パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全616スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

非対応の為

2017/05/01 19:17(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD88

スレ主 夢@comさん
クチコミ投稿数:246件

友達の代理です。


友達がこの機種で、半年前に私がBD-Rに焼いたドラマを渡して、見れてました。

で、今回また同じBD-Rのメディアに焼いて、渡したら、

「非対応の為見れません」という文字が出て、見れなかったそうです。

以前に渡した見れたBD-Rも、いまは見れないそうです。

私はパナソニックのサイトで調べたら、アップデートかな?と思いましたが、

、皆様、どう思いますか?


書込番号:20859690

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 夢@comさん
クチコミ投稿数:246件

2017/05/01 19:22(1年以上前)

いま、パナソニックのサイトで

ファームウェアのバージョンを見たら

BD88の機種はないですね。

という事は、どうすることもできないのでしょうか?

書込番号:20859706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/09 15:00(1年以上前)

>夢@comさん
実は私が3月に購入したDMP-BD88でCD-R(音楽CD)で同現象が出ました。CDを読み込んだ後「非対応ディスクです」
と表示して再生できません。
現在の所、不具合が発生したのは2枚ですが、かなり前にPCでダビングしたCD-ROMなのでダビング時に何か不具合が
有ったのか?と思い、その読み込み出来なかったCD-ROMを原本にして再度ダビングしました。
その結果、読み込みエラーも無く、普通通り問題なくダビング出来ました。
で、そのダビングしたCD-ROMをDMP-88で再生した所、問題なく読み込み⇀再生出来ました。
ちなみにDMP-BD88で「非対応ディスクです」で読み込みできなかったCD-ROM(2枚)を他のプレーヤー(Pioneer)では
問題なく読み込み&再生出来ました。

〜と言う事で「非対応ディスクです」で読み込みできなかったメディアはメディア自体は問題ない物と推定されDMP-BD88
の何らかの不具合と思えます。
追加情報として報告します。まだ、保証期間が有るのでもう少しこのような情報が報告されればメーカーへ修理を依頼する
予定です。

書込番号:20953725

ナイスクチコミ!1


スレ主 夢@comさん
クチコミ投稿数:246件

2017/06/11 22:28(1年以上前)

>長老のおやじさん

その後、パナの修理依頼に問い合わせて、修理に出したら、中身?を交換してくれました。
それで、直りました!

書込番号:20960374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:691件 DMP-BD88の満足度3

2017/09/16 17:51(1年以上前)

ドライブの読み取り不良だったのかもしれないですね。

書込番号:21202227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

bitstreemが不調?

2017/07/14 11:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90

クチコミ投稿数:79件

この製品を最近買いました。
古いパイオニアのAVアンプVSA-AX4AHにHDMIで接続したのですが、音声がちゃんとデコードされていないようで、左右で音がズレたり途切れたり、ブツブツ雑音が入ったりします。
bitstreemをPCMに設定変更したら、まともな音声になりました。
また、光端子接続では問題は有りませんでした。
この製品以前はPS3を繋げてBDを見ていましたが、同様な問題は有りませんでした。

これはプレーヤーあるいはアンプの不具合と考えられますでしょうか。
あるいは、製品同士の相性で起こることがあるでしょうか。(アンプは古いですので合わないのかもしれません)
似たような現象の経験など情報をお持ちの方が有れば教えてください。
 
よろしくお願いいたします。

書込番号:21042236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/07/14 11:36(1年以上前)

ケーブルの交換、HDMIの接続口変更を試してみては?

書込番号:21042262

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/07/14 12:00(1年以上前)

こんにちは

>音声がちゃんとデコードされていないようで、左右で音がズレたり途切れたり、ブツブツ雑音が入ったりします。
bitstreemをPCMに設定変更したら、まともな音声になりました。
また、光端子接続では問題は有りませんでした。

肝心のどんなフォーマットをUB90からbitstreemで送出しているのか書いてありませんが、
光端子接続で 正常にデコード出来ているなら、AVアンプ側は問題ないと思います。

考えられることとして、物理的な原因が最も多いです。
HDMIケーブルの端子接続不具合だったり、ケーブルそのものの不良です。

書込番号:21042304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/07/14 12:26(1年以上前)

どちらかの不具合というよりも、AVアンプ側がUB90から出力された音声ストリーム信号に正式対応していないのでは?

書込番号:21042365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2017/07/14 18:56(1年以上前)

回答いただいた皆様
ありがとうございました。

アンプが対応していないというのが、最もあり得そうなのですが、このプレーヤーの仕様で、対応してない場合は、PCM2chで出力する と有るので、当てはまらないのかなあとも思ってます。

ケーブルはいくつか変更してみましたが変わりませんでした。

もう少しいじくってみます。

書込番号:21042997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

字幕位置の変更について

2017/06/27 22:25(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900

スレ主 1975kadoさん
クチコミ投稿数:32件

購入を検討しているのですが、この機種は字幕の表示位置を変更する機能は付いているのでしょうか?
パナソニックのHPにある取説を見ても見当たらなかったので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:21000957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:43件

2017/06/27 22:31(1年以上前)

字幕位置は変更できます。

ただ、位置の記憶は出来ないようで、毎回再設定が必要なのが残念ですが。

書込番号:21000980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 1975kadoさん
クチコミ投稿数:32件

2017/06/27 23:14(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございました。
安心して有力候補にさせて頂きます。

書込番号:21001109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスクの認識

2017/04/02 09:02(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD88

クチコミ投稿数:2件

DVDのディスクですが、いくつか認識しません。自分が使用しているプレーヤーそのものの問題なのか、BD88の設定とか仕様の問題なのか、お分かりになる方、アドバイスをお願いします

書込番号:20786571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/04/02 09:11(1年以上前)

>DVDのディスクですが、いくつか認識しません。

レコーダーでテレビ番組を録画したDVDなら録画したレコーダーでファイナライズすれば再生可能になる可能性が有ります。

DVDが市販ソフトで他の再生機で再生可能ならBD88の問題かも。

書込番号:20786590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/04/02 09:24(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
他のメーカーのプレーヤーでは再生できたのが、できません。修理も考えたのですが、もともとの値段を考えるとそこまでする気になれず、というところです。

書込番号:20786607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/25 11:16(1年以上前)

>ゆうゆうたゆうさん
他のプレーヤーで再生出来たのならDMP-BD88の読み取りの問題だと思います。
DVDを読み込んだ時、画面にどのようにエラー表示されますか?
確かに価格は安いですが、保証期間で有れば修理して正常な状態で使用された方が良いと思います。

書込番号:20994291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

クチコミ投稿数:8件

現在のパイオニアBDP320(約9年前に購入)を使用してます
3-Dが使えるBDT180との買い替えを検討中ですが
画質、音質、などの向上は見込めるでしょうか?少し経済的に苦しいので安い機種をと考えてこの選択となりました
再生環境はビクターDLA-X500Rプロジェクターです
皆様のご意見をお待ちしております

書込番号:20805803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/04/10 06:56(1年以上前)

アナログ時代は《10年一昔・・・云々》とは、よく言われたモノですが、
デジタル時代の現在の、機器類の進歩は、まさしく『ドックイヤー』です。
極端な事を言えば、同じメーカーでも1年といえず、半年前の製品でも‘格段の進歩’が見られます。
({退化}が感じられるメーカーもあるのも、困りものですが・・・)

あとは、個々のユーザー様の【懐具合】しだいですね。

書込番号:20805849

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/04/10 07:51(1年以上前)

工業製品の買い替え目安として製造後8年というのがあります。ですから9年経たれていますので予算がありましたら買い替えされる事をお勧めしますね。ただ製品として進歩しているのかと言われればもはや技術の小出しを続けているに過ぎないと思います。ハイビジョン(HD)が夢の映像だと言われたのもとうに昔のことで4Kはもうすぐだし8K或いは16Kなんて時代になるかもしれませんね!

書込番号:20805924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/04/10 08:00(1年以上前)

>nagonago758さん へ

自分で書いておきながら、笑ってしまいました。

「ドックイヤー」=「ドッグイヤー」(マイナス)「ダックイヤー」

スレッド汚し、誠に申し訳ありませんでした。

書込番号:20805939

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/04/10 09:37(1年以上前)

画質面なら向上は期待出来ると思います。音質面はあまり変わらないかも。
以前にパイオニアのメーカーの人に聞いた事がありますが、画質面は数年経過すれば昔の上位機種でも超える性能は出しやすいけど、音質面はその本体にかけたコストに比例するので、昔の機種でも差が出にくいようです。
BDP-LX91とBDP-LX58、BDP-LX88との比較での話です。

書込番号:20806087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/04/10 13:04(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。そうですね9年経てばだいぶ進歩してますよねありがとうございます

書込番号:20806427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/04/10 13:08(1年以上前)

そうですね技術の進歩を考えれば 4Kレコーダーもそのうち発売されそうですねそれまでのつなぎにはいいかも、ありがとうございました

書込番号:20806433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/04/10 13:10(1年以上前)

画質面の向上が期待できそうですか!今使ってる機種が価格的に上位機種なので音はあまり期待できないかもしれませんね、ありがたい情報です

書込番号:20806436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2017/04/15 18:26(1年以上前)

使い勝手では大幅に向上するでしょう。
何せ今のBDプレーヤーはクイックスタートをONにすると、電源OFFでもすぐトレイが出ます。
パナソニック、ソニー、パイオニアの順に遅くなる感じですが、それでもBDP-320より早いですよ!!
本体表示がないので戸惑うかもしれませんが、、、

DLNAにも対応していますし、ハイレゾ再生もできるので買い換えた方が快適に使えるでしょう。

これ以上の機種になると、oppoとか価格が何段も上がりますので、、、
それぐらいが買えると音質面での向上も期待して良いかな?でも高いんですよね、、、

書込番号:20819913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/04/19 21:46(1年以上前)

>リライアントさん
レスありがとうございます、やはり問題は音質ですかね
高い機種を使いたいのは山々なのですが(*´-`)

書込番号:20830442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/05/17 20:18(1年以上前)

皆様に背中を押していただいて無事購入いたしました
結果!画質についてはとても満足です、一皮も2皮も剥けた様な素晴らしい画質を得られました。
が残念なことに音質については明らかに以前の方が良いのです薄っぺらく深みにかける音でした。値段なりなのでしょうがないと思い念のためパナソニックのサービスセンターに電話して上位機種との画質音質の違い等を確認してみましたその結果衝撃の答えが得られましたこれについては皆様の意見を聞きたいので新スレッド立てますよろしくお願いします

書込番号:20899267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

国コードの設定の可否

2017/04/29 21:26(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD88

クチコミ投稿数:3件

北米版のBDを視聴したいのですがこのプレーヤーで国コードの設定は可能でしょうか?
アメリカのコードにしたいのですが…

書込番号:20855040

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/04/29 21:30(1年以上前)

私の知る限りパナソニックのBD再生機で国コード設定が可能なモノはないです。

書込番号:20855055 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る