ビデオカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > なんでも掲示板

ビデオカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(31818件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラなんでも掲示板を新規書き込みビデオカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IEEE1394 I/Fについて教えてください

2000/07/25 19:51(1年以上前)


ビデオカメラ

この度、DVカメラ(SONY PC-3)を購入したので
PCで動画編集などと思ったのですが
そのためにわざわざVAIOを買うわけにもいかず
IEEE1394I/Fを購入しようと思っています。

そこで質問なのですが
DV-Rapterのような5万円以上する物と
1万円以下で買えるような物では
画質や取り込み速度等に差はあるのでしょうか?

見たところ添付のソフト以外に差があまりないので
安くても良いかと思っているのですが
重要な差とかってあるのでしょうか?

2GBの壁は確かPremiereで解決できるので
そこは問題ないのですが・・・。

書込番号:26344

ナイスクチコミ!0


返信する
FC-3Sさん

2000/07/25 21:08(1年以上前)

せっかくPremiereを使うのですから、できるだけ画質のよいのを使った方が・・・。

書込番号:26359

ナイスクチコミ!0


ken1さん

2000/07/26 00:14(1年以上前)

DV-Rapter NEユーザーです。

>見たところ添付のソフト以外に差があまりないので
DV-Rapter NEやEZDVは、DV編集に特化したカードなので、
ソフトとの連携や使い勝手、レスポンスはいいです。

ソフトもちょっとした編集なら標準添付のRapterEdit/EZEditで十分だし、
DV-Rapter NEで、手の込んだ編集も考えているのならどちらも機能制限版だけど
Premiereかmedia studioの一方を選んでユーザー登録したら無償で送られてくるので、
添付ソフトも充実しています。

また、どちらも35000円程度でフルバージョンにアップグレードできますので、
IEEE1394I/Fでフルバージョンのソフトを単品で購入する事を考えれば
DV-Rapter NE+フルバージョンにアップグレードの方がいいですね。

書込番号:26411

ナイスクチコミ!0


junioさん

2000/07/26 09:40(1年以上前)

私自身はDV機器を持ってないので、間違ってる部分も多々あるかもしれませんし、詳しく突っ込まれると答えられない部分がありますが.(というか、受け売りです)

DV機器で録画->PCへの取り込みは、原則的にデータの受け渡しにすぎないので画質に違いはありません.
DV機器->PC取り込み->DV機器だけで考えると、どれも一緒です.
ただしボードや種類によってCODECが違うのでPC上での見え方は違ってきます.

またDV-Rapterの様なDVキャプチャカードとIEEE1394カードでの取り込みは取り込み方が違います.
故にPCで取り込んでからどのような作業をしたいのかによってどちらが良いか変わってきます.

ちなみにPremiereはどうだか知りませんが、OSのバージョンによってはファイルサイズに制限がありますので注意された方がいいです.

書込番号:26474

ナイスクチコミ!0


スレ主 MRさん

2000/07/27 02:01(1年以上前)

ありがとうございます>答えてくれた方々。

そうか・・・。やっぱり画質違うのね。
雑誌のレビューでも調べて
検討します。

おさわがせいたしました。

書込番号:26635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

夜景がキレイに撮れるビデオ

2000/07/23 15:23(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 のぞみさん

はじめまして!!
私は去年の年末にSONY PC100を買ったのですが、夜景を撮る機会が多いという
ことにあとから気づき(^^;)PC100ではやはり役不足な感じなので、今
Canon-FV2かSHARP-PD7のどちらかを買おうと考えています。「夜景に強い」
ということでSHARP-PD7が最低照度4ルクス、Canon-FV2は2.5ルクス(ローラ
イトモード時)となっているのですが(ローライトモード)というのはスロー
シャッターとは違いますよね?画質的にはどちらの方がよいのでしょうか?
実際お店で触ってみても周りが明るいので手でレンズをかくしてみたりしたの
ですが、いまいちよくわからず・・・。
バッテリーの持ちなども参考にしたいのですが、どなたか実際にこの2機種の
とちらかお使いのかたがいらっしゃいましたら、「良いところ」「不満な点」
など教えていただけないでしょうかーー。よろしくお願いします。

書込番号:25885

ナイスクチコミ!0


返信する
K.M.さん

2000/07/23 15:40(1年以上前)

その2機種ではCanon-FV2かな。でも、どうせならもう一押しして、TRV900が画質等もふくめておすすめ。

書込番号:25889

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぞみさん

2000/07/26 01:19(1年以上前)

K.Mさんレスありがとうございます。
いろいろパンフをみていてDS200もいいなー(^^;)と思って今日
電気屋サンで実際さわってみました。FV2のローライトモードはやはりスローシャッターなんですね。DS200の最低照度は7ルクスとなっていますが、ローライトモードにして7ルクスなのかしら?DS200はローライトモードにしてみてみたらあまりカクついてなかったので、これはスローシャッターじゃないのかな?と思ったもので。
DS200はつかっていらっしゃる方もおおいようですが、夜景などどうなんでしょう?ちなみにワタシはディズニーランドのパレードとかライトアップされた建物とか撮ることが多いです。(^^;)

書込番号:26432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2000/07/23 12:09(1年以上前)


ビデオカメラ

みなさん、はじめまして。このたび初めてビデオカメラを購入しようとしてい
ます。今のところ、選択肢はパナソニックのDS200、シャープのVL−MR1、
VL−PD7です。

ほんとはSONY製を買おうと思ってたのですが、店員が、SONYのカールツァイス
レンズは、風景撮るにはいいけど、クッキリ画像が好きな日本人には少しぼや
けた感じで馴染まないってことだったので・・・本当にそうなんでしょうか?

それで初めての人にはDS200かVL−PD7がいいのでは?と勧められたのです。
でも過去ログを読ませていただいた限り、DS200はスペック的に十分ながら、
なにか納得いってらっしゃらないようなコメントも多く、シャープ製に至って
は情報は皆無!?のような感じです。個人的には店頭で見せてもらった22倍
ズームにもかなり魅力を感じたのですが・・・あと、逆光時にガンマ何とか!
?でシャープ製がバツグンだ!みたいなことも聞いたのですが・・・

これらのカメラのいいトコ、悪いトコなど、お教えいただけないでしょうか・
・・ちなみに撮影は、家庭(子ども用)と、スキーをはじめレジャー用で考え
てます。よろしくお願い致します。

書込番号:25845

ナイスクチコミ!0


返信する
S−13さん

2000/07/23 12:41(1年以上前)

何度も同じ内容を書き込まないでね。

書込番号:25850

ナイスクチコミ!0


スレ主 いおさん

2000/07/23 14:22(1年以上前)

ごめんなさい。
「再読み込み」したら勝手に書きこみしてました・・・
以後気をつけます。

レスありがとうございました。

書込番号:25868

ナイスクチコミ!0


K.M.さん

2000/07/23 15:29(1年以上前)

素直さ、高解像感ではTRV-20、でも色合いが薄め。
くっきり感ではDS200ってとこでしょうか。
あと、実売価格でDS200のほうが安い。
シャープについては、わかりません。

書込番号:25888

ナイスクチコミ!0


I.Nさん

2000/07/25 00:36(1年以上前)

DS200のユーザーです。
約半年間いろいろな専門誌やインターネットなどの評価を見て、決めました。理由は、カメラとしての基本性能と価格です。

●満足している所
望遠時の手ぶれ補正。(光学補正であまり残像みたいな物がない)
どの角度からでも見えて 明るい 3.5インチ画面。
(さすがに直射日光はダメ。手で覆うと何とかOK!)
私がマニュアル設定にしていても、ママがすぐに使えるオート
スイッチ。
やっぱり基本的な部分の性能は大満足です。

●気になる所
撮影中にフォトショット(静止画)を取りこむと撮影が一時停止
になってしまう。(すぐに撮影ボタンを押しても2〜3秒のブラ
ンクができる)
メニュー選択で、決定する時は回転ダイヤルを押すのですが、
たまにダイヤルが回ってしまい、となりの項目が変わってし
まう時がある。
(その後の修正が少し手間。回転ダイヤルは「ス−」よりソニ
ーのような「クリクリ」のほうがよい場合が多いと思う)
売るための機能が、メニュー画面の項目を増やしている所。
(個人的には、子画面・マルチ9画面連写・パスポート/免許
撮影用モード など。そのうち使わなくなると思う。)

私の個人的な総評ですが、ソニーはマニュアル操作が使い易く、重量は重いが消費電力が少ない。(理数系タイプ)
松下は、オートを重視し誰でも撮れる。軽量化(小型)を重視し目立った欠点や利点が少ない万人向け(文系タイプ)
キャノンは、カメラメーカーのせいか画質・色表現が優れている。
流行に左右されない。(美術系)
その他のメーカーは余り検討しなかったので分かりません。

「高画質のソニー・色再現のキャノン・総合バランスのよい松下」
と専門誌の総評に書いてた記憶があります。

これらは、あくまでも私の個人の印象です。参考にして下さい。

書込番号:26183

ナイスクチコミ!0


スレ主 いおさん

2000/07/25 22:06(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
総合的に!?判断して、今回はDS200を購入することにします!
もうこうなったら、後は入念な価格チェックですね(笑)
それでは!

書込番号:26372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDビデオカメラ

2000/07/24 11:50(1年以上前)


ビデオカメラ

これからはもうテープを使う時代は
終わるんでしょうね。
松下は5月に、日立からも出ましたね。
それにパソコンのDVD−RAMドライブが
使えるのも、大きなアドバンテージになるでしょう。

書込番号:26047

ナイスクチコミ!0


返信する
ロッキーさん

2000/07/25 11:21(1年以上前)

そろそろビデオカメラを買おうかなと思っているのですが、DVDビデオカメラが日立から発売されることを知り、何を買うか迷っています。ほかのメーカーもDVDビデオカメラを出してくるのでしょうか。

書込番号:26272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IXY-DVについて

2000/07/25 09:08(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 まさかいさん

9月にIXY-DVが発売されるみたいですが、最低被写体照度が約7.5ルクス(ローライトモード時)ということがひかかります。現行のFV2と比べてかなり暗いところに弱くなってしまうということなんでしょうか。もしこのあたりのことに詳しい方がいらっしゃればご教授していただけないでしょうか。

書込番号:26250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2000/07/23 11:18(1年以上前)


ビデオカメラ

みなさん、はじめまして。このたび初めてビデオカメラを購入しようとしてい
ます。今のところ、選択肢はパナソニックのDS200、シャープのVL−MR1、
VL−PD7です。

ほんとはSONY製を買おうと思ってたのですが、店員が、SONYのカールツァイス
レンズは、風景撮るにはいいけど、クッキリ画像が好きな日本人には少しぼや
けた感じで馴染まないってことだったので・・・本当にそうなんでしょうか?

それで初めての人にはDS200かVL−PD7がいいのでは?と勧められたのです。
でも過去ログを読ませていただいた限り、DS200はスペック的に十分ながら、
なにか納得いってらっしゃらないようなコメントも多く、シャープ製に至って
は情報は皆無!?のような感じです。個人的には店頭で見せてもらった22倍
ズームにもかなり魅力を感じたのですが・・・あと、逆光時にガンマ何とか!
?でシャープ製がバツグンだ!みたいなことも聞いたのですが・・・

これらのカメラのいいトコ、悪いトコなど、お教えいただけないでしょうか・
・・ちなみに撮影は、家庭(子ども用)と、スキーをはじめレジャー用で考え
てます。よろしくお願い致します。

書込番号:25836

ナイスクチコミ!0


返信する
S−13さん

2000/07/23 11:31(1年以上前)

>少しぼやけた感じで馴染まないって
SONY TRV-20ですが、そんなことはないです。
シャープについては、わからないですが、DS200は実売価格も考慮するといい方だと思います。

書込番号:25838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラなんでも掲示板を新規書き込みビデオカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング