ビデオカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > なんでも掲示板

ビデオカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(31817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラなんでも掲示板を新規書き込みビデオカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

FX30

2024/12/23 12:58(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

【ショップ名】きざいや

【価格】\225500 \266200

【確認日時】さっき

【その他・コメント】1/16まで 要会員申込み
FX30 FX30+ハンドルユニット


書込番号:26010311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

棒を回しているだけですが

2024/12/20 15:43(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

これは棒を回しているだけの動画が沢山あります

https://www.youtube.com/hashtag/%E9%9C%9E%E5%85%89%E8%85%8A%E6%9C%88/shorts

ただ明るさが異なると棒の見え方が変わります
シャッター速度で露出調整をしているからだと思います。

常に一定に見えるようにNDフィルターで露出を調整して
シャッター速度を一定にする必要があります。

書込番号:26006783

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

2024/12/21 10:22(9ヶ月以上前)

こんなのも回っていました
https://www.youtube.com/shorts/BNTRcyurOSU

書込番号:26007585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ

クチコミ投稿数:3件

子供の記録用に今まではiPhoneで録画していたのですが、お遊戯会や運動会など遠くの子供は姿は撮れても表情までは綺麗に撮れず…この先入学式や音楽会など学校行事もまだまだあるのでビデオカメラを購入しようとあれこれ調べている所ですが決心がつかないので質問させてください。

最初は容量や視聴環境、サイズや重さ、動画編集する際のデータサイズなど鑑みてFHDで良いかと考えソニーのCX680やパナの hc-v495あたりの購入を考えていました。
しかしながらこの先長いことビデオカメラが必要なことを考えると4Kカメラの方が良いのかとも思い始めました。4KカメラならパナのHC-VX2あたり。

撮影モードで画質を選択できるかと思いますが、例えば4Kカメラの長時間撮影モード(低画質?)とFHDカメラの最高画質モードではどちらが綺麗な映像になるのでしょうか?
また4Kはダウンコンバートで出力出来ますが、プロジェクターのようにFHDは4K相当にアップコンバートは出来ないのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたらご教授ください🙇
また、おすすめのビデオカメラがありましたら教えて下さい。

書込番号:25995716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2024/12/12 01:05(9ヶ月以上前)

>チョビ山さん

この質問だけではありませんが、

>CX680やパナの hc-v495あたり

そもそも、光学段階でフルハイビジョンの解像力が得られません。
(有効1/6型⇒対角線「3mm」ぐらい、且つ廉価な超高倍率ズームレンズ)

そのため、書かれている前提条件が成り立ちませんが、
逆に、ごくシンプルな選択肢になります。

家庭用ビデオカメラで、
「画質(特に解像力)を気にするのであれば、SONYやパナの【4Kビデオカメラ】を選択することになります(^^;」
(以前からのレスでも同様)


なお、心情的などでイマイチ納得できない場合は、2種類同時にレンタルして比較用に撮影し、
自宅のTVやPCモニターなどで見比べてください。

カメラに付属の液晶モニターでの比較は【ヒトの視力の制約によって、有効性が薄い~無意味】です(^^;


根本的に「画質(特に解像力)を気にするに値しないケース」を除けば、
2機種同時レンタルで十分な比較ができると思います(^^;

書込番号:25995747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2024/12/12 01:12(9ヶ月以上前)

(ついでに)

>例えば4Kカメラの長時間撮影モード(低画質?)とFHDカメラの最高画質モードではどちらが綺麗な映像になるのでしょうか?

家庭用ビデオカメラの動画は【フレーム相関圧縮】をしているので、
【最も圧縮効率が良いのは静止物、
最も圧縮効率が悪いのは、画面内全体がバラバラに動いているもの※噴水のアップなど】

後者の場合は、4KなのかFHDなのか判らない状態になります。

・・・こんな感じで単純比較できませんが、
もし、【VHSなどの標準モードと3倍モードの画質差のイメージ】を持っているなら、根本的に問題がありますので、
それこそ【レンタルして、実際に経験する】ことをお勧めします(^^;

書込番号:25995748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/12 08:17(9ヶ月以上前)

>チョビ山さん

ざっくり言うとFHDか4Kかは「何の画面で観るか」と「動画から静止画抜き出しするかどうか」でほぼ決まる。

リビングの4K TVで観ることが多い、または動画から静止画抜き出すことがある、なら4Kビデオカメラが無難。

逆にFHDのPCやタブレットやスマホでしか観ないとか、動画から静止画抜き出すことはない、ならFHDビデオカメラでもよいかと。

あと、ハンディカムの4Kはフレームレート30Pしかなく、フレームレート60Pで撮りたい場合はFHDになる。

なお今はFHDのビデオカメラはパナソニックしか売ってない。ソニーは4Kビデオカメラだけ。

>4KカメラならパナのHC-VX2あたり。

今はVX3になった。

書込番号:25995882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/12 08:22(9ヶ月以上前)

>チョビ山さん

一つ書き忘れた。

ただハンディカムのFHD画質だとタブレットやFHDモニターで観てもiPhoneと大して変わらないと感じるかもしれない。

iPhone以上の画質を求めるならやはり4Kハンディカムかな。

書込番号:25995888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2024/12/12 09:08(9ヶ月以上前)

>チョビ山さん

同じFHDで撮影した場合でも
CX680等の画質と、AX45A等の画質とでは、そもそも全く違います。
当然、AX45A等の画質の方が上です。

なので、画質を気にするのであれば
FHDか4Kか以前に、カメラとしての基本性能で選んだ方が良いです。

>例えば4Kカメラの長時間撮影モード(低画質?)と
>FHDカメラの最高画質モードではどちらが綺麗な映像になるのでしょうか?

ケースバイケースです。
機種によっても変わってきます。

>プロジェクターのようにFHDは4K相当にアップコンバートは出来ないのでしょうか?

再生機器によります。

>おすすめのビデオカメラがありましたら教えて下さい。

家庭用ビデオカメラで、画質を気にするのならば
ソニーのAX45AかパナのVX3しか選択肢はありません。

書込番号:25995942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2024/12/12 09:20(9ヶ月以上前)

>チョビ山さん

基本的に
>アップコンバート
は「sagi的」なもの(※)なので、
「そう書いているから、そうなんだろう」と、
実際の解像力を無視してしまう性格で無いなら、アップコンバートなんて依存すべきで無いと思います(^^;

※解像力として、同等になりません。
解像「感」として、多少マシになったように錯覚する(させる)だけの技術です(少なくとも、現状までのアップコンバートの実態として)。

一旦失われた「(解像に関わる)情報」は、基本的に復元できません。

書込番号:25995956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/12/12 09:38(9ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
なるほど、レンタルで比較なら確実ですね!
店舗で実機でモニターの画質を見て比べたのは無意味でしたか笑

>なぜかSDさん
画質はどこかで、特に大画面で見る場面で気になった時に4Kだったらと後悔しそうなので4K購入が無難そうですね…

書込番号:25995975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/12/12 09:42(9ヶ月以上前)

>サンシャイン62さん
FHDで探していましたが4Kで探そうかと思います!

ソニーの手ぶれ補正は強いとは思いましたが微妙にタイムラグっぽい動きで手を静止してから若干ヌルッと動くのが苦手なので。パナソニックVX3が出ましたね、VX2との大きな差が分からないのでお買い得だなと思った方にしようかと思います。

書込番号:25995981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2024/12/12 09:44(9ヶ月以上前)

EVFと液晶モニターの「ヒトの眼」による解像力

>チョビ山さん

添付画像の内容のように、
「ヒトの眼」の解像力の制約によります(^^;

書込番号:25995984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:237件

2024/12/12 11:59(9ヶ月以上前)

>チョビ山さん

>撮影モードで画質を選択できるかと思いますが、例えば4Kカメラの長時間撮影モード(低画質?)とFHDカメラの最高画質モードではどちらが綺麗な映像になるのでしょうか?

今は長時間撮影の時は大容量のメモリーカードを使用という事になり低画質
という事ではないと思います。

4KモードでもエントリーモデルとFHDでもオーバーサンプリングというモード
で記録される製品の見た目の解像感はかなり近く 大事な撮影では
後者の機材でFHDで撮る事も多いです。
ビデオカメラの記録もモードよりも ビデオカメラのカメラ部分の性能の差は
大きいのですが記録部分の話題よりも少ないようです。

FHDでオーバーサンプリングで記録されるのは FDR-AX700 と パナの
AG-UX180を所有していますがそれで撮ったものは私には十分な解像感を
感じます

逆に CX680 や V495は ボケボケレベルの解像感です。ただ高倍率
ズームで無理やり大きく拡大しているだけに見えます。
やはりどこまでも 大きくて重くて価格が高い製品が優位である事は変わりません
特にズーム倍率が大きく解像感の高い製品はそれが顕著です。

余計な事ですが今 Youtubeは勝手に画質をイジってきます。以前は
芳しくなかったのですが今は 解像感に関してははっきりくっきりになる
事が多く FHDではっきりしない映像でもかなり良い映像になります。
特に人間の頭髪がくっきりはっきりは素晴らしいと思います。

書込番号:25996145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/12/13 10:57(9ヶ月以上前)

これから時代を考えると4K機を勧めます。
SONY製電池だと、3種類出ていて大容量のFV100Aだと、4K録画でも4時間以上録れます。

書込番号:25997173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LANC/パナソニック用 有線リモコン

2024/12/05 18:06(10ヶ月以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

【ショップ名】amazon扱い
https://www.amazon.co.jp/dp/B08G18D8JX?th=1

【価格】\2,630

【確認日時】さっき

【その他・コメント】LANCモードとパナソニックモードがあるようです
現物は価格なりのやすっぽさはありますが 一応使えました
この価格なら納得
ズームとrecのコントロールのみ

JVC GY-HM175でも使えました。LANCモード

書込番号:25987086

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

パナ VX2が安い

2024/11/25 21:28(10ヶ月以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

【ショップ名】いろいろ

【価格】76000円ぐらい

【確認日時】さっき

【その他・コメント】旧来の家庭用ビデオカメラで特に拘りの
無い人は パナのVX2が終息に向かているのに過去2番目の
価格の安さになっています。
もうこれからこの価格では買えないと思う、推測します。

私も購入しようとしたのですが JVC GY-HM175/185を
3台も購入しているので・・・・・


書込番号:25974092

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/26 06:11(10ヶ月以上前)

>W_Melon_2さん
>【ショップ名】いろいろ

家電量販店では在庫なしみたいだね。
かろうじてコジマネットが在庫あり?
運動会・発表会シーズン前に売り尽くしたんだろうね。

エントリーミラーレスは潤沢な在庫があるみたいだけど。

書込番号:25974376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

2024/11/26 16:27(10ヶ月以上前)

>サンシャイン62さん

>エントリーミラーレスは潤沢な在庫があるみたいだけど。

先日 Z50Uを衝動的に注文してしまいました。取説が800ページも
あるそうで それだけで嬉しくてつい
納品は来年かな。

取説が薄いとそれだけで購入したくありません
アクティブDライトニングをオフにする事は無いと思います

書込番号:25975035

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件

2025/01/14 21:55(8ヶ月以上前)

更に価格が下がり 72K円です

書込番号:26037227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ・ビデオカメラの選択

2024/11/12 13:08(10ヶ月以上前)


ビデオカメラ

スレ主 kikikikpさん
クチコミ投稿数:2件

1970年代のドラマ『太陽にほえろ!』に見られる独特の映像の質感、特に色合いやコントラストを現代のカメラ機材を使用して再現するためには、どのような設定や機材が最適でしょうか?私はビデオカメラの初心者で、交換レンズ式のカメラを希望しています。予算は20万円以内で収めたいと考えています。また、交換レンズを使用する場合、どのようなレンズが最適か、そしてその設定についてアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いいたします。




書込番号:25958472

ナイスクチコミ!1


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:237件

2024/11/12 14:20(10ヶ月以上前)

>kikikikpさん

ここで質問されても問題はありませんが 当時だったらフィルムで
撮ってテレシネで変換して送出されていたと思います。

テレビの画調とフィルムの画調は大きく異なります。その為この手
の質問はここのデジイチの掲示板で質問されるほうが良い回答が
あるかもしれません。当然 静止画由の機材の方がご希望の
画調に近いわけですし、

静止画由来の製品だとフィルムの画調で撮れる製品も多いと思います
ただ静止画由来機は撮影時間や温度耐性が弱いものもあり、理想を
いえば予算が数倍ぐらいかかるのもあります。

書込番号:25958550

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2024/11/12 14:49(10ヶ月以上前)

>kikikikpさん

動画撮影後の「画像処理」次第かと思います。

>1970年代のドラマ『太陽にほえろ!』に見られる独特の映像の質感、特に色合いやコントラストを現代のカメラ機材を使用して再現するためには、どのような設定や機材が最適でしょうか?

すでにレスがあるように、当時は銀塩フィルムによる撮影でしたので、
良し悪しは別として、撮像素子による撮影とは【別モノ】と思うほうが良いでしょうし、
「画像処理せずに、やりたい!!」というならば、それは一種の高望みに近くなりますので(^^;

※彩度やコントラストを下げたり、いろいろ工夫が必要でしょう。

書込番号:25958572 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2024/11/12 14:59(10ヶ月以上前)

僕だったらですが、

色温度5000k前後(4500〜5500)
彩度低め、
コントラスト強め
晴れの屋外はRGBのB(ブルー)少なめ
以上は僕の中のイメージであり、見返したら設定変わるかもですが、そういう細かい設定ができるカメラがいいと思います。
あとはホコリとかの映り込みも含め、そういうのが演出できる編集ソフトを使うといいかもですね

書込番号:25958578 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/11/12 14:59(10ヶ月以上前)

編集ソフト次第。

書込番号:25958579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/11/12 15:05(10ヶ月以上前)

検索すると色々あるよ。
「動画編集ソフト レトロ風」
「動画編集ソフト アナログ」
とか、キーワードを入れるとヒットする。

書込番号:25958585

ナイスクチコミ!1


スレ主 kikikikpさん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/12 23:20(10ヶ月以上前)

皆さん、返信ありがとうございました!!
いわば編集しだいということでトムワンさんの返信内容を参考に試してみたいと思います。

書込番号:25959137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラなんでも掲示板を新規書き込みビデオカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング