
このページのスレッド一覧(全4208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年8月4日 04:47 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月7日 13:46 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月1日 11:45 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月31日 15:24 |
![]() |
0 | 5 | 2001年7月30日 11:52 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月28日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




お盆に海外旅行に行くのでビデオカメラ探してたら、アットワールドというお店で、あのPC110がビックリ価格で買えちゃいました! なんとなんとそれだけでなく、オプション品もプレゼントで付いてきちゃいました。これはお買い得!! ぜひ一度見てみてください。
http://www.aworld.co.jp/CAMERA_V/pc110sale.htm
0点


2001/08/04 04:47(1年以上前)
私は先日、この店の安さにショックを受けたものですが得された方もいらっしゃるのですね。やっぱり購入前は価格.comだけには頼らず皆さんの意見をよく聞いた上で買いたいものです。ところで、PC110の操作性などはいかがなものなのでしょうか?今、パナソニック製品かソニー製品か迷ってます
書込番号:242135
0点





昨日ラジオショッピングでVictorのDVF1という機種がアクセサリ、三脚などをつけて99,800円という価格で販売されていました。(どこの局か覚えていなくて・・・nack5かFM横浜かFM東京だと思うのですが)
しかし詳細なスペックがわからず、Victorのホームページでもみつかりませんでした。
情報をご存知の方、お教え頂けますでしょうか
0点


2001/08/03 13:43(1年以上前)
FMnack5のラジオショッピングで紹介されてたやつでしょうか。
ラジオショッピングのオリジナル商品だといっていたようですが、聞き流していたので詳細はわかりません。
2〜3日前にも、紹介されてた様なのですが、今度いつかは不明です。
書込番号:241298
0点


2001/08/03 14:27(1年以上前)
FM nack5 048-822-0795
ラジオショッピング 0120-80-1000
でした。
書込番号:241335
0点


2001/08/04 05:42(1年以上前)
役立ちます
書込番号:242151
0点



2001/08/07 13:46(1年以上前)
レスが遅くなり申し訳ありません。
情報有難うございました。
ただ、サイズ的にも(小さいのが欲しかったので)今回は見送りました。
書込番号:245411
0点



今 本屋さんにある DOS/V MAGAZINE 8/15 に低価格DVの
サンプル映像が入っています。見るためにマルチメディア
プレーヤーのV7以上が必要です。
記事の方は個人的にはいろいろと異論があるのですが・・・・
0点

失礼しました。マルチメディア・・・ ではなくて今の
Windowsに標準でついてくるMSのWindows Media Player
V7が必要です。でした。50Mbyte以上のサンプル映像が
CD-ROMに入っていました。
これを見ると誰でも1CCDと3CCDの違いが判ると思うの
ですが。特に逆光時に違うのがはっきりわかります。
書込番号:239342
0点





電源が入らない・・・
バッテリーを一度外して、再度装着で正常に動きます。
一度や二度なら、単純なミスかと思えるのですが、一日に何回も続くとちょっと、機械自体に不信感が・・・
それと、毎回ではないけれど動画撮影中に静止画を撮影したら、その後モニターが静止画のまま動かなくなります。
毎回症状が出るわけではないので、余計にたちが悪いです・・・
0点





海外旅行をきっかけにビデオカメラが欲しくなりましたが、何にするか迷っています。
IXYDV,DVP3,PC9は軽くて良いのですがなぜかkakaku.comの評価が低い。
少し大きいPC110も同じ。
でも店員さんは皆さんの声を否定します。
結局画質を重視して重いのも視野に入れてみた。
TRV30はすごく良さそう。
でも今は、MX2000に傾いています。
話がまとまりませんが、こんな具合に悩んでいるわけです。
で、皆さんに伺いたいのは
そんなに性能に差があるのか?
またマニアでもない私が使う場合のお勧め製品を教えてください。
目的は海外旅行の記録用。
PCは好きですがこった編集はしたくありません。
アドバイスをお願いします。
0点


2001/07/29 19:42(1年以上前)
IXYDVが良いです。画質の作り方が極めてまじめです。
特に光学系の作りが良いです。
雑誌の評価は大メーカーがお金を払って
ライターに書いてもらっているのであてにはなりません。
(ライターにより相場があるくらいですから。。。)
その雑誌を読んだ読者の言葉を当てになりません。
多分店員の言葉が生の声でしょう。。。
品質やトラブル対応時のメーカーの取り組み方も大切です。
書込番号:236531
0点


2001/07/29 21:27(1年以上前)
こんにちわ。ここの掲示板のみなさまにお世話になりました、
まつぼっくりです。
私はTRV17Kを海外旅行に持っていく用にせっぱつまって買いました。
まだよく使ったわけではないし、画質についてもよくわからないんですが、
これは、いいんですけど、「失敗したな」と思ったことをひとつ。
実は1年前にデジカメを買ったのですが、それはスマートメディア。
スマートメディアを買って、ノートパソコン接続用のカード買ってと
いろいろ買い込んだ後に、SONYのデジタルビデオを買ったわけです。
SONYはコンパクトフラッシュなんで、また、メモリを
別に買わなきゃいけないハメになりました。
先にデジカメ買うときに、SONYにしようかどうか悩んだんですけどね。
ちょっと、そういうことがありましたので、参考になりますでしょうか。
書込番号:236612
0点


2001/07/30 07:59(1年以上前)
ふーん、そうですかね、これら小型機種の評価、決してここでも低くは無いと思うのですがね。 なにせ、性能は一様ではありませんから、携帯性を評価すれば、絶対的な描画性能の評価が下がるのは仕方のないことです。
ある意味、コンパクトカメラと一眼レフを比較するようなものですから、どちらのカテゴリーから選ぶか、ということをハッキリさせないといつまで悩んでも答えは出ません。
まずはカテゴリーを選ぶことでしょう。そして、同クラス内でベストを選択するわけです。
なにぶん、持ち運びが負担になる旅行シーンでは携帯性が良くないと撮影が負担になります。 私見ですが、コンパクトクラスでも明るい野外では必要にして十分な画質は有していると思います。
敢えてコンパクトクラス、しかも海外旅行では色再現性が良いIXY-DVがお勧めですね。 海外には日本にない色、彩度に満ちたシーンが沢山あります。
単純な解像度ではなく、これらの色の印象をきちっと出してくれることが、シーンの空気感を左右します。
書込番号:237054
0点



2001/07/30 09:24(1年以上前)
kakakuの製品評価や評価バランスをじっくり見ていたら携帯性も画質もバッテリーもNO1でないと・・・
考えすぎでしたよね。
目的は旅行用だから携帯性を重視して
IXYDVを見に行ってみます。
皆さんありがうございました。
書込番号:237084
0点

>kakakuの製品評価や評価バランスをじっくり見ていたら携帯性も画質も
>バッテリーもNO1でないと・・・
>考えすぎでしたよね。
>目的は旅行用だから携帯性を重視して
全てにNo1の商品は存在しないわけでやはりワリキリは
必要かと思います。そういう意味ではIXYDVは良いかも
知れません。
銀塩の方は高級コンパクトカメラという分野があって一眼レフ
と同じ様な高品位な撮影が出来ますが、ビデオカメラには
こういった小型、高品位という製品は存在しません。ですから
やはり目的を絞ってワリキルしかないのでは。携帯性を求める
人、画質を求める人・・・・・
書込番号:237172
0点





こんなアバウトな質問していいですか。月曜日からグアム旅行なのに
10年ぐらい前のビデオカメラ、壊れちゃって、
明日(今日だ!)急に買いに行くハメになりました。
で、あまり予算はないんですが(10万円)程度までで、
操作がそんなにむずかしくないものって、なんでしょうか。
みなさまの書き込みを見ていると、
TRV30とかPC110とかIXY−DBとかあるようですが
おばかなおばさん仕様にお勧めがあれば教えてください。
0点


2001/07/28 06:33(1年以上前)
こんにちは
ちょっと急すぎるですネ。
衝動買いなの?
検討しても10万円程度では、
投資がムダ?になる可能性が出てくるカモ・・・
これから先、秋の行楽シーズンだし、体育祭などもありますし・・・
使用頻度は少なくても永く使うものだし・・・
お近くにレンタル屋さん(レントオール・アコムなど)有りましたら
借りることを、お勧め致します。
今では、テープタイプのものではなく、
CDRのビデオレコーダなど有りますので・・・
簡単な映像でしたら、デジタルカメラでも短い時間でしたら
動画が取れる機種もありますので・・・
ですから、検討されている機種が、レンタル店に在庫があれば
それを、トリアエズお借りになって試してみる手段もあると思います。
グアムで、日ごろの鬱憤?をはらして来てください。
わたしも、グアムには行った事あります。
お買い物のほかに、レンターカー、レンタサイクル、
ピストルを打ったりして楽しみました。
タクシーに乗ったら、エロエロ店にかってに連れ込まれたりしたヨ。
ちょっと恐かった。
では。。
書込番号:235096
0点


2001/07/28 11:47(1年以上前)
こんにちは!
急な話ですね。
おそらく店頭購入になっちゃうでしょうから、あと3万プラスで、
ズバリ!オススメはSONY DCR−TRV17Kです。
バッテリー&電源キット付属なんでV30みたいに別途買い足す必要がありません。
TRV17Kなら本体経由でバッテリーも充電できるんで、
カメラ本体&付属のACパワーアダプターのみで身軽に旅行を堪能できます。
もち、ACパワーアダプターは海外で使えます。
空港の売店で渡航先対応の差込口のソケットだけ買い足しましょう。
300円くらいなはずです。
では、行ってらっしゃい!
書込番号:235249
0点



2001/07/28 13:34(1年以上前)
ありがとうございます。
なんせ、値段を見る前にここの掲示板に書き込んだので、
いまどきビデオカメラがいくらするのかも知らなかったので。
TRV17にしようかな、と思います。
ありがとうございました.
書込番号:235325
0点



2001/07/28 23:00(1年以上前)
SONY DCR−TRV17K買っちゃいました。
近くの量販店で、60分テープ3本と、携帯バックついて
税込み118,000円でした。
おまけにポイント5%つくので、6000円分ほどつく日だったので、
超ラッキーでした。
South kikiさん、情報ありがとうございました。
書込番号:235785
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



