パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全618スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD77-K [ブラック]

スレ主 Biku-De-Goさん
クチコミ投稿数:23件 DMP-BD77-K [ブラック]のオーナーDMP-BD77-K [ブラック]の満足度5

前回、基盤交換した修理品がまた同じ不具合になりました。
本体にディスク挿入したまま、電源「切」の操作をした場合は、
「BYE」の表示が出たまま、電源が切れません。
リモコン操作も不能となります。
コンセントを抜いて、差し込むと「BYE」の表示が消えて、電源が切れます。
本体にディスク挿入せず、電源「切」の操作をした場合は、
「BYE」の表示が出たあと、電源が正常に切れます。
また、修理にだそうと思いますが、他の方で同じような症状が出る方がおられますでしょうか?
さすがに、がっくりきます。

書込番号:15830689

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

BWT530かBDT320で迷っています。

2013/02/19 15:16(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT320-K [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

使用目的は再生専用機でいいのですがBDT530が安くなってきたので迷っています。
とりあえず再生のみでもいいのですが、再生専用機BDT320と録画機能が付いている機種BWT530で再生時の画像に違いがあるのでしょうか?何方かご教授願います。

書込番号:15787461

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/02/19 17:14(1年以上前)

カタログスペックはともかくとして、画質に目に見えての違いはないです。

書込番号:15787813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2013/02/19 20:31(1年以上前)

対象の機器に限らず、
BD(規格の)機器の範囲内であれば、どれも(殆ど)同じではないでしょうか?

人間の感覚は大雑把らしくて、
物理上のspecで10倍程の差が生じて、
やっと感覚上2倍程度の差と感じるらしいですね。
(これ故に大抵の電子機器のspec表示はdB表記になっているようです)

勿論、プラセボ効果という大事な要素がありますが、
自分が選択したものが最高と考えるのが妥当だと思います。



書込番号:15788595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/02/19 23:03(1年以上前)

余程の高性能高価格プレーヤ/レコーダでない限り、画質差は判別できないくらいじゃないでしょうか?

BWT530が下がっているとはいえ、このプレーヤの2倍以上の価格差がありますね。

その価格差を活用用途の幅が広がるレコーダで見出せるかどうか・・・でしょうね。


個人的には、レコーダもプレーヤもお持ちでないのであれば
プレーヤも兼ねるレコーダがいいかと思いますけど。。。

書込番号:15789510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/20 00:39(1年以上前)

ありがとうございました。価格.comで23,000円の差ですね、とりあえずBDT320を購入しようと思います。

書込番号:15789998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2D→3D

2013/02/03 14:45(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT320-K [ブラック]

クチコミ投稿数:25件

2D→3Dの機能があり面白そうなので検討してます。他のメーカーのテレビでも2D→3Dは可能ですか?テレビはREGZA 42Z7です。3D対応のテレビですが2D→3Dの機能はありません。

書込番号:15711356

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/02/03 14:48(1年以上前)

可能です。

書込番号:15711374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/02/03 14:53(1年以上前)

購入することにしました。早いご返答ありがとうございます。

書込番号:15711393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD77-K [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

東芝製のブルーレイレコーダーからのネットワーク再生は可能でしょうか
DBR-Z150を所有してます 録画したものを他の部屋のテレビで見たいのですが ご教授お願いします

書込番号:15701597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/02/01 23:58(1年以上前)

通常のDLNA再生は、サーバが東芝レコでも問題ないでしょうが

パナ同士でも録画一覧や操作性の連動が取れないこのクライアントでは
まずレジュームやスキップ操作などは利かないでしょうし
もしかすると録画一覧も羅列だけでフォルダ表示されないかもしれませんね。

書込番号:15703363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/02 19:29(1年以上前)

実際に再生させた方はいないでしょうか?

書込番号:15707206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件

2013/04/20 15:26(1年以上前)

東芝レコでも、視れます。
フォルダごとに整理されて出てきます。

レジュームは効きますが、30秒送りとか、そういったことは出来ません。
見終わって、削除とかもできません。

書込番号:16038234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT320-K [ブラック]

クチコミ投稿数:2件 DMP-BDT320-K [ブラック]のオーナーDMP-BDT320-K [ブラック]の満足度5

本製品をご使用の皆様のご意見をいただきたく思いますのでよろしくお願いします。

本製品でCDを再生した時のアナログ音声出力は良いでしょうか?
長年使用してきましたCDP SONY CDP-XE700が先日壊れまして、どうせならBDも観れるプレーヤーが欲しいと思い評判の良い32bit DACを搭載している本製品が最有力候補になりました。
金額的にも魅力的です。

使用中の機器
プリメインアンプ:マランツ PM6001
スピーカー:オンキョー D-057F
RCAケーブル:アクロリンク 6N-A2050U
スピーカーケーブル:6N-S1052

スッキリした音を目指しています。

書込番号:15691106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 DMP-BDT320-K [ブラック]のオーナーDMP-BDT320-K [ブラック]の満足度5

2013/01/30 10:21(1年以上前)

すみません、アンプの型番間違えました。

プリメインアンプはPM6001では無くPM6100SAです。

書込番号:15691279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

MACアドレスの確認方法について

2013/01/02 16:26(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT320-K [ブラック]

クチコミ投稿数:10件

既存のパナソニックのレコーダ「DMR−BW870ーK」で録画した番組を「お部屋ジャンプ」にて再生したくDMP−BDT320を購入しました。
しかし、BW870側のサーバー設定でクライアント側の機器のMACアドレスを登録しないと再生することができません。
そもそもBW870は対応していないのでしょうか?
また、何か方法がありますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15560186

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/01/02 17:03(1年以上前)

CATV STBのBDW900J(BW770同等品)とBDT900をルータ経由で接続していますけど、一度サーバー側でビエラリンクLAN設定を行っただけですね。

具体的な接続環境は?

書込番号:15560306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2013/01/02 18:47(1年以上前)

BW870世代のDIGAはMACアドレスを登録する必要があるみたいですね。

私はBDT110ですが、
「初期設定」−「ネットワーク」−「ネットワーク通信設定」を開いたら、
選択できる項目よりも下の方に表示されています。

BDT320も同じだと思いますが。。。

書込番号:15560627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/01/02 18:51(1年以上前)

御回答ありがとうございます。
サーバーであるBW870とBDT320とは有線ルータで繋がっています。
クライアント側のBDT320のMACアドレスがBDT320の設定画面等から分からないためサーバー側のBW870でクライアントの設定が出来ません。(BW870はクライアントのMACアドレスを許可設定する必要があります。)
他に数台ディーガを接続してあり、それらとは正常に再生できています。
何かMACアドレスを知る方法はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:15560639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2013/01/02 18:56(1年以上前)

MACアドレスの表示場所

BDT110ですが、一応

書込番号:15560656

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/01/02 19:33(1年以上前)

ありがとうございます。
BDT320でMACアドレス見れました。
しかし両方でお互いのMACアドレスが設定画面にあわられません。他のディーガは見れます。
なぜでしょうか?

書込番号:15560786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/02 19:40(1年以上前)

それぞれの設定画面です。
お互いのMACアドレスが表示されません。
台数制限があるんでしょうか?
ディーガ2台 リンクシアター1台 ビエラ1台 PS3 1台がDLNA機器です。

書込番号:15560810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/01/02 19:51(1年以上前)

試しに1台クライアントの登録を解除してみては?

DIGAで経験はないですがSONYレコーダーでクライアントの登録数の制限に引っかかった事はあります、

書込番号:15560839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2013/01/02 20:21(1年以上前)

BW870が登録できるのは4台だったと思います。

書込番号:15560942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/02 21:00(1年以上前)

BW870側(サーバー)側の接続台数は、5台まででした。
パソコン、ゲーム機、HDDレコーダなどを入れると10台以上あり、この辺りの台数が多く、MACアドレスが表示されないことも考えられるでしょうか?
明日にでもLANケーブルの配線も含めて確認してます。
ありがとうございます。

書込番号:15561136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2013/01/02 21:14(1年以上前)

>BW870側(サーバー)側の接続台数は、5台まででした。

微妙に違いましたね。。。

BW870の詳細はわかりませんが、表示されないことはないような気がしますが。。。
BDT320のネットワーク(IPアドレスとか)が正しく設定されてるか確認してはどうでしょう。

ルーターのDHCPの割り当ての台数制限に引っかかったりしてないかとか。

書込番号:15561201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/05 15:16(1年以上前)

色々調べました。
その結果、ビエラリンク制御(LAN)で設定しする事により接続出来きました。
MACアドレスはビエラリンクの機種は出ないようです。

書込番号:15574624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/01/05 15:21(1年以上前)

一応、最初にビエラリンクLAN設定について書いたんですが、私の書き方が悪かったようです。

書込番号:15574641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/05 15:30(1年以上前)

わたしの理解力が悪かったですね。
ありがとうございました。

書込番号:15574683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る