OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(1948件)
RSS

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

network経由でのNASの接続について。

2013/04/03 18:11(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105

スレ主 sigepomさん
クチコミ投稿数:3件

NAS(buffalo製LS‐V1.5TL)に保存された音楽や映像ファイルをみようとホーム画面のNETWORKからNASにアクセスしてるのですが、
同一のNAS名でアイコンが2つ表示されますがなんでしょうか?

一つはNASの形の描かれたアイコンですんなりとログインできファイルも開けます。
しかしもう一つのアイコンは何やら前述のものとは絵柄の違うもので、
こちらはログインできても、途中で読み込み中の表示が出たまま先に先に進みません。
読み込むのに時間がかかるのでしょうか?
それとも読み込めないものを無理やり読み込もうとしてビジー状態なのでしょうか?

前述のものはDLNAで後述のはそれ以外?

エミライのサポートもNETWORKの件はサポート外らしく困ってます。


書込番号:15973423

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/03 20:05(1年以上前)

PCも2種類表示されます。

私は詳しくないんで断言できませんが、SMBとかのファイル共有サーバーを表示しているんじゃないですかね?

まあ故障などではないんで気にする事もないかと。

書込番号:15973883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sigepomさん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/03 21:37(1年以上前)

ありがとうございます。
よくはわかりませんが、多分そうかもしれません。
画像のようなアイコンが表示されてます。
そこからNASには接続できないのでしょうか?

というのも、DSDファイルがNASに入っており、
今回のβ版のアップデートで再生できないかと試みたいと思ってまして。
DLNAではDSDは認識されないし、
もしやそこからなら…と思いまして。
しかし何度やっても途中で止まってしまいます。

ずるずるむけぽん さんは問題なく接続できるのでしょうか?


書込番号:15974289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 BDP-105の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/05/30 12:14(1年以上前)

NASのアイコンが2個表示されるのは
1つはDLNAサーバーとしてのアイコンです。
もう1つはSMB(ファイル共有サーバー)としてのアイコンです。

NASの設定で共有フォルダのアクセス権をWindowsPC等に
公開すれば、BDP-105からアクセスできます。

共有フォルダの中にDSDを入れると、DSDを
ネットワークで再生できます。

書込番号:16194737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 デュアル接続方法

2013/05/25 13:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-103JP

クチコミ投稿数:73件

先日、プレーヤーの件でご相談させていただいて、この度こちらのOPPO103を購入いたしました。

昨日、接続設置しましたところデュアル接続がうまくできません。
103のHDMI出力1をテレビの入力2へ
103のHDMI出力2をアンプへ
接続したのですがテレビの入力切り替えをHDMI2にして音声をHD Master5.1CHに設定しても2CHで再生されます。

そこで、アンプ側で103の接続されいる入力を選択すれば、正常にHD Masterで再生されるのですが、テレビ側ではアンプとARCで接続されているHDMI入力の1になり、103のHDMI1から出力し接続したテレビ側での入力2にならず103でデュアル接続しても、上手い事いきません。

つたない文章で分かりずらいとは思いますが、デュアル接続での視聴のやり方をご存知の方がいらっしゃればご教授お願いします。

書込番号:16174890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/05/26 00:04(1年以上前)

ビデオ設定→デュアルHDMI出力はA/V分離になっていますか?

書込番号:16177284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2013/05/26 08:40(1年以上前)

ずるずるむけポンさん

ありがとうございます。


はい。
A/V分離になっています。
テレビ側で入力を切り替えると音声が2CHになり、アンプ側で切り替えるとテレビ側の入力が勝手に切り替わるのでリンクの関係なのですかね?

書込番号:16178218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/05/26 10:11(1年以上前)

103のHDM CECを使用しているならOFFにしてください。

書込番号:16178534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2013/05/26 10:27(1年以上前)

ずるずるむけポンさん
度々ありがとうございます。


早速セットアップから
機器設定でHDMI CECをOFFにし試しましたが変わらずで、テレビ側で103が接続されてる入力に切り替えると、アンプからは2CH出力で、アンプ側で切り替えると音声はHD Masterで出力されますが映像も103を接続してるテレビの入力2からテレビとアンプを接続してる入力に切り替わってしまいます。

書込番号:16178592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

QNAP NAS内のファイルリンク使えます

2013/05/10 19:03(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105

クチコミ投稿数:218件

QNAPでしか試していないのですが、NAS内のファイルリンク(ハードリンク、シンボリックリンク)を使った場合、DLNAのフォルダー表示でもリンク先の階層で表示され再生出来ました。

リッピング対象のCDが大量にあるので、最初からタグは諦めてフォルダ管理にしているのですが、これでプレイリストモドキもフォルダ作成してリンクだけ張っておけば、作れます。

# NASにログインして、lnコマンドです。
# Windowsのショートカットの貼り付けとは、違う機能になります。

書込番号:16117665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファーム更新

2013/05/04 18:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105

やっと来た。ネット経由で正式バージョン。

何処がどう変わったのだろう。

これから調べます。

BDP10X-50-0422

です。

書込番号:16094137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/10 18:14(1年以上前)

DSD5.1ch ですが、オンキョーの古いAVコントロールアンプ PR-SC5508 でHDMI入力出来ました。

DSD/PCM両方ともOKです。但し古いのでネイティブではないです。

最新のAVアンプならDSDマルチのネイティブ再生出来るのではないでしょうか。

凄い時代になったものです。

書込番号:16117523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル出力ですが

2013/04/23 06:33(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-95

クチコミ投稿数:46件

フォステクスのHP-A8も持ってるのですが,デジタル出力を接続したら良いのかなぁ
CD 4倍サンプリングになるし・・・ それとも意味がないのか?
できれば,オーバーサンプリングして欲しいんだけど・・・・

書込番号:16048803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信20

お気に入りに追加

標準

リーフリ機お断りだそうです

2013/04/11 13:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105

http://www.oppodigital.jp/info/blu-ray-region-free/

リージョンフリー化で販売されている105、103も在るかと思いますが、そういった加工がされた物はOPPODigitalJAPANではサポートされないそうですね・・・。 購入しちゃってる人は今まで通りほぼノンサポ状態なのでしょうかね・・・? EMCなどで購入した人は大丈夫でしょうが・・・。

super disk ISOも弾かれるのでしょうかね? そうなるとKitを外付けで使用しないといけませんね。

書込番号:16003640

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/11 13:27(1年以上前)

ブルーレイと限定しているのでSuper Diskは問題ないと思いますよ。

書込番号:16003670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/11 13:33(1年以上前)

ずるずるむけポンさん ども! 確かに ブルーレイ となっていますね。 一応DVDはおkか問い合わせてみましょうかね・・・?

書込番号:16003678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 BDP-105の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/04/11 19:44(1年以上前)

EMCで購入し、故障した場合、EMCに送付したら
修理サポートしてくれます。

書込番号:16004621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/11 20:28(1年以上前)

デフレパードさん ですよね。EMCでリーフリ有とか選べて購入できますからね。 

OPPOに問い合わせたら 販売店経由でのサポートなのでそっちに〜 と返答が来ましたね。
気になりますね、読ませてからサポートできませんじゃ困りますからね・・・う〜〜ん。

書込番号:16004787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/11 20:54(1年以上前)

他の家電製品と一緒で、ハードの改造品は原則修理お断りです。パーツ差替え含みます。
心情的問題では無くて、製造責任ですね。
オリジナルに戻してからだと対応していただけるかもしれません。
サポート契約に特に記載が無ければファーム変更は問題ないですよ。今チョット手元にないので未確認。

輸入オーディオの場合、力関係でどうにかなる場合は多いですが。。

書込番号:16004890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/11 21:04(1年以上前)

あらあらアリアさん ども! BDのフリー化はKitを内部に取り付けてるから断られるんでしょうね。 95の時に外付けでも使えるKitを持ってましたけど、不恰好でしたねw
Kitを外せば無効化するので問題無かったんですが、SuperDiskの場合って戻せましたっけ?

書込番号:16004949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/12 07:10(1年以上前)

一応本家にもDVDのフリー化をした場合のサポートを聞いてみました。

我々は、SuperDiskを使って顧客との問題がありませんでした。だから、プレーヤーDVDリージョンフリー化のための安全なソリューションです。


との事なので大丈夫そうですね。

書込番号:16006304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6065件Goodアンサー獲得:525件 BDP-105のオーナーBDP-105の満足度5

2013/04/13 10:28(1年以上前)

野良猫のシッポ。さん

レポート、ありがとうございました。

国内仕様のJはSuper Diskは受け付けるのかなぁ。

書込番号:16010322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/13 10:50(1年以上前)

ひでたんたんさん ども! 本家が問題無さそうな解答なので本家に準ずるなら大丈夫なのでしょう・・・多分

OPPO Digital Japanから再度回答をもらいましたが、

本国の決定次第では、弊社においても修理やサポートが受付できなくなってしまう可能性があります。リージョンフリー化についてはお客様の自己責任で〜

との事なのでセフセフなんではないかと思われますね。 

書込番号:16010391

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/18 07:59(1年以上前)

発売延期になっちゃったんですね。

書込番号:16029434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6065件Goodアンサー獲得:525件 BDP-105のオーナーBDP-105の満足度5

2013/04/18 10:23(1年以上前)

カスタムするのに時間がかかるのか。

書込番号:16029789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/18 12:06(1年以上前)

直販から個人輸入できなくなったみたい。JAPANの選択肢がないです。

書込番号:16030061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/18 12:36(1年以上前)

一昨日Joshinにまだ〜?電話してみたら28日以降みたいな事言ってましたが、昨日の延期発表・・・これでほぼ2か月待ちですねw

本家の方見てみましたが、ジャポンが選べなくなってますね・・・、これからも購入できるとか言われてませんでしたっけね?? OPPO Digital Japanから買ってね☆ という事なのでしょうか・・・? お高い…。 まぁ、EMC設計という選択肢もありますからまだ何とかなるっちゃあなりますね。

引き続きお預け状態なので今はリーフリKITを漁ってますよ〜!

書込番号:16030142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/19 06:35(1年以上前)

本家から購入出来なくなってるようですのでちょっと問い合わせてみたら以下の回答が・・・

・この理由は、私たちが日本の地方配布とサポートを確立するの性質によるものです。


やはりOPPO DigitalJapan をご利用ください という事みたいですね。 オプションの販売もやってもらえないと困りますな・・・

書込番号:16033024

ナイスクチコミ!0


selectaさん
クチコミ投稿数:105件

2013/04/21 15:34(1年以上前)

Amazon.comからなら103は大丈夫です。送料込みで53,000円、1週間くらい。

書込番号:16042429

ナイスクチコミ!0


selectaさん
クチコミ投稿数:105件

2013/04/21 15:41(1年以上前)

正確には$558.42です。

書込番号:16042458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/21 16:05(1年以上前)

selectaさん ども! 今試してみましたけど、103だと手続きを進められるようですが105だとお住いの地域には発送できませんとなってしまいますね。

やはり次からはEMCにお世話になりそうですわ・・・

書込番号:16042522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/22 06:57(1年以上前)

彼の地の情報によると本家で注文できそうな感じですね。

http://www.oppodigital.com/OPPO-Offline-OrderForm.aspx

オンラインではなくFAXなどでの注文ならおkらしいですね。

書込番号:16045119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2013/04/22 08:26(1年以上前)

発売延期ですか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E8%A6%8F%E6%A0%BC#.E5.9B.BD.E5.AE.B6.E6.A8.99.E6.BA.96

この辺が超五月蠅そう。天下り団体 日本規格協会

スーパーディスク使えないようにしろとか、いちゃもん付けてるかも知れない。

随分昔、パナのDVDプレイヤーをリーフリ化できるディスクが出回って、1台2万とかとって
商売してた人いたけど、当時はネット環境が今ほど進んでなかったからISOでばらまくこと
出来なかったから、黙認されていたようだけど。

今はダメじゃ無いかな。

BDP−105(無印)を購入できて良かった。と今は思っています。

書込番号:16045318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/22 12:38(1年以上前)

りふれっくすくすさん ども! 105を手放してBDプレーヤー探ししなければ良かったかな・・・?と、後悔中ですw 探してみて条件に合ったのがOPPOしかなかったのでJP逝ってみよう!と思ったらこれですからね・・・。

SuperDiskは本家公認ぽいので大丈夫だと思いますけど・・・どうなんでしょうね?
一応リーフリKITも確保しましたんで、JPの受け入れ態勢は整ってますよ〜!

書込番号:16045882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る