取引はオススメできません

書込番号:25798656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

意味の無い書き込みかも

2024/05/16 11:51(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

以下 個人的な体験と感想です 不適切なら消して頂いてもかまいません

Youtube側のCM視聴回避のツールの使用に対する対応ですが
あくまで 体験です。多分有料契約なら意味の無い事だと思います

現在 ad speedup という拡張ツールを使用しているのですがこれを
使うと

●4K60Pの速度が 30Mbps程度に抑えられてしまっているようで 見ることが
  出来ません。1440Pだと もっと速い速度が出て視聴可能です。

●全ての画面サイズにおいて視聴可能であっても画質低下、音質低下を
 感じます。感覚的なものかもしれません。

ですから FHD環境の人は ad speedup を入れても視聴可能です
4Kの人は視聴不可になると思います。

https://gigazine.net/news/20231127-youtube-speed-up/
これの対応がされたという事だと思います

Youtubeで公開すると勝手に画質をイジってきて 画質劣化が以前は
大きく問題だと思っていましたが現在は 良い点と悪い点が半分ずつ
ぐらいのように主観では思います。特に解像感アップとノイズ抑圧は
大きく かなり画質の悪い元動画でもなんとか見られたりします。
また iPhoneの動画も 公開直後から 平均輝度が時間経過と共に
直線的に低下していましたが今は 公開直後から低い輝度になって
います。iPhoneの階調特性の良さを殺しています。

残念ながらYoutubeの求めるいる動画の階調特性はダイナミックレンジの
狭い暗い映像にしたいようです。黒つぶれが好きなのでしょう

個人の感想です。厳密な意味で書いているのではありませんので
ご了承ください。しかも時間経過とともに状況は変化していると思います

書込番号:25736925

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

2024/06/05 12:51(1年以上前)

ここではない感がありますが 経済的に余裕のある方は読まないでください

HP の デスクトップで Elitedesk 800 SFF というモデルがありましたが
リースバックで大量に どこかのオークションに出ています。多分数十台以上は
あります。1円から開始のようです。現在は1万円ぐらいが相場ですが
数十台以上はありますので落札価格は不明です。

HP EliteDesk 800 G4 SFF Core i5 8500 16GB SSD新品256GB Win10 Pro

そのまま Windows11のインストールが可能です。デジタルライセンスが
付きます。売り主によって SDDかHDDが取り付けられていると思います
(Windows11は MSのサイトのものがそのまま入ります HPでwin11の
動作可能機種になっています)

速度的にFHDの編集程度は出来るかもしれません。また4K再生もギリギリ
可能かもしれませんが編集はまず無理です。内臓GPUで4K表示可です。
GPUボードはフルハイトは不可でハーフハイトで補助電源無しであれば


日本製造の模様、以上一切の責任は負えません。自己責任です
ただ HPの製品はなんとなく安心感があります。
尚このモデル 3.5インチのHDDが2台取り付け可能ですが特殊なネジが
必要です。

書込番号:25761387

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

2024/06/08 12:41(1年以上前)

残念ですが上記紹介モデルですが 世の中考える人はみな同じのようで
右から左とかなりの勢いで落札されて高めな価格で推移しています。
第7世代以前のものは半額以下のようです

windows11インストール可能ギリギリモデルの確認

https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-intel-processors

https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000054430/dell-windows-as-a-service-waas-%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E8%A3%BD%E5%93%81

https://support.hp.com/jp-ja/document/ish_4890364-4913365-16

変動があります

書込番号:25764802

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

2024/06/22 11:44(1年以上前)

上記の紹介したPCですが 同等品でWindows11を新規インストールして
4K60PでYoutubeを見ましたら(内蔵GPU)

Firefox でしたら全くフレーム落ちはありませんでした
chromeだと ギリギリでした。ちょっとでも他の事をするとフレーム
落ちが発生して実用にはなりません

という事はWindows11が動作する一番古いデスクトップPCだと
4K60Pが再生出来る可能性は高いようです。 intel i5以上

上記PCを紹介した時は一時にかなりの数が出品されたようで
落札相場が下がりましたのでやはり「お買い得」だったと思います

passmarkだと 2000ぐらいが4K60Pがブラウザで再生出来る
境界あたりかと・・・・・・

尚オークションはトラブルは付き物ですのでオススメしている
わけではありません。

書込番号:25782392

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラなんでも掲示板を新規書き込みビデオカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング