パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全616スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サラウンドバーでサラウンド再生できない

2019/05/12 15:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB32

スレ主 tomoya1220さん
クチコミ投稿数:61件

サラウンドバーでサラウンド再生できません。
2チャンネルになってしまいます。何故でしょうか?

書込番号:22661540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/05/12 15:35(1年以上前)

どのサウンドバーですか?
どのソフトなんですか?
2チャンネルと判断した理由は何ですか?

情報が足りないと思います。

書込番号:22661589

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2019/05/12 15:40(1年以上前)

サウンドバーの機種名、接続方法を書いてください。
DP-UB32の音声設定はビットストリームを選び、BDビデオ副音声は「切」にします。

書込番号:22661599

ナイスクチコミ!6


スレ主 tomoya1220さん
クチコミ投稿数:61件

2019/05/12 16:32(1年以上前)

YAMAHAのYAS-101です。

ドルビーデジタルやDTSにランプがつきません。

書込番号:22661706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 tomoya1220さん
クチコミ投稿数:61件

2019/05/12 16:44(1年以上前)

接続はHDMIです。このプレイヤーにひかりケーブル接続する所がないので。

書込番号:22661730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/12 16:57(1年以上前)

TVとサウンドバーを光ケーブルで繋いでも、サラウンド出力可能なのは、TVで受信したものだけです。
TVにHDMIで入力したものは、2ch変換されて、TVからはサラウンド出力されません。

書込番号:22661749

ナイスクチコミ!7


スレ主 tomoya1220さん
クチコミ投稿数:61件

2019/05/12 17:07(1年以上前)

そうなると買ったのが失敗なんですね?
録画したBlu-rayはサラウンド再生できますが。
市販のBlu-rayソフトは2チャンネルなります。
ひかりケーブル接続対応Blu-rayプレイヤーを買わないとサラウンドでは見れないんでしょうか?

書込番号:22661761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/12 17:22(1年以上前)

なんで、陳腐化したサウンドバーの方を買い換えようって発想が出ないのでしょう?

https://kakaku.com/item/K0001067778/

書込番号:22661786

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 tomoya1220さん
クチコミ投稿数:61件

2019/05/12 17:29(1年以上前)

この新しいサラウンドバーなら、サラウンド再生できますか?
HDMIついていますし。プレイヤーに直接挿せば

書込番号:22661804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/12 17:48(1年以上前)

何故、できないと思うのですか?

HDMI対応のサウンドバーの中には、TVからのarcの為のHDMI出力しか備えていないものもあり、その場合は、今回と同じですが、HDMI入力も備えたサウンドバーであれば、TVを介さず直接サウンドバーから入力する為、2chに制限されるようなことはありません。

書込番号:22661831

ナイスクチコミ!4


スレ主 tomoya1220さん
クチコミ投稿数:61件

2019/05/12 18:02(1年以上前)

ありがとうございます。確かにそろそろ買え替えないととは思っていましたが、この機種を買い、大事に使いたいなと思います。アドバイスありがとうございます。

書込番号:22661855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/05/12 18:25(1年以上前)

新しいhdmi対応のものならば大丈夫ですよ。
光接続しかないサウンドバー ちなみにサラウンドバーではないですよ。ずっと使われてるので念のため。
は相当古いと思いますよ。

書込番号:22661895

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽再生について。

2019/05/09 13:02(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90

クチコミ投稿数:1402件

こちらを使用しているのですけど、ハイレゾ音源から
AAC等を聴いていますが、アンプがハイレゾに対応していなければ
良い音で聴けないですよね?

HDMI出力しかないと思いますけど、どんな形式に変換されて
聴こえているのでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22655036

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2019/05/09 13:16(1年以上前)

HDMI接続ならAVアンプとの接続でしょうけど、AVアンプがFLACなどに対応していないならPCMに変換すれば再生することは出来ます。
ただFLACなどのハイレゾ音源を再生する前提なら対応のアンプを利用しないとハイレゾ音源を使う意味はあまりないとは思います。
音質に関しては接続先の機器、AVアンプなどに依存しますが、そのままの規格で再生できる方が音質面では有利でしょうね。

書込番号:22655062

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1402件

2019/05/15 09:13(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:22667399

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

末尾にk

2019/04/29 14:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90

クチコミ投稿数:1件

タイトル通りですが、ヤマダ電機のチラシでDMP-BD90kという型番が売られているようですが、こちらと同一機種なのでしょうか?金額も大差ないようです。
ヤマダ電機モデルとかなのかな?と思っているのですが、調べられませんでした。

書込番号:22632520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2019/04/29 14:25(1年以上前)

panasonic のHPに黒色との記載があります。
別バージョンではなく色を表すだけですね。

-K ブラック
https://panasonic.jp/diga/p-db/DMP-BD90.html

書込番号:22632537

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

amazonプライムビデオの音声出力について

2019/03/30 01:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB30

クチコミ投稿数:53件 DMP-UB30のオーナーDMP-UB30の満足度3

Prime Video対応デバイスと機能によると
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201460880
Panasonicだけ「5.1オーディオ: 不可」となっていますが、
パナソニックレコーダーDMR-UBZ2030の掲示板の方に5.1ch出力できたとの報告がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001002510/SortID=21899145/
本機も5.1chなのでしょうか?それともamazonが書いてある通り2chしか出力できないのでしょうか?

書込番号:22567102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:226件

2019/03/30 22:50(1年以上前)

我が家のTV(GX850)、プレーヤー(UB900)は 5.1chはdolby digital plus(+)、dolby digital+atmosで 大丈夫ですよ。

書込番号:22569265

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 DMP-UB30のオーナーDMP-UB30の満足度3

2019/03/31 11:57(1年以上前)

>黄金のピラミッドさん
ありがとうございます。
実は待ちきれなくて先程購入してしまいましたがこちらでも5.1ch出力している事を確認出来ました。

書込番号:22570270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こちらアップコンバート

2019/03/26 16:58(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:338件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

こちらでフルハイビジョンで記録されているBlu-rayディスクやDVDのアップコンバートの性能は素晴らしい物ですか?
それとも過度な期待はしない方がよろしいでしょうか?

分かる方よろしくお願いします。

書込番号:22559812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/26 22:06(1年以上前)

視聴環境や元ソース次第ですが、20万の価値はないでしょう。
アップコンバートは、あくまで苦し紛れのごまかしです。元がダメなら、何をやってもダメです。
DVDは、4Kに対し、含まれる情報量はわずか4%にすぎません。あるいは25倍の水増しです。いくらいじっても無理です。
地デジを録画したBlu-rayでも、50インチ以上の画面で見るのは微妙でしょう。
逆に高画質のBS放送や市販Blu-rayだと、元がそこそこですから、たいして違いは出ないでしょう。

あくまで、UHDやHDR対応ソースといった高品位ソースのポテンシャルを引き出し、極限まで美しく見るための贅沢なプレイヤーですよ。
贅沢なソースと組み合わせてはじめてその意味があります。

書込番号:22560540

Goodアンサーナイスクチコミ!6


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 DP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/26 22:27(1年以上前)

ユーザーですが、blurayのアップコンバートならUDP-205より優秀ですよ。
DVDは試していませんけど、それなりの環境があれば体感差は感じると思います。
ただ元ソース次第だと思いますが、実際に試した感じではテレビ側でアップコンバートするよりはUb9000でした方がキレイです。

書込番号:22560617

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:338件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/26 23:25(1年以上前)

>P577Ph2mさん
なるほど、DVD程度ではほぼ恩恵は受けられなさそうですね。

>9832312eさん
Blu-rayディスクなら本機が一番期待出来そうなのですね。

二人ともありがとうございました!
参考にさせて頂いて引き続き検討して見ます。

書込番号:22560783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 UDP-LX500との違い。

2019/03/25 13:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:8件

現在PioneerのUDP-LX500の4K UHD対応ユニバーサルディスクプレーヤーを使ってますが、PanasonicのDP-UB9000が気になっています。
価格差は約5万円ですが、違いは感じられるのでしょうか。テレビはSONYの有機ELテレビです。
主に映画鑑賞メインです。

書込番号:22557280

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/03/25 17:58(1年以上前)

>じゅん109さん  へ

同じメーカーの『UDP-LX800』は、価格等の要因で、比較対象にはなりませんか?

書込番号:22557668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2019/03/26 06:28(1年以上前)

予算の関係でこの2機種がベストだと思いまして。。。あとは初期価格が同じ点もあります。

書込番号:22558816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JONHI03さん
クチコミ投稿数:156件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度4

2019/05/20 19:42(1年以上前)

私もパイオニアのUDP-LX500と迷いましたが、少し割高でも欲しいものを買おうと決めました。
このモデルは、高い、在庫がないと思っていましたが、今日ケーズデンキに行ったら、5年保証付きで175,000円、納期も1週間と言うことで、即決しました。
納品が楽しみです。

書込番号:22680233

ナイスクチコミ!4


JONHI03さん
クチコミ投稿数:156件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度4

2019/06/06 18:02(1年以上前)

購入したはいいですが、初期不良です。
CDをかけると時々無音になります。
もうちょっと頻繁に症状がでるようになったら、修理に出す予定です・・・

書込番号:22717381

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る