パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

しっかりかさ上げをさせていただきました

2016/12/30 22:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD88

三点支持のペットボトルキャップインシュレーター装着(強力両面テープで本体に取り付け)で下の空間を1p確保となりました。
すこし大人びて見えます。

書込番号:20526604

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:10562件 DMP-BD88の満足度3

2017/01/10 23:16(1年以上前)

白いキャップだと高級セラミックインシュレーター風に見えます。中の空間には、スポンジ等の適当な防振材を入れるといいです。
スイッチが上面にあるので後ろに動かないのでいいですね。どうせ捨てるキャップですがそれなりに役に立ちます。

書込番号:20558346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

プレゼントのUHDBD届きましたが・・・

2016/12/23 15:56(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900

スレ主 REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件 DMP-UB900のオーナーDMP-UB900の満足度4

インデペンデンスデイはDTS:X、ドルビーアトモス共に英語音声のみでした。
もう一枚の方はガンダムを選びましたが、こちらはパッケージに書いてないですが公式の情報だと2.1chのようです。
参考までに

書込番号:20507410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2016/12/23 21:13(1年以上前)

俺も、DMP-UB900じゃなく、DMR-UBZ2020のプレゼントで、インデペンデンスデイとガンダムの
ULTRA HDディスクが届いた。これで、DMP-UB900の分と合わせて、無料でULTRA HDディスクが
5枚貰ったことになるな。

書込番号:20508233

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

価格変動はいつまでいくらまで

2016/11/23 21:07(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900

最近毎日チェックしていますが、いくらまで下がり続けていくのでしょう。
日に日に下がっていくと買い時が分かりません。

書込番号:20421246

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3780件Goodアンサー獲得:209件

2016/11/23 22:53(1年以上前)

我慢出来る時はまだ買い時ではないのかも。
私の場合は、未だ下がりそうでも我慢がストレスになる時にギブアップして購入します。
我慢している内に熱が冷めてしまうラッキーな場合もあります。

用途によってはUHDディスク再生対応のディーガが良いかもしれません。

書込番号:20421677

ナイスクチコミ!4


REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件 DMP-UB900のオーナーDMP-UB900の満足度4

2016/11/23 23:12(1年以上前)

私は109000円の時に買いましたが、下限は9万円台くらいではないでしょうか。
アメリカで699ドルくらいなのでいくらかプレミアム価格を上乗せしてそのくらいだと思います。

書込番号:20421734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/11/23 23:14(1年以上前)

3層ディスク使える再生専用機ってこれしか見つからないんで、熱が覚めても必要な機器なんです(笑)

誤消去等のリスク回避の為に再生専用機を探しているんですよ。


ソニーの株主優待券があるので、ソニーが出してくれたらいいなーって思いつつ、いつの新製品も期待はずれで。

書込番号:20421741

ナイスクチコミ!2


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件 DMP-UB900のオーナーDMP-UB900の満足度4

2016/11/24 11:54(1年以上前)

>★★もりりん★★さん
下位機種ですがUB90でもUHD BDやBDXLの再生は可能です。UB900から無線LANクライアント、ハイレゾ再生、高音質パーツ、アナログ音声出力機能などは省かれておりますが。

http://kakaku.com/item/K0000883386/

書込番号:20422806

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/11/24 12:45(1年以上前)

Xbox One S発売。最安Ultra HD Blu-rayプレーヤーの実力は?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1031203.html

書込番号:20422913

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/11/24 13:02(1年以上前)

XBOX ONE SってBDAV再生できるの?

書込番号:20422961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2016/11/24 19:15(1年以上前)

oppoも来月発売するようですね。
5〜6万くらいのようです。
UB900を購入予定でしたが
oppoを見てからにしようかと思います。
http://www.oppodigital.jp/products/bd-player/udp-203/

書込番号:20423800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/15 20:02(1年以上前)

oppoがいよいよ発売しましたが…
9万オーバーって(汗
本国価格に5万近くも
乗っけて来るもんなんでしょうか?
せいぜい6万くらいと予想してただけに
ガッカリです。
どっちにしようか迷います。
性能的にはやっぱりパナなのかな?

書込番号:20486323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

【小噺】BDT180のDLNAで10秒スキップ

2016/10/10 15:00(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

スレ主 Candy-Redさん
クチコミ投稿数:263件

こんにちは。DLNAクライアントメインで導入しました
パナソニックのテレビ TH-32A300 に接続しています

◆DLNA視聴でよく使うxx秒スキップですが、本機でも可能です

 ・移動キーの右で10秒進み、左で10秒戻ります。連続押しで押した回数分とばすこともできます
 ・HDMI連動しているテレビのリモコンの移動キーでも同じ操作ができます
 ・とばす秒数は10秒固定で変更はできません


以上です

書込番号:20283271

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

スレ主 Candy-Redさん
クチコミ投稿数:263件

こんにちは。amazon.jp で特価でしたのでDLNAクライアントメインで導入しました
パナソニックのテレビ TH-32A300 に接続しています

HDMI連動についてこの製品は "ビエラリンク" という表記ではなく "HDMI CEC制御" という表記になっています
なので少しクセがあります(2013年発売のBDT330からこの表記になったようです)

▲ディスク、USBメモリがない状態で本機の電源オンではテレビの電源は連動してオンになりません
▲テレビの電源オンが必要ですがテレビのリモコンで本機をすぐ操作できません
 (テレビの入力切替を何度かすると可能になります)

※テレビの電源オフで本機の電源は切れます

★★★
◎解決策として空のUSBメモリを取り付けます。そうすると本機の電源オンでテレビの電源もオンになり、
 入力切替を数回する必要もなくテレビのリモコンで本機を操作できるようになります

※テレビの電源が入るまで30秒くらい時間がかかり、その間本機の操作を受け付けない状態になります
※CDやDVDが挿入されていてもOKですけどドライブの保護や再生画面の表示等わずらわしさがないので
 USBメモリの方がおすすめです
※使用するUSBメモリは超小型のものの方が外観を損なわないのでおすすめです


以上です

書込番号:20283224

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

選択の幅が広がりました

2016/09/29 18:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90

クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

新商品の発表がありましたね。

選択の幅が、グーンと広がった感じです。

「DMP-UB90」プラス「DMR-BRZ1020/DMR-BRZ1010」イコール『DMR-UBZ2020』
「DMP-UB90」プラス「DMR-BRW1020/DMR-BRW1010」イコール『DMR-UBZ1020』

という図式でしょうか?

それにしても、

DMR-UBZ2020(予想実売価格10万円前後)
DMR-UBZ1020(予想実売価格9万円前後)

DMR-BRZ1020(予想実売価格8万円前後)
DMR-BRW1020(予想実売価格7万円前後)

という“値づけ”は、他メーカーにとっては驚異、ですね。

書込番号:20249381

ナイスクチコミ!3


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/29 18:34(1年以上前)

BRWはダブルチューナですよ。

素直に
「DMP-UB90」プラス「DMR-BRZ1020/DMR-BRZ1010」プラスHDD 1Tイコール『DMR-UBZ2020』
「DMP-UB90」プラス「DMR-BRZ1020/DMR-BRZ1010」イコール『DMR-UBZ1020』

だと思います。

しかし、トリプルチューナ機だけとはいえ、レギュラーDIGAにまでUHDBDの再生を実装するとは驚いた。
来年にはダブルチューナ機、再来年には全ラインナップ、という形になるのか、来年一気に全ラインナップに実装するか。

来年の今頃が楽しみです。

書込番号:20249432

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/29 18:37(1年以上前)

DMR-UBZ1020の値動き次第でDMP-UB90への値下げ圧力も期待できますね。

書込番号:20249439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2016/09/29 19:12(1年以上前)

>DECSさん へ

私個人の願望としては、

来年1997年9月頃の予想価格が

【税込み52,000円】程になれば、良いなぁ・・・

と念じています。

書込番号:20249503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2016/09/29 19:56(1年以上前)

失礼しました。
来年は2017年ですね。

なお【税込み52,000円】というのは、『DMP-UB90』の
願望予想価格、の事です。

書込番号:20249618

ナイスクチコミ!2


KFFさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/30 19:46(1年以上前)

>DMR-UBZ1020(予想実売価格9万円前後

レコーダーは割引率大きいからUBZ1020はすぐ7万円台に落ちるだろうな
UB90を買うか年末出るらしいXBOX ONEsを買うか迷ってたけど、3チューナーのレコーダーがこの値段ならこれ買うのもありかな?
UHDソフトはそんなに買わないだろうしそもそも現在はソフトも少ないから将来プレーヤーが安くなるまでつなぎでレコを使うか
手持ちのWチューナーのBDレコ二台も売ればだいぶ安く買えるだろうし
ただOPPOも近いうちにプレーヤー出すらしいからそっちが出るまでは様子見かな
しかしSONYも早く参戦して値下げ競争に貢献してほしいもんだねw

書込番号:20252342

ナイスクチコミ!1


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/09/30 21:00(1年以上前)

>KFFさん
>しかしSONYも早く参戦して値下げ競争に貢献してほしいもんだねw

SONYがPS4やエントリー機でUHDを出さないのは社是なんだと思います^^; ULTRA HD PREMIUM認証を取らないのも社是なのでしょう。。パナがこれ見よがしに早期にレコーダーでエントリー機に搭載したのも社是でしょう。。

書込番号:20252560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/05 13:00(1年以上前)

値段(予算)との兼ね合いですが、
年末〜来年初めには買いたいので、下記いろいろ迷い中です。

UB90→無線LANがあればもっと良かった。値段まだ下がりそうで様子見。

UB900→個人的にアナログ端子無しでいいので選びにくい。さらにSONYが出たら安くなりそう。

XBOX ONE S→ドルビーアトモス非対応ということでパス。

Oppo UDP-203→ドルビービジョン対応との噂。国内販売を期待。

SONY→上級機ぽいので高そう。レビュー良ければOppoと迷うかも。

ここへ来てDMR-UBZ1020/2020がお買い得感があり、テレビの録画中心なら選択としてありだが。

書込番号:20267332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/10 17:32(1年以上前)

>clintonlibidoさん

XBOX ONE Sはアップデートでドルビーアトモス対応するようですよ。

書込番号:20379988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る