パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全616スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワーク上のファイル再生について

2016/10/06 10:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90

スレ主 doranaoさん
クチコミ投稿数:20件

家庭内のNASなどに入っている動画も見ることができて大変便利なのですが、
マルチチャンネルの動画ファイル(MP4、音声はAAC)が2チャンネルにダウンミックスされてしまいます。

HDMIは音声はAVアンプ(SONY TA-DA5800ES)に、映像はパナのDX850の60インチに4K出力しています。

パッケージソフト(UHD含む)はもちろん、NETFLIXなどのマルチ音声はきちんとマルチで(ロスレスも)出力されています。
プレーヤー側の音声出力設定はビットストリームにしております。

何か設定が必要なのか、仕様なのかいろいろ説明書含め調べましたがわかりません。

ちなみに上記のファイルはPS3のネットワーク機能再生ではマルチチャンネル音声として再生されます。

どなたがご相談にのっていただけると助かります。

書込番号:20269904

ナイスクチコミ!3


返信する
REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件

2016/10/08 21:59(1年以上前)

UB900ですが2ちゃんより
【対応フォーマット/DLNA再生】
1.動画ファイル
■MP4
・Resolution:1080×1920/2160×3840
・VideoCodec:MPEG4 AVC/H.264 High Profile 5.2以下
・AudioCodec:MPEG-4 AAC-LC(1ch/2ch),LPCM(48kHz 1ch/2ch)
※H265(HEVC)非対応,Hi10p非対応
■MKV
・Resolution:1080×1920
・VideoCodec:MPEG4 AVC/H.264 High Profile 5.1以下
・AudioCodec:AAC(1ch/2ch),PCM(1ch/2ch),FLAC(最大5.1ch),Vorbis(最大5.1ch)
※H265(HEVC)非対応,Hi10p非対応,2160×3840非対応,dts-MasterAudio・DobyTrueHD・PCM非対応
■M2TS
・Resolution:1080×1920
・VideoCodec:MPEG4 AVC/H.264 High Profile 5.1以下
・AudioCodec:AAC(1ch/2ch)
※VC1非対応,dts-MasterAudio・DobyTrueHD・PCM非対応■TS
・Resolution:1080×1920
・VideoCodec:MPEG4 AVC/H.264 High Profile 5.1以下
・AudioCodec:AAC(1ch/2ch)
2.音楽ファイル
・WAV 2chまで
・FLAC 5.1chまで
・DSD 5.6MHz:2chまで,2.8MHz:5.1chまで

書込番号:20277946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 doranaoさん
クチコミ投稿数:20件

2016/10/09 15:49(1年以上前)

>REVELLIONさん

ありがとうございます。

仕様のようですね。

今後のアップデートに期待したいと思います。

書込番号:20280255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

HDR対応

2016/09/29 18:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900

スレ主 刹那66さん
クチコミ投稿数:5件

NetflixがHDR対応するようになったの?

書込番号:20249462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件 DMP-UB900の満足度5

2016/09/29 20:21(1年以上前)

一部の作品だけですがNetflixは既にHDR対応済みです。

書込番号:20249695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件 DMP-UB900のオーナーDMP-UB900の満足度4

2016/09/29 21:28(1年以上前)

>刹那66さん
UB900/UB90は今日のアップデートでNetflixアプリのHDR作品が対応となりました。

書込番号:20249888

ナイスクチコミ!1


スレ主 刹那66さん
クチコミ投稿数:5件

2016/09/29 21:30(1年以上前)

あ、ほんとですねー
今さっきアップロードしました
どーもありがとーございます

でも、対応した作品マルコポーロしかないですね( ̄▽ ̄;)

書込番号:20249892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件 DMP-UB900の満足度5

2016/09/29 23:21(1年以上前)

家に帰ったらUB900のアップデートが開始されてたんですね。
うちのテレビ、HDCP2.2でHDR対応の端子が、4K/60Pの4:2:0までしか対応してないので、NetflixのHDRは無理そうですが。

書込番号:20250308

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD88

現在、ソニーAT970を使っており、録画した映画をソニー製のブルーレイディスクに焼いたところ、
AT970ではレコーダーの問題なのかわかりませんが、再生できませんでした。「cannot use」と表示(リセットや電源抜き差ししてもだめでした)
こちらでは問題なく再生できますか?
ちなみに、ブルーレイディスクは量販店で販売している
SONY 録画用100GB 3層 2倍速 BD-RE XL書換え型 ブルーレイディスクです。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20249371

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/09/29 18:13(1年以上前)

パナソニックUB900/UB90以外の日本で正規発売しているBDプレーヤーはBD XL再生には非対応です。

書込番号:20249392 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/09/29 18:36(1年以上前)

あーただ海外メーカーのUHD BDプレーヤーは、日本のデジタル放送を記録したBD XLの再生を想定していない可能性が高いですね。

書込番号:20249433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/09/29 19:10(1年以上前)

BD-XLは再生非対応のプレーヤーが殆どだから注意して使用しています。

登場した頃PS3で再生出来ないという理由で暫く使いませんでした。

書込番号:20249498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2016/09/29 20:58(1年以上前)

ブルーレイプレーヤーはブルーレイディスクソフトの再生機です。
ブルーレイディスクソフトには3層ディスクがありませんから、コストをかけて3層ディスクに対応する意味がありません。

BD−XLへの記録に対応したブルーレイレコーダーを購入してください。

書込番号:20249801

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件 DMP-BD88の満足度5

2016/09/29 21:11(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
再生出来ないことを知り、勉強になりました。

書込番号:20249839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2016/09/30 15:10(1年以上前)

こんにちは

書き込んだデッキそのもので再生できないなら、書き込みに失敗したか、ディスク不良の可能性がありますよ?

書込番号:20251705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

再生時?

2016/09/23 08:30(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT170

スレ主 com価格さん
クチコミ投稿数:96件

早送りなどから再生にした時に右上に再生とか邪魔なアイコンしばらくでますか?消せる設定ないですか?

書込番号:20229101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900

クチコミ投稿数:222件

Ultra HD ブルーレイ対応ソフトプレゼントキャンペーン、6月26日に購入し、7月1日に応募しましたがまだ届きません。

同じころに登録した方の状況はいかがでしょうか?

書込番号:20224644

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:209件

2016/09/21 23:06(1年以上前)

私は発売日の6月24日に申し込みをして7月下旬に送付されました。
7月1日応募ですと8月末には送付される様な案内でしたよね。

何か問題があるかもしれないので、問合せをお勧めします。

書込番号:20224721

ナイスクチコミ!1


nobo60さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/22 06:56(1年以上前)

>あっつんつんさん
希望タイトルによって違うかもしれない

書込番号:20225438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2016/09/22 09:40(1年以上前)

>デジタルおたくさん

その通りで、あと1日早く6月に提出していたらと後悔していました。
CLUB Panasonicに質問メールを出し、今は返事待ちの状況です。

書込番号:20225793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2016/09/22 09:42(1年以上前)

> nobo 60 さん

確かに、タイトルによって違うかもしれません。

CLUB Panasonicに質問メールを出して、返事を待つことにしました。

書込番号:20225796

ナイスクチコミ!1


nobo60さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/22 11:46(1年以上前)

>あっつんつんさん
7月10日に申し込みましてなんと先程届きました。以前PANAに問合せましたら場合によっては2ヵ月後になりますとの返答でした。
申し込みに不手際があれば連絡しますとのこと
なおタイトルは インデペンデンスデイ Xミッション です。そろそろ届くんじゃないですか

書込番号:20226156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/09/22 11:55(1年以上前)

7月9日に応募して、昨日届きました。
あまりに遅いので郵便事故も疑ったりしましたよ。

書込番号:20226177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2016/09/22 17:23(1年以上前)

ほぼ同じ時期に申し込んでいます。
インデペンデンスデイとXミッション。
昨日届きました。

書込番号:20227094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

4KテレビにUHDの4K出力ができません。

2016/09/20 18:20(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90

スレ主 tomtom74さん
クチコミ投稿数:5件

テレビは昨年購入したBRAVIA KD-65X9200Bです。
UHD対応ではないのですが、DMP-UB90にUHDソフトを入れて再生した場合、
画面表示(ダイナミックレンジ変換出力、そして画面右上表示には、1080/60P)と表示され、
4Kでは再生されません。 ケーブルは18Gbpsの転送速度HDMIです。

これはHDR対応テレビでないため、
HDRソフトが4K出力できないということでしょうか?

それとも、ほかに設定方法があるのでしょうか?

個人的な感想ですが、せっかく4Kテレビを購入したので、
4K対応ソフトを購入、通常のプレーヤーで、HDRソフトが再生できなかったので、
DMP-UB90を購入、しかし、テレビでは4Kで表示されず、
本当に何をやっているのやら、もし映らないとしたら、
過去の4Kテレビでは4Kソフトを視聴できないという状況を変えるには、
HDR対応の4Kテレビを買いなおす必要があるのかもしれない、のかもしれませんが、
4Kソフトを4Kで視聴を楽しみにしていた私は騙された気分です。

私が勘違いしているだけでしたら、すみません。教えてください。



書込番号:20220413

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/09/20 18:33(1年以上前)

X9200BはHDMI入力1と2がHDCP2.2に対応しています。
ですのでUB90はHDMI入力1または2に接続する必要がありますが、そのあたりはどうなっていますか?

書込番号:20220451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/09/20 21:39(1年以上前)

こんばんは

BRAVIA KD-65X9200BのHDMI端子(1〜4、HDCP2.2対応は1と2)仕様です。
4096×2160p(60 Hz)〔4K〕
YCbCr 4:2:0 / 8bit

>これはHDR対応テレビでないため、
HDRソフトが4K出力できないということでしょうか?

DMP-UB90のUltraHDブルーレイディスクの再生は、接続機器がHDRに非対応の場合はダイナミックレンジ変換で出力します。

マニュアル 23P参照

>それとも、ほかに設定方法があるのでしょうか?

上記テレビの HDMI端子の仕様と 本機の設定も合っている必要があります。
マニュアル 30P参照

・4K/60P出力
「4K/60P(4:2:0)]になっているか

・音声出力端子設定
「音声」になっているか

書込番号:20221216

ナイスクチコミ!7


スレ主 tomtom74さん
クチコミ投稿数:5件

2016/09/20 21:57(1年以上前)

皆様ありがとうございます!

HDMI1に接続したら無事に4K出力が叶いました!!本当にありがとうございますm(_)m
なんとお礼を言えばよいか、、
このままだったら、きっと諦めていたことでしょう、感謝いたしております。

現在4Kにすると、画質が気になるのですが、
画質モードが、シネマ1 シネマ2
しか選べなくなりました。以前は「ダイナミック」などが選択できたのですが、
これはさすがに仕方の無いことかもしれません。

何はともあれ、無事に4K出力できましたことを報告しまして、感謝したいと思います。
本当にありがとうございます!

書込番号:20221308

ナイスクチコミ!3


スレ主 tomtom74さん
クチコミ投稿数:5件

2016/09/21 12:17(1年以上前)

追記です。

画質モードも自己解決いたしました。
BRAVIA KD-65X9200Bのシーンセレクトを「なし」を選択すると、
ダイナミックモードを選択できました。

つまりこの件は私の早とちりで、皆さん「ずるずるむけポンさん」に「LVEledeviさん」
にお助けいただき、全解決です。

過去の4Kテレビ(HDR対応でなくても)でも、DMP-UB90で4K視聴が可能なので、
私はマストバイだと思いました。4Kで4Kソフトが見られる幸せを得られました♫

ありがとうございます!

書込番号:20222900

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る