このページのスレッド一覧(全618スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 6 | 2015年11月1日 14:04 | |
| 1 | 1 | 2015年10月18日 11:10 | |
| 0 | 0 | 2015年9月21日 16:17 | |
| 0 | 1 | 2015年9月14日 05:06 | |
| 9 | 5 | 2015年10月6日 20:46 | |
| 3 | 2 | 2015年9月10日 08:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD85
安さに引かれて、本機種を購入してしまいました。
HDMIケーブルは持ってるのでよいかと思いましたが、テレビはLC32GD4という型番の古いタイプで昔からの赤白黄色の三色端子とDVI端子?しかありませんでした。そこでHDMI-DVIケーブルを購入しようかと思うのですが、一部書き込みでこのケーブルでは音声は入らない?とのことでしたので、他に方法はないのでしょうか?あるようでしたら、何を購入すればよいか教えてください
書込番号:19277032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そのテレビを生かしたいなら
コンポジット変換の方が無難だと思うよ。
ただ、自分だったら、そんなのに5千円出すの悔しいから
新しいテレビ買うけどね。
http://www.yodobashi.com/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC-THANKO-HDMRCA22-HDMI%E3%82%92%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%B8%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/pd/100000001001870819/
書込番号:19277049
![]()
0点
書込番号:19277239
![]()
0点
>他に方法はないのでしょうか?あるようでしたら、何を購入すればよいか教えてください
大変お安くなったテレビに買い替えましょう。
書込番号:19277255
![]()
1点
変換ケーブルなどで見ることが出来たとしても本体に近い価格を投資するのは勿体無い気がしますね。
HDMI非搭載であれば、今後も同様の機器を接続する時に問題が生じることになりますね。
テレビを変えた方が今後のためになりそうですけどね。
書込番号:19277276
2点
取説を見るとDVI入力用の音声はミニプラグ入力端子から入れられるみたいなので、
HDMI-DVIケーブルと、ミニプラグ-RCAケーブルで映像、音声いけると思います。
テレビがHDCPに対応してる必要があるのと、相性が悪い場合もありますが、
そんなに大した投資でもないので(合わせて\2,000弱)、試してみてもいいと思います。
書込番号:19277780
0点
みなさまカキコミありがとうございました。
パナソニックのお客様窓口?みたいなとこにメールしても説明もらえなかったので困っていました。
値段等からケーブル等の購入より、テレビ買い替えのが現実的なので、テレビ買い替えまで保管することにしました。
カキコミは皆さまからケーブルの値段の話、テレビ買い替えの提案いただいたのですが、グッドアンサーは同様な内容でしたので、カキコミ頂いた順にさせていただきましたのでご了承ください。
ありがとうございました。
書込番号:19278018
1点
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD85
途中まで見て、電源をオフにして(あるいは自動にオフになったとして)再生すると、その澪田途中から再生されますでしょうか?
DMP-BDT110では普通にできていたのに、この機能を持つものが少ないと聞きました。
この機種だとどうでしょう?
1点
こちらの記載を見ると再生するものによってはできそうです。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/faq/dmp_bd85/index.html
書込番号:19237471
![]()
0点
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT170
AX800がnetflixに対応しないとパナソニックから回答がきたので、こちらの商品の購入を考えているのですが、このプレーヤーでnetflixの4k配信を視聴した際は、4kで出力されますか?
書込番号:19138008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>4kで出力されますか?
されません。
書込番号:19138359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT170
突然NETFLIXが中断し、その後画面真っ黒、リモコンの電源ボタンでも終了できず、本体の電源ボタンでも終了できず、、、
コンセント抜いてやっと再起動、その後ネットワークの設定が消え再設定、、
以降、この繰返しがつずく。
同様の現象に悩まされているかたいらっしゃいませんでしょうか?
1点
修理に出しましょう。
購入間もないなら購入店と初期不良対応してもらえないか相談しましょう。
そんな状況が続くのなら故障の可能性が高いです。
書込番号:19126051
![]()
2点
全く同じような症状で、本日購入した量販店にて交換してもらいました。
量販店側はパナに連絡したがそのような事例はないと
言ってます。的な事を言ってましたが、頻発してるのではないでしょうか。私の場合購入直後はまだ普通に動いていたのが、1週間後の本日症状が出ました。
電源が入らない、切れない。ネット繋がらない、フリーズのようになる。ブルーレイ読み込まない、などの
症状です。早めに購入した店舗で交換もしくは、返品して他社製品に買い替えをオススメします。
書込番号:19135209 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
パナソニックのホームページから問い合わせたところ、コンセント抜いて一分放置してから電源入れろと言われました。
今のところ回避できた状態です。
うーん、、、
書込番号:19136049
0点
買ってから一度も操作不能になったことはありませんでしたが、NETFLIXを視聴するようになってから1日に1回以上の頻度で操作不能になりますね。NETFLIXのプログラムに問題がありそうで交換しても無駄だと思って100円ショップで買ったスイッチをコンセントにつけています。
パナソニックは早く原因を特定して、プログラムのアップデートしてもらいたいです。
書込番号:19143996
![]()
2点
Netflix目的で購入しましたが自分も同じ症状でて交換してもらいました。でも、また同じ症状でてます。
なるほどNetflix以降なんですね、じゃアップデートで対応できそうですね。
しかしパナソニックは公的にこの症状認めてないみたいですが、知らずに買う人もいるのだから公式に症状を発表してもらいたいです。
書込番号:19204917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT170
題名の通りです。縦置きが可能でしょうか?設置スペースの問題でできるだけ縦置きにしたいのですが・・・
また他の機種で縦置き可能なものがあるでしょうか?スペックは本気とほぼ同等のものと考えています。
0点
所有しています。
当然ディスクメディアも利用されるんですよね。
トレーにディスクをセットしてからクローズするまで、ディスクをセットし続ける事が困難と思いますが。
PC用のドライブでは縦置き対応の物もありますが、ディスクが外れ無い様なツメ等が有ったと思います。
PS3やPS4は縦置き可能ですから、同様の形式(トレー無しの挿入式)のプレーヤーがあれば良いのですが。
ただ、その場合BDT170と同様の仕様があるが問題になります。
書込番号:19126110
![]()
2点
デジタルおたく さま
ご教示ありがとうございました。
確かにPCのディスクトレイを思いうかべていたのですが
通常のDVDやBDレコーダー等のトレイには爪がありませんから
この機種ではやはり無理な感じだと思いました。
書込番号:19126898
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

