ビデオカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > なんでも掲示板

ビデオカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全741スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラなんでも掲示板を新規書き込みビデオカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
741

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Everio GZ-V590&GZ-G5について

2013/06/16 23:18(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 Fit blueさん
クチコミ投稿数:8件

初ビデオカメラの購入で迷っています。
ビクターさんのEverio GZ-V590かGZ-G5
どちらにするか迷っています。
ふたつのカメラの違いをわかりやすく
教えていただけないでしょうか?

値段は、2万円近く違うので
値段の高いGZ-G5の方が機能的に
まさっているのはわかりますが
具体的な違いがよくわかりません。

よろしくおねがいします。

あと広角32.8mmと29.5mmでは
やはりものすごく違うものでしょうか?
それともあまり変わらないものでしょうか?

書込番号:16262142

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/06/19 06:49(1年以上前)

お早うございます。

GZ-V590が店頭になかったので似た形のGZ-VX895とGZ-G5の比較になります。
まず、レンズの質が全然違います。GZ-VX895は素人目に見てもはっきりしたパープルフリンジが出ますがGZ-G5は殆んど目立ちません。
色合いはGZ-VX895は割と赤が強く出ますがGZ-G5はより自然です。
音の方もGZ-G5の方が明瞭さとステレオ感で上回っていますね。
広角の3mmの差は結構大きいと思いますよ。デジカメの24mmと25mmでも差がわかる位ですから。

書込番号:16270362

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fit blueさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/20 01:42(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます!
なるほどーやはり高いなりに質の違いがはっきり出てきますねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
広角も、大事なので3mmの違いはでかいですよね。

ちなみに、大きさ的、重さ的には
G-5も持ち運びが苦にならないていど
でしょうか??
旅行やちょっとした遠出のおともに
連れて行こうと思っているので。

書込番号:16273896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/06/20 07:18(1年以上前)

お早うございます。

手持ちタイプのビデオカメラの中ではGZ-VX895の手提げバッグの中に軽く放り込める小ささと言うか薄さは出色ですね。バッテリー装着時の重さが235gというのも高倍率デジカメよりちょっと重いかなあという感じです。

GZ-G5はバッテリー装着時の重さが400gというのも去ることながら厚さがありますから気軽に持ち歩くには大きいし若干重いでしょう。

旅行・遠出限定使用ならGZ-G5でも苦にならないし、毎日持ち歩く事も視野に入れるならGZ-VX895のようなタイプの方が使い勝手はいいのかなというのが僕の印象です。

書込番号:16274197

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fit blueさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/20 17:48(1年以上前)

やはり持ち歩くにはGZ-G5よりGZ-Vシリーズが
たけていますよね。

機能かデザイン(持ち運び)を比べるなら
とにかく気軽に撮れることが
最優先なので、おそらくGZ-Vシリーズになると思います!


sumi hobbyさん
わかりやすくかつ丁寧に質疑応答していただき
ありがとうございます!!
この辺の大型電気量販店には
G5が置いてなかったので
とても参考になりました。
そして選択の決定打をうっていただきありがとうございました!
とても助かりました。

書込番号:16275681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

犬の撮影に

2013/06/16 05:33(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:321件

アジリティという、ドッグスポーツの撮影したいです。
犬がすごいスピードで走り回るやつです。
たまに静止画も撮影したくなるかもしれません。
動画から静止画を切り出せるなら必要ないですが。

できれば、4万前後までで購入考えています。
ビデオカメラは買ったことないので何がいいのか良く分かりません。
メーカーにもこだわりないので、おすすめがあったらお願いします。

書込番号:16258529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/06/17 00:15(1年以上前)

>アジリティ

普通の動画撮影であれば
それなりの照度がある屋外で
ある程度ひいて、犬を追いかけて撮ることになるでしょうから
条件的に特に問題となるようなことはないと思われます。

なので、ご予算内でなるべくグレードの高い(と言っても初〜中級機ですが)ものを選べばいいのではないかと。
(あまり安いと画質的に劣ってきます)

ただし、動画から静止画切り出しとなりますと
被写体ブレを防ぐために高速シャッタースピードが必要になります。
反面、高速にすると動画としては不自然にパラパラ見えるため
普通は1/60〜1/250ぐらいに抑えます。

この折り合いをどうつけるかが問題になります。

静止画も重視したいとなりますと、ネオイチのパナFZ200が定番になります。
動画もそこそこの画質ですし、シャッタースピード等の制御も可能です。
EVFがついているので、明るい屋外でも見やすいというオマケもあります。
そして何といっても600mm/F2.8というスペックは貴重かと思います。

個人的には静止画はデジイチに任せて、動画は専用のビデオカメラに役割分担させた方が望ましいとは思いますが
1台で楽に済ませたい場合はデジカメの方が便利ですね。

書込番号:16262377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/06/17 08:56(1年以上前)

動画からの静止画切り出しですと、プログレッシブ記録できる機種が有利になります。

価格コム表示で5万円以内のビデオカメラですと以下の機種あたりです。
パナ:V620、V700、V520、(ネオイチのFZ200もプログレッシブ記録可)
ビクター:G5
ソニー:CX430、GW66(防水仕様)
キヤノン:R42、M51(この機種だけはプログレッシブ記録に未対応ですが画質が良い)

予備バッテリーが必要ですとその分、本体価格を抑えないといけなくなります。

書込番号:16263072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件

2013/06/17 20:29(1年以上前)

>なぜかSDさん
ややこしくなるかと思って現状と将来的展望を省いたのですが、それによって少々誤解を与えたかもしれません。
現在、オリンパスのフォーザーズ機E-5を所有しています。
しかし腰や肩の痛みが出てきたのでこの重さがネックとなり持ち出すのが億劫になってしまいました。そこで、ミラーレス一眼の購入を考えています。
オリンパスの防塵防滴のミラーレス一眼を検討していますが、購入はまだ先になります。
ですが、7月にアジリティの競技会がありますので、動画を撮りたいのです。
動画はやはりビデオカメラの方が優秀だと言われた事がありまして、いつかはビデオカメラを買いたいと思っていました。
ですので、ビデオカメラでの静止画撮影はあくまで一時的なものであり、それほど枚数を撮る予定はありません。

書込番号:16264913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2013/06/17 21:00(1年以上前)

CX430の空間手ブレ補正ってすごそうですね。
すごく魅力的です。
GW66の防水防塵もすごく気になりますが、手ブレを極力軽減して撮影したいので、やはりCX430がいいでしょうか。
V620の傾き補正もいいですね。
近いうちにカメラ店に行って実物を見てきます。
ありがとうございました。

書込番号:16265022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/06/17 21:16(1年以上前)

書いている途中で書き込みがありましたがそのままアップします。

過去スレは拝見しており、OM-D(でしょうか)購入までのつなぎ、あるいはサブとしても使えるので
ネオイチをおすすめしました。

ほぼ動画専用としてお使いになるのであれば
画質優先でキヤノンM51。
センサーサイズ(スチル用のカメラと違って、実面積と実効面積が大きく異なることがありややこしいです)が
ご予算の中では一番大きく、また画素ピッチも広いので(と言ってもデジイチと比べると豆粒ですが)
基本画質が優れています。
ただ、すでに生産完了しており、一時期に比べるとかなり高くなってしまいました。
今更買うのはどうかなとも思いますが、何れにしても性能は高いです。

防塵防滴のデジイチを選んでいるので、ビデオカメラにも防水機能を求めるのであれば
ソニーのGW66。
実は、中身はCX430よりも格上です。

空間手ぶれ補正は、アジリティのように常にカメラを振り回して撮影する場合はあまり恩恵はないかもです。
広角で歩き撮りとか、望遠にしてなるべく動かないようにしたい時などに威力を発揮します。
空間手ぶれ補正機種と他の機種で走り回る犬を撮影していますが、
こういう場面では特に差を感じません。

同様に傾き補正も、補正傾斜角が極少ないので期待しすぎない方がよいです。
むしろ水準器を画面に出せるのでこちらの方が便利かも。
パナの600/700系は望遠に強いことが特徴です。
離れた場所からの撮影を余儀なくされるのであれば候補になると思いますが、
アジリティですのでそれほど必要はないのかなと。

あと、上にも書きましたが晴天屋外では液晶モニターはまずほとんど見えなくなりますので
勘で撮ることになります。それでも結構上手くいきますが。
ファインダーが欲しければ、ご予算を上げて上位機種か、ネオイチになってしまいます。
(あるいは液晶フードをつける)

書込番号:16265094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2013/06/17 22:28(1年以上前)

何度もありがとうございます。

ネオイチは昔フジフィルムのを使った事があります。当時は今より更に初心者だったのでコンデジとの違いを感じられずすぐに手放してしまいましたが・・・。
アジリティの動画&静止画は、選手として参加しながら合間に撮影するものですので、出来るだけコンパクトで持ち歩けるものがいいのです。
砂地の上にテントをたて、その中のテーブルの上や折りたたみ椅子の上にカメラを置く事があります。テントに戻ってすぐに撮影出来るようにバッグ等には入れない事が多いです。
なので防塵防滴の製品の方が安全で壊れにくいと思っています。
E-5もこのように使われています。なるべく丁寧に扱っていますが・・・。

GW66はまだ発売されてないのですね。
お値段的にも手ごろなので、発売されたらお店に見に行ってみます。

書込番号:16265483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ

クチコミ投稿数:3件

デジカメ購入を考えています。
野外で子供のサッカーを撮影したいです。
おすすめはどちらですか?

書込番号:16255742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/06/15 20:35(1年以上前)

こんばんは。

実際に使用したことがないので仕様やyoutubeなどからしか判断できませんが、
野外のサッカー最優先であれば、HC-V720Mのほうが、望遠に強く重さも軽いので
ソニーの同価格帯の機種よりも向いていると思います。

書込番号:16257013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/06/15 22:13(1年以上前)

返信ありがとうございました。

ビデオカメラをデジカメと打ち間違えた時点で返信をあきらめていました。
おはずかしい・・・

サッカーはメインですが望遠の具合では、ちょっと奮発してPJ630Vでもいいかなぁとも
考えています。

PJ630Vの望遠では物足りない感が出る程でしょうか?

V720Mとの差はかなりありますか?




書込番号:16257526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/06/15 22:40(1年以上前)

画質は、細かいところに拘らなければそれほど大きな差はないと思いますが、
望遠側の解像感はV720Mのほうが上なのは間違いないでしょう。

ただ、PJ630Vのほうが手振れ補正が強力で、三脚を使わないで撮るのであれば、
V720Mよりも観ていて疲れない動画になると思います。

また、暗所性能もPJ630Vのほうが良いかな?(たぶん、ですが。)
色々な場面で平均点を取れるのがソニー、屋外&望遠で最強なのがパナというのが、
ビデオカメラのクチコミでの大凡の評価です。

書込番号:16257683

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/06/16 00:02(1年以上前)

ハイディドゥルディディさん
機械音痴の疑問に丁寧なご回答をありがとうございました。

sonyのデザインが好きで悩みどころですが
最強の望遠も試してみたいとおもいました。

ボーナス時期には価格も落ちる?ことを期待しながら
もう少し悩んでみます。

納得購入に背中を押していただいて
後悔しない買い物ができそうです。

ありがとうございました。


書込番号:16258059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

大至急お教え頂けませんか?

2013/06/03 16:35(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 momotanAさん
クチコミ投稿数:150件

安価なビデオカメラを探しております。なぜかと申しますと、お恥ずかしい話愛犬がウンチを食べてしまうのです。本人のだけでは飽き足らず愛猫のウンチまで食べてしまうのです。それが発覚しましたのはある時買い物から帰ってきましたらカーペットの上にウンチが何切れか落ちておりました。(トイレが間に合わず失敗したのかな?)と一瞬思ったのですが、(ん?待てよ過去幼少期にも一時期あったな)と怪しく思い次の買い物に出かける時にビデオカメラがありませんので自分のiPhoneのカメラで動画を撮影して出かけました。帰宅後、恐る恐る動画をチェックしておりますと自分のウンチではなく愛猫のウンチをわざわざ猫トイレの猫砂から出してきて食べていました。さすがに夫婦共々動画再生中に思わず(キャーッ!!やめろーっ!!)と悲鳴をあげてしまいました。すごくショックです。(いつも帰宅後に喜んで飛んで来て私の顔をペロペロシャブシャブ)動画を見終わった後背筋がゾッとしております。それで度々携帯を仕掛けて行くのは携帯が使えず不便なのとビデオカメラを使いますのは猫トイレを出入り口開閉の物に買い替え、犬の行動を撮影するだけですので3時間ほど撮影でき安価なビデオカメラはありますでしょうか?
もし似た様な環境またはご存じの方がおられましたらお教え頂けますと助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:16210931

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/03 16:54(1年以上前)

こんにちは。

とりあえず記録ができるといいのであれば
http://kakaku.com/item/J0000001931/

書込番号:16210997 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2013/06/03 18:08(1年以上前)

改行無しは読みにくいです・・・

犬の食糞はよくあることでは?ウチのもよく食べちゃってますよ。
理由は色々あるみたいですが、ウチの場合は「隠したい?」「お腹が減ってる?」みたいです。
以前、留守中の行動(イタズラ)を録画してチェックしたことがありますが、
ビデオカメラ選びはなるべく広角タイプのものが望ましいと思われます。
もちろん、お住まいがだだっ広ければ別ですが・・・^^;
メーカーはソニー、パナ、キヤノンあたりの中から選ばれると間違いないかと。
ちなみに、安価かどうか微妙ですが、その用途ならビクターのGZ-VX895と別売りのパンクレードルを私なら検討してみますね。

http://kakaku.com/item/J0000005801/
http://www3.jvckenwood.com/dvmain/gz-vx895/feature01.html


蛇足ながら、録画したものを見てショックを受けるよりも、その行動を「よくあること」として受け入れるか
「そうしない、させない」ように飼い主で考えてあげる方が良さそうに思います。。。

書込番号:16211188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2013/06/03 21:45(1年以上前)

動物病院で相談しては?
腸内細菌の補給のために(本能的に)糞を食べることがあるとか昔なにかで読んだ記憶もありますし。

また、散歩とか遊びが足りずにストレスがあったりとか?
これも動物病院で尋ねてみてはどうでしょうか?

あと、こんなことにビデオカメラを買うのもモッタイナイと思うので、安価なPCカメラとか買っては?

書込番号:16212078 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 momotanAさん
クチコミ投稿数:150件

2013/06/07 00:54(1年以上前)

みなさんありがとうございます。PCカメラですか。
素人質問なのですが、PCカメラで録画しようと思いましたらパソコンを起動させておかないといけないのですね?

書込番号:16224014

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2013/06/07 01:36(1年以上前)

その通りです。

でも2000〜10000円以内で済むと思います。

他に安物のドライブレコーダーがメモリー付きで5000円ぐらいですが、12V電源が必要です。

書込番号:16224085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/06/07 09:15(1年以上前)

食糞ってそんなに大事(おおごと)ですかね??
うちも犬とネコを飼っていますが、子犬の時は食糞してましたよ。
大事なことは、ウンチをしたら直ぐに片付けることと、
犬が猫のトイレに行けないような場所にトイレを移動する。

うちでは、家の中でトイレをさせないように躾けました。
家の中でさせると、家が臭くなりますよ。
ネコはしょうがないとしても、犬は躾で何とでもなります。

あと、犬にストレス与えてないですかね。


書込番号:16224615

ナイスクチコミ!1


スレ主 momotanAさん
クチコミ投稿数:150件

2013/06/14 12:08(1年以上前)

PCカメラでやってみます。
ご回答頂いた皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:16250988

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ

クチコミ投稿数:3件

HC-V720MとHDR-CX430Vとで、悩んでいます

一眼レフがルミックスなので、操作の仕方がある程度解るであろうという安易な考えと、低コストで購入したいという希望から、最初はパナソニックのみを検討していたのですが、皆さんのクチコミやレビューの多さからHDR-CX430Vにも惹かれています

SONYもパナソニックもHPを見るかぎりでは、どちらも良さそうなのですが、安い買い物ではないのでアドバイスが聞けるなら参考にしたいと思い、投稿してみました

主となるのは、子どもの幼稚園での行事…運動会(野外)や生活発表会(体育館)の他、お祭りに行ったり、日常の記録が残せる
また動画を残しつつ、L版での静止画記録も出来るのが希望です

予算は5万前後を考えています
よろしくお願いいたします

書込番号:16246738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/06/13 13:30(1年以上前)

こんにちは。

デジイチをお持ちとのことで、広角側や室内等ではそれで綺麗な動画が撮れるのでしたら
ビデオのほうは望遠に強いV720Mが良いのではないでしょうか。

ただ、たとえば行事でビデオ撮影を他の人(初心者)に頼むような状況を想定すると、
CX430Vのほうが失敗が少ないと思います。

書込番号:16247460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/06/13 15:38(1年以上前)

返信ありがとうございます♪

なるほど♪
HC-V720Mは望遠につよく、CX430Vは扱いやすいという事でしょうか?

HC-V720Mはクチコミやレビューが少ないのが少し不安なのですが、パナソニックとSONYではSONYの方が初心者向きなのでしょうか?

書込番号:16247790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/06/13 16:08(1年以上前)

パナは実際に使ったことがないのでどの程度簡単なのか分かりませんが、
ソニーが初心者向きなのは間違いないです。
液晶を開いてスタートボタンを押せば録画が始まりますし、閉じれば停止します。
オートモードで、WBも露出もフォーカスも大きく外れたことはありません。

パナは、クチコミやyoutubeを見る限りでは、たまにWBや露出が変になるようです。
そういう時に自力で調整できる方であれば、おそらくV720MとCX430Vなら前者のほうが
綺麗に撮れるではないかと思います。

書込番号:16247855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/06/13 21:32(1年以上前)

なるほど♪

勉強になります

質問して良かった

今度、店頭に出向いて実際に手に取ってみた感じも踏まえて検討したいと思います♪

ご丁寧にありがとうございました♪

書込番号:16248905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ

何年か前にはそのようなことが出来る機種がたくさん出ていたのですが、最近見ません、
早めにしておきたいと思うのですが、どのような名前で出ているでしょうか。
記憶ではDVDライタだったと思うのですがヒットしません。

DVDレコーダーを使用すると、数がかなりあるので負担がかかるし、専用のものを買いたいと思います。

書込番号:16218618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/06/05 19:04(1年以上前)

以前にソニーからVRD-MC5という製品が出ていましたね。
http://www.sony.jp/dvdirect/products/VRD-MC5/

ヤフオクに何点か出品されていますので狙ってみてはどうでしょうか。

書込番号:16219037

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2013/06/05 19:57(1年以上前)

早速チェックしてみました。
後継機種もヒットしたので入札してみます、オークションとは見落としていました。

書込番号:16219211

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラなんでも掲示板を新規書き込みビデオカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング