パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全615スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再生可能ファイルについて質問です。

2012/12/30 00:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD77-K [ブラック]

クチコミ投稿数:7件

BDプレイヤーのついたネットワークメディアプレイヤーを探していてこの機種にたどり着きました。

この機種はUSB端子がついていますが、USBで説毒した機器(HDD等)のファイル(MP4等)を再生することは可能でしょうか?
再生可能であれば、どの種類のファイルが再生可能でしょうか?

ご教授お願いいたします。

BDのついたネットワークメディアプレイヤー(もしくはいろんなファイルが再生できるBDプレイヤー)がなかなかみつからず、結局、PS3が最適なのかなぁ。。。でも、ゲーム機能はいらないし、PS3は消費電力高いし。。。と、悩んでいます。
もし他にそういったプレイヤーをご存知でしたら教えていただければ助かります。

書込番号:15545367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:38件

2012/12/30 00:32(1年以上前)

取説P.5の再生できるメディアについての項を見ると
USBでは2TBまでのUSB機器、再生できる内容はMP4、MPEG、JPEG、FLAC、MP3、WAVとなってます。

書込番号:15545437

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/12/30 10:13(1年以上前)

>もし他にそういったプレイヤーをご存知でしたら教えていただければ助かります。

ちなみに、サーバは何ですか?

DLNA/DTCP−IPにおいては操作性の面で、機器同士によって動作等の連携の取れるものと取れないものがあります。
このBD77ではパナ同士のジャンプリンクでの連携がとれておらず、
他社同様、通常のDLNA動作のようです。

またUSBで動作可能なファイルでも、NMPとしての利用では不可の場合もあるので
注意したほうがいいのかもしれません。

書込番号:15546386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/01 20:04(1年以上前)

アールノリさん。
サムライ人さん。
書き込みありがとうございます。

MP4など基本的なファイルが再生できるようで、具体的に購入を検討してみたいと思います。

書込番号:15556808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 REGZA BDプレーヤーとの相性は?

2012/12/16 21:39(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT320-K [ブラック]

クチコミ投稿数:14件

現在、TV(REGZA Z1)+BDレコーダー(REGZA RD-BZ700)を使用しているのですが、別部屋用に本機の購入を検討しております。

DLNA、DTCP-IP対応ということですが、

1) RD-BZ700で録画されたものを視聴できるのでしょうか?
2) ソニー BDP-S590のようにWake on LAN機能はあるのでしょうか?
3) 過去レビューによると、PS3のようにネットワークメディアプレーヤーとして、NASにある動画ファイルや音声ファイル、画像ファイルの再生が可能との事のようですが、その再生可能条件はUSB接続の場合と同様なのでしょうか?
4) 各音声ファイルの対応ch数はどうなのでしょう?FLAC 5.1chなど可能なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:15488891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/12/16 22:15(1年以上前)

わかる範囲で・・・

>1) RD-BZ700で録画されたものを視聴できるのでしょうか?

視聴はできますが、録画一覧のフォルダやスキップなどの連携が取れない操作も多々あるかと思います。

>2) ソニー BDP-S590のようにWake on LAN機能はあるのでしょうか?

パナサーバでは起動の必要がないので、Wake on LAN機能を搭載している機器はありません。


個人的には、DLNAを利用するにはWake on LANなどの東芝機との連携が取れない点が多いので
連携の取れる他社のプレーヤのほうがいいかと思います。

書込番号:15489139

ナイスクチコミ!0


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2012/12/16 22:31(1年以上前)

こんにちわ。

お答えできる項目のみですが参考にどうぞ。

1.は判りません。私はBZT830ですが問題なく接続可能です。(PANA同士なので当然)
 関係ない話ですがZH500からBZT830のコンテンツは再生可能です。但しDRのみ。
2.目的は判りませんが可能だと思われます。
 Remote2012というAndroidアプリで電源オンすれば立ち上がるため。
3.USB接続で再生をしないので判りません。
 RECBOX,LinkStation,DIGAでは認識可能。録画されたものしか再生はしたことない
 ですが勿論可能。(RECBOXで確認)DLNAコンテンツです。
 写真なども可能と思われます。
4.各フォーマットに即した再生CH数になると思います。勿論アナログ出力は出来ません。
 説明書P.24には7.1CH音声リマッピング機能があるようです。
 私の環境では再現不可なので検証は不可です。
 FLACについても詳細はわかりませんね。

こんなところです。ご希望があれば調べられる範囲で確認は可能です。
こちらではDMP-BDT320はBDメディアのメイン機としています。

書込番号:15489244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/12/16 22:42(1年以上前)

サムライ人さん、こんばんは。

早速の返信ありがとうございます。

あまり相性は良くないようですね。

東芝にはDTCP-IPに対応したBDプレーヤーはないようなので、本機と同等のBDP-S590(ソニー)とで迷っていました。

ただ、BDP-S590はFLACに対応していないようなので・・・。

>連携の取れる他社のプレーヤー・・・とありますが、思い当たるメーカーはありますか?

書込番号:15489306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/12/17 16:57(1年以上前)

SIFI2さん、こんいちは。

昨日のレスに気づかずに申し訳ありません。
ありがとうございます。

1. DRのみ再生可とのことでしょうか?AVCは無理なのでしょうか?HDDの容量節約のためほとんどAVCにて録画しているので気になります。

2. REGZAだとWake on LAN(Magic Packetの信号)対応でないと、レコーダー(サーバー)側が待機状態にある時、クライアント(プレーヤー)で再生できないため。
因みに、スマホ、タブレット類は持っていません。
サムライ人さんによると、Wake on LANには対応していないようです。

3. ネットワークメディアプレーヤーとしても使える記事が過去のレビューにあったのですが、取説を見ても全く触れておらず、USB機器接続時の再生可能ファイルしか載っていなかったため(取説 P5)、録画した以外のメディアファイル(例えば、mkv[H.264&FLAC(5.1ch]など)の再生可能なのかを知りたかったという事です。

4. 上記で述べた事と若干重なりますが、例えばmkv[H.264&FLAC(5.1ch)]を再生できるとした場合でも、2.0chでしか出力されない、というような意味だったのですが、7.1CH音声リマッピング機能は見落としていました。
外部接続された上記のような一般的な動画ファイルや音声ファイルにも適用されていれば嬉しいのですが・・・。

使用目的が、BDなどのメディア再生、DTCP-IPに対応した録画メディアの再生とNASなどのサーバーからの一般的なメディアファイルの再生です。
本機に関わらずAV機器全般に言えることですが、残念ながら再生可能と謳っているメディアファイルの詳細(例えば動画ファイルであれば、最高解像度、対応ビットレートとか、音声ファイルなら、対応ch数、対応サンプリングレートなど)を公開しているメーカーはほとんどなく選定に苦労しております。

書込番号:15492085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/12/17 17:16(1年以上前)

同様の内容をメーナーに問い合せていたのですが、メーカーからの返信が来たので一応ご報告させて戴きます。

ホームネットワーク環境の中で動作保証できるのは、パナ製サーバー機に録画された映像のみ、という事で、自分が投げかけた1)、3)、4)に対する明確な回答はありませんでした。

2)のWake on LANに関してはやはり非対応との回答がありました。

書込番号:15492147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2D-3D変換について

2012/11/10 05:06(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT320-K [ブラック]

スレ主 fukutyan12さん
クチコミ投稿数:2件

DLNAサーバ上の映像コンテンツも2D-3D変換して
見られますか。

書込番号:15319128

ナイスクチコミ!0


返信する
SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2012/12/15 23:50(1年以上前)

こんにちわ。

回答がないので試してみました。
残念ながら3Dのボタンを押しても反応がないので出来ないと思われます。

書込番号:15484384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD77-K [ブラック]

スレ主 poipoi36さん
クチコミ投稿数:1件

csi 科学捜査班3-3でチャプターが使用できない。シーンセレクトまでは入れるんですがチャプターが出来ず画面が固まったままだったので、販売店で交換したのですが結果同じでした。他にも不具合多々あり買わなければ良かった。DIGA相談窓口にも相談したが分からずじまい。どなたかわかる方助けて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:15148601

ナイスクチコミ!1


返信する
kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/10 17:08(1年以上前)

やはりいくつか再生できないディスクがパナはあるみたいです。PS3では難なく再生できるディスクもディーガだと読み込みしません。アップデートで対応してほしいです。

書込番号:15321191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートの不具合

2012/09/22 16:33(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD77-K [ブラック]

スレ主 Biku-De-Goさん
クチコミ投稿数:23件 DMP-BD77-K [ブラック]のオーナーDMP-BD77-K [ブラック]の満足度5

2012年8月22日公開のソフトバージョン1.33をアップデートしたところ、
本体にディスク挿入したまま、電源「切」の操作をした場合は、
「BYE」の表示が出たまま、電源が切れません。
リモコン操作も不能となります。
コンセントを抜いて、差し込むと「BYE」の表示が消えて、電源が切れます。
本体にディスク挿入せず、電源「切」の操作をした場合は、
「BYE」の表示が出たあと、電源が正常に切れます。
このような症状が出る方、他にいますでしょうか?
パナソニック株式会社 お客様ご相談センターにEメールで相談したところ、
『弊社修理ご相談窓口にご依頼ください。』との回答でした。
時間があれば、持ち込みしてみようと思います。

書込番号:15104538

ナイスクチコミ!0


返信する
K-Fanさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 DMP-BD77-K [ブラック]のオーナーDMP-BD77-K [ブラック]の満足度3

2012/09/23 12:41(1年以上前)

自分も購入後1ヶ月で修理に出しました。
原因は似たような症状でした。ディスクをトレイに入れ閉じるとブルーバック画面になり
本体電源ボタンの長押しで再稼動する事も出来ず、本体、リモコン全てのボタンで無反応でした。相談センターにメールでやりとりして最寄の修理センターの持込、基盤交換をしてもらいました。P社側のコメントは修理依頼伝票にもありませんでした。
昔、レコーダーでも購入後6ヶ月位で同症状みたいな事がありその時も基盤交換でした。
訪問スタッフ対応でしたが、基盤交換で解決するしかないような事いってました。
ちなみに、他のP社のDVDプレーヤーも同症状に遭遇した事もありました。その時は電話があり、原因が判らないので新品と交換させて欲しいと言われ交換しました。(ご参考まで)
持ち込みの際の足代は掛かると思いましが早期修理をして下さいね。

書込番号:15108922

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Biku-De-Goさん
クチコミ投稿数:23件 DMP-BD77-K [ブラック]のオーナーDMP-BD77-K [ブラック]の満足度5

2012/09/29 12:14(1年以上前)

地元のパナソニックテクニカルサービス株式会社へ保証書と一緒に本体を持ち込んで、
修理依頼をしました。
結局、基盤の交換が必要となり、あずけて3日程度で修理が完了(無料)しました。
アドバイスをいただきまして、ありがとうございました。

書込番号:15136693

ナイスクチコミ!1


kzkwさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/04 09:37(1年以上前)

同様の症状でここを読みました。

何回か電源コンセントのオンオフをしたり、TVの接続口を
替えてみたらプレイヤーが起動しました。
プレイヤーの起動時、ソフトウェア更新が走り、
1.33 -> 1.40
に更新されました。

ひょっとしたら、1.33に問題があったのかもしれませんね。

書込番号:15292677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

不良?

2012/11/02 23:14(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD77-K [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

本日、Amazonより 本製品が届き、早速 電源を入れたのですが、
本体モニターに HELLO 次に SETUP の表示・・・
から、リモコンの ホームのボタン 等、押したのですが
本体モニターの表示は SETUP のまま、何も変わらず、テレビ画面にも、何も映りません。
その後、BD を トレーに入れ、再生ボタン(本体&リモコン)を 押しても
こちらも、モニターの表示は SETUP のまま 変わらず、
テレビにも 何も映しだされません。
ボタンを押して、作動するのは、
電源(本体&リモコン)ボタン、本体のトレーの開閉
のみ なのですが?
どう思われますでしょうか
宜しくお願い致します。

書込番号:15286602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/11/03 11:32(1年以上前)

不良?・・・

HDMIのケーブルの端子が
不良でした
すみません
m(__)m

書込番号:15288300

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る