ビデオカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > なんでも掲示板

ビデオカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(31825件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラなんでも掲示板を新規書き込みビデオカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

行って来ました。そこで...

2001/08/17 13:45(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 べんべさん

 CANON IXY-DVをもって、カナダに新婚旅行に行ってきました。本物の景色もとても綺麗でしたが、IXY-DVの画像にも超満足! 大容量バッテリーを基本的に装着しての撮影でしたが、そんなに気になりませんでした。カナダ人のおじさんに「それはビデオカメラ? 小さいね。」って声をかけられました。
 以前、出発前に書き込みをしたとき、ぶぁいすさんは、9時間の長時間録画をしたものを1時間に編集したとレスをいただきましたが、みなさんはどのようなソフトを使って編集されているのですか?
パソコンはどのような環境が必要ですか? 教えてください!

書込番号:256005

ナイスクチコミ!0


返信する
来夢くんさん

2001/08/18 14:32(1年以上前)

新婚旅行ご満悦できてよかったですね!(^O^)
私は2世代前のバイオにDV-RAPTORを付けて
ラプターエディットで編集しています。
このソフトはタイトル入れが簡単なので
重宝しています。

書込番号:257223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どんなのがいいのやら?

2001/08/17 08:13(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 ハルコさん

持ち運びも良く、軽くそして操作性の良いもの、値段も10万ちょっと出るくらいのを探しております!!! 編集しやすいものを。

これは姉の所で探しているのですが何せ4人のチビたちがいるのでそれ程、持っていても邪魔にならないものと思っております!

今、二つあげているのですがその二つについても、またこれよりこちらの方が

良いというのがあれば参考にしたいのです!!!

どうぞ宜しくお願いいたします!

1つ目はシャープVL-NZ10です!

2つ目はパナソニックNV-DS88Kです!

色々意見を聞かせていただければ幸いです!!!

書込番号:255778

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぁいすさん

2001/08/17 08:30(1年以上前)

レスが付きませんね…
両機とも私なら食指が動かない機種なので(失礼)よくわかりませんが、一応コメントを。
1は“液晶ビューカム”スタイルですが、これはまだカメラにウイングターンタイプの液晶モニタが付かないころのヒット作です。 今となってはデメリットを多く感じます。
まず、ビューファーが無いので明るい屋外では見にくいこと。 更に撮影の際はどうしても目から本体を離す必要があり、手を前に伸ばしてやらなくてはならず、手振れしやすいということです。(それとしんどい。(^_^;))
今は横型のものなどでも前述のモニタが付くようになりましたので、事実上意味が無くなりました。
NV-DS88Kについてはよくわかりませんが、このランクならSONYのTRV17Kの方がよいのでは、と思います。 インフォリチウムなど、バッテリーの使い勝手などの点でもアドバンテージがありますし。 後は過去レスを色々と見て下さい。

書込番号:255798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVでの長時間録画

2001/08/14 15:51(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 yokonoriさん

初めまして、yokonoriと申します。ちょっと困っている事があり投稿させて頂きました。宜しくお願いします。

実は最近、自宅の周辺で車に傷を付けられたり、イタズラされたりという悪質なイタズラが頻繁に起こっています。しかし今までに被害にあったものは全て夜中から朝にかけてイタズラされているようで、証拠がなく、泣き寝入り状態になっています。
そこで、自宅の駐車場側の窓より、ビデオカメラを設置し、監視しようと考えています。私の持っているビデオカメラはSONYのTRV10なのですが、MiniDVだと最長2時間しか撮影が出来ないので、ビデオカメラの外部出力を利用し、ビデオデッキを接続してVHSで録画しようと考えています。(それにより180分×3倍で9時間の録画が可能。)しかし、ここで難題にぶつかりました。
それは、ビデオカメラがカメラの状態で5分程度しか動作してくれない事です。説明書を読むと、「バッテリーの省電力とテープ保護の為に5分後に自動で電源が落ちる。」となっていました。このため、長時間録画が出来ないんです。何か良い手段はないものでしょうか。皆様、ご教授お願いします。

書込番号:252824

ナイスクチコミ!0


返信する
Atsushi.Tさん

2001/08/14 23:38(1年以上前)

DCR-PC110を使っていますがMiniDVのテープを抜いておけば、5分経っても電源は切れずに、
ずっと撮影できますよ。試してみて下さい。

書込番号:253209

ナイスクチコミ!0


ふみななさん

2001/08/16 19:44(1年以上前)

家も、ここ2.3年鍵穴に、接着剤や異物をいれられて困っています。以前は長時間録画できず、2時間ごとにテ−プをいれかえていました。(だいたい1:00〜5:00A.Mの間のようで)・・・よい事を教えていただきありがとうごさいます!また、7月上旬もやられたので、(いまは、デジタルオ−トロックにしてるのですがそこにも危害を加えられてます。)今度こそはぜ〜ったい首根っこつかまえてやりたいです!もう10ン万も鍵代かかってます。がんばります。
yokonoriさんも、がんばってくださいね!(でもあまり深追いしてとんでもないことにならないように祈ってます。)

書込番号:255173

ナイスクチコミ!0


スレ主 yokonoriさん

2001/08/31 12:36(1年以上前)

レスが遅くなりまして申し訳ございません。投稿者のyokonoriです。
Atsushi.T さんにご教授頂いた方法を試してみました。結果、TRV10でも5分以上の電源オンが可能でした!ありがとうございました。
テープを抜いておくとは全然気づかず、盲点でした。。。
本当にありがとうございました。これで、深夜の監視もばっちりです。

ふみななさんもご苦労をしているようですね。お互い時間とお金が掛かっているようですが、これらのイタズラはもう立派な犯罪だと思います。
めげずに頑張りましょう!

皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:272138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問

2001/08/14 12:42(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 ポテトさん

DCR-TRV20とパナのMX2000の間、どっちにするか迷っています。
カタログを見ると、
TRV20は静止画98万/動画64万とですが、これは一個の
CCDで実現するそうです。
MX2000は静止画38万x3/動画38万x3ですが、これは3つの
CCDで実現するのです。(1CCD当たり画素数は38万)
ここで質問なんですが、1CCD当たり画素数が多い方が動画と写真の精細さがもっと高いと認識しても宜しいですか?
回答よろしくお願いします。

書込番号:252671

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぁいすさん

2001/08/15 21:42(1年以上前)

うーん、質問後半は置いておいて、静止画重視ならTRV20、動画重視ならMX2000とすれば良いと思いますね。 ただし、重視といっても静止画ならやはりデジカメの方が遙かに上。 また、動画でもMX2000は低照度での感度が低いのも気に入らない点です。
動画に割り切れば、むしろ3000の方に食指が動きます。(私なら)
質問後半で言えば、静止画で言えば多画素は高解像度に結び付きますが、デジカメの画素数にはまだまだ…。 動画で言えば行き過ぎた多画素は明暗差のダイナミックレンジを損なうこととなりこれも×です。(過去ログに色々出ています。)
#問題はCCDのサイズがデジカメに比べて段違いに小さいものでしかない、そこを忘れていることです。

書込番号:254212

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポテトさん

2001/08/17 20:13(1年以上前)

わかりました。ありがとうございました。

書込番号:256337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラはどれを!?

2001/08/13 11:34(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 ハルコさん

またまたの登場ですが、今度はビデオカメラについて意見を言ってもらえたらうれしいのですが。

持ち運びも良く、軽くそして操作性の良いもの、値段も10万ちょっと出るくらいのを探しております!!! 編集しやすいものを。

これは姉の所で探しているのですが何せ4人のチビたちがいるのでそれ程、持っていても邪魔にならないものと思っております!

今、二つあげているのですがその二つについても、またこれよりこちらの方が

良いというのがあれば参考にしたいのです!!!

どうぞ宜しくお願いいたします!

1つ目はシャープVL-NZ10です!

2つ目はパナソニックNV-DS88Kです!

色々意見を聞かせていただければ幸いです!!!

書込番号:251511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PV1発見!!相場は?

2001/08/12 20:28(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 TOMIOさん

本日秋葉原の某店でPV1の在庫を発見!!キット込みで10万円でと言われましたが、相場的には一体いくらぐらい何でしょうか?掲示板を見ると6万円以下で買ったと言う話もあるし、後継のIXYもかなり値段がこなれてきてもいるし、差額が2万以下なら高すぎるようにも思います。全盛期(?)の値段など教えていただければ踏ん切りが付くように思います。

書込番号:250897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラなんでも掲示板を新規書き込みビデオカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング