パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全615スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2D-3D変換について

2012/11/10 05:06(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT320-K [ブラック]

スレ主 fukutyan12さん
クチコミ投稿数:2件

DLNAサーバ上の映像コンテンツも2D-3D変換して
見られますか。

書込番号:15319128

ナイスクチコミ!0


返信する
SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2012/12/15 23:50(1年以上前)

こんにちわ。

回答がないので試してみました。
残念ながら3Dのボタンを押しても反応がないので出来ないと思われます。

書込番号:15484384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 dmp-bdt320

2012/11/03 10:25(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT320-K [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

dmp-bdt320の音質はどうですか
アンプソニー旧型スピーカーdenon
接続は普通のavコードです

書込番号:15288067

ナイスクチコミ!0


返信する
SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2012/12/15 23:56(1年以上前)

こんにちわ。

私の環境と違うのでどうなのかは判断しかねます。
が私の意見を述べます。

TVとはHDMI接続でTV内蔵スピーカーを使用しています。
あとはTVから光端子出力し、アンプに入力しAVスピーカーに接続しています。
音的には不満もあったためチューンしました。
GC#16+電源コード(AT-PC500)変更です。
良くなったと感じています。

書込番号:15484413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/01/14 12:59(1年以上前)

値段の割りに音質はかなり良いと思います。僕はディーガ710を持っていますが音の解像度が違います、特にNHKのクラシック番組なんかこれで観ると弦楽器の音なんか全然違います。ディーガ920や9300にはかないませんが将来、DACが382khzになることを考えるとこれでガマンしてもいいでしょう。

書込番号:15617084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

不良?

2012/11/02 23:14(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD77-K [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

本日、Amazonより 本製品が届き、早速 電源を入れたのですが、
本体モニターに HELLO 次に SETUP の表示・・・
から、リモコンの ホームのボタン 等、押したのですが
本体モニターの表示は SETUP のまま、何も変わらず、テレビ画面にも、何も映りません。
その後、BD を トレーに入れ、再生ボタン(本体&リモコン)を 押しても
こちらも、モニターの表示は SETUP のまま 変わらず、
テレビにも 何も映しだされません。
ボタンを押して、作動するのは、
電源(本体&リモコン)ボタン、本体のトレーの開閉
のみ なのですが?
どう思われますでしょうか
宜しくお願い致します。

書込番号:15286602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/11/03 11:32(1年以上前)

不良?・・・

HDMIのケーブルの端子が
不良でした
すみません
m(__)m

書込番号:15288300

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AVC-HD再生について

2012/10/17 14:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD77-K [ブラック]

スレ主 やま16さん
クチコミ投稿数:30件

先日 TVでパナのビデオカメラ」HDC-TM25で撮影したAVC-HD映像が見たくて、PCにてBD-Rに焼いて本機で再生しようとしたら非対応ディスクと画面にでました。

HD Writer LE 1.0でPCに取り込み、フォーマットしHD Writer LE 1.0で焼こうとしたがBD-Rが認識されない為 POWER2GOで焼きました。 PCでは問題なく再生出来ます。ちなみにDVDに焼いたAVC-HDはみれました。
本機でBD-Rに焼いたAVC-HDを見れる方法を教えてください。

宜しくお願いします。

                                                                                                                                        pc

書込番号:15215848

ナイスクチコミ!0


返信する
美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2012/10/17 19:44(1年以上前)

CyberLink PowerProducerをお持ちでしたらこちらで焼いてみてください。

書込番号:15217059

ナイスクチコミ!0


スレ主 やま16さん
クチコミ投稿数:30件

2012/10/20 13:34(1年以上前)

美良野さん こんにちは ありがとうございました。
PowerProducerが有りましたので挑戦してみました。

ムービーディスクの作成・ブルーレイディスクへの書き込・(BDAV 25GB)・
読み込み 動画・フォルダ指定 書き込みを行ったのですが
本機ではまたしても 非対応ディスクとなります。 メディアは三菱ブランドです。

方法が違うのでしょうか すいません教えてください。

書込番号:15228894

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2012/10/20 18:04(1年以上前)

お役に立てなくて申し訳ありません。
あとブルーレイディスクプレーヤーのファームウェア提供サービスがあるようです。

http://panasonic.jp/support/bd/download/pfw/index.html

書込番号:15229738

ナイスクチコミ!0


スレ主 やま16さん
クチコミ投稿数:30件

2012/10/21 09:24(1年以上前)

美良野さん こんにちは
 
ファームウェアを更新したら、どちらで焼いたBD-Rも見れる様になりました。
お世話になりました。

書込番号:15232464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AVCHDディスク(DVD-RW)の再生

2012/10/17 00:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT320-K [ブラック]

クチコミ投稿数:309件

こんばんは。
タイトルの通りです。AVCHD方式で記録したDVD-RWディスクは再生出来ますか?
(メーカー仕様表の内容ではSDカードのはOKというのは分かるのですがDVDーRW
のは可能かどうか分からないです)

書込番号:15214129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/10/17 00:49(1年以上前)

取扱説明書のP.5の再生可能なメディアについての
DVD-RWにAVCHDの記載があるので出来ますね。

書込番号:15214187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件

2012/10/17 08:17(1年以上前)

再生可能ですね。これで安心して購入できます。
有難うございました。

書込番号:15214828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

お部屋ジャンプについて

2012/10/14 22:08(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT320-K [ブラック]

スレ主 windy_2000さん
クチコミ投稿数:2件

部屋Aに設置した本機(BDT320)を無線LANで、部屋Bに設置したビエラ(TH-L32DT3)で再生することは可能でしょうか?
部屋AにはディーガDMR-XW300(TH-L19C3とHDMI接続)、部屋BにはディーガDMR-BW880(TH-L32DT3とHDMI接続)が設置されています。
説明書では、ディーガの録画内容を受信できることは記載がありますが、
(つまり、部屋Bのディーガの録画番組を部屋Aで本器を介してビエラで見ることはできるとわかるのですが)
逆に本器から別室に動画を送信できるかどうかは記載がなく、確認のお願いをする次第です。
よろしくお願いします。

書込番号:15204815

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/10/14 22:18(1年以上前)

>逆に本器から別室に動画を送信できるかどうかは記載がなく、確認のお願いをする次第です。
>よろしくお願いします。

記載がない=できないということです。

書込番号:15204883

ナイスクチコミ!2


スレ主 windy_2000さん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/14 22:20(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございました。

一方通行のお部屋ジャンプとは・・・中途半端な製品企画ですね。

購入はあきらめました。

書込番号:15204904

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/10/14 22:25(1年以上前)

DLNAクライアント機能しか持たないんですから受信しかできないのは当然です。

BDプレーヤーでDLNAサーバー機能を持ったものは存在しません。

書込番号:15204926

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/10/14 22:26(1年以上前)

>一方通行のお部屋ジャンプとは・・・中途半端な製品企画ですね。

サーバ/クライアント共に対応している機器のほうが少ないです。
そもそも、お部屋ジャンプリンクの機能は、HDDに録画したものを配信するものであって
HDDを内蔵しないプレーヤのサーバ機能はありません。

書込番号:15204936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2012/10/17 15:49(1年以上前)

windy_2000さん、

>一方通行のお部屋ジャンプとは・・・中途半端な製品企画ですね。

他の方も書かれていますが、お部屋ジャンプやDLNAサーバー機能は、そもそもHDDに記録された映像が対象です。

なので、たとえお部屋ジャンプ(DLNAサーバー)機能がBDプレイヤに搭載されても、意味がないのではないでしょうか?(誰も買わないと思う。)

中途半端ではなく、ごく普通の選択かと。(誰も買わないような製品企画をしても、無意味)

書込番号:15216122

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る