ビデオカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > なんでも掲示板

ビデオカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(31850件)
RSS

このページのスレッド一覧(全959スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラなんでも掲示板を新規書き込みビデオカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

都電紹介ビデオ作成-お子様用にどうぞ

2012/05/03 14:01(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:761件 歩き撮り 

自分や友人の子供のために作成しBlu-ray Discにて配布したのですが、you tubeにもアップしたので、お子様が電車好きでしたら皆さんもお子様用にどうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=tGFFSz3hORE

使用カメラはPanasonicのデジタル一眼GH2なのですが、ビデオカメラとして使用したので、こちらの板に書き込みました。こちらの方が、パパ・ママユーザーも多いと思いますし。使用レンズなどはエンディングロールに記載しております。

エンディング以外は基本的に手持ちなので、特に望遠や25mm/f1.4でぶれが目立ちます。その他適当なところも色々ありますが、子供向けのためご愛嬌ということで。

書込番号:14515897

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/03 18:08(1年以上前)

素晴らしい。

書込番号:14516703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/05/03 18:18(1年以上前)

まだ見てないけど
子供たちの反応はどうでした?

書込番号:14516738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件 歩き撮り 

2012/05/03 22:14(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん
過分なご評価有難う御座います。

はなまがりさん
妻の友人の結婚式で、子供(2歳半)と妻は実家の九州でして、定形外郵便で送ったのですがまだ届いておりません。職場の友人に渡したのは5月2日なので、反応を聞くのは連休明けですかね。

書込番号:14517630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/05/04 11:28(1年以上前)

動画みました。撮影編集おつかれさまです。
うちは子供いないですが、子供は喜びそうな感じですね!!
YOU TUBEでみているから?動画中のあかるさのパラパラした変化や、望遠でのもやっとした感じが、気になるのですが?
お暇なときにでも答えて頂けるとありがたいです。

書込番号:14519676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件 歩き撮り 

2012/05/04 15:31(1年以上前)

仕事を追う人になりたいさん、こんにちは。

半分は子供のため、半分はPZ 45-175と可変NDの使い勝手のテストでした。
hackなしの通常のシネマ24Hで撮影。シャッター優先SS1/50、可変NDでF6~F8程度(子供用なので基本パンフォーカスとしました)となるように調節しています。

編集していて結構気になった点が
1:町屋駅の映像での周辺光量落ち
撮った後に気がついたのですが、可変NDが推奨設定外の位置に合わせてあったので、このためのフィルタ濃さのムラが起因だと思います。
2:ズーム中に明るさが、ぱらぱらと段階的に変化
画面内に空の入る割合が変わるとカメラが認識する適正露出が変わるようです。そして絞りが段階的に変化するので、滑らかでないぱらぱら変化になるのかなと思っています。測光をマルチでなく、中央重点にすればマシになるのかな?
3:PZ45-175の望遠側の画像が異様に甘い
一つはとても晴れた暑い日だったので、大気の揺らぎが大きかったため。もう一つは可変NDの推奨外の焦点距離で撮影したためだと思います。使用した可変NDは、換算200mmまでのようです(PZ45-175は換算90-350mm)。

やはりビデオカメラと比較して特に気になるのは、手振れ性能の低さ、スムースでない明るさの変化かなと思っています。

書込番号:14520422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/05/04 21:58(1年以上前)

あわわわ(汗さん
ご丁寧に有難う御座います。よく分かりました。
動画・スチル兼用機として、GH2やNEX5,7を考えているので、参考になります。

書込番号:14521910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件 歩き撮り 

2012/05/06 11:07(1年以上前)

その後、試写して判明したことは、
望遠で著明な画質の低下は、やはり可変NDが原因であったことです。

PZ45-175の広角側、換算90mmでは、フィルターなしに比較して、KENKOのND8フィルターもND8に調整した可変ND(L.C.W fadreND mk2)も、解像度低下と色シフト認めるものの、気にならない程度です。
換算350mmになると、
1:KENKOのND8は広角に比較して、より解像低下するものの、まだ許容内。
2:可変NDはありえないくらい解像低下します。一見してHDとSD位の落ち方します。


はなまがりさん
送ったBlu-rayに息子は大興奮みたいです。向うでは殆ど電車見れないみたいで、飢えていたようです。うちの子供用に作ったので興味示さなかったら、ち〜〜ん(泣)な訳ですが、とりあえず良かったです。

書込番号:14528378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 CX560V vs HF M43

2012/05/01 16:37(1年以上前)


ビデオカメラ

殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

CX560VとM43を比較して見ました。
色合いなどの違いを確認できます。
撮影はオート撮影で機械任せです。
両機とも、60i(24Mbps)で撮影。(CX560Vの60pでは撮影してません)

M43の黄色(茶色)被りがちょっと気になる場面もありますが、
両機種とも、なかなか良いと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=gV17xKjAojE

書込番号:14507294

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/01 16:39(1年以上前)

初心者マークが付いちゃったけど、M43は初心者ということでカンベン。

書込番号:14507305

ナイスクチコミ!0


映像派さん
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:63件 G10で撮る 

2012/05/03 21:31(1年以上前)

比較映像のアップありがとうございます。

G10もそうですが、M43の色合いやコントラストは強い感じですね。
CX560Vのほうが実物に近い色合いではないかと思うのですが・・。

リアル感というか質感・立体感、また2:38のあたりを比べると真ん中部分が白く飛ばないあたりのDレンジ感もセルサイズの大きさで、M43にアドバンテージがあるのでしょうか。

書込番号:14517461

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/04 01:12(1年以上前)

俺も、個人的にはCX560Vの色の方が現実に近いと思う。(暖色系が好みの人達を否定していませんよ。。。)
M43も悪くないけど、黄色(茶色)が被るのはちょっと気になるかな。
この影響で、土臭い空気感がイマイチかなーって思う。
せめて色温度の調整はしたいね。(G10は出来るからね)
それでも他のカメラより断然に優秀であることには間違いない。
あとM43のコントラストが強めだけど、好みによって調整できるから問題ないかな。
個人的には弄らないでこのままで丁度いいと思う。
メリハリのある映像は好印象ですね。

CX560Vは、青に引っ張られることがあるけど、概ねAWBは優秀だと思う。
CX560Vから良くなったと思うね。
あと意外とダイナミックレンジが広いなーって思った。
M43より良いんじゃないのって思うほど。
ただしオート撮影なので設定が様々だから、本来のダイナミックレンジが広いかどうかは別なんだけどね。
M43の方が広いと思うよ。
まー、16:9の新センサー(もう新じゃないけどね)は、かなり優秀だと思う。

トンネルの中での撮影では、オート撮影での露出設定による違いだと思う。
(CX560Vでも露出を下げて撮ってみたけど、同様に撮影できるよ。)


そのうち、夜間撮影の比較が出来ればと、、、時間があればね。。。

書込番号:14518452

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気になるカメラです!

2012/04/23 20:18(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:944件

2012 NABで、JVC GY-HM600シリーズが発表になってます。
スペックは魅力的ですが…

http://david97.blog.so-net.ne.jp/2012-04-17-1

http://www.proav.co.uk/New-JVC-camcorders-launch-at-NAB/na275.aspx

書込番号:14476205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ

殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

同一メーカー(SONYですが、、)のグレードの違いで、
どこまで画質に差があるのか検証してみました。

カメラは、HDR-CX560VとJDR-PJ40Vの2機種です。
この1グレードの違いはどれ程なのか?
最新機種ではないですが、CX720VとCX590Vで検討してる方の参考になればと思います。

撮影設定は、
ホワイトバランスは屋外の固定
オートにしてしまうと、様々な状況でカラーバランスが随時変わるので、
評価基準が異なってしまうので比較検証では使えないため。
ホワイトバランス以外は、オート任せです。
画像品質は、60iのFH(スマイルシャッターに対応し、一般に使われる頻度が高いため)
最高画質の60Pでは検証していません。

ここで注意してもらいたいのは、撮影環境がどうであれホワイトバランスは屋外なので、
色味がどうのこうの見るものではないことを念頭に入れてください。

西日が差す悪条件から日が落ちて暗くなるまでの、幾つかの映像を繋げて作成。
んー、、、比較映像がイマイチ差が分かりにくくて、、、

http://www.youtube.com/watch?v=5tZx3LGVudc

元データ

PJ40V
http://www1.axfc.net/uploader/Ca/so/29566

CX560V
http://www1.axfc.net/uploader/Ca/so/29567


私のザックリな感想では、
CX560Vの方が、解像感、ダイナミックレンジ、暗所性能で上位グレードならではで優れています。
ただ、低照度下でのズームは暗くなってイマイチ。
ズームはPJ40Vの方が安心して使えますね。
全体の表現は、同一メーカーなので当然に似たものになってます。

マニュアル設定をしない人はPJ40V、
これから購入する人にとってCX590V、PJ590Vも選択肢として有りかなとは思います。
特にCX590VはPJ40Vよりも解像度が上がり、さらに広角になり、
CX560Vのテイストに近くなっているのではと予想されます。






書込番号:14439807

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/04/18 09:19(1年以上前)

サンプル動画ありがとうございます。
同一世代同一メーカー同士の比較はほとんどないのでとても貴重なデータだと思います。

>解像感、ダイナミックレンジ、暗所性能

テレビで生データを拝見しましたが、
その他に色のり、コントラストの差が大きいと感じました。

望遠性能は別として、少しでも画質を気にするのならばやはり上位機種を選んだ方が良い
ということがよくわかりました。

CX590がどうなっているかは知りませんが、ちらっとYouTubeを見た限りでは
あんまり良くなっていないような気がしないでもないです。

書込番号:14451659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

桜並木を歩いてきた

2012/04/10 01:18(1年以上前)


ビデオカメラ

殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

カメラモード オート撮影

カメラモード フラッシュON

ホワイトバランスが合っていない

仕事の合間にチャッチャと桜を撮ってきました。
撮影カメラはCX560Vです。
静止画は、カメラモードで撮影(切り出しではない)
CX560Vの静止画はなかなか優秀、それでも10年前のコンデジレベルかな。

日が落ちる寸前の薄暗い中での撮影です。

1/60固定、ワンプッシュでホワイトを取っただけ。
ゲインアップで実際よりかなり明るく撮れている。
http://www.youtube.com/watch?v=Jal1o32fvvY


↑の5分ぐらい後に撮影。
実際の明るさにあわせて撮影。
面倒なので、「明るさ」だけを下げた。
明るさを下げるとシャッタースピードが上がるのを忘れていた。
http://www.youtube.com/watch?v=hY05-Jv9YKs


CX560Vならではの手振れ補正がしっかり抑えられてます。

書込番号:14416302

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/04/10 01:42(1年以上前)

最初の動画の設定で、AEシフトが-0.5になっているのを忘れてた。

書込番号:14416359

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/04/10 02:25(1年以上前)

最初の動画が、なんか沈んだ暗さで変だなーと思ったので再アップしなおした。
MP4にエンコした時に、何か設定が入ってたようで。。。

http://www.youtube.com/watch?v=SZpufFgSb8I&feature=youtu.be

2番目の動画は問題なし。

書込番号:14416446

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/04/10 03:27(1年以上前)


縁RCさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/10 18:27(1年以上前)

桜並木、綺麗ですね^^

>CX560Vの静止画はなかなか優秀

同感です。
CX560Vの静止画はXR/CX500からかなり進化しており、ソニーコンデジHX5Vと
それほど遜色なく撮れるシーンもよくあります。
HX5Vの静止画は、まあちょっとアレな方なんですが^^;
スマイルシャッターでも、L判プリントで実用的な面白い子供ショットがたくさん
撮れて時々驚かされます。

私もCX560Vで花見動画撮りましたが、キレのある広角画質とパン時に揺れ戻しの少ない
アクティブ補正は満足度かなり高いですね。
花見の後によった暗い居酒屋でもノイズが少なくてとても綺麗でした。

ズームレバー操作性の悪さは、タッチパネルのW-Tで対応出来ますし、起動時間が遅くても、
本機種は晴天屋外でオートホワイトバランスが落ち着くのに10秒くらい時間がかかる事が
多いから、まったりした気分で使うのにとてもいいビデオカメラですね。
センサーのポテンシャルではCanonに及びませんが、PCモニタではなく大画面HDTV視聴時に、
子供の毛髪や肌の微妙な質感とかソニーの画像エンジンはトータルで私好みですね。
2012年モデルをすべて考慮しても、CX560Vはいまだトップクラスの魅力を持つ良機種だと
思います、すぐ買替えたくなるような機種はありません。
一眼動画やコンデジ動画も良くなりましたが、私はビデオカメラ専用機が手放せないですね。

書込番号:14418542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/04/11 02:36(1年以上前)

桜並木を歩き撮りというのはCX系の本領発揮される場面ですね。
このパースペクティブは見ていて気持ちいい。

ちなみにG10のワイコンは少々樽型になるのでこの味は出ません。

そして桜に限らずまじめに撮ろうとすると被写体への興味が
不可欠というかそれがいい画の条件という気がしてきた。
この並木とかすごく立派だけどきっと「○○会」と名がつくところが
メンテしているのでは?

書込番号:14420732

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/04/15 12:52(1年以上前)

縁RCさん

ほんとCX560Vの静止画は良いですよね。
スナップ写真程度ならデジカメいらずで済みますね。
A4サイズまでのプリントまでなら我慢できますね。
スマイルシャッターなどの動画からの撮影ならL版で十分いけるから、
ビデオカメラとデジカメの2台持ちの必要がなくなりましたよ。
赤目フラッシュとか、様々な撮影シーンに対応とか、オートタイマーなど、
様々な機能がデジカメと同じ感覚で使えるのも良しですね。
他社メーカーもこの位良くなると良いのですがね。

起動時間が遅くて残念だけど、急いで撮った映像は残念なことが多いよね。
顔が青かったり、青被り満載だったりw
急いで撮った映像は使い物にならないと思っているので、
同じように動時間の遅さは気にならないですね。

まー、この広角に慣れると他は使えませんねww



はなまがりさん

歩き撮りがメインで行動を映すという観点でいつも撮影してますので、CX560Vが十分重宝してますw
基本、世界ふれあい街歩き的な映像を家族を対象に撮るのがメイン。
その分、三脚の出番は少ないです。
苦手なシーンは感覚で分かるので、無意識で敬遠してるような気がしますが、、、。
広角と動きのある映像撮影が多いですかね。

はなまがりさんの桜映像も拝見しましたよ。
さすがG10の良さが満載ですね。
特に、何気ない公園の自転車が停めているシーン映像が素晴らしいですね。
あの映像って、カメラの基本性能が高くないと撮れないんですよね。
従来の民生機レベルだと狙っても、どこか破綻するんだよね。
業務用カメラにしか出せない表現力、それが民生機で出せるのは圧巻です。

「○○会」がメンテしているかどうかは分かりません。。。
確かに立派な桜で放置してる感じには見えないですね。




書込番号:14439568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ

殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

ソニーのビデオカメラをお使いの皆さん、
PMBからPMHにアップデート出来るようになりました。
使い勝手がどの様に変わったか確認してませんが。

PMBとの違いはこちらに
http://support.d-imaging.sony.co.jp/imsoft/intro/jp.html

書込番号:14358915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラなんでも掲示板を新規書き込みビデオカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング